• ベストアンサー

短期間のアルバイトを辞めます

現在、期間は11月初めから今月下旬までの短期アルバイトをしています。 百貨店のお歳暮承りカウンターの仕事です。 とにかく会社の都合(研修1日、去年から人数を半分に減らしているので頑張ってください、休憩は忙しければナシ等)ばかりで、この時勢・お歳暮時期にしては当たり前かとも思って耐えてきました。 それがあと3日で違うところに飛ばされることになりました。(全く違う仕事) ベテランさんによれば、毎年そういう流れでどんどん承りの人数を減らしていくらしいです。 その新しい部署では多くの人に出会います。 (なら何故お歳暮?と思われるかもしれませんが、承りでは知り合いに会わないと思われる百貨店に応募しました) 新しい仕事場では知り合いに会う確率も高く、元々飛ばされることを知っていたら応募しなかったのに…と悔やまれてなりません。 すぐにでも辞めたいです。 正直に自分の辞めたい理由を言うべきでしょうか? それとも適当な理由で辞めたほうが無難でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

貴方には酷な回答を申します。 アルバイトの方たちを、企業は心底当てになどしていません。 それこそ、その場その場のピンチが切り抜かれればいいのですから、短期間の雇用なんです。 多忙が予想される期間だけ、人員が補充され、多忙期が過ぎれば、他の部署へ移動は当然です。契約期間中は、暇になったからと解雇されないだけ良心的な企業といえます。 あなたの意向と全く逆の回答で、お腹立ちと思いますが、現実は、お話したような雇用状況と解釈してください。 配置転換はありません。と云う契約でしたら違反を問えますが、そのような契約じゃないと思いますから、企業は、もっとも効率的な人員配置を画策するわけです。 これが不満でしたら、お辞めになるだけです。 貴方に辞められても、企業は何の痛痒も感じないでしょう。 貴方が辞める理由は、気に食わないから辞めますです。 理由なんか聞いていません。寧ろ、未練があるくらいに取られます。辞める日にちが早いか遅いかだけですから、貴方が辞めても気にしません。 悔しいけれど、これが現実なんです。

morisuke
質問者

お礼

そうなんですね。 辞めさせないだけ良心的な企業と思えばそうなのかとも思います。 気が楽になりました。 「辞めさせてください」の一言でいきます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • narayuni
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.2

辞めますの一言で事足りると思いますよ。 理由を聞かれた時に正直に言えば良いと思います。 社員ならともかくアルバイトですので退職理由をそれほど気にする必要はありません。 急に辞められたら困ると言われたら私も急に配置転換といわれたら困るといえば、 本当に人がいなくて困っているのなら他の人を配置転換してくれる配慮もあるかもしれません。

morisuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました!

関連するQ&A

  • そごうでアルバイト

    そごうで短期なのですが、アルバイトをすることになりました。 お歳暮承りでPC入力が主な仕事です。 今度研修にいくのですが、その前に どういう仕事をするのか知りたいので、教えてください!

  • アルバイトを一ヶ月という微妙な期間で辞めてしまって大丈夫でしょうか?

    近所の古本屋でアルバイトをしています。 バイト先の人達も人柄良く、仕事にも不満はないのですが、 将来なりたい職に関係のあるアルバイトを見付けたので、 そちらに応募しようかと思っています。 自分はまだ研修生扱いですが、やっと仕事も覚えてきて、 上司も少し複雑な仕事を教え始めてくれたり、 保険の加入等の紹介をしてくれたりもします。 そんな時に、辞めたいと言うのは 一日で辞めるよりも何だか言いづらいです。 辞める理由は素直に言うつもりですが、 こんな微妙な時期に辞めるなんて大丈夫でしょうか?

  • 派遣先のいじめ・・・辞めたいです

    今月から12月末までの契約で、百貨店のお歳暮コーナーで働き始めました。研修は1日しかありませんでしたが、その都度社員に質問すればよいとのことでした。 他の百貨店でも経験があるので、仕事自体は問題ないのですが・・・社員が大変厳しく、度々ネチネチと嫌味を言われたり意地悪をされたりして涙が出そうになります。研修で習ってないことが出たので質問すると、「そんなことも知らないの?」と言われます。他の派遣さんの悪口を言っているのが聞こえたこともあります。 家に帰ってマニュアルを見返して勉強したりして、迷惑をかけないよう自分では頑張っているつもりですが、もう精神的に限界で今すぐにでも辞めたいのです。こんな理由で辞めることはできるのでしょうか(担当者には、少し前に勤務がきついとお話したことはあります)。

  • アルバイトについて

    現在DOUTORでバイトをしてますが、正直辞めたいです。 理由は、まず覚える事が多くてその上上がり症なのでカウンターに入るとぽこぽこ抜けてしまい毎回店長に怒られてしまうから。 また、勤務を重ねていくうちにやりがいを感じることが出来なくなり、何のために仕事をしているのか自分でも分からなくなってしまったから、です。 しかし、辞めようと思っても先輩達や店長が休憩時間などは気さくに話してくるのでなかなか辞めたいと言いずらい状況にあります。しかし、いつか辞める旨を伝えたいです。 シフトの関係とか考えると、私が抜けたらみんなが困るのではという思いもあるので、それも困ってます。ですが、まだ入って2カ月くらいで新人なのでいきなり辞めたいと言っても大丈夫なのかなとも思っています。 なにか良いアドバイスがあればお願いします。

  • 履歴書に研修期間でいくことのできない日を書いたほうがいいですか?

    4月から本格的な仕事始まりで、3月の下旬から研修期間がある仕事に応募しようと思っています。 今行っている仕事が3月末までの契約です。 非常勤講師をしているので、3月は3回だけで、2~3時間程度の仕事がはいってます。 この場合、履歴書にこの旨を書いたほうがいいのでしょうか? もしくは採用が決まってから、話した方がいいのでしょうか?

  • 夏休みだけのアルバイト

    現在、塾講師をしています。 7、8月の2ヶ月間が大学のお休みなので昼間にもうひとつアルバイトをしてみたいなと思っています。 先日、短期も可というものにいくつか応募したのですが、短期でと伝えると不採用になってしまったり、普段これる日を何度も聞かれたりしてしまいます。 派遣のお仕事ではなく同じ場所で2ヶ月間出来れば働きたいと思っているのですが、なかなかうまくみつかりません。 友人には、普段もこれるといって夏休みの終わる前に理由を付けてやめる事が出来るといわれましたが、そんなことして大丈夫なのでしょうか。 みなさんはどのようになさっているのでしょうか。 教えてください。

  • ミスタードーナツでアルバイト

    ミスタードーナツでアルバイトをしているorアルバイトをされていた方に質問です! 店舗や人によると思うのですが、どの様な感じなのか聞かせてください。 ・基本的に1日何時間働けるのでしょうか?最低何時間~など ・昼をまたぐ場合は昼食、休憩はあるのでしょうか? ・制服や指定の靴は買う(お金を支払う)のでしょうか? ・募集していても、高校生は採用されにくいのでしょうか? ・時給 私が応募しようと思っている所は時給800~(研修中は時給が減る)とあったのですが、仕事が完璧になるまでは研修期間なのでしょうか? アルバイトが大変なのは当然ですので、一生懸命頑張ろうと思いますが、少し不安でもあります。 何かアドバイスやコツなどありましたら、ぜひ教えてください!

  • 百貨店アルバイトでの就労規定など

    百貨店の短期アルバイトをしているものです。 実際の始業時間は9時半で、開店は10時ですが、毎日時間を付ける勤務表には 10時から書くよう言われています。 また、定時の時間になると、残業があっても定時の時間を書くように言われています。 実働は朝の9時半から夜の19時半頃まで毎日あります。 休憩は70分あります。(昼休みと午後の休憩時間) それと、電卓やボールペン、インデックスシール、付箋、メモ帳などの所謂仕事に必要な備品は 自腹で用意するように言われています。 残業代は出ないですし、短期のアルバイトなので小額の備品でも厳しいものがあります。 これらは、会社に請求しても良いものなのでしょうか? 週40時間は越えないこともあるので、 割り増し賃金でなくてもいいので、働いた分は給料はいただきたいです。 タイムカードには百貨店に入った時間と出た時間は打ってあります。 (たまに打ち忘れることはありますが、その時は手書きで書いています) 上司は取り合ってくれないので、最終手段として会社のホームページから社長へ直接メールしたいと思いますが、通用するでしょうか? 至急回答お願いします。

  • アルバイト先でお金を盗まれました

    郵便局の短期アルバイトで財布から一万円を抜かれてしまいました。 私は今大学一年生で、地元の郵便局の短期アルバイト(一週間程度)をしています。 個人のロッカーなどはなく、休憩室に荷物 を置いて仕事場に行くのですが、仕事中はその休憩室に鍵は掛けてありません。 貴重品は説明会の時などに身につけておくようにと言われましたが、大丈夫だろうと思い財布を鞄の中に入れたままにしてしまいました。 仕事が終わり、コンビニへ寄り財布の中身を見たところ確かに入れておいた一万円札がありませんでした。 会社へはパスワードを入力しなければ扉が開かないので、内部の人による犯行だと思っています。 この場合、郵便局の方に報告し、警察に被害届を出した方がいいのでしょうか? 警察に被害届を出しても指紋認証などの捜査をしてもらえるでしょう? 財布を鞄に入れたままにしていた私も無用心だったと思っていますが、犯人の特定などはできないのでしょうか? 被害届を出しても捜査してくれないし、このような小さい事件では相手にされないのでしょうか?

  • 研修期間が終わりません。

    私は今、パチンコ店でバイトしてます。 そのお店では、広告に時給1200円(研修中1100円)と書いてあります。 私もそれを見て応募しました。 しかし、一年と四ヶ月たった今も時給1100円のままです。 理由は自分で考えても少しあると思うのですが、 今までは以下の通りです。 ・面接時、平日の6時から(通常は4時半~、学校があるためこの時間からしか出られなかった)、土日は出勤できない(かけもちでバイトしていたため)、ということも伝えた上、店側も承知の採用 ・その後2ヶ月ほどは平日の週2,3のバイト(時々4時半から出勤もできた) ・が、かけもちのバイトもやめ、約7,8ヶ月ほどは週3~5(もちろん土日も)出勤 ・最近2ヶ月、またかけもちのバイトをはじめ、週2のバイト で、学生なのでほぼ遅番にしか入れず、早番に入ったのは3回ほどしかなく、早番の仕事はうろ覚えです。 しかし、今までいろんなバイトをしてきましたが研修期間がこんなにも長いのはなかったし、友達も別のバイトで、夜の閉店作業(深夜なので)知らないけど時給は上がって(少なくとも研修中ではない)います。 業務も、特別なトラブルでもない限りなんなくこなしていますし、他の男の子はカウンターの業務もわからないのに私より後に入ってきても時給上がったりしてます。(もちろん、入れる回数は多いのですが…) ちなみに私はカウンター、パチンコ、スロット共、通常業務はこなすことができます。(私はカウンターに入ってる中でもミスは少ないほうと言われています…) 仮に8時間労働の週2、1年4ヶ月で計算しても、 8時間*週2*4(一ヶ月)*16(1年4ヶ月)=1024時間労働してることになります。(それに週4,5で働いてたこともあることを考えればもっとあると思います) これだけ働いてまだ研修期間って、いくらなんでもおかしいと思うのですが…。 別に、1100円であるのが不満なのではなく、いまだに研修と(給料の上で)扱われているのが嫌なのです。 だとしたら、広告には「1100円スタート」と書くべきでは?と思うのです。 私が言ってることが間違っているのでしょうか? お店の基準による、とも言われるかもしれませんが… どなたか詳しい方の回答お待ちしております。 ちなみに、今年4月から就職なのでもうすぐ辞める予定ですがなんか納得がいかないので…。

専門家に質問してみよう