一番搾りとラガーの違いをブラインドテストで試してみた結果

このQ&Aのポイント
  • キリン一番搾りとキリンラガーの味の違いをブラインドテストで見極めた結果、正答率は50%であった。
  • 他のビールの種類は余裕で同定できたが、一番搾りとラガーの微妙な違いが言語化できない。
  • 舌に刻み込めない二つのビールの違いを言語化できる方、味覚のエレメントについてのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

一番搾りとラガー ブラインドで区別!

こんにちは。 先週末、キリン一番搾りとキリンラガーの味の違いを見極めようと 呑み比べをしてみました。 同じ量、同じ温度で同型のコップに入れ、ブラインドで交互に呑みました。 味の違いは何となく分かったのですが、いざシャッフルして当てる段になると あれあれ、正答率は50%。ヤマカンと大差ない結果になってしまいました。 ちなみにその他スーパードライ、バド、プレミアムモルツ、キリン無濾過ホップの香りの 4種は余裕で同定できました。 一番搾りとラガー。似ているようで違うのですが、 何が決定的に違うのか、舌に刻み込めません。 昨日もいっかいやってみたのですがやはりダメでした。 この二つの味や香りの微妙な違いを、可能な限り言語化できる方、 注意すべき味覚のエレメントがおわかりでしたら 何卒、アドバイスをお願いします。

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

うーーん、お飲みになった物の鮮度が不明ですね。 神奈川にあるキリン工場で(新鮮さが期待・保証できる場所なので)飲んでみれば違いが鮮明に判ります。 その経験を基にすれば少々時間たったものでも味・香りの基本で簡単に判別できます。 一言に言語化すれば、「ラガーは鼻腔に抜ける個性的な穀物の香り、鼻腔感」です。 一番搾りは「その個性的香りが無く、味・香り全体が一体となったバランス、舌の味覚感」と思っております。 ご質問文にその他として書かれた、アサヒ、サントリー、バド等は味覚感による特徴差が大きい物と思っております。(無濾過も同類かな?) もし可能ならば前記の工場内で試飲経験できれば(多分ラガーかな)本来の味・香りが完璧に理解でき良いかと思いますが・・・。 余計な事を書きますが、 町の酒屋さんならば一応それに近いレベルが飲めますが、売れ行きの悪い酒屋さんや飲み屋さんでは気の抜けたもの(製造日からの経過日)が多いのが残念です。 キリン社員の営業努力が抜けているのでしょうね。「もっと働け!」の鞭が必要かと思えています。

heathenfox
質問者

お礼

たいへんよくわかりました。ありがとうございます。 穀物感・鼻腔感 VS バランス・味覚感 ですね! 何度やってもわからないので一度工場で試してみます。

関連するQ&A

  • 国産メジャービールについての一言アンケート

    国産のメジャーなビールといえるものを、独断で次の6種類挙げてみました。 【キリンラガー】 【キリン一番搾り】 【アサヒスーパードライ】 【サッポロ黒ラベル】 【サッポロヱビス】 【サントリーモルツ】 この6種類のビールについて、好き嫌いやイメージ、コメントなどをそれぞれ1行程度で教えてください。 このラインナップに納得いかないという方もいらっしゃるかと思います。そういう場合などは、最後に【コメント】で自由記述してください。 ちなみに私の場合はこんな感じ。 【キリンラガー】嫌いなわけではないがなぜかキリンはあまり飲まない。 【キリン一番搾り】同上。 【アサヒスーパードライ】水。薄い。なぜこれが売れているのかわからない。日本の七不思議のひとつ。 【サッポロ黒ラベル】しっかりした味がある。夏に外で飲みたい。 【サッポロヱビス】これがウマいビールとして認知されているのに、なぜ黒ラベルは売れないのか? 【サントリーモルツ】ウマいと思う。飲み屋で、生ビールがモルツだとうれしくなる。 【コメント】黒ラベルとモルツが売れない理由がわかりません。

  • ビールの価格

    A.アサヒ スーパードライ B.キリン 一番搾り C.サントリー ザ・プレミアム・モルツ D.サッポロ ヱビスビール E.サッポロ 生ビール黒ラベル F.キリン ラガービール G.キリン クラシックラガー H.サントリー ザ・モルツ  ↑ ビール消費量上位95%の銘柄です。あとは、オリオンビールとかがチョロっと売れてるのだとか。 (一番搾り糖質オフはBに集約) さて、価格は、E=H<F<B<A=G<D<Cですか? 微妙に順位はズレるかもだけど、H<Cは確かですよね。

  • ビールの味の違いについて

    最近ビールが美味しいと思い始めた初心者です。基本的で申し訳ありませんが、ビールについて教えて下さい。アサヒ“ザ・マスター”、キリン“一番搾り”、サッポロ“エビス”、サントリー“プレミアムモルツ”…。同じ麦芽とホップのみの原材料なのに、これほど味が違うのが不思議で仕方ありません。これは、単に原材料の違いだけなのでしょうか? ざっくりとした質問ですみません。。。わかりやくす教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、個人的にはザ・マスターが一番美味しいと感じて好きです。

  • バージンオリーブオイルと、2番絞りオリーブオイルの違いはどこにあるので

    バージンオリーブオイルと、2番絞りオリーブオイルの違いはどこにあるのでしょうか? 香りや味は明らかに違いますが、栄養価・健康効果はどうでしょうか? それさえ問題なければいいんです。オリーブオイルのシンナー臭さが大嫌いなので、、、。

  • 生ビール

    缶、瓶生と店で売ってるジョッキ生と違うものですか? 生は普通のビールとはどう違いますか?キリンのラガーは今生になってますが?ビールと発泡酒は麦の量の違いで第三のビール、その他の醸造酒は麦は一切入っておらず大豆ペプチドや絡める色素でビールの風味を出しており、発泡酒は殆どビールに近いものがありますが、さすがに第三はかなり味が落ちどちらかといえばチュウハイの缶のビール味って感じでいわゆるリキュールですね。値段の違いは麦の量すなわち「税金」の量ですが。

  • コーヒー豆をひいた粉の香りとインスタントコーヒー(粉末)

    の香りは違うと言うのはわかりますが、粉末の状態で、実際に香りの違いがわかりますか?かつてのCMが懐かしいです(~o~) あなたは次の内どれですか? 1.目隠しをしたブラインドテストで区別が付く 2.区別はつかないが違う香りだと言うのはわかる。 3.同じ香りだ。 ちなみに私は嗅覚障害で治療中の為20%ぐらいしか判りません。飲んでも味はわかりますが、香りはコーヒーショップに入るためにドアを開けた一瞬とか、カップに鼻を近づけて一瞬感じることがあるくらいです。 それで、この質問をしたのは自分で嗅覚アップの訓練をしようと考えていますが、豆の粉でやるか?インスタントの粉末でやるか?両方でやるか迷っているので聞いてみました。 以上、宜しくお願い致します。

  • キリンのラガーと一番搾り

    両方飲みますが味の違いがいまいちよくわかりません。

  • サッポロ黒ラベルは主要ビールではなくなったのか

    若いころから サッポロ黒ラベルが大好きです。 発泡酒や第3のビールは、カロリーオフとかプリン体オフなどの機能性以外のものは飲みません。 機能性以外のものは安い代用ビールだと思っています。 (ずいぶん良くはなったがビール好きを満足させるものは難しい。) 店頭でのビールの取り扱いがだんだん減ってきていることに寂しさを覚えます。 また新年等でホームパーティに行くと用意されているのは、発泡酒や第3のビールです。 ビールと発泡酒や第3のビールとの区別がついておらず、「安いビールがあった」と言っています。 年末年始の職場の納会仕事始めの会でも幹事は、発泡酒や第3のビールを買ってきます。 「こんなのはビールじゃない!」 とも言えず仕方なく飲んでいます。 自分に調達役が回ってくるときは、ビールも買うようにしています。 (もちろん黒ラベル なければヱビス プレミアムビールがだめなら 一番搾りで妥協)  嫌いなのは スーパードライ と プレミアムモルツ) たいていスーパー等で350ml缶6缶単位で買います。 サッポロビールの場合、6缶パッケージの底にあるラベルが キャンペーン応募に必要になることがあるから取り置いています。 困ったことに、最近になり私が良く行くスーパーやドラッグストアで サッポロ黒ラベルを6缶単位で置いていないことが多くなったのです。 バラでは売っていますがキャンペーンラベルが入手できません。 そこでは買わず、違う種類のビールをバラで少しづつ買って店頭を後にします。 その時に選ぶのは  ・ハイネケン ・レーベンブロイ ・オリオン ・銀河高原 など。  アサヒ:スーパードライ キリン:一番搾り サントリー:プレミアムモルツ サッポロ:ヱビス は、バラ以外にたいてい6缶パックで陳列棚に積んであります。 質問 1.一メーカー当たり ビールについては「1銘柄が常置銘柄」という業界ルールでもできたのでしょうか。   キリンでは、ラガーが6缶パックで売っていないことが多くなったように思います。   サントリーのモルツはバラでも見ることが少ないと思います。 2.ビール販売業界で、陳列棚の縄張りがあるのでしょうか。   私が良く行くところではキリンのジャンパーを着た人が良く陳列を行っています。   時々、サントリーも見ます。 アサヒ サッポロは見たことがありません。  (いろいろな曜日 いろいろな時間に行きますがずっとお店を見ているわけではありません。) 3.サッポロビール自体が、スーパー店頭では少しでも値段が上の商品を置くようにしたのでしょうか。 (複数置くときは、琥珀ヱビス や シルクヱビス など ヱビス派生商品を優先して置いているような気がします。) 4.サッポロ黒ラベル 飲食店では愛飲家が多いように感じます。   店頭での取り扱いがここまで成り下がったのはなぜですか。(上記質問とも関連しますが) キャンペーン応募ができる6缶パックはできるだけ置いて欲しいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各種ビールランキング このランキングではビールとして9位(発泡酒 第3のビール除く) http://kakaku.com/ranking/drink/0016_0034/0012/ ここではビールとして6位 http://www.sakelog.com/rankings/index/5 ここでは3位 http://www.beerjin.com/list/t_beer/popular_1.html (このサイトの評価が自分としては感覚と合致しているように感じます。) ここでは5位よりは下 http://kuchiran.jp/gourmet/beer.html

  • 乾杯、ラガー、ラガー、いけっ

    キリンのコマーシャルでTOKIOが歌っている「乾杯、ラガー、ラガー、いけっ」という曲のもとうたの曲名と、歌手名をご存じの方、教えて下さい。よろしく御願いします。

  • 「ドライ」と「ラガー」どちらが、美味しいですか?

    タイトル通りですが >「ドライ」と「ラガー」どちらが、美味しいですか? 好みで、分かれるかと思いますが回答お願いします

専門家に質問してみよう