• ベストアンサー

都市総務課から200000円の支払い請求が・・・

 はじめまして。 先日父が倒れ、実家に戻りました。父宛の手紙やらを整理していましたところ、「○○市都市総務課」という市役所内の部署から月々20万円の支払い請求書が来ていました。 何の事かと市に尋ねた見たところ、「平成13年に貴方の実家の土地の一部を市で回収いたしました。もしその土地が必要ならば市より買い戻して下さい。」との趣旨の話でした。  実家の前に道路が走るから、土地を市で回収する等の話ではなく、実家の土地を分断する形で、中央の部分の土地を市が回収した形でした。  到底理解できる話ではなく、他の方も同じようなケースがありましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hothunter
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

 私も考えにくい話だと思います。振り込め詐欺に思えてしまいます。  まず、その市役所ホームページにそのような部署があるのかどうかを お調べになることと、その部署ではなく市役所の市民相談窓口経由で確 認をとることも考えられます。場合によっては、市議さんに相談するの も有力です。ちなみに請求書には「公印」がありますか? 直接市役所 でご確認ください。  「回収」はさっぱり不明が、土地家屋登記簿の確認をして状況を調べ ることも可能です。市は民間の土地を勝手に買ったりはできず、一定の 手続きの元で行われます。手続きには公印のある通知書等がありますか ら、遺品にそのようなものが無いか確認されてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

あり得ない話ですね。市に尋ねたということですが、それは実際に出向いて問い合せるか、電話番号簿か104で調べた番号で電話をかけたのでしょうか? もしその請求書にある番号だったら、ほぼ確実に取り込み詐偽ですね。もう一度市役所に確実な方法で連絡を取って見るべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

ところどころ理解できませんが、 回収とは買収のことでしょうか? それとも、勝手に土地を乗っ取られたということでしょうか? 所有地を分断する形での買収が嫌ならば、 買収当時に徹底的に反対するべきでした。 今となっては後の祭りです。 すでに買収されたのであれば、土地の対価は受け取っているはずなので、 今さら文句を言う筋合いではありません。 また、道路用地として買収されたものを買い戻すことは、 普通は無理なのですが、20万円?月々20万円?で買い戻せるのであれば、 お金を出して買い戻せばいい話です。 請求書が来ているということは、 買戻し契約を済ませたということなのかもしれませんね。 だとすれば、契約どおりに支払うべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人事総務課で働いています。

    人事総務課で働く派遣スタッフです。 4月から派遣で人事総務課(リゾートホテルの)で働いています。 求人広告では「一般事務」で募集されていて、 実際には「人事総務課の事務補助」という形で採用されました。 契約書を見てみると「事務用機器操作5号」 と書いてあります。 実際の仕事は… 名刺の発注、契約書などのファイリング、会議の議事録作成、面接の日程の調整 パートアルバイト・契約社員の入社時のオリエンテーション、 電話番、ロッカーのカギの管理などです。 私は『人前』で話をするのが苦手でオリエンテーションをしなくちゃいけない前日~当日の朝は普段にも増して胃が痛くなって行きたくなくなります。 でも仕事だから、がんばって出勤し、なんとかオリエンをやっています。 今日は朝、面接をし即採用になった方がいたので昼からオリエンをやって~! と上司に言われたのでしました。 (上司にチェックされながらしたので、とても汗をかいたし精神的に苦痛でした…) 上司は、私に仕事を覚えて欲しい、がんばって欲しいと思っていると思うのですが、私はオリエンだけはしたくないのです…。 上司は「慣れたら大丈夫!」って言いますが、どうしても苦手なんです…。 (私は、オリエンするのが嫌だし、人事総務課は思ってたよりかヒマだし、もっと忙しい事務の仕事をしたいと、ふと思う事があります。) 事前面接?の時、仕事の説明を受けたのですが、オリエンの事は言ってませんでした。 で、質問です。 そもそもこのオリエンテーションっていうのは私の契約書に書いてあった 「事務用機器操作5号」 に該当するのでしょうか?? 無知な私に教えてください。 ちなみに派遣会社の人に先月、「人前で話すのが苦手なんです。」と相談をしましたが上司と同じで 「慣れですよ。慣れたら大丈夫ですよー! わっはっはーーー!!」 と、なだめられて終了しました。。。。 派遣会社の人は私が仕事して収益を得ているのだから、相談してもムダだったのかな…って思ったりしてます。 私は現実は、次の仕事を見つけるのが大変だし、今の状況を良くしてがんばって働けたらなぁって思っています。 わかりづらい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 都市計画

    市から都市計画図を送ってもらいました。 とても大きな紙に、市全体が記されていてイメージが沸きません。 読み取れないほどに書き方が小さいです。 肝心な、私が家を建てるために土地が欲しい地域が、 市街化調整区域になっています。 私は当然、その地域をけっこう知っていますし、 クルマでも走っているのですが、家なんかかなり建っています。 皆が皆、地主でもなさそうだし、 どうして市街化調整区域なのか理解出来ません。 市の都市計画課に問い合わせましたが、明るい返答はありませんでした。 このような疑問を解決する策は何でしょうか?

  • 【成功した都市の改革】

    【成功した都市の改革】 都市の改革に取り組み、競争力を高めるのに成功した 知事/市長等とその都市名を教えてほしいです。 また、どういう取り組みを行って成功したのかも教えて下さい。 (日本に限定しない) 千葉県松戸市(松本市長)のすぐやる課や、ニューヨークの ブルームバーグ市長による市の組織改編などが有名かなと 思います。もっと大きい話でいえば、シカゴやアトランタが 交通の要所というポジションは守りながら、かつての鉄道都市の 姿からハブ空港を擁する都市へと変革してきたといった例が あると思います。

  • 都市計画区域に編入された際の地権者への周知について

    一般的にある地域が都市計画区域に編入される場合、住民への周知は県(や市)の公報等でなされるかと思いますが、地権者が県外、市外に住んでいる場合、周知はどのような形で行われるのでしょうか?土地の所有者が何も知らずに都市計画の変更が行われ、土地の条件(制限)が変わってしまうというのは不合理な感じがしますが。詳しい方ご指導お願い致します。

  • 都市計画法の改正

    近々、都市計画法の改正があり、調整区域での開発が難しくなるという話を聞きました。市役所担当課に聞くと、動きはあるが具体的にまだ何も分からないと言われました。(もしかして、大規模開発ができなくなるかもと言われた) 時期、内容について何か情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 歓送迎会の手順について

    初めまして、総務部一般社員の者です。 歓送迎会の時期となり、今週末総務部主催で実施予定なのですが幹事としての経験も少なく年配者も多い中で幹事をする事になりました。 メンバーは以下のとおりです。 (1)社長、(2)総務部長、(3)総務課長(旧)(4)総務課長(新)、(5)他部署部長(課長より昇格)(6)他部署課長 (7)経理課長 (8)(9)(10)一般社員の10名のメンバーです。 (3)、(4)が4/1付で交代になり(5)が昇格という3人が主役という形で考えています。 ただ、今回は「総務部主催」なのでそれを考えた場合どのような流れでどの人に挨拶をしてもらい最後は誰の挨拶でに締めるべきなのでしょうか? 一般的な常識不足で恥ずかしながら悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 御所市管財課から留守電

    32才になる知人の事なのですが、20才頃に奈良県御所市の実家から家出同然で飛び出してきたそうです。 現在は全く違う土地に住んでいるのですが、先ほど勤務中に御所市管財課から連絡くださいとの留守番が入っていたそうです。 現在GW中で市役所に連絡しても休みで連絡がつかないようです。 御所市には知人の父親が市営住宅にて暮らしていると思うとの事ですが、この場合なんの連絡の可能性があるのでしょうか? 私が簡単に調べた所、管財課とは主に市の所有する不動産管理みたいです。 知人はすでに住民票も現在居住している町へ届け出ていますし、御所市の自宅の保証人等にもなっていないようです。 事情があり知人の父親とは連絡が取れない状況なのでいったい何の連絡なのか気がかりなようですので、何か可能性のあることを教えていただけたら助かります。

  • 総務省の通知・通達に適当でない場合は?

    総務省 通知日 平成22年4月1日 文章番号 総税市第16号 地方税法の施行に関する取扱について(市町村税関係)http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/370798.pdf 「都市計画税に関する事項 (1)~(4) 略 (5) 都市計画法第7条第1項の区域区分に関する都市計画が当該市町村 の区域について定められていない場合にあっては、都市計画区域の全部 又は一部の区域で当該市町村の条例で定める区域内に所在する土地及 び家屋に対して課税することができるものであるが、課税区域を定める に当たっては、次の諸点に留意すること。 ア 農業振興地域の整備に関する法律第8条の規定により定められた農 用地区域については、特に当該区域の利益となる都市計画事業又は 土地区画整理事業が施行される場合を除き、課税区域から除外する ことが適当であること。」この適当でない場合、どうなりますか? また、 「(10)都市計画税は、都市計画事業又は土地区画整理事業に要する費用に 充てるものであることを明かにする必要があるので、特別会計を設置し ないで、一般会計に繰り入れる場合においては、都市計画税をこれらの 事業に要する費用に充てるものであることが明らかになるような予算 書、決算書の事項別明細書あるいは説明資料等において明示することに より議会に対しその使途を明らかにするとともに、住民に対しても周知 することが適当であること。」住民に対して周知がなく適当でない場合はどうなりますか? 罰則規定はなさそうなので、総務省が勝手に言ってら!で済むことなのでしょうか?

  • 都市計画道路について教えてください

    宅地を探しておりましたら、良い条件の土地を見つけました。しかし、図面をみたら都市計画道路予定と、分譲地のA区画の半分以上を道路でおおっています。昔の計画で、実行されるかされないかは現時点では不明みたいなようですが、もし仮に購入の方向で話が進めば、市役所に建築申請等時に何らかの確約書等を書かされるもの(道路決定後、住処かに退去)ですか? ・こんな土地(A区画)は止めた方が良いのでしょうか? ・A区画は悪意のあるものに購入されてしまうのでは? ・素人考えですが、都市計画道路予定の分譲売買はよくあるのでしょうか? ・もし都市計画道路(市道)について問い合わせするなら、どんな担当個所になり、土日でも対応してくれるのですか?それか、市役所の一角で情報公開していて、土日でも自由に閲覧できるとか? ・その他、都市計画道路の色々なことを教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 大阪都、中央区の土地が値上がり、他区は値下がる?

    大阪市が特別区に分離されたら大阪市の庇護が無くなって大阪府庁のある中央区の土地だけが値上がりして分離追放され十万都市並の身分に堕ちた他区の土地は値下がりするのですか?(´・ω・`)