• ベストアンサー

赤ちゃんに泣かれてしまいます

5ヶ月になる姪っ子(妹の子)が、私の顔を見ると決まって泣き出します。 実家の父母、そして私の主人がみんな集まっても 泣かれるのは私だけです。 私を見つけると目で追い、そのうちベソをかき最後にはウェーンと泣き出します。 こちらが気づかない時に見ていることもあるみたいで、 突然泣き出すので「どうしたんだろう?」と思ったら 私の顔を見ていたら泣き出した、と、妹や母親に言われたりもします。 父母はしょっちゅう会っているのでなついているのは当然なのですが、 滅多に会わない主人の顔を見ても全く泣かず、むしろご機嫌です。 泣かしてしまうと可哀想やら寂しいやらで、最近は抱っこもしてあげられません。 赤ちゃんが怖がる顔ってあるのでしょうか? 内面から何か性格の悪さとか(笑)がにじみ出ているとか… 気にせず接する!とは言え、やっぱりちょっとショックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 104145
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

こんにちは! 突然ですが、質問者さんだけメガネをかけていませんか?というのも、私達夫婦は”家メガネ”の人間なので子ども達はメガネでも平気でした。しかし外出すると(私達夫婦はコンタクトにするので)、外出先で会うメガネをかけた知人は皆、口をそろえて「私、メガネだから、赤ちゃん怖がるかも。泣いたらごめんね」と言ってなかなか近寄ってきませんでした。 話は変わりますが、特定の人だけ泣く場合、初対面のときの印象が強く反映されていることがあるみたいですよ。質問者さんが別段恐ろしい対応をしていなくとも、赤ちゃんにとってなにか強烈にマイナスに記憶に残っているんでしょうね。大人にとっては別にどおってことない出来事(ママと顔が似てるけれどちょっと違うからおかしい人が来たとか、最初に聞いた質問者さんの声がちょっと大きかったとか)が原因だと思います。赤ちゃんも生きることに必死ですから、マイナスなことは命の危険につながりかねないと一生懸命訴えているんだと思います。 ちなみに我が家は、おじいちゃん(地黒/おでこピカピカ)がダメだったので、1歳半くらいまでは、おじいちゃんは目を合わせない・近づかないようにしていました。今では、おじいちゃんにもベッタリですから一時的だと思いますヨ(^^)

shoshoylovers
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 「あっ!」と思いました。 私、実家に帰って妹達に会う時は、8割方メガネです… そして“パパママが家メガネで外出時はコンタクト”は、妹夫婦そのものです。 妹が「メガネは私もかけてるから慣れてると思うけど」なんて言っていたのですが、 やっぱり赤ちゃんにとっては怖いものなのですね。 初対面の時は、自覚はありませんが 姪っ子にとってはやっぱり何かあったのでしょうね。 こればっかりは、時間が経たないと難しいかもしれませんが 気長に待ってみます。 とても参考になりました^^

その他の回答 (3)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

ショックですよね。 私も104145様の御回答と同意権です。 めがねは一瞬光って不安になるらしいです。 人間と認識してきたモノと違う感覚 突然ウルトラマンが 目の前に現れたら驚きますよね。 金歯に反応して泣き出した子もいます。(笑) あと 香水とか付けられていますか? 赤ちゃんは香りでも相手を見分けます。 本能的に 危険から身を守る為 赤ちゃんは非常に敏感ですから もしかしたら また泣かれたらどうしよう というビクビクした不安な御気持ちを察知して 泣かれているのかもしれませんね。 こわごわ抱っこする質問者様に対して “どうしてそんなにオドオドしながら僕を抱っこするんだ。  抱っこされてる僕の方が怖いじゃないか・・・” そういって泣いているんですよ。きっと。 だから 御母様から引き離して抱っこしたら泣いたという場合 もちろん 御母様から離れたくないよ~と言って泣くものですが あ~、泣いちゃう…泣いちゃう…って こわごわ引き離そうとすると余計に泣きます。 そういう時は有無を言わさず さっと抱き上げれば泣くのは瞬間の事です。 今度試してみて下さい。 当然のような顔をしてサッと抱き上げて 明るい声で声掛けをすれば 安心して抱っこされています。 あと 太陽を背中にしょった位置だと お顔の部分が真っ黒クロスケ状態に見えるらしいです。 それで泣く場合もありますよ。 ウチの曾爺ちゃん 薄い色付きのメガネと普通のメガネ 掛けているメガネによって大泣きされたり キャッキャ笑ってメガネで遊ばれたりされていますよ。 姪っ子さんは特に可愛いみたいですものね。 大丈夫ですよ。泣くのは単純な理由ですから。

shoshoylovers
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 確かに幼い頃は、金歯って少し怖い印象があったような 気がします。 光るからなのですね。 私のメガネ、ラインストーンがついているんです(汗) まさに「光るメガネ」です… >また泣かれたらどうしよう >というビクビクした不安な御気持ちを察知して そうですね、元々あまり赤ちゃんに接する機会がなく抱き方も分からないため 不安が顔に出てしまっているようです。 香水はつけていないのですが、今度会う時はコンタクトにして みようと思っています。 そして抱っこする時は「サッと」ですね。 詳しいご回答、大変参考になりました。

  • usako312
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

 以前一緒に働いていた、保育士に同じ状況がありました! その子供(10ヶ月)は、目が合うと俯いて固まったり、泣くにも自ら背を向けてシクシクしたり大泣きしたり・・たくさんバリエーション?がありました。 半年ほどすると泣くことはなりましたが、笑顔は見せませんでした。 1年経った頃には普通の関係に。。少しずつ良い関係を築いていました。 大人同士にも「馬が合わない」というのがありますが、子供にも有るのかも知れませんね。めげずに、気長に可愛がってあげて下さい。

shoshoylovers
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 相性もあるのかもしれないですね。 ちょっと寂しいですけど。。 気長に、って大切ですね。まだまだ先は長いので可愛がってあげようと思います。

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.1

誰にでも笑顔を振り舞いていた姪っ子が 1歳前ぐらいから突然人見知りをするようになり、 それが1年近く続きました。 もう、近寄るだけで泣くは叫ぶはで大変でした。 特に何もしていないのですが、2歳ぐらいからは それも無くなり今では私の顔を見るや否や おんぶしろ、だっこしろ、などなど 大変です。。。 そういう時期なんだと思います。 気にすることないですよ。

shoshoylovers
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 人見知りって1年近くも続くものなんですね。 私は泣かれるようになってまだ2ヶ月くらいですので しばらく続くかもしれないですね… 時期が過ぎるのを気長に待ってみます!

関連するQ&A

  • 病気の赤ちゃんをスリングで抱っこしたい

    病気の姪っ子を抱っこするために、New Nativeのスリングを妹にプレゼントしました。まだ届いてはいないのですが、とても楽しみに待ってくれているようです。もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんですが、まだ身体も小さく首も座りません。ネットでスリングの使い方を調べてみると、ママがスリングを装着し、赤ちゃんを肩にかつぐようなかっこうで抱っこした後、赤ちゃんのお尻と脚をスリングに入れなければならないようですが、姪っ子は病気のため顔や喉がデリケートな状態なのでそれは無理だと思います。体調が悪いためぐずりがちな姪っ子を一日中抱っこしている妹が、少しでも楽になればとプレゼントしたスリングですが、健康な赤ちゃんでさえコツが要ると書いてあるスリングを、姪っ子の場合使えるのかどうか不安になってきました。 ベビーベッドにスリングを置き、そこに赤ちゃんを乗せてからママがベビーベッドにかがみこむようにして装着するようなやり方は、無理なのでしょうか? スリングの使い方に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 生後3ヶ月の赤ちゃん

    妹が3ヶ月の甥っ子を連れて、月の半分くらいは帰ってきます。 そこで、じいちゃんは可愛さのあまりすぐに抱っこしたがります。 まだ首は据わっていませんが、よく膝の上に乗せてテレビ見せたりしてます。 機嫌が良いときは寝かせて、グズり始めたら体制を変えて座らせたりすると、またしばらく機嫌が良くなります。 なのに、じいちゃんは寝転がせて機嫌が良くても、赤ちゃんを前向きで膝の上に抱っこします。 その間、赤ちゃんはキョロキョロもしますが、テレビも見て静かになってしまいます。 抱っこするのは良くても、テレビ見せるのはどうかと思うのですが… しかも起きてるときは、ほとんど独占してます。 私も仕事で朝、夜しか顔見れないのに、夕飯食べながらちょっかい出したり、食べ終わるとすぐ抱っこ。 ちょっとイラッとします。 私としては、寝転がせて目を見て話しかけたり、足や手を触って遊んであげた方が良いと思いますが、どうなんでしょうか?

  • 3ヶ月の赤ちゃんにも感情があるのでしょうか?

    はじめまして。もうすぐ3ヶ月の女の子の赤ちゃんをもつ母親です。 今日、主人の心ない言葉にショックを受け、昼間赤ちゃんとふたりで過ごしているときに 赤ちゃんの前で泣いてしまいました。 その時、私の顔をジッと見つめて泣きそうな顔をしたと思ったら 声を出して笑ってくれました。 (普段の笑い方とは全然違うなんだか無理した笑い方でした) 私はその顔を見て嬉しくて笑ったり、また思い出して泣いたりでした。 赤ちゃんは私が泣き止むまでずっとそうしてくれていました。 普段は、ニコッとすると笑い返してくる愛嬌のいい子ですが 声を出して笑ったのは今まで2度ほどで一瞬だけでした。 これまで、私の不機嫌な顔や髪を切った時も顔をジッと見つめてきて 笑ってくれたりしたことはあり、表情を理解してるのかな?っとは思っていたのですが 今日の行動はまるで『泣かないで』と言ってるようで私にとっては感動的でした。 ただ混乱しただけなのかな??とも思いますが、皆さんはどう思いますか? また、こういう経験された方いらっしゃいますか?

  • 視線をあわせない赤ちゃん

    2ヶ月の男の子ですが、機嫌良くベットで寝ているときなどは、私の顔を見て笑ったりすることもあるのですが、抱っこすると必ず、私の顔を見ずに首を反らして、後ろの方を見ようとします。機嫌が悪いときの抱っこになると、そのまま大泣きしてしまうので、あやしようがありません。わざとのように視線を合わせない赤ちゃんに精神的な面で異常があるのではと心配しています。

  • 赤ちゃんが泣くわけって?

    私は赤ちゃんは好きなので、友達、親戚、先輩・・周りの人が子供を産むと必ず顔を出します。 今まで大概の子は喜んでくれて抱っこしても泣いたりしなかったのです。 ところが!義理の妹の子(6ヶ月)が私を見ただけで顔を歪めて、抱っこしようもんなら泣きじゃくるんです。初めは「慣れてないからかな?」と自分でも思うことにしてたし、周りの人もそう言ってくれてたのですが、何度会っても同じです。 そこで・・・赤ちゃんが泣く理由って何ですか? 例えば、波長が合わないとか、(その子にとって)嫌いな臭いを発してるとか(笑)何かあるんですか? 因みに・・・その子の兄弟(姉)にも泣かれたことは一度もありません。

  • 4ヶ月赤ちゃんについて困ってます。?日中授乳後タイマーのように1時間で

    4ヶ月赤ちゃんについて困ってます。?日中授乳後タイマーのように1時間で必ず泣きます(ほぼ完母で母乳足りてます。ミルク200あげても一気に飲み泣く間隔は同じです)泣いた後30分ぐらい寝て、起きたら泣き縦抱きして歩きまわらないとずっと泣く。よく飲むので体重の増えは良すぎるぐらいです。間隔は3時間あやしながらこちらで調整してます。満腹が分かってないように感じます。夜は良く寝てくれます?抱っこしないと泣くのに抱っこ嫌い!?機嫌の良い時、寝かしながらあやすとよく笑いますが抱っこすると目をそらして笑わない。機嫌が良いときでも抱くと不機嫌な顔になる。?イライラ顔を真っ赤にしながら奇声のような悲鳴のような声を1日に何度も出す?呼びかけにほとんど反応しない?横抱きすると反り返り足を突っ張り泣く?母親を全く分かってないように感じます。誰がいても同じ泣きのリズムです。不機嫌な事が多く毎日同じリズムで泣いて抱っこして寝て起きて泣いて抱っこしての繰り返しです。こんなものなのでしょうか?新生児の頃はもっとひどく起きてたらいつでも泣いてました…。こんな赤ちゃんいますか?もう少ししたら変わってくるでしょうか…。

  • 赤ちゃんがなつかない

    1ヶ月の男児の母です。 この赤ちゃん、私に抱かれると泣くのです。 主人や、義父母が抱くと泣きやむのに 私が抱くと、泣きわめきます。 日中はずっと私と二人きりで過ごしていて 私といる時間がイチバン長いんですが…。 抱き方も特に変な抱き方はしていません。 あやしても泣きやまないのは母親として辛いです。 主人の実家で暮らしているので立場がないです…。 母親を嫌いな赤ちゃんっているんでしょうか? それとも何か原因があるんでしょうか。

  • だっこしないと寝てくれない(生後2ヶ月)

     皆さん、こんにちは。今日は生後2ヶ月になる姪っ子のことで相談があります。この赤ちゃんは、だっこしてやらないと全然寝てくれません。また、寝たと思って布団に寝かせるとすぐに起きてしまい泣き出してしまいます。ある人から、これは習慣の問題で、布団の上で泣いていても自然に寝るまで放って置くようにすると自分で寝るということを聞きましたが、妹(赤ちゃんの母親)も、私も赤ちゃんが泣いているのを放っておくのは何だかかわいそうな気がします。同じような経験のある方、皆さんの体験をもし良かったら聞かせて下さい。

  • 義理の母と赤ちゃんの接し方

    現在同居しており、もうすぐ2ヶ月になる男の子の母親です 旦那と義理の父母は農家の為いつでも、家にいます。 義理の母親についてなのですが、朝私が食事の支度を急いで終わらせてから、赤ちゃんを皆のところにつれていこうとすると 私から赤ちゃんをとりあげて、自分が連れて行こうとします。 夕方も、急いで夕飯の支度をおわらせても義理の母が赤ちゃんを散歩に連れて行ってしまいます。 私も朝や夕方の日差しが弱くなった時に、赤ちゃんと一緒に散歩したり、朝のぐずっていない時に抱っこしてあげたいのですが。いつも義理の母に先をこされてしまいます。 おっぱいを飲ませてから、ゲップを出させるときや、台所などで食事やご飯を作っている時なども 赤ちゃんがちょっとでも泣いてしまうとすぐ飛んで来て、抱っこして連れて行ってしまいます。 泣き止ませてくれるのはありがたいのですが、あまり泣いているのをあやしていないので、赤ちゃんは、私や旦那が抱っこしてもなかなか泣き止んでくれません。最近では、抱っこすると泣くこともあります。。 あと、2,3ヶ月もすれば仕事に復帰しようと思うのですが このまま義理の母親になんでもかんでもやること奪われてしまうと、私がすることが家事だけになり、赤ちゃんとのスキンシップがおっぱいとオムツ交換だけになってしまいそうです。 仕事をはじめて、特に冬場は農家の仕事も無いので余計赤ちゃんに義理の母がべったりになったら、赤ちゃんがそのうち、土日くらいしかいない私になつかなくなるのではと心配です。旦那にべったりとかだとまだ納得いくのですが。。 それは私の考えすぎなのでしょうか? それと、義理の母が赤ちゃんをあやすときに、立て抱っこして軽くですが縦にゆさゆさとふります。これでたいてい泣き止むのですがお腹が空いているような時でもこれで泣き止んでいるので、気持ち悪くて泣き止んでいるとか、ゆさぶられっこ症候群になったりしないか心配です

  • 赤ちゃんについて

    妹が去年、出産してのですが全く寝ない赤ん坊らしく毎週実家に帰ってくるのですが母親も相当、赤ちゃんの子守で苦労してるみたいですので、子育てのプロの方いらっしゃったらアドバイスお願いします。