• 締切済み

石鹸を作ったブレンダーを料理で使う為には

石鹸を作るため買ったブレンダーを 料理作るために使いたくなったのですが 普通に使って大丈夫でしょうか? 食器用洗剤で洗ってあるのですが 苛性ソーダを扱ってたので不安です。

みんなの回答

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3

お礼のコメントありがとうございました。 さらっと書いてしまいましたが、 苛性ゾーダはおっしゃる通り、怖い薬品です。 劇薬としての取り扱いです。 強アルカリ性なので、皮膚に付着すると 溶けちゃいます。 目に入ると失明の恐れがあります。 私もよく石けんを手作りするのですが、 慣れてくると危ないんですよね。 最近では手袋なし、メガネなしですよ。 これ絶対ダメです!(^^; 取扱い注意の物ですが、普通の洗剤で洗うだけで大丈夫ですよ。 お酢で中和させるのは、手が荒れないようにだけです♪

appele
質問者

お礼

ご丁寧に有り難うございます。 5年くらい悩んでましたが 気がついてしまいました・・・。 石鹸の種が乾いたら石鹸だという事に(汗)

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.2

私は石けんを作った後は 全てお酢を溶かしたお湯に浸け 強アルカリ性の石けんのタネを中性にしてから洗っています。 洗った後はいつも通り料理作りに使いますよ。 苛性ソーダは水溶性なので きれいに洗って、たっぷりすすげば まず、残ることは無いです。 安心して使ってください。

appele
質問者

お礼

No1さんにも言われてしまいましたが 苛性ソーダは、薬局の窓口で買った覚えがあったので 怖い薬品なのかと思ってました(汗) お酢に漬けて洗剤で洗うんですね! これからやってみます。 回答ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

何を心配されているのかわかりません。 苛性ソーダとは、古い慣用名をご存知ですね。水酸化ナトリウムのこと。 石鹸は、脂肪酸のナトリウム塩ですよね。 脂肪酸グリセリド(脂肪酸とグリセリンとのエステル)に水酸化ナトリウムを加えてつくりますよね。 水酸化ナトリウムは、強塩基で水中ではナトリウムイオンと水酸化物イオンに電離してますよね。食塩が水中で塩化物イオンとナトリウムイオンに電離するのと似ている。  重曹を水に溶かすとナトリウムイオンと炭酸イオン、重炭酸イオン。加熱すると・・脹らし粉で膨らませた後、焼いたり加熱した場合・・。残るのは水酸化ナトリウムそのものですよね。  アルカリイオ水って食塩や重曹を少量加えて電解すると、陰極側にできるもので、水酸化ナトリウム溶液とまったく同じものですよね。 ・・・ >食器用洗剤で洗ってあるのですが  なにが不安なのでしょう。こういう方って、(合成)洗剤のほうが怖いのでは??

appele
質問者

お礼

洗剤で洗うだけで大丈夫みたいで安心しました。 回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 正月の暇つぶし ~石鹸作成~

    こんにちは。 苛性ソーダと野菜炒め用油で石鹸作りをしてみました。 とりあえず固まってくたのですが・・・・ いまいち化学式がわからないと不安です・・。 そこで教えてほしいのですが、 なぜ苛性ソーダと油から石鹸ができるのでしょうか。 化学式で教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 石鹸

    石鹸作りは苛性ソーダをオイル(アルカリ)で 苛性ソーダの毒性を中和させることで 使えるようになると調べたんですが そんなに強い酸(毒性?)をもつ 苛性ソーダをオイルだけで中和できるものなのでしょうか よかったら詳しいかた教えてください

  • 石鹸素地?苛性ソーダ?

    こんにちは。 無添加の石鹸は、 (1)石鹸素地をつかっているもの (2)苛性ソーダとオイルをつかうもの にわけることができるのでしょうか? シャンプーとして使ったとき、 石鹸素地のものは全く髪に合わないのですが、苛性ソーダを使っているものは使い心地がいいです。苛性ソーダとオイルのものは、リンスが必用なかったです。 洗顔やボディソープとして使っても、苛性ソーダとオイルで作ったもののほうが、ずっとしっとりするし使い心地がいいです。 石鹸素地も自然ものなんですよね? なのに、この差は何なのでしょうか? また、どちらの方がいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 石鹸作りのことですが

    石鹸を作るために苛性ソーダが必要なので 苛性ソーダを売ってくれる薬局を探してやっとのことで 売ってくれる薬局を見つけました。注文とかは親にまかせました。 注文してから二・三日後にその薬局で処方箋をもらうときがあった時に 「注文した苛性ソーダはどこの試薬メーカーのですか」と聞いたら 「局法品のです。」と言われました。 それにまた親がミスをしてしまい、苛性ソーダではなくて 苛性カリ(水酸化カリウム)を注文してしまいました。 局法品の水酸化カリウムで石鹸は作れるでしょう。 また局法品の水酸化カリウムの純度はどのくらいなのでしょうか? あと、それで石鹸ができるとしたら塩化カリウムで塩析?をすることは できるのでしょうか? いつものような「危険」・「やめろ」みたいなありがたい回答だけでも かまいませんので。

  • 石鹸泡立ちについて

    石鹸を作るときに苛性ソーダを入れると泡立ちが良くなるのはどうして?

  • 生石灰でせっけんを作れますか?

    生石灰でせっけんを作れますか? 現在は苛性ソーダを使ってせっけん作りをしています。しかし、苛性ソーダを買うには遠くの薬局に行かなければならないし、身分証や署名にハンコも必要で、何かと面倒です。 よく食品の乾燥剤に使われている「生石灰」というものがあります。これも苛性ソーダと同じく強アルカリだと聞きました。もしこれでせっけんが作れるなら、アルカリ剤がタダ同然で手に入るし、遠出もしなくて良いので助かるのですが。 もしできるなら、せっけんにするレシピも知りたいです。

  • 石鹸を作ったときに

    昔高校の授業でサラダ油から石鹸を作る実験をしたのですが、 油と苛性ソーダの他にエチルアルコールを添加しました。 このエチルアルコールは油と苛性ソーダの反応にどのような影響を及ぶすのでしょうか。 ご存じの方は回答お願いします。

  • 苛性ソーダで液体石けん

    石けん作りにはまっています。 家族の要望があって、液体石けんを作りたいと思ったのですが、どうしても近所で苛性カリが入手できません。 (20件くらい電話しまくりましたが、どこも取り寄せもできないといわれました;) 苛性ソーダで作る方法もあると、どこかで読んだのですが、検索しても作り方がヒットしません。 どなたか、苛性ソーダで作る液体石けんの作り方レシピorサイトをご存知ないでしょうか?

  • 石けんに水酸化ナトリウム…

    最近、石けんや石けんシャンプーに興味を持っています。 ネットで調べていてビックリしたのが 石けんには水酸化ナトリウムか水酸化カリウムが使われているということです。 (使わないと石けんは出来ないのでしょうが…) そこには手に触れないようにして下さいと書いてあったり、 目に入ると失明する可能性があると書いてあったり、 劇物指定されているものみたいです。 あるページには「石けん作りに使う苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)の濃度は、カビ取り洗剤中の濃度より実に50倍も濃いのです。」とも。 普通に売られている合成シャンプーも結構悪いものが入っているときいたのですが、どちらが体には優しいのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい!

  • 石鹸作りについて

    石鹸を作りたいと前々から思っていたのですが苛性ソーダを使うとの事で、毒物ですし怖いなと思って諦めていました。(その後の管理など出来る自信が無くて・・・) 最近、苛性ソーダの代わりにつなぎとして高級な塩と砂糖をつかっても出来ると聞いたのですが、本当でしょうか? 知っている方がいらっしゃればレシピなども教えていただければうれしいです。