• ベストアンサー

ファースト着物に何を買えばいい?

こんにちは。 30代未婚の女性ですが、今年の夏に浴衣で出かける楽しさに目覚め、着付けを習い始めました。 一人で着られるようになったら、初詣に着て行きたいと思っているのですが、最初の着物に何を買えばいいでしょうか? (小紋?訪問着?など) 結婚して子供がいたりすれば、着物を着る機会も多いのでしょうが、今はせいぜい友達の結婚式か、初詣くらいしか着られる機会がありません。 (振袖は持っていますが、30を過ぎたのでさすがに親に止められました(T_T)) 本当は、友達との食事会に気軽に着て行ったり、京都を着物で観光したりしてみたいんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dimitora
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

ファーストは、フォーマルな場面でもっとも着る頻度の高い訪問着がいいかと思います。 結婚式やパーティー、などは全部訪問着ですね。(お子さんの結婚式などにはまた違ってきて黒留袖になりますが、その他卒業式や入学式などは訪問着です) 欲を言えば式用に訪問着1枚と、普段使いのできる小紋1枚。 両方ともきちんとした呉服屋でそろえるのをお勧めしますが、お金がかかるものですので、訪問着はきちんとした呉服屋で、小紋はリサイクル着物屋などで求めるという方法もあります。普段着は安く&枚数多く欲しいですしね! また、色無地をおすすめしている方がいたので忠告いたしますが、色無地ははっきりいって使用範囲の狭い着物です。「格式が高く無地だからどの様な場面にも合う・・・」と勘違いされている方が多いのですが、実際は、結婚式には地味ゆえに不適当で、紋付なので普段使いはできないし、たとえ紋無しにして格を下げても普段使いするには面白みがなくまるで女中さんのようになってしまいます。 習い事をされてる方にはぴったりなのですが、何も習い事されていないのでしたら用意しなくていい種類の着物だと思いますよ。 何はともあれ、着物好き仲間が増えたことはとても嬉しいです! これからどんどん素敵な着物姿を披露して、着物好きを増やしてくださいね。

kaorit2008
質問者

お礼

非常に参考になりました!! しばらくは結婚式におよばれする機会もないと思うので、まずは手ごろな値段の小紋、 お金が貯まったら(もしくは親におねだりして…(笑))訪問着を手に入れたいと思いますv 早速、きもの道に友達を勧誘しまくっています! ありがとうございました~vv

その他の回答 (3)

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.3

最近着物の楽しさに目覚めた20代後半です。 着物を着て気軽に遊びに行きたいのであれば、小紋です。 小紋は普段着の着物ですから、私も小紋着て京都観光に行ったりします。 ただ、 >今はせいぜい友達の結婚式か、初詣くらいしか着られる機会がありません というのであれば、訪問着が適しているかと思います。 着付けを習いはじめたとの事、そこでお友達は出来ましたか? 先に訪問着を買って、 お友達が出来て、一緒に着物着てどこかへ遊びに行こう!という計画が持ち上がってから小紋を買うのがよいかもしれません。 小紋ならポリでよければ既製品がありますし、 正絹でもリサイクル着物屋さんでお手ごろな金額で買えますから。 帯から小物から全部別々に用意しないといけないですけどね。

kaorit2008
質問者

お礼

なるほど! やはり訪問着&小紋ですか! デパートなんかを見ると、化繊の小紋でかわいいものがたくさんありますよね。 とっても参考になる回答をありがとうございました!

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

こんにちは。 普段の着物だったら小紋か紬ですね。 染めの着物がお好きなら小紋、織りが好きなら紬。お好み次第です。 小紋の場合は、季節に関係ない柄ゆきのものにしておくと着られる範囲が広くなります。 無地場の多い幾何学柄や格子などの抽象柄は帯次第で着こなしがかなり楽しめます。 紬も、小紋と見まごうようなオシャレなものが今はいろいろあります。 まずはお店を見て歩いてご自分の気に入ったものを買われるのが一番ですよ。 その際、ふだん洋服を選ぶ時の感覚はあまり意識しないでください。 むしろ洋服だったら絶対着ない、というような色柄の物を選んだほうが似合うことの方が多いです。 一枚目に選ぶのはあまり個性の強い色柄は避けて帯で変化をつけるようにした方が良いと思います。 旅行には紬のほうがおすすめですね。タフですしシワになりにくいですから。 結婚式には訪問着が適していますね。 でも普段には着られない着物なので、小紋や紬とは別物で考えてください。 それに高価な買い物になりますから、もう少し目を養ってから揃えたほうが良いでしょう。 私は、クローゼットにいつも洋服と着物と両方が混在してるような生活をしております。 半襟をつけた長襦袢もつねに数枚、ハンガーにかけっぱなしといった具合。 着物は、たまに着るから大事になります。常に着ていれば面倒でもなんでもないし、とても楽しいものです。 ぜひその楽しさを経験してくださいね。

kaorit2008
質問者

お礼

いいですねえ、普段から着物を着る生活! 習い事もしていないので、なかなか着る機会がなくて寂しいです。 紬はしわが出来にくいんですね。 旅行大好きなので、いい事聞きましたvv いろいろ見て回ってみます。 ありがとうございましたvv

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 無難は小紋でしょうか 長く着られますし そのあと考えるのは 色無地ですね 普段着としてですとつむぎでも良いですが あまり良いものでなくても手ごろで 先ずは慣れるという感じで 選んでいくと良いと思います デパートとかショッピングモールとかで ワゴンに入っているものありますよね そう言うところからはじめるとか

kaorit2008
質問者

お礼

やはり小紋ですね! 親は紬がいいというのですが・・・ お店を回ってみたいと思いますv ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会に着ていける着物の種類は?

    友達が結婚式の二次会に行くそうなのですが、着ていく服に困っているようなんです。 私は着付けができるので(まだ初心者ですが)、着物はどうなんだろう?なんて思ってるんですが、二次会に着ていける着物ってどんなものがありますか? 小紋なども着ていけるのでしょうか?ちなみに友達の年齢は26歳で未婚です。

  • 着物のTPO

    着物っていろんな種類があるんですが、どういった種類のものをいつ着たらいいのかってゆうのがあまり良くわかりません。 振袖や黒留袖とかはわかるんですが、特に小紋とかはいつ着たらいいのでしょうか? 最近着付け教室に通っていて、そこで先生方が小紋を着てらしてるんですが、柄がかわいくてとてもステキで、値段もあまり高くないみたいだし、まずはじめは私も小紋を購入してみようかなと思うのですが、小紋だとどういった場面で着るのに適してるのでしょうか? あと、小学校などの参観日などに着物を着てらっしゃる方がいるのですが、これは訪問着でしょうか? 実は着物をみてそれが何の種類かというのもまだあまり判断がつきません(^^;) どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 着物の帯について教えて下さい。

    着付け教室に通って半年程の者です。 着物が大好きでとても興味があるのですが、まだまだ知らないことも多いので本を読んだり、着物関連のサイトを見て勉強しているのですが、いまいち帯の種類や、どの帯をどの着物に合わすかなどがわかりません。 今知っていることと言えば、ゆかたに半巾帯、小紋などには名古屋帯、留袖や訪問着など格の高い着物には袋帯・・・、くらいでしょうか(^^;) 袋帯一つとってみてもいろんな種類があるかと思うのですが、帯についてさらに知識を深めたいと思っていますので、どんなことでも良いので皆さんが帯について知っていることを教えて下さい。 最後にもう一つ。あるゆかたを主に販売されているサイトさんがあるのですが、小紋にもいけますよってことで、柄や色がステキな半巾帯を売られているのですが、こうゆうのってどうなんでしょうか? 買ってみたものの、「小紋にはやっぱり名古屋帯のほうがいいんだよー」なんてことにならないかなーと思うのですが・・・。

  • 来月、8月に結婚式があります、そこで着物と二次会司会の相談です。

    来月、8月に結婚式があります、そこで着物と二次会司会の相談です。 8月初旬に、1番の親友(新婦)の結婚式があり、友達と着物(振袖)を着て行こうとしていますが、着物の経験も成人式以来で、季節は真夏です。 私の年齢は32歳独身で、婚約者ありです。 結婚式は神社で行い、披露宴はバスで移動して日本料理のお店です。 神社で着付けもできなく、自宅近くの美容院で着付けしてもらい神社まで電車移動です。 その後、ホテルで浴衣に着替え、アメリカンバーで二次会の司会をやります。 そこで、着物は振袖じゃなきゃだめでしょうか? 二次会の司会は浴衣でも良いでしょうか? 真夏の覚悟はしていますが注意することはありますか? 補足ですが、私はかなり汗かきです… 着物もレンタル予定で時間もなくここへ駆け込みました。 ご相談よろしくお願いします。

  • 七五三で親のきる着物について

    こどもの七五三で私も着物を着ようと思ったのですが、何を着たら良いのか全く分かりません。 結婚のとき、母が「一通りの物はあると思うよ」といって持たせてくれたものが あります。しかしその母も亡くなってしまい、着物をみても どれが訪問着やら小紋やらちんぷんかんぷんです。解るのは振袖くらい・・・ 解りやすい見分け方なんかはないでしょうか? それと 小物の事なんかも教えてください。 できましたら、はやめのお返事お願いします。

  • 披露パーティでの着物

    二十代の女です。 4月に会社の先輩の結婚披露パーティに招待されたので、着物で出席しようかなと思っています。(式などは身内だけで行うそうです) 会場はレストランで、立食形式だそうです。 振袖・訪問着・付け下げと一通り持っていますが、着付けや後始末を考え、パーティ自体も2次会的な雰囲気かと思うので小紋で行こうかと思いますがどうでしょうか。 小紋の候補は ・桜色の友禅+桜の刺繍の名古屋帯 ・大島 大島は赤とオレンジの椿が織り出してある華やかなものです。(すそ回しは真紅) 大島は「ちょっとしたパーティには着られる」と聞きますが、2次会にはどうでしょうか? ただ椿は季節柄合わないかなと思うし、知らない人が見たら「地味な着物」と思われそうなので、小紋を着るなら桜色の友禅かなと思います。

  • 袋帯でお太鼓以外の帯結び

    最近着付けを習い始めたばかりの30代未婚女性です。 老けて見えるお太鼓が好きではないのですが、着付け教室では「振袖以外の着物は全てお太鼓」と言われ、他の結び方を教えてくれません。 振袖に結ぶような派手な帯結びとまではいかなくても、若々しい帯結びはないでしょうか? (銀座などのお太鼓系変わり結びも、私には中年ぽく感じてしまいます…好きな方、ごめんなさい!) 背が高いので、文庫系の垂れ下がる帯結びだとさらに嬉しいです。 訪問着、小紋にあうものそれぞれを教えていただきたいです。

  • 結婚式に着る着物

    二十代前半の女性です。 友人の結婚式に参列する場合、小振袖では格が足りないでしょうか? 色は鮮やかな赤色。 大きな白抜きの花模様(菊を抽象化したものかな)が配されていて、ちょっとレトロモダンな感じ。 袖は、通常の訪問着とかよりは長いですが、小振袖なのでいわゆる振袖よりは短めです。 帯は、成人式に締めた金地の袋帯かな?と思います。 写真映りも評判もよくて、大学の卒業式でも、袴に合わせて着たお気に入りの着物なのです。 次点としては、 ・えんじ~白色ぼかし地友禅の大振袖 ・ロイヤルブルーの友禅の中振袖 があります。 ただし、えんじの大振袖はお正月、お茶席、いとこの結婚式、成人式、 別のいとこの結婚式・・とこれまで着尽しているので、なるべく避けたいと考えています。(写真もたくさん残ってるし) ロイヤルブルーの中振袖は、7歳の七五三の着物を仕立て直ししたものなので、ちょっとかわいらしすぎてどうかな・・と思ってます(二十代になってから着たことがない) もう振袖を着る機会も少なくなりそうなので、結婚式は着物で参加したいのですが・・・。 あと、鮫小紋の着物は結婚式には着られますか?(紋は未確認) 着物好きですが、格などはいまいち疎いので、アドバイスお願いします。

  • お盆のお墓参りに着る着物

    初めまして。 私は今年から、着物を習っています。 私が物心つかない間になくなった祖母の着物で毎週楽しく通ってます。 私は覚えてませんが、生前はとても可愛がってくれてたみたいで 私もいつも見守られてると感じています。 それなりに着付けも出来るようになったので 今年のお盆の墓参りには 祖母の着物を着て行って、見せてあげたいとおもうのですが 着物が明るいクリーム色の地に、鮮やかなオレンジと白の花模様の小紋です。 お墓参りに行くには明るすぎるでしょうか? また、浴衣で行く・・と言う方もいましたら 色など気にしている事はあるでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いします。 因みに私は23歳で未婚です。

  • 着物が欲しい!!問屋での着物どのくらい安くしてもらえるとおもいますか?

    無料の着付け教室で連れて行ってもらった問屋さんで あてがってもらった着物の中に これは!!!と、 とても気に入った着物(小紋)を見つけました ここ(この部屋)にあるものは 3十数万で おゆずりできますとのことで金額が一定のようでしたが 訪問着から小紋などがありました 他に 帯びや帯締め帯あげ 長じゅばんがついていて そのコーディネートも 私が気に入る色や柄でした 一枚目にご自分の着物をそろえるなら 訪問着をお薦めします、、とのことでしたが 気に入ったのは 小紋の着物で 先生も「問屋価格で譲ってくれて安いわよ」と見学前に言っていましたし 問屋さんも ひどく進めるなど気分の悪いことは 一度もせず もしよかったら お母様に頼んで見てね。くらいで見学は終わりました。 その着物が 家に帰ってからも 気になってしまい ずっと考えていました 金額がもっと安ければ、、、と思いました (普段着も仕事も着物とは無縁です、、、 その着物をあてがってもらった時 この着物をきてできるようなところで 働きたいとまで思いました、、そうしたら着物をたくさん着れるとまで 思いました。購入しても普段から着るかどうかはわからないし 着る機会を作らないと 数える程しか着なかったなんて感じに 終わってしまう可能性もあるのも否定はできませんが、、、) 知人が いい柄に出会ったとき買っておかないと 未だにあの時買っておけばよかったって思う着物がある と 言っていたことが頭に浮かび 本当にそうだ きっと着物を見るたびに あの時の柄が やっぱりよかったと思う気がします 高いものなのでそれを買うのは 親がいい顔をしないのは わかってるし 自分で もちろんお金を出して買いたいのですが 金額がもっと 安ければ 助かりますし 決心がつく、、といったところです グーの質問を検索すると 問屋で着物の小紋セットで20万くらい 訪問着で26万程度という回答があったので 20万ならと思いましたが、、 3十数万円の着物ほぼ一式を 20万にして欲しいというのは、 無理だと思うのですが どのくらい値切れるものでしょうか、、、 ローンが組めますが そのように買い物をしたくないとは思ってる 20代女性です よろしくおねがいします。 

専門家に質問してみよう