• ベストアンサー

航空幕僚長が更迭されましたが、言論に自由ってないの

航空幕僚長が更迭されました。私個人としては彼の論文を指示しています。日本には言論の自由、思想の自由が宗教の自由が保障されていると思うのですが、なぜ自分の思想を論文にして公表しただけでそこまで叩かれないといけないんでしょうか?いくら政府のトップクラスの人間でも各マスコミに叩かれるというのはおかしいです。また政府も更迭なんてするべきじゃないんじゃないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

自衛隊の幹部といえば当然公務員です。彼は「防衛省」という中央官庁のトップ幹部でした。「役人」といってもいい人種です。 役人というのは「個人の自由」で行動していい物ではありません。たとえば国家公務員は政治活動をすることを禁止されています。先日ある国家公務員が休日に「個人の思想の自由」に従って、共産党のビラを配って逮捕されましたが、その件をどう思われますか?。 役人をコントロール(役人に指示をする)のは政治の役目です。政府が役人を雇って、任命し、仕事をさせているのです。 ですから政治(この場合内閣)の意向こそが役人の個人的自由より優先なのは当然です。彼は政府の公式見解を否定しました。彼のような木っ端役人に限らず、閣僚でも内閣の統一見解に異を唱える者は「内閣不一致」として罷免されるのが当然です。 今回彼が叩かれたのは、彼の論文が正か否か、ではなく、彼の見解が麻生内閣の見解と異なっているということなのです。

その他の回答 (15)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.16

公務員に言論の自由はありません。軍人ならなおさらです。 言論の自由を享受したくば、まず民間人になってください。 さらにいうと、自衛官は論文発表には許可が必要です。 ルールを明確に破ったのだから、懲戒処分(降格くらいかな)が妥当であり、解任のみ無処分退職金満額支給では、ますます綱紀は緩みスキャンダルははびこるでしょう。 そもそも政府に従う意思のない人間を、空軍のトップに据える時点で問題なのですが。

  • pinegoo
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.15

回答ではないのですが今までの回答をみていてほんの少しの人だけが論文の内容に反対している意見でほっとしました。論文の内容が更迭されないといけないのか疑問だったからです。逆に「内容はもっともなのだから、、、、」という意見が(すくなくともネット上では)吹き上がらないのか不思議でした。 しかし、公務員のトップに立つ人間の発言(?)としても、それは「論文」の内容であって「論文」とは自然科学においても人文科学においても検討理由(目的)、事実の披露(結果)、考察と結論という構成をなし、科学的考察である訳で感情論ではないわけです。随筆なら困りますが(笑)。論文(科学)の内容が公式意見と外れたからといってたたかれるのはガリレオと同じような気がしていました。 まあそれでもしょうがないという納得はできます(笑)。

noname#91323
noname#91323
回答No.14

航空幕僚長の見解を判っていて政府が任命したのですが、選挙前のこの時期に更迭させることは 麻生つぶし=自民つぶしを策略しているのでしょうね 自民はすでに財界からそっぽをむかれているのでは? 基本的に自民=民主なんでしょうね  中川さんいわく国会議員を減らそう・・これって野党の準備ですよね ありがたいことです 与野党接戦しか日本の民主主義はないのかなあ

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.13

私人としては言論は自由です。そして、今のところ彼があの発言によって私人として何かの処罰を受けたと言うことはないはずです。 あくまで公人、その地位にふさわしくないと言うことで更迭されただけです。 宗教団体の重要な役職についている人が宗旨替えをすれば解任されるでしょう。民間企業などであってもその会社の社員としてふさわしくない発言をすれば解雇になるでしょう。 就職活動で散々その企業のことを罵った学生を採用しないと言論の自由の弾圧になるのか?なりませんよね。 当然、言論の自由はあります。それと同様に組織もその言論を言う人を受け入れるか受け入れない自由もあります。組織にふさわしくない人間を残しておく義務はありません。 「外でどうぞご自由にご発言ください。」という話です。

  • NoroVirus
  • ベストアンサー率24% (148/596)
回答No.12

私は彼の論文の内容を詳細には知りませんが 概略で聞いた限り、概ね正しい事を言っていると思います。 マスコミは左翼リベラルで溢れて居るので、現在まで全く 真逆の方向性の主張や活動をしてきましたし この手の問題には、一部人間のメンツをかけて過剰反応する物です。 また、うるさく騒ぎ出し麻生人気に陰りが出る前にクビを切っただけでしょう。 個人的には政府の対応こそ反日的で情けないと思いますが、 ただ、あの立場であの論文を出せばこうなることも本人も予測しての事でしょうから 更迭されても本望だったのではないでしょうか。 それでも、伝えたい事があった。そいう事だと思っております。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.11

自由には、その立場や社会的影響力に応じた、相応の責任が伴うってだけの事では。 論文自体が検閲などを受けて発表できなかった訳では無いですし。 防衛秘密や機密なんかを含んでいるのなら、秘密保守規定や契約、法律、協定などに基づいて発表されない事はありえますが。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.10

あるよ。 吉本の若手落語家を見れば良いよ。 言いたい放題だけど、客の反応がしらければ給料は無し。 面白くなければクビだよ。 出来が悪いから座布団取られたんじゃないの? 言うならば、もっと楽しい論文を書いて欲しいですね。 幕僚長のわりには言う事が洗練されていないと思う。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

公務員の方はあまり国の方針と違うことをおおっぴらに言ってはいけないというのはありますね。 おおっぴらに言いたかったら公務員を辞めろと。 ただ、先生があれだけのことを言ってお咎めなしということが多いのを考えるとちょっとおかしい気もしますね。

noname#113190
noname#113190
回答No.8

この場合は「閣議不一致」ということでしょう。 航空幕僚長という地位は、航空自衛隊の行政部門のトップであり、防衛大臣に直属して、その意志を伝える職責があります。 内閣と航空幕僚長の言っていることが違えば、閣議不一致ですから辞めて貰うしかないと思いますよ。 戦前の旧憲法ではこれが出来ず、総理大臣と国務大臣は同格であり総理には気に入らない国務大臣を罷免する権限がない、しかも憲法の規定で陸軍大臣は現役の将軍に限るとなっていたため、陸軍大臣は総理と意見が対立すると天皇に対して辞表を書き、後任を推薦しない。 総理は代わりの陸軍大臣を決められないので、辞職に追い込まれる。 現行法ではこの反省から、麻生総理が舛添厚生労働大臣、浜田防衛大臣など全閣僚を罷免して、自分が全てを兼任して一人内閣を組閣するということも不可能ではない、もちろん国会がブレーキをかけるので実現は無理でしょうけど。 今回の問題も政府の主張と異なることを、政府の幹部の地位にある人物が発表した点が問題であり、自由に物が言いたければ辞職して自由な立場から言うべきでしょう。 私が同じことを書いても、私は市井の民間人ですから、誰も問題にしないと思います。

回答No.7

平和秩序回復、我が国再建の起源に反する主張を公開したからです。 反日行動です。

関連するQ&A

  • 公務員に思想・言論の自由ってないの?

    田母神航空幕僚長は「わが国が侵略国家だったなどというのは濡れ衣だ」などと主張する論文を発表して、更迭されましたが 公務員や自衛隊には思想・言論の自由はないのでしょうか? 仮にないとすれば、日教組なんて全員教員クビだと思うんですが なぜ彼らは政治活動が出来るんですか?

  • 田母神幕僚長の論文問題、言論の自由と政府見解に従う必要性について

    田母神幕僚長の論文問題で分からない箇所が2つあるので教えてください。 1)「日本では特定の職務につくには言論の自由が奪われるのか?」靖国という映画では国が喜ぶ内容でないと助成金がもらえなくなる可能性をもって言論の自由を訴えていましたが、今回の論文問題は職を奪われるという比べ物にならないほどの言論弾圧のように思うのですが、更迭は妥当なのでしょうか? 2)「誰が政府見解と異なる主張を行ってはいけないのか?」首相在任時に村山富一氏は韓国併合は合法行為であったことを述べておりますが、大学入試センターは2004年1月17日の世界史の問題で韓国併合は違法行為であったとしなければ正解できない問題を出したのに大学入試センターの行為は許されるのか? 上記二点を教えてください。

  • 公的機関における言論の自由

    今回の空幕長更迭をニュースで見て疑問に思ったので質問いたします。 更迭の原因は、歴史認識をめぐって政府と異なる考えを発表したというものでした。なぜこうなるのでしょうか?政府の見解が完全に過去の現実を説明しているとはいえないと批判することはなぜいけないのでしょうか?むしろ、このような行為は言論の自由が尊重されている根源に基づくものだと思います。どうしてこれほどまでに、国に勤めるものは、私と公を分離させないといけないのでしょうか?これがもし学者による発表であればそれはそれとして評価されるのでしょうか?

  • 原爆しょうがない発言と思想言論の自由

    韓国の慰安婦の被害者のことには配慮しないが日本の被爆者には配慮せよ。 靖国でも行く派、行かない派、どちらもあっていいはず。 集会・結社の自由や思想言論の自由が脅かされるかつての帝国主義の再来の予兆のように感じます。 大臣だからこそ法で保障される発言の自由を認めるべきだと思いませんか? 北朝鮮や中国ならともかく日本はいつから言論の自由のない国になったのでしょうか。 言論や思想の自由を奪おうとする組織はいったい日本をどういう世界へいざなおうとしているのでしょうか。 教えてください。

  • 言論の自由、と云う思想?はいつ頃からですか。

     最近の“言論の自由”に関する質問を見て、いろいろと考える事になりました。  私が初めてこの言葉を聞いたのは随分と前の若いころの事で、漫画の社会に与える害悪を取り締まるべきだとの意見に言論界の人たちが“言論の自由”を阻害するものだと、反発した時のことです。  その時は社会に害悪を与えるんなら取り締まってもいいんじゃないの?と思いながらその線引きをどこにするかが難しい、とも思いました。  もちろん表現者たちは、線引きなんてとんでもない、線引きこそが“言論の自由・表現の自由”を侵すものだとの意見でしょうけど。  今日のニュースではフランスのパリで起きた事件について、ローマ法王がフィリピンへ向かう途中の機内でのコメントを取り上げていました。  それによると法王は「神の名においていかなる殺人もばかげている・他人の信仰を侮辱したり笑うべきでない・信仰の自由も表現の自由もいずれも基本的人権である・これらの権利は他人を傷つけることなく行使されるべきだ」と云っています。  私なんぞは全くその通りと浅い受け止め方しかできませんが、それでも武力と言力?の両者を批判し、自制を求めたのだと思います。  “言論の自由”と云う言葉には、私はいつも“言論の自粛”と云う言葉が浮かんできます。  「ペンは剣よりも強し」と云う言葉は言論界の人たちが云った言葉だと思いますが、それはペンの怖さを知っていると云うことですよね。  たぶん、フランスの風刺漫画家はその事を軽く受け止め、だから“自粛”ができなかったのかもしれません。  言論の自由、また表現の自由という思想?はいつ頃からですか。  マスコミが発達してからでしょうか。昔の西洋の哲学者たちの時代からのことでしょうか。    教えてください。  

  • 本当に「言論の自由」は信じるべきものだと思いますか?

    本当に「言論の自由」は信じるべきものだと思いますか? 日本におけるインターネット上の政府・官僚批判的な言論は、 本当に安全な行為だとあなたは思いますか? 日本で内密な言論弾圧は本当に行われていないと思いますか? ネットの普及により一般人も言論発信が可能になりました。 マスコミの報道とは違って不特定多数の匿名一般人による言論は、 権力者も事実上のコントロールが出来ません。 そして現代は憲法や国際社会の監視が厳しく、 権力者は堂々と言論弾圧を行えません。 そんな中、官僚による年金横領や痴漢冤罪などの事件、 格差社会(機会不平等)の進行により、 庶民の権力者に対する怒りが蓄積しつつあります。 それゆえにかえって内密で危険な言論弾圧が行われないか、 私は不安に思っています。 庶民が権力者を暗殺すると大ニュースになりますが、 権力者が庶民を暗殺しても決して表には出ません。 警察も権力者の事実上の手下になるとすれば、 交通事故死者の全てが本当に事故死なのか、 庶民には確かめようもありません。 この辺を踏まえて考えた場合、 ネットで権力者批判をすることの安全性について、 あなたはどの程度の不安を感じますか?

  • 日本=侵略国家はぬれぎぬ空自幕僚長はだめ??

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観-中国などの反発必至 ・航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」  などと主張する論文を民間企業の懸賞論文に応募、最優秀賞を受賞したことが31日、分かった。  一貫して日中戦争を正当化する内容で、ホームページ(HP)で公開されている。  中国などアジア諸国から反発が高まるのは必至で、国会でも追及されそうだ。 最優秀賞というのはいいことなのでは? 公務ではなく私的なことならば別にとやかく言えないのでは? 先ほど更迭されたとニュースで流れましたがいったいなにがダメなんでしょうか? でもこの人は前にも問題発言があったんでしたっけ? 問題児なのですか? よろしく教えてください!

  • 田母神俊雄氏について!

    今さらの質問ですいません! 昨年、論文問題で航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏についてですが、何故、危険人物と批判されるのですか? 論文を読みましたが、あれのどこが問題なのでしょうか? 「先の戦争で日本の侵略は濡れ衣」 「昔の日本はいい国だった」と言ってるだけで何故、問題視され、航空幕僚長を更迭されなきゃいけないのかわかりません。 今の日本そして自衛隊には絶対に必要な人物だと思います。 国に愛国心を持つのは、海外では当たり前のスタンスなのに日本じゃ愛国心を持つ人を危険人物扱いにするのは、先の戦争で負けて戦勝国に植えつけられた歴史観の後遺症なのだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • ネット発言‐将来の言論弾圧を警戒していますか?

    インターネットが一般家庭に普及してから、 庶民も大衆へ情報を発信できるようになりました。 現在の日本では「言論の自由」が保障されていますが、 この自由も永久に続く保障はありません。 憲法上では言論の「自由」が保障されていても、 事実上の自由は崩壊する可能性もあるのではないでしょうか? 【1】 インターネット上の「言論の自由」が危機にさらされる日は、 将来の日本において到来するとあなたは思いますか? 【2】 インターネット上で政府批判につながる発言をした者が、 公安により身元を特定されて日常生活を監視されるなど、 言論弾圧が日常茶飯事に行われている国もあります。 個人のブログ上などにおける発言とは違い、 OKWaveなどのサイトに投稿した記事は半永久的に残ります。 万一、将来の日本で事実上の言論弾圧が始まった場合、 インターネット上のサイトにおける過去の発言が原因で、 一般庶民が弾圧を受ける可能性もあります。 将来このような社会情勢の変化が起こる可能性も踏まえた上で、 あなたは慎重にインターネット上で発言を行っていますか? それとも、気にかけずに発言を行っていますか? 以上です。

  • 韓国には不敬罪が、言論報道の自由の上位にあるの?

    韓国の朴槿恵大統領の記事をめぐり、産経新聞前ソウル支局長が名誉棄損の罪で起訴された。 憲法で言論の自由を保障する民主主義国家とは思えない異常異例の事態である。 しかも、朝鮮日報の記事をコラムに転載したものであり、内容的に7時間の行動への疑問が出ているとの紹介記事である。 言論・報道の自由の観点からの疑問と共に、起訴するとか、国外出国を許さぬ無茶苦茶な措置に対する韓国政府の黙認状態が解せない。 現政権に不都合な報道を公権力で封殺しようとする韓国は、「独裁国家」へと突き進もうとしているのか・・・ そんな韓国には北朝鮮の政治体制・言論報道を批判する資格があるのだろうか? 彼の国では反日であれば、日本&日本人叩きは何でも許され、それは英雄的行為なんだろうか? 韓国には、今も実質的には不敬罪が存在し、言論報道の自由よりも優越しているのだろうか? ※質問の背景と成った関連記事 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412774671/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%95%AC%E7%BD%AA http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220141011508