• ベストアンサー

生産終了バイクの部品供給

生産終了となったバイク、例えばGPZ900Rなど、生産が終わってかなり年月が経っていますが、もし故障して部品交換が必要な場合に、部品の生産も終わっているのでどう対処するのですか? 交換が必要な故障が起きれば、廃車の運命にあるのでしょうか。 それとも、現行車で同一メーカーの部品をなんとか流用するのでしょうか? バイクの購入検討の中でGPZ900Rが気になっていまして、ふと思った次第です。 詳しい人がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zling
  • ベストアンサー率61% (342/556)
回答No.1

生産終了から約8年は部品のストックをメーカーはしています。 しかし、この所、経費削減からこの年数を減らす傾向がある様です。 ただ、人気が有ったバイクに関しては部品の在庫も多く、また、 バイクの部品は車種が変わっても共通部品が使われる事が多いので しばらくは平気です。 しかし、入手不能になってくる部品も出てきます。 その場合、オークション等で入手、部品取り車を購入と、 あとは、オーナーの知恵と努力と工夫です。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ニンジャは人気車種なので、在庫も豊富だとは思います。 でも、今後10年、20年と考えると不安です。 >>オーナーの知恵と努力と工夫です 自身がないのが本音です。

その他の回答 (5)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.6

ANo2です。 >バイクの購入検討の中でGPZ900Rが気になっていまして、 純正の補修部品の入手しやすさ順 国内仕様 > 北米仕様 > そのた(マレーシアとか欧州とか) だからフルパワーのマレーシア仕様を買ったけどカウルが傷付いたからちょっと違うけど国内仕様のカウルで代用なんてのはアリです。 でもエンジン内部部品や給排気系はそれぞれ異なるので注意ですね。 それから検索するとすでに補修部品の欠品情報はありますから、人気車だから安心なんて思っているとまずいです。

michisp
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 そうですか、安心はできないんですね。 どうしようか本当に迷ってしまいます。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.5

雑誌の記事でしか見たことはありませんが、 「レッドバロン」という二輪車販売チェーン店 独自のサービスで、再生をした部品を販売する という記事を見ました。 直接レッドバロンのお店に聞いてみてはいかがでしょうか? BMWの二輪車は生産が中止になったバイクは 最低でも30年間は供給してくれるそうです。 これは知識として知ってもらえれば光栄です。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レッドバロンですか。レッドバロンでは購入しないんですが、もし本当なら部品購入だけでもいいのかな、と思います。聞いてみないと分かりませんが。 BMWは30年ですか。すごいですね。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.4

私の個人的な経験ですがエンジンやシャシ関係の部品はかなりの期間供給しています、生産打ち切り後10年は何の問題も無く手に入ると思います、人気、不人気で変わってくるでしょうけど。 GPZ900Rに関しては販売期間も長く台数も出ていますのでオリジナルにこだわってもかなりの期間大丈夫だと思います、ニンジャに関してはフレームとエンジンさえあればアフターパーツで一台作れる位にパーツが豊富ですので心配しなくとも大丈夫ではないでしょうか? 今後20年は大丈夫な気がします、私もニンジャは1台半は持っていますので。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ニンジャは人気車種なので、大丈夫でしょうか。 今後20年平気なら、ものすごく安心なんですけど。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.3

あとはGPZ900Rなんて同好会が沢山ありますのでそこに入り部品 の情報交換をコマ目にやる連絡しあう方法なんてあります。 エンジン内部はまだ流用が効くからいいのですけど外装が中止になったらもう終わりです。 GPZ900Rは人気があったのであと何年間は大丈夫だと思いますが 金にいとめをつけないマニアはプラッチック加工業者にロットで頼んで 作ってもらうことがあるそうです。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同好会は沢山ありそうですね。 こまめな情報交換も必要になってきますね。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.2

ヤマハ発動機の公式見解 Q.部品の供給年数について A.製品毎に生産台数、保有台数、補修部品の出荷実績を考慮し、供給体制をとっています。しかしながら、部品によっては在庫切れとなるケースもあり、場合よっては追加供給が出来ない可能性もございます。何卒、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。 のこり3社も似たり寄ったりでしょう。 年数は絶対に言いません。 一応業界内のガイドラインはありますが法的な拘束力はありません。

michisp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、いずれは在庫切れを覚悟しないといけないんですね。

関連するQ&A

  • 生産終了の部品交換

    エプソンプリンターLPS-4200を使用しています。交換部品が1月31日で生産を終了したとのこと。ユニット交換は独自でできそうですが、給紙ローラーの交換はどうなんでしょうか? そもそも部品か購入できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 部品供給について

    車で通勤していたのですが、諸事情でバイクで通勤にする事になりました。 そこで、以前乗っていたバンディット250を購入しようとお店廻りをして所、店員にバンディット250は止めた方が良いと言われました。 理由は、いつ部品の供給が終了になっても可笑しくない状態だそうです。 購入するのなら、ホーネット250にした方が良いとも言われました。 そこで質問ですが、生産終了からどの程度で部品供給が終了になるか分かりますか?

  • フュージョン(ヘリックス)の部品がメーカー生産終了で困ってます!

    最近、ヘリックスを買いました。走行距離が飛んでたんですが安く買えたので...。 アイドリング~低速時のフロント周りの振動がひどく、ピボットアームという部品を交換すれば良くなるかも知れないがこの部品はメーカー生産終了で手に入らないと修理屋さんに言われました。 ヤフオクでもなかなか見つからないし、goopartsにもありませんでした。 このような場合私は普段(クルマの場合)はよく解体屋さんに問い合わせてリビルト品が出るのを待つのですが、バイクの解体屋さんなんて聞いたこともないし、皆さんどうやって調達されているのでしょう? 気に入っているバイクなので長く乗りたいと思っています。 ピボットアームに限らず、今後コツコツ直していきたい部分もあるし、乗っていればまた別な部分もヘタって来るでしょう。 その車種に強いバイクショップを探したりするのも手かなとは思うのですがそういうショップの探し方もよく判りません。 バイクのリビルト品などの探し方、当該車種の情報交換の場などを教えてくださいませんでしょうか? バイク初心者ですが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 生産終了車の故障修理

    ヴェクスター150 買おうと思ってます、2007年に生産終了 のようなのですが、故障した場合、部品は有るのでしょうか。。修理は可能なんでしょうか?

  • バイクの維持管理、部品供給問題について、

    こんにちはのこんばんは(*^^)v 普通自動二輪免許を取得して、一年ちょいの素人ライダーです。 原付2種で125ccのスポーツタイプのバイクに乗っています。 えっと、質問なんですが、最近ネットで中古バイクの物件を見ていて 凄くいいなと思う バイクがありました。それは、ヤマハ TZR250RS 1992年式の2サイクルのレプリカです。 値段は、けっこうしますが綺麗そうです。 凄くいいなと思うのですが、生産からかなり年数も経ち、部品の供給や、整備の問題が たくさん出てくると思います。 私は、素人ライダーで自分では整備や、パーツ交換はした事も無く出来ないと思います。 当然、知識も無いですしそう言った事は苦手です。 一般的には、整備が出来ないのであれば、すべてバイクや任せにすればいいといわれると 思いますが、その意見に対しては私もそう思いますが、部品の供給がないモノに対しては 整備も部品交換も修理も出来ないので、そういった物件は控えた方が良いのでしょうか? バイクのネットなどを見ていると、オークションなどで落札して整備をしたりといろいろと 皆さんされておられますが、バイク屋任せでこれからバイクライフはおくれるのでしょうか? みなさんが思われる意見や感想など有りましたら、教えてください。 ちなみに、私は、原付の時は、スクーターとフルカウルのホンダ NS-1とヤマハ TZM50Rに 乗っていまして、フルカウルとかスポーツタイプのバイクが断然好み中の好みです。 それと、今製造販売されている、フルカウルのバイクでホンダ CBR250Rとカワサキ ニンジャ 250は、好みからは外れています。 是非ともよろしくお願いします。

  • バイクの部品の値段

    バイクの部品の値段って、車の同じようなものと比べても割高ですが、どうしてだと思いますか? バッテリーにしても、タイヤにしても、ブレーキパッドなどの消耗品はもちろん、 カスタムパーツにしても割高ですし、 ましてや純正部品となると「どこをどうやったらそんな高値になるねん!」と、つい語気が荒くなります。 車と違って、バイクは部品をしょっちゅう交換してやる「消耗品のかたまり的」乗り物だと思います。 だから、バイクは車に比べたら燃費が良く経済的…かと言うと、 部品(特に消耗品)などの値段を考えると、そうでもないなぁと思うのです。 実際、3ヶ月前まで乗っていたVFR400Rは年間1万km以上乗っていましたので、 オイル交換、タイヤ交換、チェーンの交換はマメにしてやらなくてはならず、 維持費の高さには泣かされました。 車なら、案外安くつくのに…。 とにかく、バイクの部品の値段の割高さは、腑に落ちません。 どうか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 中古バイク(Kawasaki車)の購入を考えております

    中古バイク(Kawasaki車)の購入を考えております 乗り手は、16歳から125ccに乗り始め、27歳には750ccに乗っていたのですが、 20年のブランクを埋めるべくレンタルバイクで、こびりついた腕の錆を落としている最中です。 使用用途は ■市街地でも、峠でも、高速でも早く走れること ■ドレスアップのためのドレスアップはしない(マフラー&性能アップが必要な部品のみ交換) ■長距離ツーリングをこなせるようなカウリングあればいいなぁ ■メンテナンスかかかり過ぎると肝心のバイクに乗れなくなるので程度いいもの Kawasaki党なので、 空冷機のZ1100GP、Gpz1100 水冷機のGPZ900R、GPZ100RX、ZX-10、ZZR1100 あたりが候補になると思います。 GPZ900Rがその昔の憧れのバイクだったのですが、今のバイクに首都高の直線でぶち抜かれそうだし、ちょっとしたブームのようなので割高感も感じて でも、お金で、「昔の憧れ」が手に入るのならばそれでもいいかとも 皆さんだったら、どのバイクをセレクトします。(弱点をどう補強します?) 若いときだったら、迷わずGPZ900R買って、最新型の相手をぶち抜き、ぶち抜かれた時は冷静に判断してパーツ組み込んで、「リベンジ」だったんですけど さすがに少々老いが着ております。特に長距離ツーリング時の安定性アップはパーツ交換だけではなんともならないし。。。 読者諸兄の皆様、お知恵を拝見させてください

  • 生産中止になったモデルのパーツって

    トヨタ車の現行モデルに乗っているのですが、もし次期モデルが出て現行モデルが生産中止になったら、部品やパーツはもう買えなくなるのでしょうか? もし事故ってバンパー交換とか、ボンネット交換とか、もしくはミラー交換とかになった場合にそれらパーツが生産中止になったらどうやって交換すればいいのでしょうか?

  • バイク選びで迷っています

    当初予算から変更になり、最終的に50~75万範囲でバイク選びでものすごく迷っています。 最初はGPZ900Rの中古、と思っていましたが、そのうちゼファー1100の中古もいいな、と思い始め、先日本屋で中古車雑誌を見ていたら、更に気になる車種が増えてしまいました。 候補としては(全部カワサキなんですが)、 ○GPZ900R ○ゼファー1100 ○ZZR1100 ○ゼファー750 ○ZRX1200 ○W650 です。 予算の範囲内なら、W650が新車で買えるんですが、つまらない、面白くない、といった意見が多い。 一番デザインが好きなのは、GPZ900Rなんですが、設計が古いので故障が心配。 など、色々言い出したらキリがないんですが、このバイクはここが良いよ、とか、この方がオススメ、こっちの方が絶対良いって意見がありましたら嬉しいです。 ちなみに、今度買うバイクは末永く乗りたいと思っています。

  • GPZ750RにGPZ900R A7~のフロントホイール取り付け

    GPZ750RのフロントホイールをGPZ900Rの後期型A7~に変更する為には何が必要でしょうか? GPZ750Rはフロント廻りノーマルです。GPZ900Rホイールはブレーキディスク等はついていません。 低予算の為、最低限の部品交換で済ませたいと思っています。