• ベストアンサー

向上心について

5歳頃から絵本もやだしボール遊びもやだしお菓子もやだし何もしないでダラッダラ(笑)してるのが好きでした。 学校でも勉強しないで時計を見たり落書きしたり考え事をしていました。 活気のあるグループにいるとすんごい疲れるので地味で暗い人たちといました。 服も音楽も興味ありませんでした。 これは、無気力という以外に世間一般または心理学で何というのでしょうか?惰性、ナマケモノ、無関心? 両親が致命的に無視し合っていて、5歳から14歳頃まで毎日、常に仲直りすればいいのにと思っていました。泣いたこともしばしば。 欲もなく部屋もドアを閉め切ることなくいつでも開いてて家の中は誰も喋らない感じでした。 自分で言うなって感じですが両親共に美形で外では社交的です。でも家の中では無視し合ってる存在なので自分はその影響を強く受けてしまったのかなと思います。 どうしたらこんなに無気力で未来に向かって努力するという向上心が持てないのか気になり質問しました。 幼児心理学や発達心理学に関係してるかと思い心理学カテゴリに投稿しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.1

こういう性格の人というのは、結構世の中にいると思います。性格の問題として捉えることもできます。しかし、質問者さん本人が自分の生育歴について、考えているようです。そういう見方をするのであれば、それを示唆する見方があります。 それはエリクソンという心理学者の見方です。彼は生まれてから死ぬまでにそれぞれの年代において、習得しなければならない発達課題があるとしています。乳児期は乳児は自分で何もすることが出来なくて、母親に完全に依存しています。その依存の中で「基本的信頼感」を会得します。よちよち歩きが始まる幼児期前期は、今度は自分でやろうとします。しかし、そこには安全、社会のマナーが存在します。その枠組みの中で、自分の欲求をコントロールする「自律性」を獲得します。信頼性と自律性を獲得した幼児期後期は、好奇心と活動力に満ちあふれ、失敗を恐れず積極的に何でもやろうとします。しかし、そこには親や友人との衝突があります。その経験を繰り返すことによって、目標を設定しそれに向かって努力する自主性が生まれてきます。児童期には、いろいろなものに興味を示しだし、その興味に対して最後までやり抜く勤勉性が育っていきます。 以上が発達課題の概観ですが、質問文に「5歳頃から」と書かれていました。5歳というと幼児期後期になります。その時期に獲得しなければならないのは、「自主性」です。その自主性を獲得するには、前期の「自律性」が必要です。その自律性は、躾が関係してきます。その頃のことは書かれていませんが、厳しく躾けられたか、愛情がこもっていない型どおりの躾だったかもしれません。「○○ちゃん、危ないからダメですよ。良い子だから分かるよね。」とスキンシップをはかりながら叱ったのでなく、「ダメだよ、危ないから」と頭ごなしに叱ったのではないかと予想されます。

nonsomeone
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 人間の場合、人格形成に母親のは重要な材料なのですね。 勉強になりました! 褒め方って重要ですよね。褒め方上手の人が羨ましいです^-^

関連するQ&A

  • 治る気がしない

    常に何か考え事をし、その世界に長くいる。想像の中で笑い話を作り、笑う。心に全く余裕がなく、何が起きても、自分から何かをしても、その事が不安になる 。人の中にはいっても、すぐに考え事の世界に入り、全く流れについていけない。半ひきこもりで、常識はずれなほどの山奥(隣近所が無い)に、両親といる。 無気力で無意欲、無感情に近く、病院へ行ってもなんら治らず、薬の服用で顔色が汚く、顔だけやせている。家を出ようと思うのだけれど、出て行き次第、ホームレスに呼ばれそう。 長時間の集中、作業の没頭も無理で、文字を読む能力なども低下しています。 もう一度、臨機応変に動けていた頃に戻りたい。すっきりとした精神と、意識なしに感情のこもった人との会話を取り戻すにはどういった治療法、および努力が できるでしょうか?

  • お怠けと言われたことについて

    保育職です。 この間制作の仕上げについて主任からお叱りを受けました。 ここの部分をなんで切ったの? なんでこんなふうにしたの?等 そのことを主任が園長に報告し、 そのあとの職員会議で、 園長に、 「頑張ってる人もいたけど、お怠けさんもいたな」 と言って私のことを怠けものと言われました。 正直、怠けものと言われたことがつらくて何ともいえない気持ちです。 自分なりにやったとしてもそれが主任の納得いくものでなければ、できていないことになる現実も理解しなければいけない。 しかし 怠けものと言われたことが悲しくてなんとも言えません。 なんだか気力が抜けていく感じです。 心の中で、同じ職場で働く人間に対し、 怠けものって…と反発心さえうまれてきてしまいました。 ですが反発できない現実と権力を前にこの気持ちを抑えようとすればするほど、 なんとも言えない気持ちになってしまいます。 この気持ちどうしよう。 厳しい言葉はご遠慮ください。 上手く解消できずひきづってしまっています。

  • 「やる気」「向上心」というものをなくしてしまった

    (長文です) 助けてください。 私は大学4回生の21歳女です。就職活動中の身でもあります。 無気力な私に喝を入れてほしい一心で投稿させていただきます。 最近の私は、やるべきことがあってもすべて後回しにしてしまいます。 ゼミの発表前日になっても教科書すらほとんど読んでいなかったり…。 ESは締め切り当日になってからあわてて書き始めたり… 企業研究をしないとと思ってパソコンを開くと、2時間ぐらいソリティアをやり続けて気づけば夜中、という体たらくです。 私の通う大学は世間でもかなり評判のいい旧帝大です。(前述したような適当なESでも、学歴で通ってしまうくらいの) 私は小学校~高校まで優等生でした。自分で言うのも何ですが幼少時から頭のきれる方で、中学受験をして私立の中高一貫校に入学しました。 中高では音楽系の部活をバリバリ頑張っていました。 テスト勉強はきちんとしていい成績をとり、模試でも文系で校内2位をとっていました。 大学にはそれほど苦労することもなく合格することができました。 将来の夢が特になかったので、一番偏差値の高い法学部を選びました。 当時はコツコツ努力して、もっと上を目指すということが自然にできていました。 今思えば、あの頃はある意味で大人や学校の時間割に「管理」されていたのかもしれないと思います。 大学に入って全てが自己責任になると、徐々にさぼり癖がつき始めました。 去年まではそれほどひどくなかったのですが。たまに授業に寝坊したり、2年の1学期に3科目単位を落としてしまったり。周りにも同じような友達はけっこういたのであまり気に留めていませんでした。 しかしその3年間で「楽をする」ということを覚えてしまったようです。 去年の12月に部活(中高に引きつづき音楽系でした)を引退して就活が始まると、さぼり癖はさらにひどくなりました。 それは引退したことで目標がなくなってしまったからだと思います。 就活をしていれば見つかるだろうと思っていたのですが…。 それでも4月上旬まではなんとか人生の目標をみつけよう、1日少しでも前進しよう、と本を読んだり知らない企業を探してみたりと頑張ってみていました。 しかし当初志望していた鉄道業界に全部落ち、ぷつっと気持ちが途切れてしまいました。 今はなんとなく金融業界をみていますが、(関西で働きたいので) やりたいことや「なりたい大人像」が見つからず、就活の目的意識もなく、そのせいで他の学生に比べて気迫もないので面接にも受かりません。 だんだん疲れてきて自己成長欲もなくなりました。 別に今がんばらなくてもどこかに就職はできるんじゃない? 社会貢献なんてばからしい、なんで自分以外のためにがんばらないといけないの。 …こんなネガティブ思考が最近ずっと続いています。 (ちなみに就活を始めた理由もあいまいです。 公務員は体質がよくないし、部活でダブルスクールする時間もとれないし。 法学部だけど弁護士になる気もさらさらないし。就活が一番選択肢は広いだろう。と、消去法のような感じです。) こんなに無気力な私がこちらに質問してみようと思えた理由はただ1つ、「両親を裏切りたくないから」です。 今までたくさんの教育費を払ってくれている両親。それは私をいい大学に入れるためではなく、将来いい仕事に就いてしっかり働いてほしいと思ってくれているからだと思います。 私は長女ですし、昔から「できる子」だったので期待はかなり大きいと思います。普段の会話からもそれは感じ取れます。 また、両親はいつも私を信じてくれています。 テスト前でも「ちゃんと勉強してるか?」というようなことは一度も聞かれたことがありません。 大学受験など大事な決断をするときでも、最終決断は一切を私に任せてくれました。 就活についても基本的には私に任せてくれています。 (ただ、学歴に見合った大手の総合職に就くことを期待しているようで、プレッシャーは感じています。今の自分ではどこにも内定がもらえないと思います) ソリティアをしながらもそんな親のことを思い、罪悪感にさいなまれているのも事実です。 (あまりに申し訳なくて、裏切りたくなくて、親にはこの無気力っぷりを相談できていません。) それでも前向きな目標がないから、一歩を踏み出せないんです。 このままだと社会人になる資格ありませんよね。 こんな私がどうすれば以前のようにやる気、成長意欲を取り戻せるでしょうか。 厳しいご意見もお待ちしております。

  • だるくなる。

    生まれた時からアトピー(アレルギー体質)なのですが、アトピーで「だるくなる」ことってあるんでしょうか?小学校の頃からアトピーがひどくなるたび「だるい」・「横になったまま動く気力が無い」という症状がある(ような気がする)のです。だるい、とは、たとえて言うと「風邪で微熱が有る」に近い感じです。この症状が出ると家事や仕事など「やらなければならない」とわかっていても手がつきません。もういいかげんいい年なので、無理矢理やってますけど。それともただの「怠け者」なのでしょうか。こういう症状を体験なさった方・ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 気力がなくて苦しいです。

    うつ病で療養中の者です。 病気のせいなのか、私が生来の怠け者だからか、気力がなくて困っています。 一日コタツの中でぼーっとしながら携帯をいじっているだけで、お風呂に入ることすら苦痛です。担当医には「そのうちパワーが溜まってくる」と言われましたが、この時期家の人は皆忙しく動き回っていますし、自分の怠けように腹が立ってきます。自分で飼い出したペットの世話も家族任せで本当に情けないです。毎日罪悪感に苛まれています。 それでもベッドから立ち上がることが苦痛です。 みなさんはこういう時、日々をどうお過ごしでしょうか。また、良い気力の回復法などありましたら、こんな私にですがお知恵を貸していただければ幸いです。

  • ベランダのクレヨン落書、敷金から差し引かれますか?

    落書きの大きさは、200cm×50cm位の中に何色もの線という感じです。 落とす努力はしましたが、近くで見ると、すぐに分かる位には残っています。 もうすぐこの家を退去するのですが、その際落書きが残っていると、 敷金からもしくはそれ以上にお金を取られるでしょうか。 それとも、これは通常生活の汚れの範囲になるでしょうか。 クレヨンの落とし方もご存知の方がいたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 私はただの怠け者なんでしょうか。

    もうどうしたらいいかわかりません。私はただの怠け者なんでしょうか? 動物看護師を目指して今年から専門学校に通っているのですが、何だか最近身体が怠く何をするのも億劫になりました。やる気はあるけど気力が湧かない…というか。学校に行こう、と思っても結局行けないという日が続いています。 上手く文章にできないので箇条書きにしますが、 ・毎日頭痛があり、肩こりと腰痛も酷いので余計に身体を動かすのが辛い ・寝ても寝ても寝足りなくて朝なかなか起きれなくなり、酷い時は午後まで寝てることもある ・家にいる時はほとんど布団の中にいて、布団の中で適当にゲームや読書をしたり何も考えずにぼーっとしたりひたすら眠ったりして過ごしている ・家にいてぼーっと寝てるくらいなら学校に行った方がずっと良いとわかっているのに、行く気力が湧かない こんな感じです。 バイトもしているんですが、どうしても辛いので先日店長に相談し、しばらく休ませてもらうことになりました。 学校もバイトも行きたい気持ち、やりたい気持ち、頑張らなきゃと思う気持ちはあります。ですが身体がそれについてこないというか、思うように動いてくれないんです。自分がただ怠けたいだけのだらしがない人間のような気がして、情けなくてたまりません。このままニートになるんだろうかとかいろいろ考えてしまって、頭の中がぐちゃぐちゃになってます。わけがわかりません。 母に相談したら、運動不足だからだと言われました。運動したら治りますか?元々そんなに運動する方ではありませんでしたがそれでも以前はこんなことなかったので、なんでこんな風になってしまったのかわからないです。辛い時ほど身体を動かせと母は言いますが、辛いから身体を動かせないしそんな気力も湧かないのにどうしたらいいんでしょうか。やっぱり私は怠けてるだけだと思いますか? もう誰に相談したらいいかわからなかったのでこちらで質問させていただきました。自分にもわからないようなことを他人に聞いてどうにかなるわけがないとわかってはいるんですが、もし同じような経験のある方がいましたら何でもいいので話を聞きたいです。

  • 鬱病ってどんな病気?

    ・最近よく眠くなる ・出かけるのがめんどくさく 家に引きこもる ・イライラしやすい ・すぐ自分が悪いという考えが生まれる ・心の中が黒いモシャモシャ な感じがする ・無気力 ・体重が減り食欲がなくなった が、甘い物がとりたくなる とりあえず無気力です 直したいです あとかなり寝てしまい 14時間とか寝れます

  • ドーパミンの増やし方

    ドーパミンの増やし方 昨年からADHDと診断されストラテラやコンサータをためしてみましたが効果は得られず。おそらくドーパミンそのものが少ないのだと思います。小さい頃から酷く集中力がなくトレンドにも疎く無気力でした。小さい頃からなのでうつ病ではないと思います。確かに感動したり、テストでいい点を取った時にはドーパミンが放出され気持ちのいい感じにはなります。普段のドーパミンの量、ベースラインといったレベルの値が低いのだと思います。そのせいで酷く疲れやすく活気がなく結果引きこもりです。有酸素運動や瞑想は試しているもののいまいち効果は感じられません。ドーパミンのベースラインをあげる方法があればご教授お願い致します

  • アトピーでだるくなる?

    生まれた時からアトピー(アレルギー体質)なのですが、アトピーで「だるくなる」ことってあるんでしょうか?小学校の頃からアトピーがひどくなるたび「だるい」・「横になったまま動く気力が無い」という症状がある(ような気がする)のです。だるい、とは、たとえて言うと「風邪で微熱が有る」に近い感じです。この症状が出ると家事や仕事など「やらなければならない」とわかっていても手がつきません。もういいかげんいい年なので、無理矢理やってますけどとても辛いのです。だんだん自分にも嫌気がさしてきます。この「だるさ」はアトピーのせいなのでしょうか。それともただの「怠け者」なのでしょうか。こういう症状を体験なさった方・ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。