• 締切済み

33才主婦・子持ちの転職・・・

どちらのカテゴリーが適当かわからなかったのでこちらに質問させてください。 転職すべきなのかをなやんでいます。 現在小学生4年3年の娘を持つ主婦です。なので将来の学費を貯金しなくては、と常に考えています。 また昨年、自宅マンションを購入したので返済用にも貯金が必要と思っています。ですが、引っ越ししてから勤務地が遠くなってしまったため収入のよかった派遣をやめ、パートに転職しました。 子供たちが幼いことろから仕事をしてきましたが、仕事に反対する夫の手前、残業はできないので派遣であちこち(一応部署は一貫性をもたせています)仕事してました。 転職してから10万も給与が下がってしまい、おまけに保険年金関係が一切ありません。 パートに切り替えしたのには私なりに理由があって、派遣とちがい期間の設定がないので安定して長期働けるかと考えたからです。ところが最近になってからそうでもないようである感じ??です。 現在は大学病院の医局秘書をしていますが、医局員の数が減少しておりひょっとするとあと半年ほどで上長1人になるかもというかんじです。ひとりになってしまえば、当然秘書の仕事は減少しますから、クビになってしまう可能性もあります。しかし、病院勤務は初めてなのでわからないことだらけですが、私のイメージからいうと、クビになることってないような気もしています・・・。とにかく安泰という状況ではないことは確かでただ即刻クビになるかといえばそうでもないような・・。 そして33才という自分の年齢もあります。 いつまでも派遣でやとってもらえるのかという不安、かといってこのままでも不安定な状況・・・。そうこういっているうちに子供たちにはお金が必要になってしまう・・・・。 私の手取りが下がったところに、引っ越ししてから学童保育料や子供の習い事の単価?が上がってしまい、予想外の痛手。最初に書きましたとおり、将来の子供のために貯金も必要・・・。 現在の職場は環境もよく自宅からの距離も希望通りで家庭との両立を厳しく言う夫などは、とても満足しているようです。 でも給与が・・・・・。 学費と返済用の貯金だけは必ずしていますが、そうすると、ぎりぎりなんとか・・・いや足りないかもしれない?というような家計の状態です。 自分ひとりのことだけ考えれば収入を重視して仕事を選べばいいのかもしれません。でも夫も反対している中、正社員として残業たくさんの状況へは転職できそうもありません・・・。 ひとりでしばらく答えが出せずどこから考えればよいのかわからなくなってしまいました。

みんなの回答

noname#75422
noname#75422
回答No.7

私も同じ状況の主婦です。 が、やはり先に希望する生活のプランを立てて、いくら必要だからその分稼ぐ!というのではなく、自分が稼げる範囲の中でどうつかうかを考えるほうが正しいと思います。 きっとどこかに無理があるんじゃないでしょうか。 どうしても女性にばかり家事や育児の負担がかかり、それを考えると自由な職業選択ができなくなります。男の人だって負担してほしいのはやまやまですが社会としてそういう制度がまだ整ってない。となるとやはり今できる限りのことをやるしかないと思います。 もしあなたが派遣だったとしても、ご主人のお給料が月に10万減ったとしたらどうしますか?その分バイトして稼いでこいとはさすがに言えないでしょう。収入が減ったならその中で暮らすということはすごく大事だと思います。 うちは住宅を購入した後に車を手放しました。早くローンを返してしまいたかったので、絶対に必要ない部分を切り捨てたわけです。子どもの習い事はやめさせたくなかったので。 転職はやりがいなどお金以外のことを求めてならよいと思います。でもお金のことだけでの転職なら、いつかまた同じことになるかもしれません。ただどうしてもやりたい仕事があるのであれば、私は挑戦しても良いと思います。 家計の面だけでいえばパートでも何とかなる程度の家計に切り替えることが先決です。出来ればご主人の収入だけで生活と貯金ができる程度にし、奥さまの稼ぎは余裕資金(レジャーや+αの貯金など)にすべきだと思います。

pukupuri
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当におっしゃるとおりです。

  • marcvald
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.6

旦那さんは以前の私と近いものがありますね。よく解ります。 だから言えるのですが、「あなた、聞いて。」程度のアプローチでは 全く相手に届きません。 旦那さんの給料で全て賄えない以上、旦那さんにとやかく言う権利は ありません。 何とかできるのはあなたしかいないのに、その動きが制限される。 こんな理不尽な事はありません。 ここは毅然とした態度で旦那さんに挑みましょう。 うちでも似たような状況がありました。 私の妻は自分の意見はきっちり言い、自分の納得のいかないものは 絶対に受け入れない性格です。 年中ケンカしていました。正直うんざりだったし、話すのも憂鬱でした。 離婚話も何回か出ましたね。よく妻の事を悪魔と形容してましたよ。 しかし、今では私は変わりましたし、夫婦の絆は固いと自負しています。 それは、やはりその状況を二人で乗り越えたからだと思います。 まぁ、結果オーライかもしれないし、性格は人それぞれだから絶対とは 言えませんが、一度くらいは全力でぶち当たってみる必要はあるのでは ないでしょうか。 家計やパートについては皆さん頷ける回答をされてるのであえて述べません。 ただ、ひとつだけ。 今の社会で就職難なのは、正社員より非正社員を欲する傾向が原因のため、 パートやバイトは逆に仕事に就きやすいと思います。 職種や収入の問題は別としてね。 贅沢言わなければ、次のパートもすぐ見つかると思います。 ですから最悪の事態というのは、ほぼ起こりえないので、 「足切りされて茫然自失」的なことを心配して悩む必要はないと思います。

pukupuri
質問者

お礼

ありがとうございます。 口座にお金が足りなくてケイタイの支払いや保険料の督促などが届くようになって初めて私の言っていることがわかったようです。 夫は自分なりにたくさんお金を入れている、私の給与はそれこそ+αくらいだと思っていたようですが、実際の所は違います。 母にも夫婦でよく相談してみなさいと言われますが、相談する気がそもそもない相手に話をしても聞く耳を持ってもらえません。 よくそれで夫婦をやっていると言われますが、本当に結婚というのは辛抱だと思います。後悔している訳ではないのですが、両親とは違ったかたちの夫婦だということなんですけどね・・。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

みなさんおっしゃるとおり、ご主人とよくご相談になるのが良いと思います。 ご一緒に、具体的なライフプランを立ててみてはいかがでしょうか。 どのぐらいの収入が必要になるのか、大体の目安も見えてくるでしょう。 微妙なところかもしれませんが、もし本当に必要であればご主人も反対はしなくなるでしょうし、それほど無理をしなくても良いなら、あなたも納得がいくようになるでしょう。 ご主人の収入があっても、お子さん二人の将来を考えると少しでも蓄えておきたいというお気持ちはわかります。 しかし、 >現在の職場は環境もよく自宅からの距離も希望通りで家庭との両立を厳しく言う夫などは、とても満足しているようです。 :というのは、これ以上ないほど恵まれた条件のもとで働いていることになるように思うのですけどね。  

pukupuri
質問者

お礼

具体的なライフプランというもの事態をうちの夫は考えられないようです。 私には話し合う気持ちもあるのですが、何しろ今までがなるようになれ!という環境で育っているのでなかなか難しい相手です(困) どのくらいの経費で将来的にどのくらい必要かはすでにエクセルで長期見とおしをたて夫に見せましたが、ろくに話しになりませんでした。 ・・・私が心配性だというのもあるのかもしれません。でもやっぱり計算の上足りないと結果が出ている以上はなんとかせねば!と思うのですけど・・・・。 そしてなによりも私自身も今の環境は不安定ながらも恵まれていると感じているところもあり、悩みます。 派遣でかなり厳しい状況で勤務していただけに今はラクなのです・・・。 それを考えるとほんとに悩みます・・・・。

noname#81719
noname#81719
回答No.4

一人でヤキモキしてないで、ご主人とよーく話合うことです。 ご主人の考えだって あるわけですから。 ご主人に逆らってやっても、収入がよくなっても、今度は夫婦の仲が????になってしまい、元も子もなくなりますよ。 収入の中で、暮らす!! これが基本です。 お子さんの習い事だって、無理があったら削るべきです。 アレもコレも欲張ってはいけません。

pukupuri
質問者

お礼

収入の中で暮らす、夫と同じ考えのようで・・。 子供の習い事については決して欲張っているわけではないので(塾などではありません。)一応・・・・。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.3

家計のことなのに、質問者様がお一人で悩んでらっしゃるようですね。 まずは、現状ではぎりぎりなことを旦那様に説明して、もう少し余裕をもてるように収入を増やしたいことを相談して、お二人で考えてみては? もちろん、家計を見直して節約でなんとかできるか、という方向性で検討してみてもよいと思いますが。 これから、お子さんも手が離れてくるのですから、働きやすくなってくるのではないでしょうか。 40歳過ぎても派遣で自活している人は何人か知っていますよ。 ただ、みな東京なので、地域によってどうかはわかりませんが。 あせって転職先を決める必要はないでしょうから、良い条件が出てくるまで現状維持してもよいのでは。職場探しは、運もありますから、よい縁があるといいですね。

pukupuri
質問者

お礼

私ひとりが悩んでいる・・そうですね、きっと。 主人と私とでは育ってきた環境が違う為、結婚前に母に言われた言葉が最近になって実感を伴い始めています。 夫の場合はお父さんが早く亡くなってしまった為に、お母さんが朝も夜も働きながら4人の息子を育ててという状況。 私の方は、ごく普通の一般家庭。 私にしてみれば、子供のための学費の貯金は必要な経費ですが、夫にしてみればそんなものをしてるから足りないんだという始末。 ・・すみません グチってしまいましたが、 そんなわけで意見が合わないんで困ってます。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

みなさん悩みは同じですね。 まず、家計を見直してみてはどうでしょう。毎月いくら必要でいくら足りないのかを知れば、あといくら必要なのかわかるのでは? 仕事ですが、「派遣35歳定年説」ってあるようですが、今でもそうなのかは不明です。でも40代の派遣さんも見たことあるし、ケースバイケースかなあ? 私も36歳ですが、会社がいつなくなってもおかしくない状態なので、冷や冷やしてます。男って家庭と仕事の両立させたがりますが、難しいですよね。二足のわらじは履けないっての! そうそう。会社のパートさんが旦那の給料じゃやっていけないから、と45歳にも関わらず面接に行って正社員に採用されてましたよ。結局はその人は必要とされるのであれば仕事は見つかる、のかな?

pukupuri
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 みんな同じ悩みを持っていたんですかね?? それがわかっただけでも、少し救われたような気がします・・・。 でも、ほんとうに2足のわらじは履けないですよ(苦) 履いてほしければ、もっと稼いでこい!!と言いたくなりますが、 仕事をする苦労もわかるだけに、収入が少ない私には言えないセリフ・・・。 また逆におまえのやりくりがへただからだろ!と言われ、家計簿も本格的につけ始めてますが、基本的には節約しているはずなんです・・・・。

回答No.1

もう一度、派遣社員になってみてはいかがですか? 正社員でさえ、そのポジションを維持することが危うい世の中です。 派遣社員、パートはもっと危ういかもしれませんが、状況から見て、長期派遣というのがありますので、是非探してみてください。

pukupuri
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子持ち主婦の転職についてアドバイスをお願いします!

    子持ち主婦の転職についてアドバイスをお願いします! 長文ですが、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m 現在33歳、2歳の子供が一人おり、保育園に預けて働いております。 簡単に当方の経歴を説明しますと、大学(芸術系)を卒業後、就職活動するものの 芸術系ということからか一般企業に就職できず(全て書類選考で落とされ)、 やむなく派遣社員として働いておりました。 派遣の仕事としては主にMS-Officeを使用してのOAオペレーターといった感じです。 VBAやSQLなど一応ツール作成などできるもののPGレベルとまではならず、 やはりどこでも大量データの処理などオペレーター止まりで、 かといって今からPGの勉強をしても残業もできない主婦を採用してくれる 企業なんかあるわけないと思い、前に進めないでいます。。。 子供を出産後、派遣会社は自分を見向きもしなくなり、 エントリーするだけムダな日々が続いていたのですが、 自分でネットで探しまくって見つけたIT企業にてOAオペレーターとして 時給1200円でパート採用され、1年半ほど働いています。 ただ、以前派遣で働いていたころは月給30万稼げていたのに、どんなに頑張って 働いても月給が16万以上行くことはなく、とても困っています。。。 というのも親の作った借金を返さなければならないため、月12万以上は返済で 消えてしまいます。 なお且つ子供の将来を考えて貯蓄も始めなければならないとなると到底収入が 足りず、転職を考え始めました。 今の就業先ではこれ以上パートに出すのは無理と先日はっきり言われてしまいました。。。 また、主人も月収20万程度で、自分のローンを返済するのと生活費とで常にカツカツ の状態です。 自分がせめて月20万くらい稼げればと思うのですが、副業などする時間もなく 給料UPしか考えられず、といった状況です。 そこで、子持ちの残業もできない主婦が資格も何も無い状態から月20万以上稼げる ようになるため、何かアドバイスをいただければと思います。 (マーケティングの知識、PCの知識は多少あります。) 風俗や夜の仕事、法に触れるような仕事、家族に後ろめたい仕事等のアドバイスは ご遠慮致します。 またアフィリエイトやドロップシッピングなども寝る間を惜しんで試してみましたが、 1年経っても成果は微々たるものでした。。 もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたらぜひコメント頂けたら嬉しいです。 長文で大変失礼致しました。 それではどうぞよろしくお願い致します! ※計画性が無いなどの突っ込みコメントも、自覚しておりますのでご遠慮致します(´_`;)

  • 医局秘書からの転職

    医局秘書からの転職 私は30歳女性です。半年前に販売(アルバイト)から病院の医局秘書(パート)へ転職しました。 しかし、事情があって再度転職を考えています。 医局秘書という仕事は、転職する際何かのアピールポイントになりますか? 例えば、一般事務へ応募するとしたら、事務の経験有りと解釈してもらえるでしょうか? 期間が短いしパートなので通常は履歴書には書けないのでしょうが、在職中の就職活動なので病院のことも書きたいと思っています。何か印象の良い書き方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子持ち主婦の就活。

    今年から3歳の子供を保育園に預けて働こうと思っています。 正社員を目指そうと思っています。 小さな子供がいて正社員は大変なのはわかっていますが、 夫に浪費癖があり、借金とまではいかないのですが 手取り月25万なのに毎月8~15万前後を使い込んでいて貯金が1円もできてない上 家には6万しか入れてなくて(家賃光熱費は別ですが...) 贅沢しなければやっていけますが やはり子供の服を買わないといけなかったり フライパンとかマットとか生活雑貨を買い替えたいなぁと思った時 キツイなぁと感じます。 夫の意識を変えるのは難しそうなので、 もう私が正社員で働いて、 自分で生活費を賄い子供の教育費の貯金や何かあったときの貯金など私が何とかしなければ! と思っています。 そこで質問なのですが、 保育園だと入園して3ヶ月までに職を決めなければ 退所させられたりします。 なので、すぐ就職できるスペックもないし とりあえずパートしながら就活する方がいいでしょうか? でも、内定もらえたとして、 明日とか来週から仕事に来てねってなっても パートすぐにやめられないですよね? 後、例えば事務の正社員を目指す場合、 関係ない飲食のパートするより 事務のパートしながら就活した方が多少有利でしょうか? でも、事務だと週5の派遣とかパートがほとんどで 融通が利きにくく就活しにくいですよね...?

  • 子持ち主婦が通勤が1時間半は遠いでしょうか?

    現在、転職を検討中の30代後半の2児の母です。 転職したばかりなんですが、仕事にやりがいがなくまた転職したいと思いながら悶々としています。先日、私のやりたい仕事の紹介予定派遣の求人が出ていたんですが、自宅から自転車と電車で1時間半程です。現在は、車で15分程の職場で残業もない派遣です。紹介予定派遣の時給は、およそ今の時給の1.5倍なので、多少遠くても頑張りたいとも思うんですが、帰宅はおそらく7時過ぎてしまうと思われます。子供がまだ小学生低学年なので宿題を見てあげたり習い事とかを考えると二の足を踏んでしまいます。 仕事内容と時給を除けば、今の職場はそこそこ近いし土日も休みなので育児との両立はしやすいです。

  • 30歳からの転職

    僕の彼女のことなんですが、今の仕事は残業時間がめちゃくちゃ長く、精神的にも肉体的にも限界がきています。 給料が手取り25万円位の仕事に、30才の女性が転職は可能ですか? 派遣社員や、契約社員は、将来性も考えて、怖いそうなんです。 40歳も行かずにクビになりそうとかで・・・ ということで、探せば社員として雇ってくれるところはありますか? それとも契約や派遣でも平気なんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 「子持ち31歳の転職は無理」でしょうか?

    こんにちは。 2歳の娘がいる31歳母親です。 主人の都合で神奈川から都内へ転居したため、現在の勤務先への通勤が困難となり、転職(正社員)を考えています。 育児と仕事の両立で日々忙しく、少しでも効率をはかるためエージェントにお願いしようと思い、先日面談に行ってきました。 が、そこで言われたことは・・・ 「子どもがいるんでしょ?31歳だし、正社員への転職は無理だよ」 とのつめたい返事。。。 難しいことは100も承知なのに・・・ ちなみに母と同居しているため、保育園の送迎は母にお願いしています。残業さえなければ、大丈夫だとおもっていたのですが、甘かったようです。 それでも転職をあきらめきれず、まだまだチャレンジするつもりです。 そこでお尋ねしたいのですが、子育て支援をしている会社に強いエージェント、もしくはエージェントを通さない転職方法があればお教えいただけますでしょうか。 また、子どもがいながら転職された方がいらっしゃればそのご経験をお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします

  • 転職するべきか悩んでます(長文です)

    カテゴリー違いなら申し訳ございません。 今転職をするべきか、大変悩んでおります。 現状は 私:30代半ば、東京在住、既婚子供なし、共働き女性   団体正職員・事務職・勤続8年   勤務時間:9時~17時 残業なし(17:10には退社)   収入:額面年収 395万円 夫:30代前半、1部上場超有名大企業 勤続8年   勤務時間:9時~無限 残業月平均120時間   収入:額面年収 620万円(内残業代120万円) 私の職場は仕事は暇で、残業はあっても年間10時間位。 有給も長い期間でなければ、気にせず取れます。 しかし、仕事が単純作業で暇、発展性はなく、 毎日毎年同じことの繰り返しです。 自分自身のスキルアップは望めません。 また、給与も月額2,000~5,000円あがるのがやっと、 今後も大幅な増収はまったく見込めませんが、 リストラ等は無縁で安定しています。 私は年齢的にも最後のチャンスと考え、 転職をしたいと考えております。 それは仕事の単調さと年収の低さに嫌気がさしたからです。 あと、景気回復に伴い正社員として転職するのは、 良い現状と思ったことも一因です。 (パートや派遣社員は考えておりません) しかし、夫は積極的には賛成しません。それは ・そんな勤務時間短く、残業なく、安定していて、  楽な仕事でそれだけ の給料もらえるところはない。 ・夫は元々専業主婦希望ですが、私の希望を受け入れ  共働きを認めてくれていますので、バリバリ働いて欲しくない。 ・子供が出来た場合、今の職場なら無理なく共働き可能である。 (昨年流産し、現在は子供が欲しく不妊治療しています) その一方、出来るかわからない子供の事で、 私の転職を反対することはためらう気持ちもあると言っています。 私も子供が出来たら今の職場程、家庭と両立するのに適した 環境はない、さらに万が一妊娠した場合、転職後すぐ 休まなくてはならないので、転職先に迷惑をかけると思いますが、 転職を考えると年齢的に今活動したい・・・ また、夫と私の理想を踏まえると今の環境が、 お互い歩み寄れていていいのかなとも思いますが、 夫が昇進し残業が少ない部署へ異動予定であることから、 収入面でも私が転職したほうが良いのでは・・・ と毎日悩んでいます。 いい年をして、決断できない自分がなさけないのですが 夫の意見も大事にしたいけど、自分の将来を考えると 転職したい自分も捨てきれず、二人の話し合いでは視野が 狭くなってしまっています。皆様の厳しくても結構ですので、 お知恵を拝借させてください。 よろしくお願い申し上げます。      

  • 子持ち共働き夫婦が家政婦を雇うべきか、専業主婦になるべきか

    子持ち共働き夫婦が家政婦を雇うべきか、専業主婦になるべきか 保育園(6歳と4歳)の二人の子供を持つ母です。夫婦共に共働きで夫は毎日深夜まで残業と接待。私も多忙で帰宅後、子供が寝てから毎日自宅残業。夫は育児も家事も何も出来ない情況です。私も疲れきって、全うに家事も育児も出来ておらず、荒んだ家庭です。恥ずかしながら、部屋も整理整頓出来ておらず、子供達には保育園から帰るときにコンビニ弁当買ったり、TVゲームやらせて夕飯できるまで待たせたり・・・。夫婦共に多忙ですが年収は手取りで500万程度。私も300万程度です。 しかしながら、夫の給料は殆ど自分の趣味と接待交際費で消えてなくなります。家庭に10万入れてるかどうか。それ以外は全て私の収入でまかなっています。 専業主婦になる位なら家政婦を雇えばいいじゃん。と夫に言われます。 もう少し家計入れるという概念は無い様子。 子供にとっていい事ってどっちだろうと思います。 少しお金にゆとりはなくなりますが、毎日夕方に家事代行サービスを利用して手作りの夕飯を作ってもらったり、掃除洗濯しておいてもらったり。私は助かりますが・・・。子供にとってどうなんでしょう? よく、このような質問に対して頑張ってる人だって多いのだからと返答をしてくださる方も多いのですが、私自身は現状以上には頑張ったら頭の線切れてしまいそうです。 ちなみに、祖父母は遠方なので誰一人手伝ってはくれません。 離婚して夫を変える方法が一番いい気がするのですが、子供達は絶対に嫌だといいます。 職場を変えようとしても、どこに行っても同じだと夫に言われます。転職は許さない。今のところ以上に融通の聞く会社は他に無い。どうせ、また辞めたくなる。仕事やめるなんて親の自覚無い。とか散々です。 夫婦関係は既に壊れてます。掃除はたまにしかしません。洗濯は毎日しますが、畳んでない山からまた着るみたいな・・・食事は物凄く簡単なものか、宅配、コンビニ。子育ては保育園にまかせっきりで、何も出来ずただ一緒に時間を過ごしているだけです。こんな生活望んでた訳ではないのですが、気力が持ちません。仕事でクタクタです。 金銭的な面で専業主婦は難しい。けど、今の仕事のままでは兼業するのも厳しい。かといって家政婦雇うほどの金銭的な余裕もあまりない。八方塞な感じがするのは、私がまだまだ他の道を探れていないからでしょうか? 少し、支離滅裂な質問になっていたら、申しわけございませんが何かよい方法がないかと思い相談させて頂きました。

  • 夫の変化・・転職後8カ月経ちました。

    お世話になっています。 夫が転職して8カ月経ちました。 これまでは特殊な職業で、少人数の中での仕事経験が長く その後、3年ほど勤めた職場も家族経営の小さな会社でしたので、接待や飲み会などとは縁がなく、残業こそあれ、仕事が終わるとまっすぐ帰宅、休みの日も進んで子供たちをどこかへ連れ出す子煩悩なパパでした。 「仕事よりも家庭が大事」と結婚前より公言し、実際もそのようでしたが、今、転職してここ数カ月、夫は変わってしまいました。 営業職で、このご時世ですので接待なども多いようですが、それ以前に、中小企業で、主人ともう一人の方以外はみんな独身、飲みのお誘いも多く月に数回はお付き合いしています。 週末もどちらかは仕事だったり、仕事が立て込むと疲れているのでしょう。たった1日の休みは殆ど寝て過ごす事が多く・・・。 もちろん、子供、子供だった以前の姿はなく、それを察した子供たちも(5歳と2歳です)どことなく父親に気を使っています。 仕事で疲れて休みたい気持ちはわかります。 ですので「パパは疲れているから寝かせてあげようね」とそっとしておきますが、先日、夫の休みに私が半日外出した時、帰宅したら子供たちは暇なあまり夫と昼寝をしていました・・・。 天気の良い日にどこへも行かず家の中から出ずに・・・。 無理やり散歩に出かけましたが帰宅後また夕飯まで眠ってしまいました。もう家族思いの夫、父親ではなくなってしまったのでしょうか? 転職後の給料はガクッと下がり、現在は夫の収入だけでやっていけるような収入はありません。懸命に節約しながらなんとか乗り切っているのに(貯金を切り崩しています)お金の話で喧嘩になった時、「小遣いはいくら欲しいの?」ときいた私に「必要な時に使えるだけ欲しいよ」と言った夫の言葉にがっくりしました。 こんな夫を見るのがはじめてなので戸惑っています。 もう夫はずっとこのままなのでしょうか?

  • 夫の転職と、私の転職について。

    Q.私はすぐに転職すべきでしょうか?それとも、もうしばらく今のままいるべきでしょうか? 【私たちの詳細情報】 ・夫(33):現在、正社員勤務。新卒で入社した会社にずっと就業中。 ・私(32):現在、パート勤務。正社員、派遣、契約社員とフルタイムを数社経験後、現在扶養内勤務。 ・子無し。介護無し。 【経緯】 夫が転職を希望していますが、仕事で疲労しているとのことで、活動が進みません。 転職時期なども決めておらず、転職を完全に決心しているというわけではなさそうです。 しかし、退職後に転職活動をしたいと呟くことも多くなってきました。 私は、転職先が見つからないまま退職することは経済的に不安だと、夫に伝えています。 【私がすべきと考えていること】 私ができることとして、下の二つを考えています。  (1)転職サイトへの登録や更新チェック等、私が夫の代理でできることを、転職活動フォローとして行う。  (2)フルタイム勤務に切り替える為、私も転職活動を行う。 【すべきことに関しての悩み】 (1)は実施中なのですが、(2)について悩んでいます。 年齢的にうまく就業できるかも不安なのですが、 もっと不安なのは子づくりのことです。 私は、仕事・家事・子づくりを、すべて上手にこなすことはできない女です。 フルタイム勤務になるならば、子づくりは一旦中止になる思います 夫が無事に転職し、さらにその職場に定着したことを見届けるまでは、 フルタイム勤務を続ける必要があると考えています。 そうなると、子づくりを再開できるときには、 私が高齢出産のラインに入ってしまう可能性もでてくるのではと、不安です。 場合によっては、子どもを諦める必要もでてくるのではないかと、怖いです。 (※夫の協力などは期待せず、自分の力量のみを前提で考えています。) 【質問詳細】 最近、少しずつ貯蓄もできてきています。 そんなに焦って判断せず、まずは子づくりを継続し、 夫の転職活動状況を見てから、自分の行動を考えた方が良いのでしょうか。 それとも、子どもは諦めることを覚悟で、夫婦の生活を守ることを最優先し、 先手を打って行動すべきでしょうか。 私は物事を悲観的に見がちなので、今回も最悪の事態を想定し、焦りすぎなのか? と、悩んでしまいました…。 同じような状況下に置かれたことがある方の経験談などがあると助かります。 よろしくお願いします。