• ベストアンサー

着物のしわとりについて

着物初心者です。なんとか、自分で着れるように着付け教室に通っています。次の正月に着物を着たいと思っているのですが、少し困ったことが・・・ 橙色の小さな花柄の小紋を着ようと思っています。寒いので、羽織を着たほうがいいと言われ、母の羽織を借りたのですが、しわくちゃなんです。 正月まで、1週間を切っているのですが、このしわをなんとかとる方法はあるのですか?クリーニング屋さんと今さら間に合わないと思うので・・・ あと、その羽織がピンク色で、大きな花柄の模様で素人目にも着物とあっていないと感じるのですが、着物と羽織のコーディネイトのようなものはあるのでしょうか?初詣に行く時など、羽織以外に着るような防寒具があれば教えていただけますか?もし、手軽に買えるものなら、購入しようと思っています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.4

絹物は、和紙をあてて高温のアイロンがけが最良です。 既出ですが、スチームは絶対いけません。 あて布では利き目がが少ないです。 試してみてください。 驚きますよ。 和裁をする時は、この方法をとります。 コピー用紙でもかまわないのですが・・。 高温の少し手前の温度にして、 滑らせるのではなく、2秒くらい、 (あっという間ですから気を付けてね。) 少しずつ押し当てる感じにして下さい。 裏地から、試す事です。 羽織と着物の合わせ方を手っとり早く言えば・・。 着物と帯の取り合わせもそうですが、 古典・・色も柄も結構沢山使う。 寒色系暖色系によって、老ける若く見えるの他に 満艦飾という品のない感じになります。 今回の取り合わせは、 若い方でしたら、悪くはないですよ。 小紋が小さい丸柄・・羽織は線の強さを感じる柄ですから、、、、。 羽織を着た場合 羽織紐と帯締め帯揚げの、 前部分で見える線となる小物の使い方を すっきりと見せる事が良いと思います。 防寒には、 羽織、道行、コート、 プラス、ショール、襟巻があります。 若い方があまり格式を持たせない装いの場合は 羽織と首からの寒さを防ぐように、 かわいらしい襟巻が良いと思います。 洋服のマフラーを撒いても大丈夫かと思います。

musahi
質問者

お礼

ありがとうございます。ピンクと橙なので、色あわせとしては、駄目なのかなと思っていました。なんだか、違う種類の花だし・・・。よかったです。 しわとりもアイロンできるんですね。知りませんでした。まずは、早速試してみますね。 着物が好きで、まずは着付けから始めたんですが、いざ着るとなると知らないことばかりでなかなか、着る勇気がだせないです・・・ それだけに、こんなに丁寧に回答してくださってありがとうございます。まずは、慣れよですね。お正月着ます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

#2です 家族に見てもらいました ちょっとうるさいね。とのことです 大判のショールかきもののコートがあるといいね。と言っていました 実は私も似たような着物(小紋)を持っています

musahi
質問者

お礼

確かに私も柄が、ぶつかりあっているような気がして・・・・ ショールかコート無地のような物のほうが合うかもしれないです。 ありがとうございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 羽織は華やかでもいいですよ 着物って割とそういう感じですので まずは着物ハンガーに掛けておきます それでもまったく伸びる気配がない場合 http://2.pro.tok2.com/~kimonoclub/bbs/bbs3.cgi?bbs2&306&0&1 あとはこちらが参考になるかな http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1011733.html ショールでもいいですけど羽織があれば 羽織の方がらくだと思います

musahi
質問者

お礼

早速、HPのぞいてみました。わかりやすい説明ですね。ありがとうございます。 この羽織でも大丈夫なんですね。自信(?)を持って着ます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
musahi
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。布団で寝押しって大丈夫なんですね。 昔、学生時代に制服のプリーツスカートなど寝押ししたことを思い出しました。アイロンかける前にまず、寝押ししてみます。

関連するQ&A

  • 着物と羽織のコーディネート

    当方着物初心者(アラサー)です。 着物のあわせ方について教えてください。 ウールの絣では電車で出かけるような場所にはそぐわないでしょうか? 先日化繊の羽織(白と黒の細かい市松模様に少し桜がついている)を購入したのですが、中に着る着物に迷っています。 手持ちの着物は上記の絣(紺色)と格子柄の紬(黄色?からし色?)、白地に花柄の小紋です。 着物はもらい物ばかりなので、購入した羽織ありきのコーディネートを考えています。 本当は小紋がいいのかとも思いますが、初心者過ぎてつるつるの着物を着ると崩れそうで怖いので、今回は紬を考えていました。 しかしいざ羽織と着物を合わせてみるとなんかしっくりこないもので。。。 今回の外出の目的は都心でお買い物およびお茶程度です。 安物とはいえあまりコーディネートを考えず羽織を衝動買いしてしまったことにも若干悔やまれますが、せっかくなのでこれを着るためには上記の着物3択ではどれがマシかご教授願います。

  • 着物の羽織、コートについて

    着物初心者の30代女性です。 お正月に初詣で小紋を着ていこうと思います。 家には羽織しかないので、あたたかい下着と羽織を着て、 首周りはショールを巻こうと思います。 この格好は、冬には おかしいでしょうか? 街を歩いていると、年配の方は皆 道行コートを着てらっしゃるので、 冬はコートを着るものなのでしょうか? 羽織より、道行コートのほうが素材的に 防寒性に優れているのでしょうか? 冬に小紋と羽織は見た目的に寒そうでしょうか? こんな格好は変だと 着物に精通した方は思うのでしょうか? ちなみに初詣は伊勢神宮で、愛知県に住んでおります。 矛盾してたり、見当違いな質問をしているかもしれませんが、 何も分からない初心者なので、よろしくおねがいします。

  • お正月に着物を着たいと思ってるのですが・・・

    今年の春から着付け教室に行っている者です(^^) 着物が大好きで、来年のお正月には是非着物を着て過ごしたい!と思っているのですが、問題はやはり寒さなんですよね。着物だけではやはり寒いですし、上に何か羽織るかと思うんですが、どんなものが良いか是非アドバイス下さい! 一応袷せの小紋を近々購入しようかと思っているのですが、その上にとなると、羽織が良いでしょうか?コートがいいでしょうか?それともショールでも十分あったかいのでしょうか? また着物は防寒性の面で言うと、化繊素材と正絹とではどちらが優れていますか? まだまだ知識不足なので、わからないことがいっぱいです(+o+) ぜひぜひ着物好きの皆様のアドバイスをよろしくお願い致します♪

  • 新年の挨拶に着る着物は?

    来年のお正月、主人の実家へ新年の挨拶に行きます。 今年着付けを習ったので可能であれば着物を着て行こうかと思っているのですが、着物に対する知識がないため、どういった着物が適切なのかが分かりません。 着物に詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。 当初は母から譲り受けた、赤い小紋(多分…)を着ていく予定でした。 全面に模様が入っていて、とても華やかに見えるものです。 (江戸小紋のように無地に見えるタイプのものではありません) しかし、これは絵柄が紅葉なんです。 新年の挨拶に紅葉では、やはりおかしいでしょうか? その他の着物となると、淡いピンク色の訪問着しかありません。 茶系で落ち着いた柄の小紋もありますが、これはとても安価なものでしたので、義父母に見せるには抵抗があります。 (主人の実家は呉服に詳しいです) どの着物も新年の挨拶にはふさわしくないようであれば、おとなしく洋服で伺おうと思います。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 小学校入学式での着物の装いについて

    長男の小学校の入学式の服装を、着物にしたいと思っています。 着物は江戸小紋、梅紫色の鮫小紋です。ちなみに私は40歳です。 ネットでいろいろ検索してみたのですが、入学式で着物を着るということに関してはいろいろな意見があり、どのように決めたらいいのか迷ってしまいました。 それで、自分で直接質問させていただくことにしました。 着物は着慣れていないので帯の結び方も下手ですし(プロに着付けを頼む予定はありません)、 できれば羽織を着たいなと思うのですが、 (1)入学式のころには羽織を着たまま式典に出ても大丈夫でしょうか。 卒業式だと大丈夫、という意見もあったのですが、入学式はどうでしょう。 (2)もし道中着たとしても、そのまま着ていても大丈夫か、式典では脱いだ方がいいでしょうか。 (3)また、4月の初めだと、袷の羽織でもよいですか?単にした方がいいですか? (4)肝心の羽織ですが、総絞りの羽織は正絹でも「格の高いオシャレ着」のようですが、やはり入学式では変ですか?普通の、というか絞りでないつるんとしたものの方がいいですか? (5)梅紫の鮫小紋なら、どのような色合いの羽織を選ばれますか?また、濃紫の絵羽織はどうでしょう? (6)帯もいくつかあって迷ってしまうのですが、名古屋帯なら着物に合わせてみて自分の気に入ったコーディネートで大丈夫でしょうか・・・? (7)校内での履物はやっぱり草履でしょうか?スリッパでは、変ですか? せっかく親が誂えてくれたのに、着る機会もないまま眠っている着物をなんとか陽の目をみさせてやりたいと思っています。 入学式は「子供の付き添いなのだから、親の着物はある程度遊びがあってもいい」という意見があれば「子供がこれからお世話になる先生方への礼儀としてきちんと」という意見もあって、どのように考えたらいいか悩んでしまっています。 どうかご教授ください。

  • 着物用の雨コートについて

    着物を着ているときに、着物用の雨コートを防寒用に着るのは変ですか?着物用のコートや長羽織などは持っていないのです。 ちなみに私が持っている雨コートは、一般的に知られる無地の雨コートではなく、ポリエステルの素材で、小紋を仕立てるような反物で作った雨コートです。

  • 婚約者の実家に正月の挨拶 どの着物がいい?

    婚約者の実家に正月の挨拶 どの着物がいいでしょうか 来年のお正月に日帰りで婚約者の実家にお正月の挨拶に行きます。 着付けを勉強していますので着物で行きたいと思いますが、 下記の候補ならどういう組み合わせがいいと思いますか。 着物は 1 正絹付下げ(灰桜色 四季の草花の染め模様) 2 ポリ小紋(サーモンピンク 小花柄) 3 伊勢木綿の単衣着物(ピンクにオレンジの縞模様) 4 正絹小紋(白地 紅型) 帯は A 洒落袋帯 B 軽めの礼装袋帯(銀糸が使われている白地のもの) C 金糸の入った名古屋帯 D 金糸の入っていない名古屋帯 E 小袋帯・半幅帯 私は29歳です。着物で旅行の経験もあります。 来年結婚予定ですでに顔合わせ食事会を済ませ彼の実家にお邪魔したこともあります。 彼の実家は新幹線も含めて片道4時間くらい。都合により日帰りです。 どこかに食事に行って、彼の実家でお茶するという流れだと思います。 お墓参りにも行くかもしれません。 私はお墓参りもあるし、移動もあるし、ご実家には子供もいるので一緒に遊べるように、 3-Dの組み合わせがいいかな、と思ったのですが、 お正月の挨拶に木綿の単衣は失礼でしょうか? もしくは、着物で行ったら印象悪いでしょうか?(手伝わない、子供とも遊べない・・・等の理由で) 彼のお母さんも着物をお持ちで、何回か着付け教室に通われたこともあるそうです。 「私なら、この組み合わせ」とか、「いや、着物はやめた方がいいよ」とかご意見お聞かせください。 彼のお母さんからの立場のご意見もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 赤い着物に金茶の帯・コーディネートの相談

    こんにちは。 赤い着物(赤にほんの少し、白を混ぜたような優しい赤い着物、細かい鹿の子の江戸小紋)に 金茶の大きめ七宝柄の袋帯を合わせようと思います。 帯揚げはクリーム色、帯締めは藤色にしようと思うのですが、 コーディネートとしておかしくないでしょうか? また、同じ帯で着物を抹茶色にした場合、帯揚げも帯締めも藤色っておかしくないでしょうか? 抹茶色の着物は鮫小紋です。濃淡で市松模様になってます。

  • 着物の着付けについて

    最近自分で着付けを始めた二十歳の女です。 どうしても綺麗に出来ない部分があり、投稿しました。 おはしょりに、どうしてもシワが入ってしまいます。 シワが入ると言うよりは、極端に余ってしまい、たるんでしまいます。 ネットで調べたら脇に折り込むと良いと書かれていたのですが、これはどう言うことでしょうか? 自分なりに解釈して実践してみても、どうしても上手に出来ません。 手持ちの着物は市販の洗えるプレタ着物の小紋です。 簡単にキレイに着付けられる方法はないものでしょうか? 来週には着物でお出かけしたい用事もあるので毎日練習しているのですが良い練習方法はないものでしょうか? また、着付けに便利な道具などありましたら是非教えて下さい。 どうぞお知恵を拝借下さい。 宜しくお願い致します。

  • ファースト着物に何を買えばいい?

    こんにちは。 30代未婚の女性ですが、今年の夏に浴衣で出かける楽しさに目覚め、着付けを習い始めました。 一人で着られるようになったら、初詣に着て行きたいと思っているのですが、最初の着物に何を買えばいいでしょうか? (小紋?訪問着?など) 結婚して子供がいたりすれば、着物を着る機会も多いのでしょうが、今はせいぜい友達の結婚式か、初詣くらいしか着られる機会がありません。 (振袖は持っていますが、30を過ぎたのでさすがに親に止められました(T_T)) 本当は、友達との食事会に気軽に着て行ったり、京都を着物で観光したりしてみたいんですが・・・