• ベストアンサー

結婚式の受付をやっていただいた友人に渡す心付

このたび、結婚式をあげることになって、新郎新婦友人2人ずつに受け付けをお願いしたのですが、(心よく引き受けてもらえました)朝もみなさんより来ていただくのも早いし、大変なので心付というか、現金じゃなくてもいいのですが何かちょっとしたお礼を渡したいと思っております。 受け付けをやられた経験のある方や実際やってもらって何かをお渡しした経験のある方、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます♪ 受付のお礼は3千円か5千円が相場です。 人数が多い(60名以上)なら5千円渡すのが礼儀かと思います。 大金を預かる受付はけっこう大変なお仕事なので。 現金が一番うれしいお礼ですが 新郎新婦からは受け取りづらいのと 当日新郎新婦は忙しくて受付に寄る時間もないかもしれないので 親に渡すことを頼むのが賢明です。 親からなら受け取りやすいです。 品物を渡すかたもおられますが ただでさえ引き出物が荷物になるので 選ぶものには気をつけてほしいです。 でもやっぱり一番うれしいのは新郎新婦からの 感謝の言葉なので直接お礼は言ってほしいですし メールとかでもお礼があるとうれしいです。 末永くお幸せに♪

niwatorihi
質問者

お礼

そうですね、お礼の気持ちの言葉が一番大事ですよね! 物ではなくやはり現金にすることにしました。かさばらないし、やっぱり正直一番もらって嬉しいですよね! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.4

それなりの金額でモノとなるとかさばりませんか? 粗品程度ならかさばらないハンカチとかありますけど、3000~5000円のものとなると荷物になることが多いと思います。 男性はてぶらが多いし、女性は小さなバッグ+クロークにあずけた荷物でドレスアップしてきていますし、小さなものでも荷物が増えるというのはどうかなと思います。 現金よりモノで・・ということなら当日は3000円の現金。 後日新婚旅行のおみやげをグレードアップするとか、受付のみ新居に招いてご馳走するとか(まぁそれも新郎新婦の友達が仲良く過ごせそうならに限りますけど・・) 美容室併設の会場なら女性はヘアメイクをプレゼントという方法もありますよ。 私は時々そういうのを利用しましたけど、あわせて5~6千円程度なのでちょうどいいかとおもいます。 プロの手で華やかなな感じにしてもらって、自信をもって受付できるんじゃないでしょうか。 男性は・・・現金が一番でしょうかね。

niwatorihi
質問者

お礼

ありがとうございました。物ではなくやはり現金にすることにしました。かさばらないし、やっぱり正直一番もらって嬉しいですよね! 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

5000円程度です。 http://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/CU20010518/ サイトにも書いていますが、 タイミングとしては受付前に「今日はお願いします」ということで、 渡すのがいいでしょう。ただし、新郎新婦はバタバタしているという こともあり、自分でやろうとすると忘れがちなことが多いようです。 親、親戚などに事前に渡してもらえるようお願いをしておくとよいでしょう。 もちろん品物でもいいのですが、 ただでさえあわただしい結婚式前後にそのことを考えるのに 気や時間を取られるのもおかしな話になりかねません。 (そういう意味では、特にこれ。というこだわりがないのであれば 現金が一番無難なのです。)

niwatorihi
質問者

お礼

ありがとうございました。物ではなくやはり現金にすることにしました。かさばらないし、やっぱり正直一番もらって嬉しいですよね! 回答ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1
参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412688159?fr=rcmd_chie_detail
niwatorihi
質問者

お礼

ありがとうございました。物ではなくやはり現金にすることにしました。かさばらないし、やっぱり正直一番もらって嬉しいですよね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の心付けについて

    11月に結婚式を控えています。 新郎・新婦共に、受付を友人にお願いしました。 新郎側は友人夫婦。 新婦側は女性の幼馴染2人。 この場合、心付けは一人いくら位渡せば失礼ではないでしょうか? 新郎側は夫婦の為、ポチ袋はひとつにした方がいいですか? (となると、金額は単純に個別で渡す倍の金額を入れればよいのか…) 心付けなので「自分の気持ち次第」と言われるかもしれませんが、 あまり多く渡しすぎても気を使わせてしまうんじゃないか…とか 一人で考えると悩んでしまうので、経験者の方等の意見をいただければありがたく思います。

  • 結婚式の受付へのお心付にビール券は失礼?

    結婚式受付をお願いした新郎友人へのお心付にビール券は失礼?ちなみに新婦友人にはちがう物をプレゼント予定。

  • 結婚式の受付

    色んな方々の意見を聞きたいです。 もうすぐ結婚式を挙げるものです。 結婚式の受付を私(新婦)の友人にお願いするのですが、 新郎側の受付する人がいなくて新郎側の受付に私の(新婦)友人 にお願いする事にしました。すると友人が「なぜ私が新郎側の受付を しなくちゃならないの?!」と言われました・・・。 新郎側に受付する人がいないと言ったのですが「新婦の友人が新郎側の 受付をするなんて聞いた事がない!」と言われ少々戸惑っております。 ホテルの担当者に相談すると、べつに変ではないとの事でした。 小学校からのとても仲の良い友人だったので、そんな風に言われとても悲しいです。 友人の言うとおり、おかしいことなのでしょうか? 教えて下さい!

  • お心づけについて

    お心づけをどなたに何をどれぐらい用意したらいいのかわかりません。 式場のプランナーさんに聞くと、ヘアメイクやカメラマン、司会者には要らないと言われました(サービス料が含まれているため) そう言われても普通は渡す物なのでしょうか? もし渡すのならどのような物がいいのでしょうか? あと、(1)新郎新婦のそれぞれの主賓の方(挨拶してくださる方)    (2)スピーチしてくれる友人    (3)歌を歌ってくれる友人    (4)受付の友人 にはそれぞれどのようなお礼をしたらいいのでしょうか? お礼は必要なのか要らないのかもよくわかりません。 わたしが友人の式の受付をした時は、帰り際にハンカチを1枚もらいましたが、一般的にはお金を3000円ほど包むというのが多いのでしょうか? わからないことだらけで困っています。 よろしくお願いいたします。

  • お車代や心付け

    7月に式と披露宴を行う際のお車代や心付けについての質問です。 来賓代表スピーチは、新郎の上司と新婦の恩師。 乾杯挨拶は新郎の直属の上司。 受け付けは友人各2人。 友人代表スピーチは各1人。 来賓代表スピーチのお2人には1万円のギフト券、乾杯挨拶の上司には5千円のギフト券、友人代表スピーチ、受け付けの友達には3~5千円のプレゼント。 それぞれへのお礼として上記の物を考えていますが、これで大丈夫でしょうか? また、東京から来てくれる(東京⇔熊本)友人には、お車代として3万円を渡そうと思っていますが金額はこれくらいで大丈夫でしょうか? 実家に泊まるようなので、宿泊費は用意しません。 新郎上司のお2人は、式場から車で10分程の距離にお住まいで乗り合わせで来るみたいですが、表書きはお車代で良いでしょうか? 新婦恩師は式場まで車で1時間半程かかるので、お車代として渡そうと思います。 友人達には、お礼と心付けどちらが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚式受付に遅刻してお詫びをしたいのですが

    先日、2月15日に結婚式の受付を頼まれていたにもかかわらず、 個人的なトラブルで12時集合のところ30分ほど遅れました。 遅れる旨は友人が知っていたので急遽受付をしていただきました。 お礼のようなものは受け取っていないのですが、お詫びがしたいです。 新婦・新郎・新婦の母・には当日簡単にお詫びをしました。 結婚する方は新郎のご実家に住む予定ですので、 新婦実家・新郎実家・代わってくれた友人 に、それぞれ 5千円・5千円・2千円 ずつくらいの お菓子を購入しました。 他の方に聞くと 「そこまでされたほうが かえって気を使うのでお詫び状とお菓子までは やりすぎだ。」 と言われています。 どのようなお詫びの仕方がふさわしいか 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 結婚式の受付

    結婚式の受付は、友人がすることが多いと思いますが 新婦の姉や妹、新郎の兄や弟でもいいのでしょうか??

  • 結婚式お心付けについて

    多数同様の質問がなされておりますが、どなたかアドバイスをお願いします。 お心づけ。雑誌で見るとかなりの人数の方にお渡しするように書いてありますが、 雑誌の情報よりも実際にお渡しした方の意見を聞きたいです。 今、考えているのは・・・ (1)バス(両家1台ずつなので別々に) (2)ヘアメイク・着付 両家連名 (3)装花       両家連名 (4)写真カメラマン  両家連名 (5)ビデオカメラマン 両家連名 (6)司会者      両家連名 (7)受付       新郎新婦別々 金額は一律で5000円を考え、ビデオカメラマン等は何人くるのか 情報が全く入ってきません(たぶん2人だと思うのですが・・・) 特に、ビデオカメラマンとは打ち合わせもなく 今まで一度も顔を合わせておりません。 上に挙げた方はすべて式場に提携している外注さんで 見積もりを見ると上記の方の仕事に対しては サービス料が発生していません。 プランナーや式場関係の方は、サービス料をいただいているので お心付けはいただきません。と言われました。 雑誌などで見るよりも少ないなぁと思うのですが 実際はいかがなものなのでしょうか?

  • 二次会の司会者、受付へのお礼の金額

    二次会での司会者、受付をお願いした友人へのお礼なのですが・・・ 会費はもらわない予定です。 ちなみに、男性8500円、女性7500円の会費になります。 それプラスお心づけを渡したいと思うのですが・・・ その際は、現金ではなく商品券の方が良いでしょうか?? 司会者は1人で新婦の友人が司会業勉強中との事で、 「お祝いも込めてやらせて欲しい」と立候補してくれました。 大体司会の方へは1万円くらいと聞くのですが、会費を取らない場合も 1万円というのは多すぎますでしょうか? 新郎は5千円でも良いのではという意見なのですが・・・ ちなみに受付は会費を取らない場合、5千円は渡し過ぎでしょうか? ご意見をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式の受付は誰が決めるもの?

    この度、友人の結婚式に招待された者です。 友人(新婦)から『受付をお願いしたいんだけど、みんな(招待された友達グループ)で話し合って、 2人決まったら教えて!』と言われたのですが、これってよくある事でしょうか? 受付ってその式の顔だし、大事な役割ですよね?お金を扱うから責任もあるし。 そんな大役を、招待された側が決めていいのかな、と疑問に思いました。 よくよく新婦に聞いてみたら、 『誰でもいいというワケではない。 もし、接客が苦手な人がいたら・・とか、 どの2人に頼んだらいいのかとか考え出したら、キリがなくなった。 私たちのグループなら、誰に頼んでもしっかりしてるし、安心だからお願いした』との事。 結局、友人たちと決めたのですが、なんとなく引っかかっています。 結婚式を挙げた方・または結婚式の受付経験者の方にお伺いします。 受付は、どのように決めましたか? 個人を指名しましたか? それとも、グループ(友人・職場の人など)を指定して、その中から相手に決めてもらいましたか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう