• ベストアンサー

子どもの保険

現在、東京都に住んでおり8ヶ月の子どもがいます。生まれたときから都民共済に入りました。将来、皮膚の手術をする予定で1~2週間入院する予定です。乳児医療証のおかげで医療費は掛かっていませんが、今後、入院した際に医療費が無料であった場合でも、保険の請求等は出来るのですか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

できますよ~。 都民共済は、損害保険とはちがうので、 支払った分だけ補償されるのではないのです。 治療費にいくらかかってようが(かかってなくても) 決まった金額が支払われます。 うちは、子どもの骨折で通院したのですが、 病院に支払った以上の共済金が振り込まれて、 たいへん助かりました。 しかも、書類を送った次の日にもう振り込まれていて、 対応の早さにびっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供向け保険【アフラックeverか都民共済】

    都内に住んでいます。 13歳まで医療費は無料です。 どちらの保険に入るか迷っています。 アフラックeverか都民共済です。 アフラックは先進医療をつければ手厚くなるかなと。。 都民共済は確か18歳までだったような。。 アフラックは早いうちに入れば一生金額が上がらないので 早めがいいかなとは思いますが。。 ちなみに9歳の女の子と5歳の男の子です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • こども保険を解約しない方がいいでしょうか?

    4歳の息子の母です。 家計が少しきつくなってきたので 子どもの保険を解約するかしないかで悩んでいます。 今の住まいは6歳まで医療費が無料です。 それ以降は3割負担のようです。 県民共済に申し込んだのが1歳の頃で 3歳の時に喘息(時々入院。自宅で吸入治療)とホルモンの病気(毎日注射)が発覚しました。 共済に入った時は何の病気にもなっていませんでしたが 今はいろいろ病気を持っているので 一度やめると保険に入りづらくなるでしょうか? 県民共済などはそういったものではないのでしょうか? 加入のしおりを読んでみたのですが 入るときの告知は必要だと書いてあるのですが 一度解約し、再び入る場合、病気により入れないことがあるのでしょうか? 保険内容は 入院 病気 日額6000円 通院 事故等 日額3000円 手術1回につき 事故の場合30万・15万 病気の場合 8万・5万 となっています。 ちなみに喘息で入院をすることがありますが 食事費用は自己負担ですが、それ以外は乳児医療がきくため 支払いがないので告知していません。 この食事費用を保険で出してもらうことは可能なのでしょうか? 以前私も共済に入っていたのですが、今は解約してしまいました。 (持病もち) 入院しても自分の貯金(100万~200万)で支払おうと思ったからです。 息子の場合も貯金で支払うという考えもできるのでしょうか? 息子のために学費の貯金はしていますが。医療関係の貯金は特にしていません。 ご回答、お待ちしておりますm(__)m

  • こどもの保険

    5ヶ月になる子供がいます。乳幼児医療が数年は無料ということで学資保険以外入っていません。 しかし保育所に行き始めた姪が病気をもらいよく入院しているのを最近知り、年明けには預ける予定の私も医療保険に入っておくべきか悩んでいます。coopや県民や国民などの共済を考えているのですが他にもお勧めのものはありますか? ちなみにトータル的には県民がいいかなと思っているのですが主人が転勤族ということもあり共済加盟の無い県にもし転勤になってしまった場合どうなるのかを考えたらそれも不安になってしまっています。

  • 子供の医療費・保険について

    こんにちは。7ヶ月の子供が手術をすすめられました。頭にあるあざをとりのぞく手術なのですが、全身麻酔で3日間の入院予定です。日取りは未定なのですが、これから子供の保険に入ることは可能なのでしょうか?今は何にも入ってないので、どうしようかと悩んでいます。入る際は告知しないといけないものなのでしょうか?子供の医療費もいくらくらいかかるのかわからないし、補助もされないようなのでアドバイスお願いします。(私のすんでる地区は所得によって乳児医療証明書が発行されるのですが残念ながら我が家はもらえませんでした。それを見せるとタダになるらしいのですが・・・)

  • 都民又は県民共済の加入条件について

    都民や県民共済とかの共済って、例えば都民共済だと東京都に済んでる人、又は東京都にお勤めの人が対象だと思うんだけど、県外に引っ越したり職が県外に変わったら、加入してた共済はどうなるんですかね。 わかる人いますか?

  • 長男誕生につき、保険への加入を。

    子供誕生に付き、保険加入を考えています。 アドバイスをお願いします。 夫:32歳 法人経営 年収200万+別口120万   会社設立2年(従業員が他に1名)で、まだ軌道に乗ったとは言えない状況。 妻:34歳 現在は専業主婦、 長男:生後1ヶ月 もう一人ほしいかも・・・ 保険で長期の貯蓄をするゆとりはなし。 掛け捨てをメインに、ここ25年までのリスクを軽減することを第一にしたいところです。 賃貸、国民年金、年金未納ありで、遺族年金の資格まで後10年かかります。 妻の実家が近くであり、娘2人とも嫁にでて両親のみ。 いざとなれば実家に戻れるはずです。 東京都ですので、未就学児の保険適用の医療費は無料です。 私(夫)にH17年6月に脱腸で手術・入院歴あり。非喫煙です。 その際同時に行った人間ドックで逆流性食道炎を指摘される。 ☆現在加入しているのは、2人とも結婚前から入っている次の保険です。 夫:都民共済 入院2型+医療特約 3000円 H16年3月~ 妻:簡保 ながいきくん(おたのしみ型) 9780円 H13年9月~    うち、主契約200万の4,960円、災害特約 280円       健康祝金付傷病障害入院特約 4540円 簡保は解約してしまおうと思っています。 (払い済み契約にはできましたっけ?) そして以下のような構成にしようと思うのですが、どうでしょうか? 夫:都民共済 生命6型+医療特約 7000円(手術がひっかかって、6型にできるのは来年7月ですが)  ソニー生命あたりで 平準定期10年・1000万、逓減定期25年・2000万  アフラック 21世紀がん保険 ご家族コース(家族8割)3649円 妻:都民共済 入院2型+医療特約 3000円 数年後、経済的に余裕ができたら変額終身、終身医療保険を検討、 長男の就学時に 都民共済こども1形 1000円

  • 共済の違いについて教えてください。

    以前一度質問させていただいたものです。 割安な生命保険のオススメを教えていただいた際に 共済がよいとアドバイスいただきました。 現在東京都に住んでいます。 共済といえば都民共済だと思いますが、 他にもいろいろあるみたいで違いを教えてください。 また引越しなどした際、都民共済はどうなってしまうのでしょうか? 夫の実家が熊本にあり、農家なので将来戻る可能性があります。 よろしくお願いします。

  • 全国共済こども1型の入院手術にもらえる費用について

    子どもが浸出性中耳炎による鼻の奥のアデノイド除去と扁桃腺除去と耳にチューブを入れる手術&入院(8日間)します。 生まれたころから全国共済のこども1型(月々1000円)に加入しています。 一応全国共済に請求書などの資料は送ってもらおうと思っていますが、 もうすぐ5歳の娘はまだ乳児の医療証っていうんですかね、外来も入院も薬代も費用0割です。 入院の小児科での病室はお金がかかるらしいのですが(多分大部屋なので一日2960円ぐらいだと思っています)それって保証されますか? 2960円だけ保障なのでしょうか? よく入院したらちょっと得しちゃったよって話も聞いたことがありますが それはどういうことなのでしょうか。 また入院のときの食事代も別に請求されるのでしょうか? 入院したことがないので何もわかりません。 保険のことや、入院の費用のことなどでなにがお会計がないのか、なにが会計があるのかが わかる方いらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 医療保険を見直したい。詳しい方お願いします。

    夫の医療保険の見直しをしたいと思っていますが、知識が全くないので よかったら相談に乗ってください。 夫は35歳で、現在入っている保険は医療保険+がん保険で、保障内容は 以下になります。 医療保険(保険期間/終身 払込期間/65歳払済)  病気で1日以上入院 1万円/1日  不慮の事故で1日以上入院 1万円/1日  手術の種類により入院給付金日額の10・20・40倍のいずれか がん保険  がん診断 100万円(上皮内新生物の場合10万円)  入院給付金 1万円/1日  通院給付金 5000円/1日(5日継続入院し、退院後180以内の通院)  手術給付金 20万円/1回  特定治療通院給付金 5000円/1日  がん高度先進医療給付金 技術料に応じて 6~140万円  がんによる死亡保険金 10万円 医療保険+がん保険で月々の保険料が9000円近くしてしまうので 都民共済の保険に替えようか悩んでいます。 都民共済の場合、総合保障に医療保障とがん特約を付加して 月々の保険料が4000円。保障内容はさきほど記載した保険のほぼ半額、 60歳以上になるとさらに半額、65歳以上になるともっと保障の 少ない内容になっています。 都民共済に変更して、浮いた分の金額をその分貯金しておいた方が いいのか、それとも今まで通りの保険で65歳以降に備えた方がいいのか 迷っています。 今から都民共済に替えるというのはどう思いますか? 妻の私も同様の保険に入っていますが、加入後に持病を抱えてしまった ため、おそらく替えるのは難しいと思います。 せめて夫の分だけでも適正なものに見直せればと思っています。 ご回答いただけると助かります。

  • 都民共済のブライダルプラザを利用するには?

    都民共済に入れば良いのですが、東京都に住んでいるか職場が東京都にないとダメなようです。 ここのサイトを検索したら、別の県の共済に入っていても利用できるというふうに書いている人がいましたが、そうなんですか?都民共済ブライダルプラザのHPで探しましたが、そういう記載はなかったです。 教えていただきたいのは、都民共済のブライダルプラザでドレスをレンタルする場合、どうしたらよいかということです。住まいも職場も東京都内ではないです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう