• ベストアンサー

メール冒頭での敬語について

就職活動でのメールのやり取りで 敬語についてアドバイス頂けますでしょうか。 メールの冒頭はこんな感じで大丈夫でしょうか? 1.担当者が書かれていない  「電気会社様」 2.担当者が採用チーム 「電気会社 採用チーム様」 3.担当者が一人 「電気会社 鈴木様」 4.担当者が複数 「電気会社 鈴木様 佐藤様」 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

1.の場合は、「電気会社 ご担当者様」という形がいいと思います。 2.3.の場合は、上記内容でよろしいかと思います。 4.の場合は、以下のように二段書きが賢明かと思います。   「電気会社 鈴木様          佐藤様」  メールの作法については、以下のURLも参考にしてみてください。   http://www.friendlylab.co.jp/ebiz/mail_saho/ 差出人の表示名設定なども気をつけなければ恥をかくこともありえますので気をつけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

会社やグループに「様」は微妙な表現ですね。 「御中」が一般的ですが、1.○○会社 ご担当者様、 2.○○会社 採用チーム ご担当者様のようにしておけば間違いは ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メール冒頭の自己紹介について

    就職活動中のメールマナーについて質問します。 就職担当の方と何度かやりとりをさせていただいているのですが、 「○○大学の○○と申します。」という一文は毎度必要なのでしょうか。 というのも、「○○です。」ではいけないのかという意味です。 私としてはメールアドレスからもこの人物だということは特定できるため、 そう何度も申されてもという気がして気になっています。 先輩社会人の方のご意見をお聞かせください。

  • 敬語の辞め方

    敬語の辞め方 一回り年上の男友達がいます。 私は彼のことが気になっています。 知り合って数ヶ月、用事があれば、お互いにメールをします。 会うのは週1程度で複数です。 彼に対して敬語(堅苦しい程ではなく、~です。~ます。)で話しています。 知り合った頃、メールで敬語じゃなくて良いよ!と言われ、直したのですが、気づいたら敬語に戻っていました。 再び、メールで敬語少しずつなくそうよ~!?と言われ、その場のメールはタメ口でした。 しかし、会ったらどうしても敬語になります。 周りも好きな男性と同年代の男性ばかりなので、一人にだけタメ口も気が引けます。 距離を縮めるには、タメ口の方が良いと思いますが、どうしても言葉が出てきません。 周りを気にせず、タメ口で良いのでしょうか? また、良い改善方法はないでしょうか? 男性側からすると、堅苦しいから、敬語はなしでと言いますか? 関係はフレンドリーな感じです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 就職担当者へのメールについて

    就職活動中です。 就職担当者へメールを送りたいのですが、2名(田中、鈴木)います。 宛名を書くときには、どのように書いたら良いでしょうか? 具体的に教えてください。お願いします。

  • メールの宛名の冒頭に書いてある「FAO」の意味?

    会社の問い合わせ用メールアドレスに外国の団体から上司宛ての英文メールが届きました。仮に上司の名前が「佐藤」とすると、メール本文の冒頭に、「FAO Mr. Sato」と書いてあります。「FAO」とは一体何なのでしょうか?辞書を調べてもわからなかったのでご存知の方教えてください!(ちなみに上司の役職は「Managing Director」です。)

  • OKを敬語で言うと?

    恥ずかしながら、敬語について教えて下さい。 就職活動中なのですが、企業からメールで「3月1日はいかがでしょうか?」と面接日程の提案がありました。 返信で、「結構です」で書きかけたのですが、あまり丁寧でない気がします。 どう答えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 敬語をやめたいのですが・・・

     今、職場の先輩(3歳上、30歳)に恋をしています。  彼は私の気持ちをすでに知っていて、私の提案でまずお友達からはじめましょう・・・ということで、現在は複数で遊びに行ったり、月1ペースで二人で食事したりする、同僚以上恋人未満、といった関係です。  部署も職種も違うので、仕事上の接点は微妙にある程度です。彼の部署が私の部署に指示を出して動くという性質の仕事である上に、自分の性格上、年長かつ目上の人間なのでついつい彼に敬語を使ってしまいます。(彼は仕事してない時は私に対してタメ口ですが。)  メールをしていても、彼も時々敬語交じりだったり、タメ口であってもちょっとすましてる?感じで壁を感じてしまいます。共通の友人(彼女も彼より年下ですが彼に対しては仕事中ですらタメ口で話してます)とのメールや会話のやりとりを見てると、くだけた感じで自分よりよっぽど親しそうでうらやましく感じます。    敬語をやめれば堅苦しさもなくなるし、もっと親しくなれそうな気がするのになぁ、と思います。 でも、いきなり敬語からタメ口に変えるのはなんだかキャラじゃないし、ビックリされそうで、抵抗があるんです。。。 というわけで、せめてプライベートの時だけでも良いので敬語を使うのを辞めたいんですが、どうすれば良いですか?「堅苦しいからプライベートでは敬語使うの辞めたいんですが、いいですか?」っていきなり敬語やめる宣言しちゃっても問題ないですか? なにとぞ、よい知恵をお貸しください!

  • 企業へのメールに複数の内容を記述して良いか

    現在就職活動をしている学生です。 今回、会社説明会に参加した際に、筆記試験への参加はメールで送るように指示されました。 それで、筆記試験の参加メールを送る際に、今回の説明会で 質問できなかった内容を一緒にして送ろうと思ったのですが 採用担当者から見て、一つのメールに複数の内容が含まれているのと 別々の内容のメールを2通送られるのでは、どちらが嫌がられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 敬語かタメ口か・・・

    大卒で今年の春から新規採用で会社に就職しました。職場には(1)同い年で職歴的に先輩の人(2)年下で先輩の人(3)同期だけど高卒なので年下の人、がそれぞれ多数います。 (1)の人は「タメ口でいいよ。」と言ってきて、(2)と(3)の人達は敬語で話しかけてきます。 私は(1)(2)には敬語で(3)にはタメ口で話していますが、どうもそれぞれぎごちない感じです。(特に(3)は同期なのに敬語とタメ口が混ざっているので変な距離を感じて非常に違和感があります。)こういう場合それぞれにどういう言葉使いをするのが正しいのでしょうか。

  • 敬語について…「伺う」

    こんにちは。さっそくお願いします。 私は就職活動中の大学生です。 説明会では学生から会社について質問する時間があります。 そのとき質問の仕方で「~についてお伺いしたいです。」と「~ついて伺いたいです。」という両者を耳にします。よく聞いていると前者の「お伺い」というのが多いようで私も自然にそれでよいと思っていたのですが、今日の説明会でふと思ったのですが、伺うという言葉は謙譲語であり、自分の行動に「お」をつけるのは不自然ではないでしょうか? ただ「話す」は自分が話すときでも「お話しします」などで「お」がつくので「伺う」でも「お」をつけてよいのかもしれないとも思いました。 敬語に関して詳しい方お願いします。

  • 企業へのメール 部署名の書き方

    企業へのメール 部署名の書き方 企業へメールを出したいと思っています。 担当者名が分からない場合は部署名宛に描けば良いのでしょうが、その場合 株式会社◯◯  採用チーム様 だとおかしいでしょうか。 しかし、”採用チーム”だけだとぶっきらぼうなような気がします。 正しい書き方をご存知でしたら、どうぞ宜しくお願いします。