• 締切済み

ブラックモーリーはどうやってオスメス見分けるんですか?

僕のお父さんが今日ブラックモーリーという熱帯魚を買ってきて くれました。僕は子供を産ませるのが大好きです。 だけど、オスメスがわからなければどれが産んでどれが産まないとわからなければ楽しくないのです。(僕にとってはですけど) しかも本当はオスだけどおなかが大きいからメスだと思っていても 本当は太っているだけだった、となると なんだかショックが大きいから(僕にとってはですけども) オスメスの見分け方を知りたいのです。 なので何方か知っている人早めに教えてください、お願いします            (・。・)//

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

No.1です。 > 上にはベタが泳いでいます。 ・ベタは、ブラックモーリーの稚魚、ミナミヌマエビの稚エビとも襲って食べてしまいます。 水槽の大きさにもよりますが、ベタと混泳している場合、ブランクモーリー、ミナミヌマエビとも、繁殖は困難になります。 その前に「ベタ、ミナミヌマエビ」と「ブラックモーリー」は、好適飼育水が異なります。 ベタ、ミナミヌマエビは、弱酸性の軟水。 ブラックモーリーは、弱アルカリ性の硬水。 ミナミヌマエビの繁殖を目的にすれば、ブラックモーリーは繁殖しません。 ブラックモーリーの繁殖を目的にすれば、ミナミヌマエビの繁殖は難しくなりますよ。 水草の環境を読んだ限りでは、ウイローモスが育てば、ミナミヌマエビが繁殖しやすい環境だと思います。 (ただし、ベタがいなければの話です。)

kanntokuma
質問者

お礼

ありがとうございます。少し考えて、別の水槽に移します。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1です。 > オス1、メス5で赤ちゃんは5匹とも持つことができるのでしょうか? ・理想は、オス2匹/メス5匹くらいが理想だと思いますが、オス1、メス5でも大丈夫だと思います。 赤ちゃんを望む場合は、水換えの回数を少しだけ増やして、普段よりもキレイな水に保つことをオススメします。 私が飼育した経験では、ブラックモーリーだけは、他の魚と違い、稚魚を捕食(食べる)事の無い、珍しい魚だと思います。 基本的に、草食魚であることが理由だと思います。 親の捕食が心配ならば、水草や浮き草を水槽へ投入することをオススメします。

kanntokuma
質問者

お礼

わかりましたありがとうございます。

kanntokuma
質問者

補足

僕は水槽の中に右半分だけミクロソリウムを植えています そして真ん中には芽が全然出ていないけども ウイローモスを石に加着させたものをおいております。 下にはミナミヌマエビが9匹います。 上にはベタが泳いでいます。 これでも食べる心配ありますか? お願いします。

noname#107565
noname#107565
回答No.2

見分けかたはNo1さんのとおりです。グッピーなども同じように、しりびれの突起で判ります。 ブラックモーリー、一度の出産で5匹どころかもっとたくさん生まれます。メスが5匹もいれば、うじゃうじゃと子どもが生まれると思います。(たしか、ブラックモーリーは一夫一婦ではないと思うので) でも、メスの5匹がみな出産するとは限りません。魚でも相性などはあるようですから。 でも、オスをもう1匹買ってもいいかもしれないですね。 あとは、産卵箱(出産箱とか、ベビーボックスとかいう名前)があると、生まれたばかりの稚魚が成魚に食べられないのでいいと思います。 増えてきたら、水草をたくさん植えればそれでもいいと思いますが…(水草の間に稚魚が隠れるから)

kanntokuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 様子を見てもう1匹買えたら買おうと思います。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

尻ビレ(尾ビレや腹ビレではありません)に、棒状にとがったゴノポジュウムと言う名前の器官があるのが、オス。 無いのがメスです。 卵胎生ですから、卵は産みません。 突然、稚魚が生まれます。 ブラックモーリーは、一般的な熱帯魚とは違い、中性~弱アルカリ性の飼育水を好みます。 飼育水を弱アルカリ性に保つと、沢山増えますよ。 ブラックモーリーではありませんが、参考: http://asobidb.exblog.jp/1050683/

kanntokuma
質問者

お礼

ありがとうございます。早速見たいと思います。

kanntokuma
質問者

補足

見たところ、オス1匹メス5匹といったところなんですけども、 オス1、メス5で赤ちゃんは5匹とも持つことができるのでしょうか? それとももっとオスをもっと飼ってきたほうがいいのでしょうか 教えてください。

関連するQ&A

  • 先日、ブラックモーリーが子供を生みました。

    一ヶ月前ぐらいからブラックモーリーを60cm水槽で いろんな熱帯魚と混泳させています。 3匹いてオスが一匹とメスが二匹です。 そして、一週間前にメスが稚魚を5匹生みました。 いま現在もすくすくと育っています。 ここまではいいんですが、、 その稚魚を生んだメスが毎日観察していると どうやらオスになったみたいです 性転換しっちゃったみたいなんです。 ネットで調べると5割ぐらいのメスはオスになる と書いてありますが 実際にブラックモーリーの性転換を経験されたかた がいらっしゃいましたら よく性転換するかどうか、とか 転換後の様子やオスとしての習性が、もともとの オスと比べてどうなのか、など 今までの経験上の観察意見がお伺いできたらうれしいです。

    • ベストアンサー
  • モーリー オスメス区別がつかない

    モーリーをペアで買ってきました。現在3.5センチと3センチ程です。 ですがエサを与える時、大きい方が小さい方を追いかけまわします。もしかしたら、これはペアでなくて両方オスかと疑問がわきました。 モーリーのオスメス見分けるにはどうすれば良いでしょうか?

  • 白いブラックモーリー?それとも交雑種?

    45日前に買ってきたブラックモーリー(雄1匹雌4匹)が子供を産み始めました。 飼育環境はグッピーとコリドラスがいる水槽のコケを食べさせようと5匹とも入れておいたのですが明らかにお腹が大きくなってきた雌2匹をプラケに移しておきました。 ところが最初の産卵はプラケに移していなかった雌が15匹の子を産みました。全部真っ黒で明らかにグッピーと違う子でした。 ところがプラケに移した2匹のうち、1匹が本日、子供を産んだのですが20匹中、半数は白、もしくはまだらの子でした。 どことなくグッピーの子供を大きくしたような子もいます。 グッピーとモーリーの交雑種が産まれることがあるというのは知っていましたが、無事に産まれてくる子は少ないと考えていましたから、これは単純に白いブラックモーリーなのかな?とも考えているのですが、ブラックモーリーから半数も白、もしくはまだらのブラックモーリーが産まれてくるものなのでしょうか? また、グッピーとブラックモーリーの交雑種であっても通常通りに産まれてくるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブラックモーリーとホワイトモーリーの子供はどんな色?

    ブラックモーリーとホワイトモーリーを一匹ずつ飼っていたところ、ホワイトモーリーが30匹程稚魚を産みました。稚魚は現在生後2週間ですが、カラダの色が白・黒の他に、尻尾だけ黒でお腹がグレーのものが何匹か見られます。このグレーの稚魚はどのような色に育つのでしょうか?熱帯魚超初心者で初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけますか?よろしくお願いします。

  • ブラックモーリーのモヤ

    ブラックモーリーのメス(まだ赤ちゃんを産んだことはありません。)を、オスがつついて追いかけてたとき、突然2匹のまわりに ぱぁ~!っと白いもやが。。。 よく見たら、1回だけでなく、場所を変えて、ぱぁ~!、、また他のとこでぱぁ~!っと数回にわたってもやを見ることができました。 まるで、サケの産卵のような光景でしたが、たまごを産まないハズなので不思議でした。 (口をあけてしばらくビックリしてしまいました。。) あの白いもや、あれは何でしょう? お教えくださいm(__)m

    • ベストアンサー
  • ブラックモーリーが1匹だけやけにお腹が大きいのですが・・・

    僕は今ブラックモーリーを飼っています。そのブラックモーリーが1匹だけ、やけにおなかが大きいのです。えさもあげていないときに それにきずいたんですけど、それは卵を持っているのでしょうか? それとも、ただ太っているだけなのでしょうか? 何か知っている方、教えてください お願いします。

  • モーリー

    熱帯魚のモーリーについて質問です! 油膜やコケを食べてくれることで有名なブラックモーリーですが、似たような子もいますよね? 風船みたいにまん丸の子や白やオレンジやしっぽの長い子などなど…… 彼らもブラックモーリーのように油膜や苔を食べてくれるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい!

  • ブラックモーリーの早産

    初めて熱帯魚の出産に挑戦いたしまして、水草に隠れ気味な行動などが目立ったので、産卵箱にブラックモーリーのメスを入れました。 今朝確認したら30~40匹程出産はしたのですが、泳いで動きまわってるのは2匹だけで後は産卵箱のしたにいるのですが、卵?栄養袋?がくっついた状態で産卵箱のしたに転がっている感じになってます・・・・・・ ブラックモーリーはメダカの仲間で卵胎生と他のサイトで書いてあったので隔離時期が早すぎてストレスによる早産かなと思ってるのですが、よくわかりません。 泳いでいる2匹は問題無いと思っているのですが、下に沈んでしまっている子達は数匹程、かすかに動いているのもいるので1~2日様子を見ようと思っています。 様子を見た後に泳がない場合は土に返す事を考えたらよいのでしょうか? もしくは泳ぎだす可能性は高いのでしょうか?低いのでしょうか? 結果的に隔離時期を間違えた事によるストレスか何かが原因の早産なのでしょうか? 当方経験値も低いので出来るか分かりませんが、隔離時期の見極めは どういった感じなのでしょうか? 追記で申し訳ありませんが、出産が近そうなグッピーのメスもいますのでアドバイスの方をお願いします。

    • 締切済み
  • メダカのオスメスの違いがなぜか?

    宜しくお願いします メダカのオスメスの違いを鰭の形とお腹で見分けていますが 1、メスのお腹の方が大きいのはなぜ? 2、オスの背鰭に切れ目があるのはなぜ?

    • 締切済み
  • ブラックモーリーの出産

    先日は質問への多数回答ありがとうございました。 今回の質問はブラックモーリーの出産についてです。 実は、数日前からお腹が大きくなり始め今日購入したショップに所用で行きお話した所「妊娠してる個体をいれておきました」と言われました…。 なるべく多く残したいので、産卵箱を使おうと思います。 かなりお腹が目立つのですが、わかり易い判断方法や注意点があれば教えてください。

専門家に質問してみよう