• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚と不倫)

離婚と不倫

dorce0000の回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.11

私はあまり倫理観では回答しないことが多いです。 倫理観を説くのは正統派かもしれないけど 井の中の蛙に「君は井の中の蛙だよ」なんて言ってもね 「知ってらぁ」「それがわかれば苦労しねぇ」「理屈でしかわからねぇ」 って答えられて、こっちも無駄に疲れるから。 そして井の中しか知らなかった蛙が、本当の井の中の蛙の意味を知るのは 井の中から出たときしかあり得ません。 よって、あなたにはそれ以外のアドバイスをします。 面倒なことすっ飛ばして極論づけると 婚姻関係の本来の意味や形はもう意味をなさないのに、それにしがみつきつつ 例外の奥の手を使って、自分の傷心をケアしたいってことでしょう? まあ都合いいっちゃいいけれど、成り立てば宜しいでしょう。 ポイントとしては、奥さんが悪いとか発端とか抜きにして あなたの使ってるのは「奥の手だ」ということです。 これ、理解できますか? 結構ワケあり、おおっぴらにできない、正々堂々とは言えない いわば極道とか、社会の裏面の人たちと似たような立ち位置です。 だから多少、苦境に陥っても、周りをどうこう言えないのです。 極道の道を選んだのも自分だから。 極道なら、極道としての心意気で最後まで生きましょうよ。 それなら筋があるってもんです。 僕は極道だけど、心は公務員だよとか、エリートサラリーマンと心意気は変わらないよとか そんなわけのわからないこと言っても、誰もそうは思いません。 公務員っぽく扱ってほしいなら、公務員になる、まずはそれからです。 質問者さんが求めるのが、社会だの、彼女だのの優しさや理解ある対応ならば それを自然に受けられるポジションや状況を作るのが当たり前だし 極道であることにこだわるなら、そういったものは期待できないと思うこと これは狭い道徳観からの押し付けでも何でもありません。 当たり前の法則です。 疲れたあなたは、当たり前すら認めるのが面倒で どこかでもっと「奥の手の奥の手」で易きほうに流れたいのかもしれませんが 自分を癒すことが最優先でしたら こんなところで無報酬の大衆を相手にはせず きちんと対価を払って、プロとして相手をしてくれる機関に出向くべきです。 ここで質問しても、1+1は2だと、ごく当たり前の回答しかほとんど来ませんから。

関連するQ&A

  • 不倫され、離婚を言い渡され、でも私は離婚したくないんです。

    夫の不倫が発覚しました。 どうやら遊びではないらしい様子です。 この不倫が発覚する前から、旦那とは離婚の話し合いをしていました。 私も一度は離婚に同意しましたが、今は反対しています。 旦那は不倫を認めず(というか、ノーコメント)、「不倫どうこうではなく、お前とは性格の不一致だ。だから離婚したい」と言われています。 私は旦那のことが好きです。 不倫するところは嫌いですが、それ以外は大好きなんです。 絶対に別れたくありません。 私は仕事をしており、金銭面が理由ではありません。 最近では毎日のように、旦那から離婚届をかいてくれと言われています。 毎日泣いて断っていますが、このままじゃ旦那は出て行ってしまうと思います。 一度「出て行く」と言われましたし・・・ どうにか離婚と別居を回避したいのです。 旦那は不倫相手と別れておらず、私と別居したら、きっと一緒に住むと思います。 アドバイスお願いします。

  • 不倫から離婚を考え悩んでいます

    現在、不倫中の男です。 同じ職場の独身女性と不倫関係になって5年になります。 その彼女(彼女は不倫だから彼氏・彼女とは呼びたくないと言います)が年齢的にも33歳と言う 歳になり結婚を意識して焦っています。 付き合ってる間も結婚相手を探す為に結婚相談所に入会したり、お見合いパーティーに参加したりも していました。それで彼氏が出来たときもありますが、長くは続きませんでした。 それで彼女が俺と結婚したいと言ってきました。 もう5年も待ち続けたと。 今までも離婚は考えていましたが、なかなか踏み出すことができないでいましたが 今回は本気で離婚を考えています。 自分は中学生の子供が2人います。家は親と2世帯住宅です。 妻とはセックスレスになって6年になります。そして妻にも不倫相手がいます。 ただし、相手が既婚者なので離婚は考えていないようです。 そういう夫婦関係なので彼女と自由に外出や旅行にも行ける状態です。(お互いに干渉しない) ですので、彼女が結婚を望まないのであれば、すごくイイ関係でいられるのですが。。 離婚に対して子供のことや家のこと(親)もあり、ホントに離婚していいのか悩んでいます。 実際に離婚しても彼女と結婚できるかも不明ですしね。 考えれば考えるほど迷います。 夫婦関係は終わっていますでの離婚すればって思うかもしれませんが 実際にされた方の意見や同じように悩んだ経験のある方アドバイスお願いします。

  • 離婚後に不倫が発覚

    離婚して半年後に元旦那がW不倫していたことが分かりました。 離婚後も不倫が続いたそうで、先日不倫女性の旦那に全てがバレてしまったそうです。私は友人から教えてもらいこの事実を知りました。 不倫の事実を何も知らずに離婚してしまった私が馬鹿でした。 これから慰謝料の請求はできますでしょうか? ・婚姻時は不倫には気がつきませんでした ・離婚理由は性格の不一致です ・不倫の物的証拠はありません ・離婚時に「今後一切の要求をしない」という離婚協議書を交わしていますが公正文書にしていません ・不倫女性の夫婦は、旦那さんが精神的におかしくなるほど怒り狂い、もしかしたら離婚するかもしれないそうです。ただ子供がいるのでどうなるか分かりません 「不倫発覚後3年以内なら慰謝料請求が可能」は知っていますが、不倫が離婚理由ではなかった場合はどうでしょうか? 不倫女性の旦那さんと協力して慰謝料を請求できませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不倫(不貞)とは?

    女性の友人から質問され、とまどってしまったので、 こちらでお教えいただければと思い、投稿させていただきました。 男性:既婚、別居中、協議離婚にむけて行政書士を介し話し合い中 上記のような状況の男性と交際し始めた女性は、 別居中とはいえ「不倫相手」となるのでしょうか? どこかで読んだ事があるのですが「夫婦関係が破綻後(別居後)」の交際は、 「不貞」には値しないと書いてあったように思ったので、正しい認識はどうなのでしょうか? 1.「不貞」ではないので、男性の妻からの慰謝料請求は発生しない? 2.又、「不貞」ではないので「不倫相手」ではなく「普通の彼女」と言える? 3.やはり、戸籍上は婚姻している為、「不倫相手」となる? 友人は、やはり相手の男性が離婚してから・・・と躊躇しています。 しかし、男性を好きな気持ちもあるので、もし「不倫」とは判断出来ないようであれば、 交際を始めたい気持ちがあるようで、相談してきたようです。 ご存知の方がおられましたら、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 【至急】父親不倫離婚の際の子供の対応

    大学生女です。父親から、半年くらい前から不倫しており、離婚したいというかする予定だと言われました。父はこれからとりあえずしばらくは別居になる そうです。 私としては、夫婦関係は冷え切っていましたし、離婚した方がいいのでは?と思っていた時期もあったので、不倫はともかく離婚に関しては特に反対ではないです。しかし、母がとりみだしてしまい、離婚もしたくないそうで、また中学生の妹もいるので心配です。 質問としては、私はこれからどうすべきでしょうか? 実は、不倫に関してもそこまで嫌悪感はないというか、許せないという感情もなく、この崩壊した夫婦間なら離婚させてあげたいと思ってしまう自分がいます。 ただ、母親にとってみれば不仲ではあったものの不倫は青天の霹靂でしょうし、1番の被害者であるのもわかります。ただ、私も母から父の悪口を聞かされつつ、上手く2人を取り持つ(離婚にしろ夫婦関係継続にしろ)ことが出来るほど器用でもメンタルが強くもありません。これに妹のことも加わると、もうどうしたらいいかわかりません。この状況で母をサポート出来るのは私しかいないのもわかっているんです。でも、正直そんなにいい子でいなきゃいけないの?と思う私がいます。こう思う私は酷い娘なんでしょうか?父の不倫を許してしまう私は薄情なんでしょうか? こんなこと誰にも聞けないので、心情整理の為にもここに書かせていただきました。現状に対するアドバイス名所あったらお願いします。

  • 不倫、離婚

    後輩が不倫してて悩んでるんですが、自分ではよくわからないので知恵を貸してください。 後輩(♂26才)は結婚して6年目、でき婚で二人の子供がいます。今の嫁さんとは別居してます。不倫相手は21才独身で同じ職場の子です。付き合って1年くらい経ちます。 後輩は嫁さんと離婚して不倫相手の子と結婚したいと考えています。不倫相手の子も後輩と結婚したいと考えているようです。 嫁さんと不倫相手の子は何度か話し合いをしたことがあるようです。 嫁さんは旦那と不倫相手の子の思い通りにはさせたくないので離婚はしないと言ってるそうです。 とりあえず後輩は離婚を望んでるのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 不倫経験のある女性に御伺いします。

    不倫経験のある女性に御伺いします。 年齢、婚姻年数をお教え下さい。 また、不倫して家族にバレた時にどういった状況になられ、 現在夫婦関係の状況をお教え下さい。 最後に不倫は何度でも繰り返すといいますが、実際はいかがでしょうか? 私は妻に不倫をされ、現在婚姻継続中ですが、出張や外出する等、長期で家を空ける予定を怖くて伝える事が出来ません。

  • 本気の不倫、なぜ離婚しないの?

    不倫相手に夢中になってる夫を持つ主婦です。 もう何年も家族で食事をする事も無く、会話も必要以上にしなくなって今では仮面夫婦となってます。 子供も(中学生女)父親とたまに顔を合わせても、ろくに会話も無く父親を避けているようにも思えます。 夫は、不倫相手に夢中のようで週末になると、何かと理由を付けて外泊してます。 こんな状態の夫婦なのに、先日、夫に離婚話をしたら離婚する気は無いような事を言われました・・・ 夫は、私が夫の不倫を知らないと思ってます。 夫婦としての愛情は、お互いもう無いと思います。 あるとすれば、結婚生活15年ですので情があるのかと・・・ それか、世間体?両親? 私達夫婦のように仮面夫婦となって、本気の不倫をされてる方っているのでしょうか? 妻と不倫相手、使い分けてるのですか? 夫婦でありながら、夫の不可解な気持ちが理解できず質問させて頂きました。 判る方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • 離婚後の生活費

    乳児を連れて離婚します。 妊娠中の夫の不倫から離婚する事になりました。 養育費は夫の給料の相場から4~6万 離婚するまで婚姻費用として8万もらうと 離婚調停で取り決めました。 別居してからずっと実家で暮らしてます。 最低でも1年は育児に専念したいので収入がありません。 離婚したら婚姻費用がなくなるので 社会復帰するまで1年間、生活費として 婚姻費用同等の金額を請求する事はできますか? 夫は月に1度の面会を要求してます。 これについては夫、不倫相手への裁判が終わるまでは拒否してますが 生活費の支払いをしてくれない場合、 1年間の面会を拒否する事はできますか?

  • 夫の不倫後離婚、いつまで引きずるのか。

    夫の不倫後離婚、いつまで引きずるのか。 離婚した方がいいのはわかってるのですが、なかなか踏ん切りが つかず。 まだ別居中ではありますが、私の気持ちに整理がついたら離婚 になる予定です。 私と離婚が成立したら、不倫女と新しく家庭を持って次は女の子 がほしいと言ったため… 主人や不倫相手に殺意すら感じるぐらいで、私は今安定剤服用。 夜は眠れず、睡眠薬の毎日です。 子どももいるし、強くならなければいけないのに… この地獄のような日々は、離婚したらどのぐらいで抜け出せるの でしょうか。 また、どうやったら忘れることができるのでしょうか。 こんなに辛い気持ちになったのは初めてで、早く開放されたいです。