• 締切済み

日本人にとって英語はそんなに必要か?

こんにちは。私は学生時代に英検2級を取ったんですが、今ではかなり忘れてしまい、中学レベルも怪しいところです。 さて、日本人は英語への関心が高く熱心に勉強している人も多いですよね。しかし、ほとんどの人は英検なりTOEICなり一生懸命勉強しても実生活は使う機会も少なく、私のように忘れて行く人も少なくないと思います。 そこで質問ですが、日本人にとって英語ってそんなに必要なんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数15
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.15

随分大袈裟ですね。企業とはどんな業種でしょうか? >大部分と言う表現は適切ではなかったかもしれません。私の知る範囲は製造業です。6社知っていますが、全てTOEIC受験が義務付けられています。

noname#111031
noname#111031
回答No.14

"日本人にとって英語は必要か?”と言う質問に対して”正解”は無いと言いたいのです。私は、外国の会社と取引する業務に付いていましたので(40年近く)英語は必需品でした。しかし、私が全く違う仕事 に就いていたら、英語はそれほど勉強しなかったではないでしょうか。 英検とかTOEICが目標とすれば、全く詰らないですね。興味の持てるほんなら苦労して読みたいです。仕事で英語との付き合いが長いですが、 TOEICは受ける必要が無かったし、英検も腕試しとして仕事をやめる一寸前に2級なら受かるなと考えて、受けて合格しました。ただ、それだけで、それ以上の試験は??でしたね。 本当を言えば、大学などで学ぶ力があるか無いかの”資料”としての価値ならある程度必要だと思いますが、全くの一般日常生活では本当に#英語、英語と騒ぐものなのでしょうか?

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.13

>日本人にとって英語ってそんなに必要なんでしょうか?  この日本に住んでいても英語を必要としている人は確実にいます。外国の資本が入って社内で英語が使われる企業に勤務している人、外国人が頻繁に訪れるホテルなどに勤務している人、共通語として英語が用いられている飛行機や管制塔などに勤務している人、英語の文献を読む必要がある人、英語が使えることやTOEICの得点を自慢したい人など、様々な人がいます。  ただ、上記のような人たちと日常生活の中で英語を全く必要としていない人を比べれば、圧倒的に後者の方が多いと思います。一般の会社員、国家公務員や地方公務員、銀行員、街角の商店街の経営者、自動車工場の派遣社員、専業主婦、国会議員など、いちいち挙げる必要もないでしょう。  英語を知っていれば便利なことはあります。しかし、海外旅行では添乗員がいます。海外の小説や映画を楽しむためには翻訳者がいます。この日本で生きていくのに英語はほとんど必要ないと言って良いでしょう。  ただし、「英語を学ぶ必要があるかどうか」ということになると、話は変わってきます。  すべての若者にあらゆる可能性があります。遠い将来上記のような職業に就く可能性はだれにでもあります。英語を学ぶ間口は広くしておくべきです。  また「英語を学ぶこと」は、意思の疎通をするための道具としてだけではなく外国の文化や考え方を知るためにも必要です。それは学校で学ぶすべての教科について言えることです。  学校とは、ある意味自分に向いているものと向いていないものを識別する場所なのです。たとえ途中で挫折することになっても、英語を学ぶ価値はどのような時代になってもなくなることはないでしょう。   しかし、「英語を学ぶ必要性」と「英語の必要性」は全く別物です。もし「英語の必要性」が本当にあるとしたなら、もっと英語の学習に真剣に取り組み、その結果、自由自在に英語を使える人が増えているはずです。残念ながら、現在の日本人がそのような状況になっていないという事実こそが、一般的には「英語の必要性」がこの日本にはないことを証明しているのだと思います。 ※ 誤解を避けるために繰り返しますが、英語を学ぶ必要性とその価値は大変大きいものですから、学生さんをはじめ英語を真面目に勉強している方々にはしっかり取り組んでほしいと思います。  

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.12

こんにちは。  英語が必要であるのか否かは各人の人生設計によって違うので、断定は出来ません。 少なくとも私には必要でした。 高校の時、受験勉強で単語を一万五千語覚えて進学しました。 今は三万語の語彙があります。 英語で文献を検索しています。 ネイティブの人と同じ程度に速読しています。  英語は生活の一部です。 子供たちにも英語に精通して欲しいと思いました。 自宅を開放して海外の人にホームステイを提供しています。 これまで百人近くのガイジンを迎えて来ました。 子供たちも語学堪能です。 2002年のワールドカップ大会では、地域の語学ボランティアとして奉仕しました。 (英語、スペイン語、ドイツ語) 他に数ヶ国語出来ます。 (タモリさん風のニセモノではありません。) 語学はやればやるほど面白いものです。  友人たちとカラオケに出掛けると、十ヶ国語以上の歌を歌います。 (ハングル、中国語、バハサ、スペイン後、イタリア語、ロシア語、フランス語、オランダ語、ドイツ語、ポーランド語、チェコ語、トルコ語、英語、スウェーデン語、スワヒリ語などなど)  ヴィエトナム人のお友達と行くと主にフランス語の歌をみんなで歌います。 メキシコ人だとスペイン語のオンパレードになります。 ハングルだとレパートリーは五十曲くらいあります。 この前、韓国人の前で《ゲゲゲの奇太郎》をハングルで歌ってやりました。 彼はずっとこのマンガは韓国がオリジナルだと思っていたそうです。 

noname#86721
noname#86721
回答No.11

人によるでしょう。 使わない人には不要ですし、使う人は勉強すればいいです。 でも、英語ができると世界が広がります。あげればきりがありませんが…。 ネットで調べるのも、英語ができるとかなり情報量が増えます。買い物も選択肢が広がります。 海外旅行で楽しさ倍増です。海外には日本語できなくて、片言の英語ができる人は大勢います。 職業も選択肢が増えます。友人達に聞いても同僚や上司、お客様が外国人なんて珍しくないです。 将来日本は労働人口が減って足りなくなり、労働力も輸入することになるので、英語ができないと暮らせなくなるかもしれません。

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >将来日本は労働人口が減って足りなくなり、労働力も輸入することになるので、英語ができないと暮らせなくなるかもしれません。 これに関しては現在でも非英語圏の外人さんが日本で大勢働いているので英語ができても暮せなくかもしれませんね。

noname#125540
noname#125540
回答No.10

何となくどこかで読んだような感覚がある文章なのですが、 よくある疑問だからでしょうかね? 学校で勉強するのは色々な学問というか教科の基礎だから、その1つとしていいんじゃないでしょうか? どこまで伸ばすか、伸びるかは英語に限らず人それぞれですよね。 英語は解るに越したことはありませんが、日本人全員に必要とまでは思いません。 少なくとも、日本人全員に同じように必要ではありません。 就職活動に使いたいからTOEICの点数だけ欲しい人と、仕事で会話したりメール書いたりしなければならない人では話が違いますでしょ。 全然英語に関係ない業種だって多いですし。 「ほとんどの人は英検なりTOEICなり一生懸命勉強しても」とおっしゃいますが、英検はともかく、TOEICはそんなに皆やっているんだろうか。 大学生はどうだか知らないのですが、今現在社会人になっている人に関して言えば、英語が特に出来るでもない・要らない人は、TOEICなんて受けたことない人が多いですよ。 逆に、英語を使って仕事している人も、必要でなければTOEICは受けませんけど。

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

似たような質問は過去に何度も登場していますが、それを言うなら、数学こそ日本人には必要ないし、国語だって、社会だって、中学以降の勉強はしなくても、じゅうぶんに生きてはいけますよ。 ただ、外国語を学ぶ機会を得ておくと、違った発想でものを考えることを体験できるし、母国語以外の言語の仕組みの基礎を学べるし、それが英語であれば、日本人にとってはビジネスや観光で役立てられる機会が増えます。スペイン人ならフランス語を学んでおいたほうがいいかもしれませんが。 そして、英語ができなくても、国語や理科さえ基礎ができていれば、かなり稼ぎのいい社会人になり得るし、数学や英語ができなくても社会が得意だったのなら、それなりに立派な学者になっていける可能性が生まれます。 そういう可能性を、わけのわからない十代のうちに教えておいてもらわないと、あとになって、「おいおい、こんなに脳味噌が固くなるまで、誰も教えてくれなかったなんて酷えじゃねえか」ってことになるんで、習っとくわけですよね。それだけのこと。 ちなみに、私はTOEICがほぼ満点で、英語を使って仕事をしています。英語を使う仕事なんて、絶対にすまいと思っていましたが、日本語を使う仕事を求め続けていたら英語にたどり着きました。数学ではいつも10点以下をとっていました。しかし、塾が苦手な我が子が受験勉強を初めて、必然に駆られて数学を学び直したところ、「ああ、中学・高校時代に教わった、あれはこういうことだったのか!」と、人生40年目を越して初めて数学の面白さを知りました。

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.8

英語はツール(道具)です。 道具を持った(買った)からといって、それが必要かどうかとは直接関係がありません。ペンチ、スパナ、のこぎりなどと同じで、必要なときに必要になるのです。 しかし人生でなにかしらの夢を描いている人、計画を持っている人で、その計画の中に英語というツールが必要になる人には、必要なものです。 またそのツールをもっていることが周囲に既知であるがゆえに、ある仕事やチャンスが回ってくることもあります。 日本人にとって英語が必要かという一般論はあまり考えても意味がありません。それは自分が英語をやらなくてよい納得材料にしかなりません。それであなたがよければ良いですし、他人と自分を同列に考える必要もなし。 逆に現在英語を使えており、それによって出会いや機会利益が増えるなど目に見える恩恵を受けていれば、あなたにとってプラスである必要なものになるでしょう。 しかしIDばればれ。

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.7

やや、発展的な、考え方をして見ます。 。。。。。 ここのサイバースペースは、ネットアクセスとwwwブラウザさえあれば、地球上のほぼ全ての知的生命体が、アクセス可能です。。。 言語、文字、音声、は「コード」「符号」「キャラクタ」列と密接な関係にあります。 実際に、WEBページの向こう側に人間がいるかどうかにかかわらず、このOKWAVE上の情報は、人間の存在を感じさせます。。 60億人の情報規模に対して、日本語での情報量はどの程度でしょう、、ITCりてらし(情報、技術、意思疎通、という基本能力)の高さは、そのひとの、意識世界、活動範囲、またその質・量・質量、の豊かさにダイレクトに結びつきます。 たとえば、実際に、海外旅行にいくことも、海外留学することも、海外出張、現地駐在、することはとても有意義ですが、、世界にネット・webが張り巡らされた現在だからこそ、、自分自身のコミュニケーションチャネル拡充に貢献する有利なツールのひとつ、として価値が高いでしょう。 ・・・ユーザー数の多い、ENGLISH、・・・一つのデファクトスタンダード・・・ ということでファイナル・アンサー。。・・【乱文にて失礼(´・ω・)】

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.6

質問者さんは社会人ですよね? 私の知る大部分の企業はTOEICで何点以上ないと昇進できない等のシステムになっていました。そこまで行かなくても、全ての社員に入社時にテストを受けさせ、実力把握していました。 また、製造現場が海外に移転し、客先も海外が多くなった現在、英語でコミュニケーションとるのが一番か簡単です。 以上から日本人にとってでなく、どの国の人にとっても英語の習得は必要です。

pastel11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私の知る大部分の企業はTOEICで何点以上ないと昇進できない等のシステムになっていました。 随分大袈裟ですね。企業とはどんな業種でしょうか?

関連するQ&A

  • 日本の英語教育、そんなに改善は必要ない?

    よく、日本の英語教育のお粗末さが俎上にあがりますが、私は大幅な改革は必要ないような気がします。 ただ、英語の重要性を過大評価している人多いように思います。というのは、日本にいては英語を使う機会が少ないことです。ですから、学生時代に一生懸命に英語を身につけても、大部分の人はどんどん英語力が錆びれていきます。  そこで質問です。そういう前提で考えた場合、現在の英語教育はどこを少し修正したらいいと思いますか?  

  • 英語を独学

    私は今年で20歳です。 英語のレベルは中学2年生程度です。 英検も4級しか持ってません そんな私ですが英語ができる人になりたいのです TOEIC600ぐらい目指したいです でもまずはコツコツと勉強していきたいと思ってます そこで 初心者でも分かりやすい丁寧な本などを探しています。

  • 「英語ができる」とはどのレベルを指すのか?

    最近は英語ができて当たり前の時代と言われていますが、 「できる」とはどの程度まで達すると「できる」なんでしょうか? 日常会話?生活に困らない程度?ネイティブレベル? 英検やTOEICなどの数値や形で表すとどのレベルで、「できる」と言えるのでしょうか? また実際に日本人で英語が「できる」レベルまで達しているのは何割くらいなんでしょうか?

  • ほぼ忘れてしまった英語を勉強し直したい(お勧めの書籍など)

    海外旅行に行きたいと思い色々調べているうちに自分の英語力が随分落ちていることに気づきました。一応高校時代に英検準2級は取りましたが、現在のレベルは中学1年生程度しかないと思います。 もう一度勉強したいと(TOEICや英検を目指すのではなく、旅行に行った時など利用したい)考えています。 単語力はお恥ずかしいですが、本当にありません。学生時代は丸暗記でその場しのぎだったものですから… まずは単語を覚えて行きたいのですが、お勧めの単語帳や参考書などございましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本人で英語の出来る子供がいますがあれは!

    まぁ、そこそこ出来る子だとして中学生でそこそこ英語出来る子 ぐらいのレベルだとどのくらいしゃべったり理解したりできるもんでしょうか? 大体、出来る子で英検2級ぐらいでしょうか? 英検2級とかだと結構きついですよね。TOEICにすると何点ぐらいなんですか? 自分は、本当に英語が苦手なんですが、まだあきらめていないので何度目かぶりにまた英語勉強してます。 結局、継続しないことが一番の自分のダメなところだと思うので 今やっと3日間継続してテキストで勉強してます。 高等教育を途中でリタイアしているので、 いろいろと英語のテキストとか読むと新鮮です。 あの時わからなかったのがこういう理屈かと思えると結構たのしいです。 こういうのが実際、英会話とかで役に立てるにはコツとかがやっぱり必要ですかね? 何かお勧めの書籍とかあれば教えてくださいよろしくお願いします。

  • 英語を勉強すると世界が広がる?

    私が中学生の時、英語の先生が「英語を勉強すると世界が広がる」とか言っていました。そして、巷でも英語で分かればグローバルになるとかよく言われます。私自身は英語はあまり得意な方ではないんですが、姉は普通の人から見れば英語が得意な方で、英検2級を取得しました。 姉はもう嫁ぎましたが、仕事でもプライベートでも英語を使う機会が殆どなく、今では中学レベルの英語も怪しいそうです。姉も英検とかで英語を一生懸命勉強したくらいで、洋書とか買ったこともないようです。 私自身も、日本語だけで世界の情報は一応網羅できるし、英語が読めれば情報の選択肢が格段に広がると言われても、無駄な情報が多過ぎるし、辞書を引き引き読んでまでも価値のあるある情報というのも見当たりません。 そこで質問ですが、英語を勉強したところでそんなに世界が広がるものなんでしょうか?

  • 英語の勉強の仕方を教えてください

    英語を話したり、読み書きができるようになりたいのですが、 はっきり言って、中学レベルの英語も分かりません。 be動詞ってなんですか?ってレベルです。 なので、これから英語の勉強をしようと思うのですが、勉強の仕方が分かりません。 英語を効率的に覚える勉強方法やお薦めの参考書、英語のスクール等を教えて下さい。 最終的には、英検やTOEIC等の英語の資格が取れるくらいのレベルになりたいです。

  • おもしろくて簡単に読める英語の本・問題集!

    現在、英語勉強中の社会人です。 TOEICに初挑戦したいのですが、問題集ばかりやっていると、だんだん気が滅入ってきてしまいます・・・。 しかも問題集自体が私にとってはまだまだ難しいレベルのものらしく、なかなか頭に入ってきません。 そこで質問なのですが、以下のようなレベルの私が比較的とっつきやすい英語の本・問題集はないでしょうか? ●レベル:取得資格/英検3級(中学時代)・通信教育のドリッピーのような物語であればスイスイ読める・大学のセンター試験は6割くらいの正解率 ●探している本: (1)おもしろくて簡単に読める英語の小説(できれば日本語訳付き) (2)TOEIC初挑戦の私がまず取り組んでみるのにおすすめの問題集 自分でも色々と模索しながら、コツコツ頑張っていきたいと思いますが、何かアドバイス等がありましたら、どんなことでもいいので教えてください!どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語の勉強方法

    大学時代から5年ぶりに英語を勉強しなおそうと思っています。 今の英語力は正直中学生レベルも怪しいので(長文だと部分的に単語が分かって全体の訳は何となくイメージできるかな?というレベルです)、現在「中学生英語を5日でやり直す(中1,2レベル)」、「中学生英語を5日でやり直す パワーアップ編(中3レベル)」、「英検3級 文で覚えるプラス単熟語」をやっています。 今後学習を進めるにあたりお勧めの学習方法や参考書がありましたら教えていただけないでしょうか。 最近業務で部品の仕様書(英語)を読んだりすることがたまにあるので、さしあたり英文を多少時間がかかってもいいので読解でき、 簡単な英会話ができるレベルを目指したいと思います。 ちなみにTOEICだとわずかばかりですが会社から手当てが でるので受験してみようかと思っているのですが、 正直今のレベルでTOEICの勉強するのは、英語の学習という観点 から見るとどうなんでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 出来るだけ短期間で英語が読めるようになりたい

    中学時代に英語に躓いてから放置してしまい、まったく英語が読めません。 ですが、とある事情により英文を読まなければならなくなりました。 難易度はTOEICで600点ほど、単語数200文字程度だそうです。 しかし、私はTOEICどころか英検4級すら危うい実力です。 本来なら中学レベルからやり直し、文法を覚え順序を追って学習しなければならないと思います。 ですが、残りの期限が2~3ヶ月しかありません。 厳密な訳である必要はないので、いっそ単語を片っ端から暗記し意味を汲み取ろうかと思っていたのですが、もっとよい勉強法や暗記方法などのアドバイスをもらえたらと思い書き込ませていただきました。 無茶苦茶だという事は分かっています、また、自分が勉強を怠った故のツケだと言うことも身に沁みております。 みなさんのアドバイスをお願いします。