• ベストアンサー

これって本当にSACDなのでしょうか?

アマゾンのマーケットプレイスからThe Rolling Stonesの「Get Yer Ya-Ya's Out!」US盤を注文しました。 SACD盤を注文したのですが、届いた商品のどこにもSACDとは一言も書いてません。普通のCD盤だと思われます…。 DSDリマスターとは書いてあるんですが、関係ないですよね…。 SACDのマークがないSACDってあるのですか? 届いたCDはUS製です。ABKCOレコード。 バーコードは018771 90052 です。 わかる方、返信よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibao99
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.1

まずお持ちのプレイヤーがSACD対応なら再生してみれば分かると思いますので非対応ということでのご質問ですね?  さてストーンズ・リマスターシリーズは2002年にデジパック仕様のハイブリッド・ディスク仕様として発売されました。その後発売されたプラスティックケース版は 通常のCDです。  つまりSACDかどうかを再生しないで判別するには、(1)デジパック仕様である (2)ディスク下部のDSDロゴの左横にSACDロゴが記載されている の2点を確認 することしかありません。  なおDSDとはダイレクトストリームデジタル(Direct Stream Digital)の略でSACDの録音再生方式です。このマスターから通常CDのマスターを作製した場合でも DSDロゴが記載されます。

参考URL:
http://www.sa-cdlab.com/about/files2/file16.html
shazzan7213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デジパックではなく、普通のプラスチックケースです。そしてSACDロゴは見当たりませんでした。 やはり通常CDでしたね。店舗の人もそれくらい把握して、送ってほしいもんですよ。 URLは非常に参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • DSD録音の識別方法

    DSD録音の識別について教えてください。 最近SACD(スーパーオーディオCD)が増えてきましたが、 SACD再生プレーヤーでなくても従来のCDプレーヤーでも再生可能な、 ハイブリッド盤も増えています。 SACD盤、およびハイブリッド盤の識別は、 それぞれの識別マークがケース上から確認できるので問題ないのですが、 せっかくSACDを楽しむのですから、デジタルリマスターや、アナログリマスターよりも、DSD録音からのダイレクト盤にこだわりたいと思います。 そこで、3点質問です。 1)DSD録音(DSDリマスターでは無く)であるという識別は、DSDロゴが、付いているか、いないかで判断できると思って間違いないのでしょうか。 2)レコード会社によっては最大手のユニバーサルミュージック社でも、最新録音の新譜SACD(ハイブリッドも)を出しながら、DSDロゴが見当たらなく、単に「デジタル録音」と標記しているだけの会社もあります。このような例は、DSD録音ではなく、通常のデジタル録音のDSDリマスター盤と思いますが、それで間違いないでしょうか。 3)DSDロゴ等 業界標準のような規則があるのでしょうか。

  • ネイティブの感覚ではどういう感じに…?

    The Rolling Stonesのライブアルバムで『Get Yer Ya-Ya's Out!』というのがありますが ネイティブの方の感覚で訳すとどういう感じになるのでしょうか? なんかこんな感じのような、ぼんやりしたイメージでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • SACDって何ですか?

     こんにちは、きょうはちょっとショックから立ち直れないので質問させていただきます。  昨日、久しぶりに会う友人とオーディオについて語っていたのですが、ソイツがしきりにSACDを連発するんです。それでつい知ったかぶりして「あぁ、あれね」と聞き流してしまいました(でも、実は初耳だったのです)。一応2人とも昔は自称オーディオ通だったと自負しておりましたが、どうも最近のオーディオ(MP3とか?)の台頭ですっかりついて行けなくなっております。  先日、私の好きだった古いレコードがSACDという形で復刻盤が出たと言うのですが、普通のCDと何がちがうのかさっぱりわかりません。しかも価格が4000円もするらしいし買おうか迷ってます。そこで質問です。 1、そもそもSACDって何ですか? 2、従来のCDと何が違うんですか? 3、従来のCDプレーヤーで再生は可能ですか? 4、その際、やはり専用プレーヤーでないと違いはでないのですか? 5、もしもそうならその専用プレーヤーの購入も考えますが、将来性はありますか?  以上です。急いで勉強しないと「知ったかぶり」がバレてしまいます。一応ソイツはライバルなので、これがバレるとかなり悔しいです。どなたかお助け下さい。

  • The Rolling Stonesについて

    The Rolling StonesのCD(おそらく全部)を親からもらったのですか、 どのCDにも「Paint It Black」が収録されていませんでした。 調べてみたところ本来「AFTERMATH」に収録されているようですが、 親が購入していたのはUK盤で収録されていないようです。 他のアルバムも、UK盤とUS盤は収録されている曲がかなり違うようですがどうしてでしょうか? また、イギリスの人は「Paint It Black」を聞くためにUS盤を購入していたのでしょうか?

  • genesis ブロードウェイ

    長らく音楽から遠ざかっておりました。 忙しい中年で・・・というよりは、CDの音に馴染めなかったというのが本音です。 家の改築を機にようやくレコードを整理処分しまして、さて久しぶりにジェネシスでも聞こうかとダンボール引っ掻き回して愕然としました。 「lamb lies down on broadway」が無い・・・あ、持ってなかった・・・。 慌ててCDを買おうとネットで探してみますと、 1.日本盤、1999年に東芝EMIから出ているもの 2.輸入盤、2009年に出ているらしいもの がヒットしました。 日本盤の方を借りて聞きましたが、音質があまり良くないように感じます。 YoutubeでFull Albumを聞きましたが日本盤に比べて音質は良いようです。 音質の良いCDはどれでしょうか? 輸入盤の方はリマスターとやらで、音質が良いものでしょうか? ちなみにSACD機器は貧乏につき買えません。 お恥ずかしいハナシですが、もはや音楽情報についていけませんので、どうぞどなたか御教示下さい。よろしくお願いします。

  • DSD方式は普及するでしょうか。

    ハイレゾがようやくTVや雑誌、CMなどで、 オーディオファン以外にも名前だけは浸透したように思いますが、 すでにDSD以外のハイレゾは終焉を迎えるのではないかと思います。 なぜなら、96khz 24bit などのように数値が増えただけの ハイレゾを否定する方がとても多いように感じます。 それにハイレゾ推進のPCオーディオ系の雑誌をみても、 「ハイレゾ」を押していますが、中身をみるとすでに最新録音は 「DSD方式」ばかりです。 私は技術的なことは全くわからないのですが、 数値ばかりのハイレゾ否定派の方たちも 「DSD方式」を否定する人は少ない気がします。 古いジャズのCDはもはや1枚 1000円です。 輸入盤は1400円で7~8枚分のアルバムが収録されています。 古いジャズがハイレゾで売れないので、 CDのたたき売りしているように感じます。 しかし、最新録音ではCDもまだ3000円ほどします。 これでDSD方式が当たり前になれば、192khz 24bitも消えて、 DSD音源がCDと同じ値段で購入できるようになるような気がします。 SDカードにDSD音源が入ったものが店頭で販売されないかと期待しています。 そうすればPCオーディオの環境がそのまま活かせる方も多いと思うのです。 それともSACDやDVDオーディオと同じで、音質が良いだけでは 生き残れないのものなのでしょうか。

  • amazon.co.ukで新品CDを注文したのに

    amazon.co.ukで新品CDを注文したのですが、中古?と思われるCDが届きました。 まずケースが袋に入っておらず、ケースの表裏に多数の傷が有り、 CDの再生面にも薄くですが、2箇所傷が入っていました。 日本人の感覚だと、明らかに中古扱いだと思うのですが、いかがでしょうか? 他の方の書き込みで、輸入盤CDは、袋に入っていない場合も有るというのを見ましたが、 輸入盤だと、これくらいは普通なのでしょうか。 再生する分には問題無いのと、手続きが面倒そうなので、返品や交換は考えていません。 ちなみに購入したのは、マーケットプレイスでは無く、amazon.co.uk本家です。 発送は、ドイツからでした。 注文してから7日で到着したので、とても早かったです。 もし、輸入盤CDの品質が、この程度は普通なので有れば、今後は、少しの価格差なら 高くても国内で購入しようかなとも思っています。 みなさんの経験談等、お聞かせ下さい。

  • Amazonでの注文について

    家に遊びにきている私の友人が、欲しいCDをAmazonで注文して購入しようとしているのですが困ったことが起こっています 欲しいCDの注文手続きで、コンビニ受け取り→代金引換選択までいったところで、「新しい請求先住所を入力する」という画面が出てきて先に進めなくなりました その商品はマーケットプレイスのものです マーケットプレイスの商品が一部を除きコンビニ受け取りできないことは知っていますが、友人が注文のため選択した出品者の詳細には「コンビニ払い/受け取り・代金引換可能」と書いてありました これを見る限り、コンビニ受け取りと代金引換はOKのようです 更にその商品はAmazonの配送センターから発送される商品です それなのに「新しい請求先住所を入力する」と出てきたのでおかしいなと思っています ちなみに友人はAmazonで注文するのは初めてで、アカウント登録も済ませたばかりです しかし、初めての注文でこのような画面が出てきた覚えは私にはありません 友人は早く注文したいようで、先に進めず困っています 私にはこのような経験がないものですから、私もどうしたらよいのか分かりません これは何かのトラブルでしょうか? 是非お力添えをお願い致します

  • 聴きたいCDって全部聴いてます?

    子供の頃はお金が無くて買えず、大人になったら時間が無くて聴けず、って感じですが、自分が「コレ聴きたい」って思ったタイトル、すべて聴けてますか? 私は全然………です。 好みが多いせいもあると思うけど、いっつも買いそびれて、廃盤になっちまうのが多いですねぇ。 特にシングルなんか、廃盤になるの早いですよねぇー。 再発アルバムもちょっとぼやぼやしてるとすぐ廃盤になっちゃったり。(意味ねーじゃんよ(笑) 中古CD店でも8cmなんか扱わなくなってきたし…。 レコード店勤務の方に訊きたいんですが在庫あまりの8cmってどこに行っちゃったんですかねぇ? 返品? 洋楽アルバムはリマスタ&拡張盤とかで悩ませるし…(笑)。 なんか嬉しいんだかムカつくんだか、拡張盤(笑)。

  • DVDを音楽CDに変換するソフト

    クラシック音楽のDVDを持っているのですが、CD(抜粋)は入手困難です(米国アマゾンのマーケットプレイスで注文したら、2回も違う指揮者のCDが届きました、別々の店で。) DVDをMP3でない普通の音楽CDにコピーする方法はありますか?コピーガードがあるので無理でしょうか?あればソフトなども教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう