• ベストアンサー

ビジネス文書検定2級、言葉遣いについて

明日ビジネス文書検定2級をうけます。ですが未だに実務技能のくださる、いただくの区別がよく分かりません。 お納めいただく ご承知くださる …なにが違うのでしょうか(;_;)? 同じく賜るはどういった時に使うのでしょうか? どなたかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

参考になるHPがありますので、ご参考に。 なお、「賜る」は、簡単にいえば「もらう」の謙譲語で、主に目上の 人から何かを「(して)もらう」場合に用いるのが普通です。

参考URL:
http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c26.html
fmajmcj
質問者

お礼

とても参考になりました!くれる・もらうと言う意味だということがわかって良かったです。 お早い回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビジネス文書検定の正式名称を教えてください

    ビジネス文書検定を取得したので履歴書に書きたいのですが正式名称が曖昧で判りません。 もちろん調べたのですが正式名称が判らないため教えていただければ幸いです。 「財団法人実務技能検定協会主催ビジネス文書検定」でしょうか? 「ビジネス実務技能検定協会主催 ビジネス文書技能検定」でしょうか? お分かりになる方是非お願いいたします。

  • ビジネス関連の検定について

    ビジネス能力検定(1)ビジネス実務マナー検定(2)ビジネス文書検定(3) 今まで派遣のみで働いていた為、改めてしっかりとした実務能力の証明として これらの検定を取得しようと考えています。 (1)と(2)は内容的にかぶるのでどちらかにしようかと思っています。 各検定の勉強する為のお勧め本はどれが良いのでしょうか? また各検定の二級を取る予定でして、 その目安となる勉強時間はどれくらいでしょうか。 二ヶ月で取れるならば(1)または(2)、加えて(3)をまとめてとろうと思っています。

  • ビジネス系の資格について

    学生♂です。オフィス技能や事務関係の資格がたくさんあって、どれを受けようか考えています。どの会社でもある程度評価してもらえるようなものが良いんですが、 ビジネス能力検定 ビジネス文書技能検定 ビジネス実務法務検定 ビジネスキーボード認定試験 このあたりでオススメのものあるでしょうか。具体的な目標すらないんですが、悩んでいるくらいなら取れるもの取ろうと思いました。

  • 日本語文書検定とビジネス実務文書検定どちらが資格として有利ですか

    お世話になります。 定型文書への入力は得意なのですが、これをわかりやすく 資料にして。。。といわれると、つい独自の方法に なってしまい、いまいち資料に自信がもてません。 文章の勉強をしたく、資格を調べたところ、 日本語文章検定というものとビジネス実務文書検定 というものがあることをしりました。 また違いについては、以前の http://oshiete1.goo.ne.jp/qa502920.html を見たのですが、実際問題履歴書に通用するもの、 また、実務により近いのはどちらの試験なのでしょうか。

  • 秘書検定、マナー検定、ビジネス文書検定

    似たり寄ったりな資格なのですが、秘書検定、ビジネスマナー検定とビジネス文書検定の二級を取りたいと思っているのですが(いずれは3つとも取り、準1級や1級も受けたいと思っています) まず何から取るべきだと思いますか? とりあえずこの秋冬に2つ受けてみようかと思っています。

  • 3級を受けたことない人が、ビジネス文書検定2級

    ビジネス文書検定を受験したことがある方に質問があります。 ビジネス文書検定2級を受けます。 3級を受けてない人が2級を受ける場合、どのような参考書・問題集で勉強すればいいでしょうか。 できるだけ費用を安く済ませたいのですが、3級の参考書もやはりそろえる必要があるのでしょうか。 またどれくらいの勉強時間があればいいかも同時に教えてくださると幸いです。 一方の質問の回答だけでもいいので、ご存じの方いましたらよろしくお願いします!!

  • ビジネス検定??

    ビジネス能力検定とビジネス文書検定の違いって何でしょうか? また、これらの資格の各級の社会的見られ方などはどんな感じか教えてください。

  • ビジネス文書検定の時候の挨拶

    ビジネス文書検定2級を勉強中の者です。 1月~12月の時候の挨拶(向寒の候…など)の問題が出てきますが、全て覚えましたか? (インターネットで調べても、1ヶ月ごとに4個ほどの時候の挨拶がありました。) それとも、ビジネス文書検定の問題の場合はよく出る時候の挨拶は決まっているのでしょうか。? 良かったら御回答お願いします。

  • ビジネス系検定〔秘書・電話・文書〕

    ビジネス系検定をいくらか受けようと思っています。 秘書準1級、ビジネス電話A級、ビジネス文書3級です。 それぞれについてご存知の範囲で教えてください。 【秘書検定準1級】 準1級を2か月間勉強して受けようかと思っているのですが、 2級を受験した時にも2か月勉強し、勉強に取る時間が多すぎて、他の試験も何か受ければ良かったと少し後悔しています。 準1級であれば、2か月間くらい勉強に時間を取っておいたほうが無難でしょうか?こちらは確実に合格したいと思っています。 またお勧めのテキストがあれば教えてください! 【ビジネス電話A級】 秘書検定を受験した2週間後に受けようと思います。 合格率を見ると高いのでA級にチャレンジしたいと思っています。 2週間の勉強期間で大丈夫でしょうか? 【ビジネス文書3級】 ビジネス電話を受験した1週間後に受けようか迷っています。 本当は2級を受けたいのですが、ビジネス系の試験の日程上、勉強期間は1週間しか無く、3級も怪しい状態です。 1週間はさすがに3級でも無理でしょうか? なお社会人ですので学生と比べれば時間に余裕はありませんが、定時で帰宅できますし、休日はまとまった時間がとれそうです。 よろしくお願いします。

  • ビジネス実務法務検定

    ビジネス実務法務検定を受検しようと思っているのですが、どの参考書を使って勉強したらいいのかわかりません。東京商工会議所のHPを検索したら、「ビジネス実務法務検定試験公式テキスト」 「ビジネス実務法務検定試験問題集」 「ビジネス実務法務検定試験3級要点チェック」の3冊があるみたいなんですが、初心者はどの参考書を使ったらいいのでしょうか?3冊買った方がいいのかなぁ… 受検された方がいましたら、勉強方法などくわしく教えていただけたらありがたいです。お願いします!  

専門家に質問してみよう