• 締切済み

握力がなくなる?

例えば重いものを持った後など,手の感覚がおかしくなって物が握れなくなることは誰にでもありますよね。 ところがそれとは違って,朝起きた時,眠い時,また通常の昼間にも,急に握力がなくなって鉛筆が握れない。字がかけないことがあるという人が何人かいます。 その人達は,子供のころからたまにあったそう「それが当たり前でだれにでもあることなんだ」と信じていたらしく,その他大多数の「そんなことない」という人達の話しを聞いて驚いていました。 これはどういう現象なんでしょうか? しかし,よく考えてみるとそういうことがある人達の方は,偏食があったり,栄養学の知識に乏しい人達なので,食生活にも影響されて神経に不都合をきたしているのかとも思うのですが,皆さんのなかにも「急に物が握れない」ことが起こる方はいらっしゃいますか? 教えて下さい。

  • bbonds
  • お礼率88% (184/207)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.5

私は笑った後などにモノが握れなくなりますが、これも異常なんでしょうか? ずっと普通だと思ってましたが…。 あとずっと手を使ってなかった(ボーッとしたあとなど)あともたまに手に力が入らないときがあります。

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑った後でもガンガン握れますよー。私。(笑) やっぱりそういう違いがあるんですね。 人によっては「それが普通」と思っていても違うってことがあるんですよね。 物が握れないくらいならともかく,自分にも実はもっとものすごく重大な疾病なのに,本人は気づかないなんてこともあったりしたら恐いなと思ったんです。この話しを聞いた時…。 ありがとうございました。

  • dest
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.4

私もなります。 ごくまれに鉛筆をもてないほどってわけではないのですが、字が書けない(汚く)なることがあります。 なんか力が入らないというか違う所に力がいっているような感じです。 子供の頃、手が笑っていると言っていました。なんかよくわからない表現ですが、笑いすぎると体全体が震えませんか?それが手だけするのです。しかも右手だけ。 で、うまく字がかけないんです。 だいたいこれが起きる時というのは、私は申請書など綺麗な字で書かないといけないなって思う時になるんです。 いつも変に緊張しているんだろうと思っています。 意識しすぎるとますます力が入らないというかなんか。 ちなみに食事は出てきたものはちゃんと残さず食べているので神経に不都合とまでは思っていません・・・

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この場合はやはり「緊張」のようですね。 そう「手が笑う」っていう表現をしていました。その人も。 ありがとうございました。

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.3

食生活だけでなく、姿勢や、寝相、体格も関係してくると思います。 自分も子供のころはよくあったのですが、最近少なくなくなりました。 姿勢を気にしたり、運動を適度にしていると起こらない気がします。 無理な姿勢が続いたりすると起こりますね... とくに居眠りの後とか(笑)

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりその人も「居眠りの後」って言ってました。 やっぱりいるんですね。 ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 ありえますね。  空腹なのを放っておくと、フラフラになって立ってるのがやっと、という状態にならないでしょうか?  あれの酷いやつです。症状が進行すると慢性貧血に陥ります。  神経に不都合をきたしているのではなく、要するに神経が危険信号を発しているのです(^_^;  おっしゃるとおり、もうちょっと栄養のことを考えるとか、食事をきっちりとるとかした方がいいんでしょうね。

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 血圧・貧血。神経よりも血液関係ですかね。 エンジンのかかりかたなども人それぞれだとは思うけど,でも,どう考えてもそういうのが「正常」とは私にも思えませんね。 おっしゃるとおりなんだと思います。

回答No.1

私も起きてすぐは握力どころか体全体の力が入りにくいです。 別に栄養学の問題だけではないと思うのですが。。。 私はこれまで好き嫌いなく食事を頂いてきましたし。 低血圧が原因の一つと私(←低血圧)は思います。 腕を頭の下で組んで寝たりするとおきぬけに腕がしびれて動かなかったり、 座ったまま寝て起きると足がしびれて動かなかったりと私はそういう例に事欠きません。 寝て起きた直後でなくとも、しばらくの間同じ姿勢を取ったままでいたときなども少々体が重く感じます。

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はー。居るんですかやっぱり。 血圧も理由ですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1日2食にしたら偏食が直りますか?

    偏食がひどくて栄養が取れずに、体調不良がでて、困っていたのですが、 1日2食にしたら1日2回しか食べることができないので、偏食していられないとある記事で読みました。 そこで数週間1日2食生活を続けてみたのですが、確かに選んで食べることがなくなり嫌いな食べ物もおいしく感じるようになりました。このまま続けたら偏食が直っていろんなものから栄養が取れるようになるのでしょうか?1日2食だと食べる量が少ないので偏食が直っても栄養が足りなくなるのではという不安もあります。私は小食で1回に食べれる量が少ないので、カロリーは全然とれていません。それでも大丈夫でしょうか。。偏食というのは、ごはんとから揚げしか食べなかったり、うどんと卵しか食べないかったりとか、その時その時の気分でまちまちなのですが、栄養の偏りはだいぶあると思います。嫌いなものは食べ残しています。

  • 重い物を運んだら握力が無くなりました。腱鞘炎?

    2日前引越しの手伝いのため、ドラム式洗濯機を二人で運ぼうとした時に10秒くらい持てたのですが、 突然手に力が入らなくなりその後持つことができなくなってしまいました。 再度家から車に運ぼうとした時にはほぼ手の感覚がないようになってしまい自分は 運ぶことができなくなってしまいました。 その後も腕の感覚がいつもと違う感じで、1時間後に買いものに行った際にも 手に感覚があまりなくて、レジでは財布から小銭を出すのに手こずり、 受け取った紙袋でさえ帰宅途中にポトンと落としてしまうこともありました。 現在は腕内側の肘下から手首の付け根まで筋肉痛のような痛みがあり握力も前よりも 格段に落ちています。 今までに洗濯機クラスの重い物は運んだことがなく突然重い物を持ったのが原因だとは 思いますが放っておいても元の握力に戻り腕の筋肉痛も消えるものなのでしょうか? それともこれが腱鞘炎だとしたらお医者さんにみてもらったほうがいいのでしょうか? 同じような症状が出た方やこの症例に詳しい方がいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 右手の人差し指が上がらない

    右手の人差し指が上がりません。痛みもなく、レントゲン等も受けましたが原因がわかりません。右手を使い鉛筆等で字をかくと握力がなくなり指が痙攣します。たまに引っかかる感覚もあります。手をパーにすると人差し指だけが前に極端に出た状態になります。 原因が分からないのでどこの病院に行けばよいですか?困ってます。

  • 両利きを目指して・・・

    僕は右利きです。 しかしある日「左手も使えるようになりたいな」と思うようになりました。 身の回りに左利きの人が結構たくさんいるのですが、字を書いている所を見ると 「なんて器用なんだろう」と感心してしまいました。 本人は「こっちから見ると右手で書いてるそっちのほうが器用にみえるよ」と言われました。中には鉛筆だけは右手で書けるようにしたという人もいました。 ・・・ということは右利きも訓練しだいで左手で字を書くことができるようになるのでしょうか? (余談ですが、握力は左手のほうが断然強いです。なんでだろう・・・?)

  • 体操選手は鉄棒プロテクタ装着で半分の握力で済む?

    先週土用のTBSテレビで元体操選手の池谷氏(バルセロナ五輪銀メダリスト)が こんなことを言っていました。 「体操選手は鉄棒競技の際、手に鉄棒専用のプロテクターをつけます。  これをつけると握力が半分ぐらいで済みます。  つけないと、回転した時に掴みきれず、遠心力で体が飛んでしまいます」 プロテクターというのはこういう物です。 ↓ http://www.taisou.co.jp/product_info.php?products_id=569 http://www.fuji-sports.com/shop/gymnastics/protecter/p111.html これを装着すると、革のサポーターの内側に、鉛筆一本分ぐらいの芯を挟み込んで鉄棒を握る状態となります。 なぜこれだけで握力半分で済んでしまうのでしょうか? 棒状のものを握るとき、棒の半径が長ければ長いほど(つまり太いほど)棒の中心(つまり支点)から離れたところを握る(つまり力点)ので、太いものほど少ない力で握れることは理解できます。 野球のバットの両端を同じ体力の二人の人間が持ち、互いに逆方向にねじろうとすると、太い端を持った方が勝ちます。これは太い端の方が手が持っている部分の半径が太いので細い端側よりも少ない力でバットにねじる力を与えることができる為です。 この理屈ならば、「半分の握力で済む」為には、芯をもっと太くして、鉄棒の半径ぐらいの芯にして、握った時の鉄棒+芯の半径を鉄棒だけの時の2倍にしなくてはなりません。(梃子の原理は、必要な力は支点から力点までの距離に反比例する・・・はずですよね) なぜたった鉛筆一本分ぐらいの芯を挟み込んだだけで握力が半分で済んでしまうのでしょうか? 気持ちの問題なのでしょうか? それとも半分ぐらい、と言ってるだけで、正確に計ると1割減程度なのでしょうか? もっと別の理由で半分で済んでしまうのでしょうか? 物理に詳しい方、お願いします。

  • 犬が1日1食しか食べてくれません

    3歳オス、シーズーなのですが、最近1日1食になってしまいました。 うちに来た時は1日4回くらい食べていました。生後3か月の時です。(かなりの小食でしたが。) それが成犬になった頃から偏食が始まり、小食なので栄養面で気になり、食べてもらえそうな物を試行錯誤して与えてきたんですが、ここ数か月かは夕方に1食しか食べません。 朝は食べないのですぐにお皿をさげていました。このことが原因かなと思いそのままにしておいても、夕方に食べています。 1日1食は腸に負担がかかると聞いたので心配しています。 食べる量は1食分です。なので、カロリーも取れていません。2食分あげても残すんです。 体は少し小さいですが痩せすぎではなくガッチリしています。活動的に動き回っているのですが、このままで大丈夫なのでしょうか。。寿命にも影響しそうで心配です。

    • 締切済み
  • 異常にダイエットをしたがる彼女について。どう見ても痩せている彼女(身長

    異常にダイエットをしたがる彼女について。どう見ても痩せている彼女(身長165cm、体重42kg)が更に痩せたいと言って、1日に夜ご飯1食しか食べなくなりました。しかも偏食が多く、時にはお菓子しか食べない事もあります。彼女は風邪などの病気になりやすく、先日医者から「栄養失調気味」とも言われたそうです。どう見てもガリガリなのに何故これ以上痩せたいのでしょう?多分、栄養が足りないから病気になりやすいのではとも思います。どうしたら彼女のダイエットをやめさせられますか?

  • 皆さんはどうですか?

     私は右目と左目の間に指先やエンピツのような棒状のものをゆっくりと突きつけられると、こう、なんというか、その部分がむずがゆくなるというか、説明しがたい感覚に襲われるのですが、この感覚は一体なんなのでしょうか?  周りの人達に話をしてみても、分かってくれる人とくれない人が五分五分位ですし(自分だけに起こっている現象ではないようです)、なぜ起こるのかもよく分かりません。  皆さんはどうですか?それとこの現象に詳しい方、回答待ってます。  

  • 不育症

    3回流産しました。過去の食生活と流産には何か関係があるか、聞いたことがある人が居たら教えて下さい。 私は高校生辺りからかなりの偏食で、食べないダイエットをしたり、栄養バランスが悪い生活を送っていました。甘いものが好きでご飯よりお菓子やケーキという事もよくありました。 その時はニキビもひどかったです。 しかし、生理は不順ではありませんでした。 今は結婚し、食生活を改善してニキビもなくなりました。 食生活を改善したのはここ1年くらいで、それまではあまり考えていませんでした。 育つ子は育つし、育たない子は育たないと思っていたのですが、習慣性流産となると、色々考えてしまいます。 もし、食生活が悪くて、劣化している卵子が多い等聞いたことがあれば教えて下さい。

  • 粒の小さなドライフード(猫)を教えて下さい

    ロイヤルカナンのベビーとヒルズのキトン以外で、粒の小さなドライフードをご存知でしたら教えて下さい。お願い致します。 現在はロイヤルカナンのベビーをチャオ缶に混ぜて与えています。ベビーという月齢ではないのですが、小さい粒の方が缶とよく絡み、残さず食べるので。 本当は缶だけにしたいのですが、少食+偏食で、総合栄養食の缶詰は食べてくれる物が見つかりませんでした(ネットで手に入る物はほとんど試しました)。 色々なものを食べさせたいので(手作り食もたまにしています)、ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう