• 締切済み

彼の母親への対処方、私はどうすれば…??

おつき合いしている男性の母親から、(彼の口を通して)非難を浴びせられます。 「同一市内なのに、彼女はなんでお母さんと一緒に住んでないの!? どういう事なの!? 親子の仲が悪いんでしょ!?」 「彼女はなんでいま働いてないの!? おかしいんじゃないの!?」 「卒業した高校の名前を彼氏に伝えてないだなんて、彼女、問題あるんじゃないの!?」etc… 私は現在29歳です。最近父を亡くし、まとまった遺産を相続した事からこれまでの勤めを辞め、夢である開業に向けて資格を取得中の身です。 母とは同一市内ですが、違う区に住んでいます。 母は母で、相続した遺産で新築マンションを購入し、おひとり様生活を楽しんでいます。 私と母の親子仲は決して悪くはなく、私は母から資産運用の相談を受けたり、私が母に手料理を作ったり、母の買い物につきあったり…と女友達みたいな親子です。 (彼の母親とは、数分程度あいさつを交わした事が一度あるだけです) しかし、恐らくきっと私側に非があるために、彼の母親からここまで厳しく言われているのだと思います。 心理カウンセラーからも「彼を産んだ母親なのよ!? 彼のお母さんを尊敬しなさい!」とお叱りを受けた事があります。 とはいえ、「おかしい」「問題がある」etc…と私の価値観を頭ごなしに否定してくる相手を尊敬するのは、実になかなか難しいものがあります。 …私はどう改善していけばいいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.12

う~ん、私も、彼に問題があると思います。 彼が常にあなたの味方となって、お母様に対してフォローしてくれるような人でなければ、結婚後は今より大変なことになるでしょう。 「彼女と母がなかよくしてくれれば…」なんて他人事にようにいっているようでは、将来が思いやられます。 お母様は、あなたがどんな人であっても、欠点を掘り起こして難癖つけてくるでしょう。 あなたに問題があるわけではないと思います。

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.11

そのお母さんと話が出来る環境を作るべきでしょう 直接会わなければその人の事は理解出来ません 彼がお母さんに話をする時に お母さんよりも貴方の事を愛しているのがお母さんは感じて お母さんが貴方に嫉妬しているのかもしれません その場合は難しくなりますね

nqg20405
質問者

補足

ごめんなさい。補足します。 実は、彼の母親はリウマチのため、10年ほど前から2級障害者で車椅子生活です。 手が不自由なので、炊事も家の掃除もできません。 トイレ以外の身のまわりの世話は、ほぼ夫(と嫁いで出ていった娘)に頼っています。(息子の彼は仕事で県外にいます) しかし、彼の父親が夜に飲み歩くのが好きなのと、月に何度かは出張が入るため、家は散らかる一方で人も招けないくらいだそうです。(自動的に、彼が帰省の度に実家の掃除をするハメになってます…) その上、家にこもりっきりの母親は、猜疑心むき出しで夫の浮気を問いただそうとした事がかつて度々あり、その度に夫婦喧嘩になっていたそうです…。 今の所、彼の母親と私が接点を持てそうな機会自体が、残念ながら全くありません…。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.10

30代♂です。 心配無用ですよ(^.^) それは単なるあなたに嫉妬しているだけです。 息子を持つ母親なら少なからずあることです。現に私の母も 私が過去に連れて行った女性で気に入った人は一人もいません(^.^) ある日、父に「お母さんの気に入る人なんて世界中探しても いないぞ」って言われました(^.^) 母親にとって息子は最後の恋人みたいな感覚でしょうから、 息子を取られてしまうのではないかという思いから、とにかく 何でもいいから、あなたにケチをつけて別れてくれないかと 思っているのだと思います。 いずれあなたも息子を持てば、お母さんの気持ちが少しは 理解できるかもしれませんよ。 あなたはおもしろくないでしょうけど、ここは大人になって お母さんのペースに合わせて、できるだけご機嫌伺いをしなが ら、嫌な言葉は聞き流していくしかないと思います。 同じ女性として、理解してあげてはいかがですか(^.^)

nqg20405
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 パワハラ、セクハラ、アカハラ、モラハラetc…世の中に至っては実に種類こそ沢山ありますが、そもそもハラスメントを行う相手と対等にうまくやっていくには、どうしたらよいものでしょうか? 同じ女性だから(女性は生涯の中で多くが子をなし母になるものだから)、という理由だけで理解しろというのはちょっと乱暴にさえきこえます。 私が悪者になる事なく、相手も悪者にならない…これが一番理想的なのですが。。。

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.9

質問文、回答文、お礼、補足、すべて拝見しました。 行動に問題があるのは、彼です。 人格に問題があるのは、彼の母親です。 現状認識に問題があるのが、あなたです。

nqg20405
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 問題をあげつらねるのは難しくはないわけで…、大事なのは解決への道筋ですよね。 ちなみに以前、彼と私との間で、(彼の)母親を家族カウンセリングに誘ってみてはどうか…という話がありました。 しばらく彼と私とで話し合った末に、彼にその話を母親に持ちかけて貰った所… 「なんで家族の事を他人に話さなきゃいけないのよ!! (家の問題は)普通、家族の中だけで話し合うもんでしょ!?」 「カウンセリング!? あんたいつからそんな宗教みたいな事やってるのよ!?」 「そんな宗教みたいな話、やめて!! もう二度としないで!!!」 …と、修羅場になりました(;;)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

カウンセラーは当たり外れ、相性がありますので 可能なら何人かにみてもらうといいと思います。 おそらく、来た人に「尊敬しなさい!」とは そうそういわないと思うのです。 彼が不仲を助長している感じがします。 直接会って話したらそうでもないのかもしれないのに 彼が入って話をしている状態になっているために 無用な誤解、争いが起きているみたいです。 彼のお母さんはいちゃもんつけたいだけですよ。 大切な大切な息子をとられるようで。 そこは理解してあげたうえで 彼を通さずに喋ることです。 実際喋ってみて「ムリ」と思ったらその時に対処法を考えればいいのであって まだ直接ろくに喋ったことなくて こんな感じになってるのは 全面的に彼の責任だと思います。

回答No.7

No3です 書き忘れましたが彼のお父さんはどうしているのでしょうか? もしかすると味方になってくれるかも知れないですよ(^^) 可愛い娘が出来るのですから≪もしかすると孫も≫

nqg20405
質問者

お礼

3度目のアドバイスありがとうございます。 彼の父親は、20代も後半にして息子にはじめての彼女ができた事をとても喜んでいるそうです。 一時期、彼の母親をのぞいた父・彼・私の3人で軽く食事などはどうか、という話もありました。 しかし、「お母さんが自分だけのけ者にされたと感じて、嫉妬して大変になる」という彼の言葉で、残念ながらその話は流れてしまいました。

回答No.6

No3です 勿論出来ちゃった結婚は最後の手です ただ望まないなら正常ですが、おろせは人間として一寸問題ですね 人間失格とは言いませんが、責任を問うのが男だと思います お母さんと上手くいかないと思ったら早めに付き合いを止めることをお勧めします お母さんの年齢を書いていないのでわかりませんが平均寿命から考えると約30~40年付き合って行かなければなりませんその点も考える必要が有ると思います 止める最後の質問は母親を取るか自分を取るかの質問になると思います そこであなたを取るとハッキリ言わないとお嫁に行って姑問題が出た時に貴女の味方になってくれない可能性が有ります 最悪居る場所が無くなって実家に帰るかもしれないですね、私はそこが心配です

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

まず、カウンセラーは複数の方に相談しましたか?? カウンセラーだって人間です。例えば、あなたが相談した時に親御さんの問題を抱えて、儒教的主観状態になっていればそのような答えが返ってくるでしょう。あなたの表現不足があったのかもしれません。カウンセラーが元から儒教的概念の持ち主だったのかもしれません。 彼はおそらく一人息子(一人っ子とは違いますね)でしょう。母親にしてみれば「取られる」感覚であなたを否定しているように思えます。いわゆる「どこの馬の骨」状態であろうかと思います。 彼の母親の言葉を借りれば「私の息子を取っていくのだから、情報開示位しなさいよ」といったあたりでしょうかね。彼自身の母親への開示がうまくいっていない(彼自身はすべて言っているつもりでも母親側とすれば自分のニーズに合った情報がもらえていない)のだと思います。その上家庭環境がかなり違うでしょうから、そこも否定要素としてあがるでしょうね。言葉のあやで高校をこだわっているにすぎないように感じますよ。 あと、>リッチだなんてとんでもない…! と言われていますが、そこを誤解されている可能性はありませんか?? しかし、あなたの変わらないことについてはガイドライン(履歴書の項目のようなもの)がないと発想しづらい部分があるのも人の常ですから、我慢強く話をして氷解させていくほかないように思います。そんな中で彼にゆっくりあなたのことを分かってもらって、彼の母親に説明をしていく方法でしょうね。

noname#153814
noname#153814
回答No.4

情報が正確に伝わっていない、誤解されて伝わっているところから誤解が生まれます。 彼の母の貴女への情報源は彼ですよね。 貴女の気持ちが、彼に伝わっていないのではないですか。または、彼は貴女を理解していないのではないですか。 >「卒業した高校の名前を彼氏に伝えてない こんなことは簡単ですよね。それとも言えない理由があるのですか。 >夢である開業に向けて資格を取得中の身です。 これは彼も知っているのでしょう?彼は、理解していないのかなぁ。それとも貴女の日頃の態度かな。 たとえば、一日の大半は遊んでいて、勉強時間はわずかですと、こういう言葉も出るかと思います。 文書全体から受ける印象は、父の財産でリッチな生活を堪能している母娘という感じがします。 もしそうですと、1円でも安くと心がけて生活をしている人にとっては、鼻持ちならない存在ですね。もしそんなお嬢さんが、お嫁に来たとしたら、生活感覚が違うので、嫌だなと思いますよ。 彼の母の情報源は、彼ですから、彼に理解して貰うことが第一ですね。

nqg20405
質問者

補足

ごめんなさい。補足させてください。 リッチだなんてとんでもない…! 実は父の死後、父の不倫相手が「私は内縁の妻」と主張しだし、1年以上も揉めた末に遺産・遺族年金・退職金のそれぞれ半分を持っていってしまいました。 1円でも安くと心がけて生活をしているのは、むしろ私の方です…。 開業する時のために、遺産も大部分を公社債での運用に回しています。(彼にはその運用額まで話しています) そして大変お恥ずかしいのですが、彼からは(デートの時などに)「開業する仕事が軌道に乗るまでは、なるべく(私に)お金の負担をさせたくないから、出さなくていいよ」とまで言って貰ってます…。 情けないのですが、彼のこの心遣いにとても感謝しています…(;;) ただでさえ私とは遠距離でなかなか会えないのに、私の勉強のためにさらにその機会が減ってしまって…私の都合が合わず、彼からの誘いを断る時は罪悪感を感じます。 彼が理解のある人で、私はとても救われています…。 ちなみに高校名に関しては、これまで彼からきかれた事がなかったため、とくに私からも話す事がありませんでした。(もちろん今は話してあります) しかし、彼の母親は私の出身高校名が分かっただけでは満足できないようなのです…。 「じゃあ何で今まで話さなかったの!? つき合ってる彼氏に何でも話せずに秘密を持つのは異常でしょ!?」 …と。 私は短大を中退して専門学校を出ているのですが、彼の母親がこだわっているのはあくまでも「高校」のようです。

回答No.3

この様な母親は沢山いますよ(^^) もしかして親離れと子離れをしていないのではと感じました、 貴女は素晴らしいと思いますよ、普通に考えれば兄弟の様な親子、素晴らしいと思います でも結婚となれば、いやでも儀母になります、心を開いて話し合ってみると意外と仲良くなれるかも知れないですね(^^) 人間失敗は誰でも有ります、ただそれを繰り返すか繰り返さないかが貴女の人間性と取られますので彼とよく話し合って今後の事を決めてください 夫婦になっても何か有ったら彼と話し合って貴女方夫婦d決めて行けば住むことです 最後の手は作っちゃった結婚も有りますよ お幸せに

nqg20405
質問者

お礼

アドバイス、どうもありがとうございます。 親離れ子離れ…非常に鋭いところを突かれました。 実は、彼と二人でカップルカウンセリングを受けた時にも、カウンセラーから同じく指摘された事があります。 しかし、そのとき彼はあまりピンとこなかったようです。 今でもたまに「彼女と母親が仲良くしてくれたらいいのになぁ…」と彼は言います。 出来ちゃった婚は、(方法の一つとしてはアリでしょうが…)彼が一番望んでいません。 「そんな事をすれば母親が大変な事になる」と言っています。 また、「(私と彼の交際について)母親にこれ以上マイナスイメージを持たせず、後々ふたりの結婚を快く祝って貰うためにも、(もし婚前にデキた時は)中絶するのが二人のため」とも言っています…。 正直、彼との結婚はとても難しいです。

関連するQ&A

  • 母親からの相続

    母親からの相続 母親からの遺産相続の事で困っています。 父親は既に他界して、父親の意思で遺産相続はすべて母親が受けました。 その母親からの遺産相続ですが、2人の子供がいて、その1人は実子の私です。 もう1人は父親の前婦の子供で、母親とは血は繋がっていませんが、成人するまでは私と兄弟として育ち、同じ戸籍に入っていました。 そして、結婚する時に婿養子となって相手側の姓となった為、母親はもう彼には相続する事はなく、実子で母親の面倒をみている私に自動的に全て相続できると思い込んでいて、私もそう思っていました。 しかし最近、婿養子にいっても実親からも遺産相続できる事をしりました。ただ実親の父親はすでに他界し、血のつながりの無い母親だけなのですが、この場合も、遺産相続は2人共権利があり、相続も均等になるのでしょうか? 解りにくくて申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

  • 彼の母親について

    30歳の女性です。彼の母親についてご相談したいことがあります。 彼とは付き合って3年、休みの日には彼の母親と3人で買い物などに行くこともあり仲は良いです。 ただ、先日気になることがありました。 三人で外出ししたときですが、私の会社の先輩(年配の女性)とばったり会った時のことです。 私が挨拶をしていると、彼の母はササッと彼をつれて離れてしまい先輩もびっくりしていました。彼は遠くから会釈してくれましたが彼の母は全くの無視でした。 気付かなかったのだろう。と思っていましたが帰りに「今日会社の先輩にあったんですよ~」と話したところ「あなたのお母さんかと思った」との答えが……なら何で無視?と思いましたがもちろんそんなことは言えず、不安になりました。 私の両親が食事に誘ったことがあるのですが、面倒だからと断られたことも思い出しました。 後日、会社の先輩から「あの親子はなに?お母さんずいぶん失礼だね。もし結婚したら苦労するよ」と言われました。 ・彼の母はなぜこのような行動をしたと思いますか?

  • 母親との関係が・・・

    34歳の主婦です。結婚する前は、母親とは仲がよいと思っていました。私に対して理解があるし、相談に乗ってくれたり励ましてくれたり尊敬している母です。が、結婚して離れてから私の母に対する気持ちが変わってしまいました。最近よく小さかった頃のことを思い出します。記憶はすでにおぼろげなのですが、小さかった頃はすごく厳しく育てられ、いつも母のことを怖いと思っていたような記憶がぼんやりあります。いつも母の行動や言動を気にして生活していた気がします。中学~からはそんなこともなく優しい母だったのですが、正直言って心の中ではいつも母に気を使っていたような気がします。そして母も私に気を使っている気がします。今でもなんだか母には気を使っているように自分では感じています。最近小さい頃のことが思い出されるようになってから、母とすごく距離を置きたくなってしまいました。(こんな自分がとっても悲しいのですが)世界で一番好きで尊敬していると思っていた母に対してこんな気持ちになってしまって、自分でもどうしてか分かりません。たまに電話がかかってきても今までは楽しく話ができたのに、今ではそれが出来ません。母もおかしいと思っていると思います。なんだか親子の関係が分からなくなってきています。母親にどう接したらいいのか分からないのです。そして昔から子供を育てることに恐怖(自信がなくて)を感じいまだに子供を作ることができません。なんだか最近は母親の愛情は私に対して無かったのではないかとまで思ってしまい、ますます母から離れてしまいます。私はどうしてしまったのでしょうか・・?

  • 父親の遺産相続を放棄したら、母親からの遺産相続も放

    父親の遺産相続を放棄したら、母親からの遺産相続も放棄したことになりますか? だいぶ昔の話になるのですが 父と母が幼い頃に離婚 兄弟はいません。 母親についていきましたが父はその後再婚し子供も作っていたようです。母は9年前に亡くなりました。 だいぶ前に父も亡くなっていたことがわかり、小さな土地の相続権があるとご子息から連絡があり判明しました。 遠方ですしどう考えても利用価値のないものでしたので、相続を放棄しようと思っています。 その関係で色々調べていたのですが 9年前に亡くなった母のほうにも土地の遺産があるということがわかりました。 この遺産は母の母から相続したものでした。 母側の遺産の土地は相続したいのですが、父親側の遺産の放棄をするとこちらも全て相続権がなくなりますでしょうか? また相手のご子息に連絡する必要はありますでしょうか?(私はたぶんその必要はないと感じていますが) はじめてのことで 相続放棄の範囲がどこまでなのか事前に調べてから対応したく、宜しくお願いいたします。

  • 母親の愚痴・頑固で意固地な性格について(対処法)

    母親の愚痴・頑固で意固地な性格について(対処法) 先日、母親と本当に些細な事でもめました。 そのことで、いつまでもいつまでも、育て方が間違っていた、早く出て行けばいい、などと言っています。 反論すれば「すぐ感情的になって、かーっとなるんだから」と言い、何を言ってもだめだからと思い、黙っていれば「精神病とか自閉症みたいにだんまりになって、殻に閉じこもる」と言ってきます。 他には… 「そんなんだから結婚できない」(相手はいるけど、母が認めないだけ) 「親不孝だ」(誕生日、母の日はプレゼントもしてるし、お金が貯まれば渡している。) 「器が小さい」(そうかもしれないが、人に頼み事をしておきながら、上手くいかないとこんな事を言ってあたる。) 「大した人材じゃない」 また、高校生のときなどの思春期の時に反抗したり、迷惑をかけた事をいまさら蒸し返して、私のことを非難します。 母は本当に頑固で、仲の良かったお母さん友達に自分の教育方針を押し付けたり、それが原因で友達の縁をきったりします。 また、兄弟の一人が祖母の遺産を使ったことで怒り(怒るのは当然ですが。。。)、半分、縁をきっています。 お金を使ってしまった一人は祖父母の面倒を見たし、残りの兄弟は許しています。 しかし、私には、許す心を持ちなさいとか言いますが全然説得力がないように感じます。 こんな感じの母親をお持ちの方いらっしゃいますか? こんな母親の良い対処法はありますか? 今のところ一人暮らしは考えておりません。でも、一緒にいるとストレスが溜まって本当に苦しいです。 良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 彼氏の母親と私の母親が仲が悪くうまく行きません。ですが来月には入籍予定

    彼氏の母親と私の母親が仲が悪くうまく行きません。ですが来月には入籍予定、来年5月には挙式します。始めはうまく言ってましたがお互いの相性が悪かった感じです。彼氏の母親は私の家系とは親戚になりたくないと言われました。彼氏には『どうしても結婚するなら親子の縁を切る!実家の鍵を置いていけ。遺産相続も破棄すると書面に書け』とまで言われ彼氏も『親で結婚延期とか別れるとかはありえない』とゆう感じで書面 にサインをするらしいです。 かなり 頑固な母親なので許可 が下りることは難しそうです。 私からすると式には来て欲しいんですし縁を切るとかはヤメテ欲しいです。 絶縁状態から結婚されてうまくいくてゆう事はあるんでしょうか?

  • 母親のことで悩んでいます。

    最近母親との関係が上手くいっていません。 どうすることがいいんでしょうか? 母親と仲が悪くなりだした原因は、私の反抗期からなのかもしれません。 母親とよく揉めだすようになったのは高3のころです。 私はずっと母の言われたとおりに進学や部活動などしてきたつもりです。 高3のときに付き合っていた彼と喧嘩が多かったので別れたらいいと母に言われて その通りにしてしまいました。自分で最後は判断してしたことなのですが、 そのことを今でも私は後悔しています。 それは私が未練がましいだけなのかもしれません。 しかしそのころから私は母に従ってばかりはおかしいのじゃないのかと 思うようになりました。 それが母との関係が難しくきっかけです。 今私は大学生で友達には、自立したり、一人暮らしをしている子がいます。 私は高校のころから一人暮らしに憧れバイトをしてきました。 私の貯蓄は1年程度一人暮らしをできる金額にもなっています。 しかし、母はあんたはまだ未成年だから、保証人になってくれる人もいないし、 一人暮らしなんてできない、と言ってきます。 それなのに、食器洗いが自分流のやり方と違ったり、ご飯の食べ方が遅かったすると、甲高い声を出して怒ってきます。 私は私なりのやり方があるし、私ももう大人だからほうっておいてと お願いしたら、そんなんやったら家から出ていき、とすぐに怒ってきます。 矛盾だらけだと思います。過保護だとも思います。 最近では自分の意見を言うのも疲れてきました。 そこでスクールカウンセラーに相談してみたり私なりに努力し母との付き合い方を考えてきました。 しかし母にはそれすら通用せず、カウンセラーの先生に電話をかけて私のことをどうすればいいのかわからないと話していたそうです。 カウンセラーの先生も母を味方につけないと厳しいだろうなっと言っていました。 母は更年期障害なのかもしれませんが、私はどうすればいいのでしょうか? 一人暮らしは母に反対されるのでできません。 しかしこのまま家にいて母のヒステリックな声に付き合っていくのもしんどいです。 そしてなにより、母に似てきたなっと友達に言われるのが苦痛です。 私は母にとても感謝していますが、母のような性格になりたくないのです。 私と母が上手く付き合っていくためには私が我慢するしかないのでしょうか?

  • 母親のことを苦手な方っていますか

    わたしは、母親のことがどちらかと言ったら嫌いです。 私の家は母子家庭で小さい頃から母と二人で暮らしてきました。 小さい頃、母からよく暴力をふるわれ、それが嫌で父親と暮らした時期もありますが、環境的に母と暮らした方がいいと感じ、学校の先生にもそうしたほうがいいと言われ、今は母と暮らしてます。 小さい頃は両親はお互いの愚痴を私に言ってきました。父が言っていた母の愚痴は何となく理解できました。自分も父と同じ気持ちだったからです。でも、娘としては両親からお互いの愚痴なんて聞きたくないし、聞かされたところでなんと言っていいかわかりません。 母の愚痴はただの悪口で父が言っていた愚痴よりひどくて本当に気分が悪くなりました。 父の尊敬できるところはありますが、母の尊敬できるところは一切ありません。 でも、私のことを育ててくれたことは感謝しています。 今、大学生で、そんなに母に不満があるなら自立すべきですが、自分で学費を払っているので厳しいです。 母はよく「~してやった」といいます。 「お前をここまで育ててやった」とよく言われます。感謝はしていますが恩着せがましいと感じてしまいます。 「お前なんか産まなきゃよかった」と言われたこともあります。 母子家庭で、父からお金をもらえるわけでもなく、生活が苦しいのはわかりますが、なんでこんなことを言われなきゃいけないのでしょうか… 私からしたら勝手に産んで、勝手に離婚して、それが原因で生活が苦しくなったのに何を言っているんだろうという感じです。 普段から仲が悪いというわけではありませんが、合わないなと感じています。 大学を卒業したら、少しずつ距離を置いていこうと思います。 私の他に母のことをよく思ってない人っていますか? 私の周りには誰もいないので、自分が変なのではないかと少し心配になります。 私の友人は小さい頃、母親に捨てられたらしく最近、16年ぶりくらいに再会したそうです。 それなのに、友人は母のことを恨んでなんていません。むしろ、好きだと言っています。母親は一人しかいないし、やっぱり大切だという気持ちがよくわからないのです。 わかりにくい文章ですみません。 もし、母親が苦手という方がいたらお話ききたいです。

  • 息子から見た理想の母親とは?

    娘と母親の確執については、いろいろな本が出版されて、「女の妬み」だとか、「若さに対する妬み」だとか、娘有利な解説本が多いようですが、これは、娘と母親だけでなく、年配の女性と若い女性、また、先輩と後輩、など、立場を変えていろいろな場面で当てはまるような気がします。しかし、一端「親子」の立場を離れると、「若さが妬ましい」という若者有利な状況ばかりでは無く、立ち回りの巧い後輩が先輩をダシに使ったり、若いけれど意地の悪い不幸な女性が、中年の幸せな女性を妬んだりと、事情は複雑に感じます。いずれにしても、その背景には、「男性からの愛情の差」が隠れているような気もしますが…。 私は娘がいないので、自分と母親との関係を振り返った時、確かに「母は娘を妬む」と、しみじみと感じますが、では、息子と母親はどうなんだろうと思いました。母と娘のような「妬む」関係が存在するのでしょうか?それとも、息子にとって、母親は別なのでしょうか? そこで息子さんの立場にある方に質問です。 1.あなたはお母さんと比較的良好な関係を持っていると思いますか? 2.あなたのお父さんとお母さんは仲が良いですか? 3.あなたのお父さんは自分のお母さん(あなたのおばあちゃん)を良識の範囲で(マザコンは含まれません)大切にしていますか? 4.あなたがお母さんに求める特質はなんですか? 5.あなたの理想のお母さんを有名人に例えるとしたら、誰ですか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 彼女 母親

    彼女の母親に嫌われたかもしれません。 アメリカに住んでいて、留学で2年間こっちに来ている日本人の子と付き合いました。 彼女は家族間の仲も良く、(僕的には彼女が親の機嫌を損ねないようにしてるようにしか見えないのですが、)見た感じお母さんも過保護(彼女自身が言っていた)なようで毎日電話したりしてるみたいです。 僕は15歳の高校生の時からこっちで一人暮らしして現在19歳ですが自分でも自立できてる方だとは思っています。 彼女は1個上の20歳です。 彼女は僕が人生で2人目の彼氏らしく、お母さんとはなんでも話す仲なので付き合って直ぐに報告していました。そしてその時のビデオ通話で僕も少し会話をして特にその時は問題なかったのですが、彼女が木曜の夜から日曜の夜まで僕の家に泊まりに来ていて、彼女もそれを事前にお母さんに話して了承も得ていました。なのに日曜日の夜になって彼女のLINEにお母さんから「自惚れすぎ」「男の責任は大きい」「〇〇(僕の名前)のことを嫌いになりそう」「家に帰らないなら家賃を払ってる意味が無い」などの長文のLINEが来ていて、帰した方がいいと思い、荷物も多かったので彼女を家まで送っていきました。 僕自身彼女の事は大好きですし、もしこれが原因で別れなさいとか言われたら嫌だなぁと思ったのですが、僕の感覚がおかしいのか彼女の母親が心配性なのかよく分かりません、 僕も彼女のちょっとした誤魔化しすらせずに誰にでも正直にいれるところは大好きですし、尊敬しているのですが、それが必ずしも正しいことかと言われたら分かりません。 せっかく勉強しに来ているんだからというのも理解できます。でもそれならせっかく留学に来ているんだから毎日2回も長電話をするのも、ん?と思ってしまいます。 初めて話した時はお互い問題なかったですし、彼女は僕と付き合う前から僕のことを友達としてお母さんに紹介していたみたいなのでいきなり嫌われるとは思っていませんが、彼女の「お母さんが家賃とか払ってくれてるから社会人になって自分の面倒を自分でみれるようになるまでは親の言うことを聞くしかない」というのも理解できるのですが、正直お母さんが子離れできていないとしか思えないところもあって、、 みんなそれぞれ育った環境は違うし、息子か娘かで心配する度合いも違うのは理解しているのですが、僕自身が両親と何か困ったことがあったら連絡する、何も無い時は元気にやっていると思ってくれよ!くらいのさっぱりした感じなので、(仲はいいです)彼女からならまだしもお母さんの方から1日2回の長電話は疑問に思ってしまいます。ちなみに相手の父親はお母さんと10歳以上歳が離れていて、お母さんの意見に絶対的に従うようです、、 色々書いてしまったのですが、みんなそれぞれの考えがあることや、娘が1人で留学してることで心配なことなどは理解していますし、相手のお母さんのことを悪く思っているわけではないのですが、どのように立ち回ればいいでしょうか、ちなみに年末にこっちに両親が旅行に来るそうです、、