• 締切済み

公務員に思想・言論の自由ってないの?

田母神航空幕僚長は「わが国が侵略国家だったなどというのは濡れ衣だ」などと主張する論文を発表して、更迭されましたが 公務員や自衛隊には思想・言論の自由はないのでしょうか? 仮にないとすれば、日教組なんて全員教員クビだと思うんですが なぜ彼らは政治活動が出来るんですか?

みんなの回答

noname#98935
noname#98935
回答No.17

初めまして 遺物のようになっているが人気の高い田母神問題に今更ではありますが、まだ受け付けている(または放置プレイ?)のようなので、私見を言わせてもらいますと「思想の自由はあるが、言論についてはある一定の制限がある」と思います。 その意味ではあなたのいう『日教組』は自らの業務(生徒の教育)を放棄して思想活動に専念しており、まさにクビが相当すると思います。同じように田母神氏も空幕長としてふさわしくない言動をしたので処罰されて当然です。その基準は、自らの職責にあわせた発言をしているかということです。その職にいる以上、一私人としてではなく公人(教師または3自のトップの一人)であり、国内外に及ぼす影響を考慮した責任ある発言が必要なのは(政治家だってそうですが)当然と思います。要は発言自体は問題ないですが、発言の内容に問題があったから処罰された、ということです。 仮に3自のトップが『大東亜戦争は米国の陰謀であり不当だ』といったらどうなるでしょうか。それはあくまで個人の意見といっても『組織の代表の一人が言った=組織の意見』と言われても弁解できないでしょう。要は思想の自由と言論の自由は常にセットではないという認識です。 質問者は自虐史観を正すことを言って何が悪いのか、というように見受けられますが、それを是として掲げ、他の反論を受け付けないことで既にマルクス史観と同じ行動を取っているのではないでしょうか。そういう意味では戦前の右翼・戦後の左翼そしてそれぞれに踊った国民と同じ平面上にいるように思えます。

  • 7087
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.16

思想・言論の自由はもちろんあります。 あたりまえです。 まさにこれは基本的人権であるから。 今回のことは、はっきり言って、 「基本的人権」を無視した 「言論弾圧」であり、ある一定の思想しか認めない、 「ファッショ」であり、その他の意見を 「差別」しています。 自分の考え方が、トップと違うとしても、 いきなり降格されたりするのは、おかしい。 民間の会社などであっても、そういった場合、 体裁だけでも繕って、せめて、 「お前の考え方が違うから処分」 などという、直接的なことは言わないでしょう。 ただし、今回はこれができない。 いかなる法律や内規にも反していないから。 毎日新聞などでは、わざと曖昧に 「論文を発表する際は上司の許可が必要」 などと書きますが、 本来は、 「秘密の知識を発表する場合、管理者等の承認が必要」 なのであって、まるで的外れです。 また、政治的に過ぎるという意見についても、 この程度の小論文で政治的といわれてもピンときません。 また、それでも政治的というのであれば、 まさにこの航空幕僚長の職責の正面、 自衛隊の精神的機能の弱さを意見したのであって、 これは、法に違反していません。 政治をしてはいけないが、政治に意見することは認められています。 (学術論文ではない懸賞論文を意見などとは笑ってしまいますが) 文民統制など、法が守られるのが前提ではないでしょうか。 40年、忠を尽くしてきた国に、 基本的人権を踏みにじられたのです。 せめて、論理を戦わせ、懲戒処分を争えば忠に応えられたものを、 腰抜けの大臣により、仇を与えられたのです。 いざ、降った命令には従うのは当たり前です。 しかし、その前に自由な意見を言えない。 そんな20万人の武力集団がこの国の望みでしょうか?

  • fu-min06
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.15

在日や帰化した朝鮮、韓国人がマスコミに多いからではないでしょうか。日本にプラスの事言うと徹底して言論弾圧しますから。

  • nn4n
  • ベストアンサー率4% (5/111)
回答No.14

>退職金を自主的に返してほしいなんていわれた人はいないと思いますね。 降格で定年と言う事例が少ないからでは?それとまだ決まってないでしょ、それとお願いだけだし そこを反論のメインではなんとも・・・更迭と教員がクビではレベルが違います。 そこを言いたいので枝葉の退職金は今回の回答の趣旨と外れるので >実際に構造的な欠陥があったわけですから。 例えですからそこそこを掘り下げないで欲しいですね。 それと構造欠陥と言えますか?どんなものにも寿命があると言う話です。今20年近くのものを完全に保障する技術はありません。それに20年近く前にこんな保障は想定されていません。田母神航空幕僚長も論文で言っていますよね当時は正しかったと それを理解してください。 そしてこれで最後にしますね。 他の方にも同じ様に反論をしていたのでこの回答にも同じ反論をするでしょうから それでは安らかな休日を

maxmixmax
質問者

お礼

降格したら定年になる事がわかっていて、 降格させたのは体のいい首切りじゃないですか。 退職金の自主返納依頼についても、 普通、そういう事を言われるわけがありませんから、 あなたが仰る「よくあること」ではないといいたかったわけです。 日本の自虐史観にも寿命が来たんでしょうね。 ファンヒーターの経年劣化だか、構造欠陥だかを 発見、指摘した方は何か処分でもされたんですか? 納得しようがないご意見には納得しようがありませんから。 どうもありがとうございました。

  • nn4n
  • ベストアンサー率4% (5/111)
回答No.13

>具体的には何がOKではないのでしょうか? ケースバイケースで何が具体的例とは言えません。 彼は、航空自衛隊の制服組のトップの地位を更迭されただけでその下の地位は維持して定年退職になっただけだと思います。 組織の中のポジションの移動です。 これがいけないことでしょうか? 普通の会社でもこの程度の移動はあると思いますが、あなたのところではどうですか? この扱いが不満なら訴訟でも起こせばいいと思います。彼が労働組合に入っているか分かりませんが(笑)普通の職員なら労働組合に助けを求めることも可能です。 自衛隊という組織の中のことですからそう言う意見は外に出て言えば自由です。 自衛隊でこの前の戦争の話題なので個人的信条が入って混乱しますが、松下電器のFFファンヒータの事故のことで話します。 今も回収のCM(?)を見かけますが、これを見ると少しかわいそうな気もしますが現代に生きる大企業の立場としてはいたし方ないと思います。そこで副社長がぜんぜん権威のない民間の第1回「現代の自己責任論」をテーマとした論文募集に「壊れない機械はない、15年過ぎたら自己責任で企業に責任はない」と言う論文出したらどうですか? いまの会社のスタンスとかけ離れた意見ですよね。一部わからなくもないですがこんな論文出したら会社のメンツが立たなくなり副社長をやめざるをえないと思います。 日教組の人は一般の労働者ですからそれを管理監督する人が何らかの措置をしたり指導していないのが問題なのではないですか?上に立つ人が・・・ 私の回答に名指しで素敵なアドバイスをいただいたので >管理職であろうと、一般社員であろうと、法律を破ったら同じ扱いなのだが? ※それが法律の公平性ですねw これは法律違反の話ではありません(彼も違反行為はしていません)。言論の自由は公平にあるが組織での立場による責任はおのずと異なるという話です。 それとあまり「w」とかを多用するとご自分の主張が陳腐なものに受け取られる場合もあります。老婆心ながら

maxmixmax
質問者

お礼

>普通の会社でもこの程度の移動はあると思いますが、あなたのところではどうですか? 退職金を自主的に返してほしいなんていわれた人はいないと思いますね。 あと、松下電器の例は的外れですよ。 実際に構造的な欠陥があったわけですから。 日教組が一般の労働者?公務員は一般の労働者ではありませんが。 明確な法律違反より、暗黙の了解を破った人間を処分するってのは 明らかに筋が通らないでしょう。

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.12

思想・言論の自由の無い政府という会社に所属 いろいろ想うのは人それぞれなのですが その会社内で「言ってはいけない」と決められている事を言葉にして言った(書いた) なのでクビになりました 世間一般の中では悪い言動ではないですが 居る立場の中では悪かっただけの話ですよ 彼はその立場をやめたかったかもしれません 私よく解りませんが 彼の言う事がほんとは正しいかもしれないですし 一般人になった彼がまた同じ事を言っても もう責められないでしょうね 自由だから  これからもっと発言して欲しいですね いろんな想いを

maxmixmax
質問者

お礼

>思想・言論の自由の無い政府という会社に所属 これはあなたがそう思っているだけですよね。 >その会社内で「言ってはいけない」と決められている事を言葉にして言った(書いた) なのでクビになりました 言ってはいけないこととは機密に属する情報だけであって、 歴史解釈について「言ってはいけない事」があるなど、あいにく存じません。 ぜひそのルールを具体的に教えてください。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.11

#10です。 この手の質問はいつまで経っても平行線になることが多いので、本回答にて最後にします。 お礼欄より まず >命令が必ずしも正しいとか国民に利益をもたらすものとも限らないわけで。 相手が「必ず」「間違いなく」とも言っていないのに、「必ずしも~限らない」と言う反論は通りません。 もし、これで論破可能なら私も「あなたの反論は必ずしも正しいとは限らない」で論破完了になってしまいます。 そしてあなたの判例としてあげた太平洋戦争ですが… これは哺乳類と魚類を比べるくらい全然違います。 持ち出した例が極端すぎます。 日本を例にとるなら、太平洋戦争は君主主権で統帥権は天皇にありました。憲法もありますが近代憲法の要件すら満たさない形式憲法でしかありません。国益は天皇の判断にあり、国民がその国益に納得しなくても(革命やクーデターのない限り)失脚することもありません。 そして現在の日本は内閣総理大臣に指揮権はありますが、統帥権はありません。現在の日本で統帥権があるとすれば、主権在民ですから国民にあり、内閣総理大臣に信託していると考えるのが妥当でしょう。 そして内閣総理大臣が国民の国益に反すると判断すれば、政権が危うくなります。(今の参議院を見ればわかりますね?) まぁ必ずそうだとは言い切りませんがw せめて太平洋戦争ではなくアメリカのブッシュ大統領の軍事介入を例にたとえてくれたら、もう少し張り合いが合ったのですが… 今日、ついに大統領が決まりました。 大統領を選ぶのに国民が判断するのは将来の国益や過去の功罪などです。 確かにオバマ氏の魅力(将来の国益)もあったのでしょうが、ブッシュの共和党に国民がNo(過去の功罪)と言ったとも考えることはできます。 必ずしもそうだとは言い切りませんが 必ずしも国益をもたらすわけではありませんが、民主政治である以上は国益をもたらすことが前提になります。 あなただって、「正しい」と思ったことをして、「必ず正しい」と言い切ることはできるでしょうか? >私はイコールではないと思います。 必ずその通りではないですよね? あなたの部下があなたに直接ではなく公共の場で「あいつの考えは間違っている」と言われて安心して仕事を任せますか? 直属の上司の命令が絶対の組織なら、あなたの部下以下全員があなたの敵であるということです。 政府見解(国民の総意)と違えば、航空自衛隊の幕僚長以下は国民の民意に背く者たちと言えます。 必ず敵だとは言い切りませんが そして >戦勝国や第三国に謝罪し続けなさいっていう理屈よりはおかしくないと思います。 “よりはおかしくない”ということは“おかしい”ということですよね? (相対的にはおかしくないと言っていますが、絶対的におかしくないと否定しないわけですから) 強盗をされたら窃盗くらいしても構わないという理屈になると思うのですが…

maxmixmax
質問者

お礼

>相手が「必ず」「間違いなく」とも言っていないのに、「必ずしも~限らない」と言う反論は通りません。 じゃあ言い換えますね。命令違反が逆に利益をもたらすこともありますよね。 >日本を例にとるなら、太平洋戦争は君主主権で統帥権は天皇にありました。 実権は軍部にあったと思いますが。 >民主政治である以上は国益をもたらすことが前提になります。 誰にとっての国益ですか? どうなる事が国益かという事がが全国民で共有できているなら、 そもそも選挙なんて必要ないわけで。 田母神さんや私は自虐史観を貫き続けることが、 国益だとは思わなかったのでしょう。 >>私はイコールではないと思います。 >必ずその通りではないですよね? 『相手が「必ず」「間違いなく」とも言っていないのに、「必ずしも~限らない」と言う反論は通りません。 もし、これで論破可能なら私も「あなたの反論は必ずしも正しいとは限らない」で論破完了になってしまいます。』 自分でおっしゃってますよね^^; >あなたの部下があなたに直接ではなく公共の場で「あいつの考えは間違っている」と言われて安心して仕事を任せますか? たとえば、集金するのが仕事だった場合、 A「あいつが教える集金のやり方は間違ってる。」 B「集金をするなんて間違ってる。」 Aになら仕事を任せますよ。 田母神さんもAに属する人でしょう。 >強盗をされたら窃盗くらいしても構わないという理屈になると思うのですが… 個人的には盗まれたものを盗み返しても悪くないと思いますよ。 違法か合法かはともかく、モラルとして。 まぁ、張り合いとか言ってる時点で…^^;

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.10

>ただ幕僚長が政府見解と異なる歴史認識を持っていることの、 >何が問題なのかが全く理解できません。 自衛隊の指揮権は内閣総理大臣にあります。 よって、幕僚長も政府に従わなくてはいけません。 しかしこの幕僚長は居酒屋で酔って言ったならまだしも(まぁそれでも大問題でしょうけど)、論文という公に発表する文章で政府とは違う歴史認識を公言をしました。 レベルで言うと、テレビに顔・名前を出して公言しているのと変わりません。 民間であっても問題になるのに、有事の際に出動する自衛隊のお偉いさんが政府とはまったく違う考え方をしていたら、自己の考え方で自衛隊を動かしかねません。 それは果たして国民に利益をもたらすでしょうか? >それに、こちらからは悪戯に関係を乱さなくても、 >常に相手から乱そうとしてる隣国関係じゃないですか。 相手がやっているから、こっちもやっていいという理屈っておかしくないですか? なお、「補足」はその回答者の「補足要求」がない場合はしないほうがいいと思います。 回答者側の設定にもよりますが、気づかれないことが多いですよ。

maxmixmax
質問者

お礼

>有事の際に出動する自衛隊のお偉いさんが政府とはまったく違う考え方をしていたら、自己の考え方で自衛隊を動かしかねません。 そういう風に考えるならば、思想の自由自体否定すべきではないでしょうか。 論文で発表しようがしまいが、田母神さんはそういう思想をお持ちだったわけですから。 自分より上の立場の人と違う考えを持つ事と、命令に従わないという事は 私はイコールではないと思います。 事実、彼は処分に従っているわけですから。 >それは果たして国民に利益をもたらすでしょうか? 命令が必ずしも正しいとか国民に利益をもたらすものとも限らないわけで。 太平洋戦争中とか。 それは自虐史観が大好きな方々もご存知だと思いますよ。 >相手がやっているから、こっちもやっていいという理屈っておかしくないですか? 戦敗国は全ての行為を未来永劫、罪として認識し続け 戦勝国や第三国に謝罪し続けなさいっていう理屈よりはおかしくないと思います。 補足については存じませんでした。 教えていただいてありがとうございます。

回答No.9

シンプルなことです。 過去の反省で今が有ります。 正当化は反逆思想、投稿は行為行動で処分されたのです。 猛将どころか肝の座って無い、子供じみた頭の悪いWeb活動家に共通する卑怯者のたわごとでマスコミにも無視されています。

maxmixmax
質問者

補足

その反省が行き過ぎていたという指摘は、 ずっと続いてますよね。 マスコミに無視される事こそ、 真実ではないのかと、 最近のマスコミの腐り具合を見てると思えてきます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.8

>公務員や自衛隊には思想・言論の自由はないのでしょうか? ありますが、自由は「公共の福祉」に反するものは制限をかけられます。 無制限の自由が確保されているのは「内心の自由(心の中でなら何を考えるのも自由)」だけです。 例えば日本の警察官はストライキができません。 それは公共の福祉に反することだからです。 そして、何が公共の福祉に反するかは職業などにより違います。 今回の件は航空自衛隊の長とも言える幕僚長が、政府見解と明らかに違う戦争の歴史認識を持っていたことが問題だと言えます。 これがもし、防衛庁や自衛隊、文科省以外のいち公務員の主張なら、まだマシだったのかもしれませんが、よりによって自衛隊の長が、自らの職に密接する戦争のことで、政府と見解が一致していないというのは、その職に就くには不適切、更迭も妥当だと思います。 周辺諸国の顔色を伺う必要はないのかもしれませんが、いたずらに関係を乱すようなことは慎むべきだと思います。

maxmixmax
質問者

補足

内心の自由と、言論の自由がことなる事は分かります。 ただ幕僚長が政府見解と異なる歴史認識を持っていることの、 何が問題なのかが全く理解できません。 それに、こちらからは悪戯に関係を乱さなくても、 常に相手から乱そうとしてる隣国関係じゃないですか。 こちらから乱す事に過敏になってもしょうがないと思いますけど。

関連するQ&A

  • 航空幕僚長が更迭されましたが、言論に自由ってないの

    航空幕僚長が更迭されました。私個人としては彼の論文を指示しています。日本には言論の自由、思想の自由が宗教の自由が保障されていると思うのですが、なぜ自分の思想を論文にして公表しただけでそこまで叩かれないといけないんでしょうか?いくら政府のトップクラスの人間でも各マスコミに叩かれるというのはおかしいです。また政府も更迭なんてするべきじゃないんじゃないでしょうか?

  • 日本=侵略国家はぬれぎぬ空自幕僚長はだめ??

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観-中国などの反発必至 ・航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」  などと主張する論文を民間企業の懸賞論文に応募、最優秀賞を受賞したことが31日、分かった。  一貫して日中戦争を正当化する内容で、ホームページ(HP)で公開されている。  中国などアジア諸国から反発が高まるのは必至で、国会でも追及されそうだ。 最優秀賞というのはいいことなのでは? 公務ではなく私的なことならば別にとやかく言えないのでは? 先ほど更迭されたとニュースで流れましたがいったいなにがダメなんでしょうか? でもこの人は前にも問題発言があったんでしたっけ? 問題児なのですか? よろしく教えてください!

  • 侵略は濡れ衣(田母神空幕長論文)ですか?

    田母神航空幕僚長は「わが国が侵略国家だったなどというのは濡れ衣だ」などと主張する論文を、アパグループの懸賞論文に出し、見事最優秀賞を受賞、論文は、この5日、同グループの月刊誌に載るそうです。 さて、「わが国が侵略国家だったのか、そうではなかったのか」この点について、諸賢のご高察をお伺い致したくよろしくお願い申し上げます。

  • 田母神俊雄氏について!

    今さらの質問ですいません! 昨年、論文問題で航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏についてですが、何故、危険人物と批判されるのですか? 論文を読みましたが、あれのどこが問題なのでしょうか? 「先の戦争で日本の侵略は濡れ衣」 「昔の日本はいい国だった」と言ってるだけで何故、問題視され、航空幕僚長を更迭されなきゃいけないのかわかりません。 今の日本そして自衛隊には絶対に必要な人物だと思います。 国に愛国心を持つのは、海外では当たり前のスタンスなのに日本じゃ愛国心を持つ人を危険人物扱いにするのは、先の戦争で負けて戦勝国に植えつけられた歴史観の後遺症なのだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 田母神幕僚長の論文問題、言論の自由と政府見解に従う必要性について

    田母神幕僚長の論文問題で分からない箇所が2つあるので教えてください。 1)「日本では特定の職務につくには言論の自由が奪われるのか?」靖国という映画では国が喜ぶ内容でないと助成金がもらえなくなる可能性をもって言論の自由を訴えていましたが、今回の論文問題は職を奪われるという比べ物にならないほどの言論弾圧のように思うのですが、更迭は妥当なのでしょうか? 2)「誰が政府見解と異なる主張を行ってはいけないのか?」首相在任時に村山富一氏は韓国併合は合法行為であったことを述べておりますが、大学入試センターは2004年1月17日の世界史の問題で韓国併合は違法行為であったとしなければ正解できない問題を出したのに大学入試センターの行為は許されるのか? 上記二点を教えてください。

  • ???自衛隊の論文問題

    私、全然わからないんです、このニュース。 論文で最優秀賞をとった方が、更迭されたり、参考人招致されたり、退職金の自主返納を望まれていたり・・・ 彼の書いた論文が問題だったんだなというのは、わかりますが、日本は侵略国家では無いみたいな、題名だったと思うのですが。 これが、いけないのですか? 戦争中、他の国を植民地にいていたことがあるから、過去は侵略国家だったんだよ~ということなんですか? 何が、いけないのか、さっぱりわからないんです。 思想の自由とかあるけど、自衛官が言うと影響があるからなんですか? なにか、すごく気になって。 子供にもわかるように、安易な言葉で教えてください!!!

  • 日教組の先生に苛められることが起きないでしょうか?

    以前に自衛官のお子さんや、日教組を批判した親のお子さんが、日教組の先生方に苛められたと言う話を聞いたことがあります。 今回、中山前国土交通大臣や田母神前航空幕僚長のお子さんや、親戚のお子さん達が、日教組の先生方に苛められる様なことが起きないでしょうか?

  • 田母神俊雄航空幕僚長が応募した懸賞論文は、どこの主催

    田母神俊雄航空幕僚長が応募した懸賞論文(300万円)は、どこの雑誌・新聞社・企業が主催しているものなんですか。多くの自衛隊員も、 応募しているという報道なんですが??

  • 田母神俊夫さんについて

    田母神俊夫さんについて 田母神さんはよくテレビなどに出演してますが、航空幕僚長の職を 首になるぐらいの論文を書いているのに国民の反感を買わないのでしょうか。 それとも田母神さんの言ってることは正しいのでしょうか。

  • 自衛隊員は右翼系思想の人が多いのですか?

    自衛隊の田母神氏の論文の独自の歴史観が問題になっていますが。 素朴な疑問なのですが、そもそも自衛隊員は右翼系の思想の人が多いのでしょうか? それとも大半はノンポリだったり、あるいは兵器や飛行機が好きで入った人たちでしょうか。 昔は就職難のために否応無し(いやおうなし)に入隊する人が多かったそうですが、現代ではどうでしょうか? あるいはトップにいけばいくほど、右翼思想、国粋主義傾向が強くなるのでしょうか。 よろしくお願いします。