• ベストアンサー

アンティークウォッチの掲示板とは?

ネット上のアンティークウォッチ(機械式)の掲示板でお勧めのものはありませんか?試しに「機械式ファン・・・」は閲覧しましたが誹謗・中傷が多くまた常連派閥なるものもありとても新参者として楽しめそうでありませんでした。他にあれば宜しくご教示ください。参考として固定ハンドルでの参加を希望しています。投稿可能なHP、ブログでもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 見たことはないですけど ミクシィとかならあるかもしれませんね 機械時計に詳しい方のブログとかで コメントつけている方とかいますが 常連さんが多いですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンティークウォッチはそのまま使った方がいいのか?

    最近、ネットで何となく機械式腕時計について調べていたら、時計の裏蓋をガラスにしたり、石(ルビー)の数を増やしたり、ムーブメントに彫刻をいれるなんてのもありました。僕もそれ知ったときは素敵だと思いましたが、僕の持っているアンティークウォッチにやったら、その価値が下がりますよね?下がらないのであれば僕はそれをやってもらいたいです。でも昔ながらのままにするのもいいかなと思っています。僕はあんまり時計に詳しくないので、時計に詳しい方、御意見をお聞かせください。 やってもいいという意見の方は、出来ればアンティークウォッチでもできる範囲のカスタマイズを教えてください。

  • 掲示板の誹謗中傷について、

    記事を閲覧した人がコメントをできる機能があるサイトで、他人に対する誹謗中傷をしている人がいました。 そこでそのサイトの管理人さんに、「誹謗中傷をしているコメントがあるから削除してほしい」と頼んだところ、そのコメント削除されました。 そこで今更不安になったのですが、「掲示板での誹謗中傷」や「掲示板での犯罪予告」いう「犯罪に該当しかねない行為」を「管理者がコメントの削除をもって証拠を消してしまう」というのは、証拠隠滅罪などになりませんか?

  • 掲示板から来る荒らしの対処法

    掲示板でブログのURLが書き込まれたらしく、 誹謗中傷の書き込みをしていく荒らしが収まらず困っています。 HTMLタグ等で掲示板からのアクセスを拒否できる方法はありませんでしょうか。

  • まともな野球掲示板

    阪神ファンです。 かれこれ7、8年近く、某野球掲示板の常連でした。 以前も荒らしは時々いましたが、それでも多少なりともまともな野球談義が出来ました。 しかしここ1、2年著しくレベルが落ちてしまい、段々と書き込む気も失せてしまいまいた。 超低次元な和田監督批判、フロント批判、特定選手の誹謗中傷のオンパレードで、 まともな意見の方が少数派で肩身の狭い思いをするような、 時にはまともな意見を言う方がいけないみたいな酷い空気です・・・ 出来ればまともに阪神を応援して、まともな野球談義をしたいのですが、 そのようなネット掲示板はございませんでしょうか? 2ちゃんねるも見ましたがここもやはり酷いですね。

  • 掲示板の誹謗中傷・・・!

    昨日ある掲示板の存在を知り、自分の住む町のスレもあって 珍しいなーという軽い気持ちで閲覧していたのですが 誹謗中傷の記事だらけでした。 正直、某巨大掲示板より酷いです。 殆んどの誹謗中傷が、実名で、しかも小さな町ですので、何処の誰なのかわかる状態でした。 「〇町役所勤務のAさんの息子の非行について、Aさんは仕事は出来るのに、自分の息子は満足に育てられないと周囲から噂されています」 「Bって縁故でしょ?金も積んだんじゃない?金持ちだし。」 「あのバカが役所入るのはおかしいと思ったんだ。 金と縁故だったんだなw」 「ちょ!Cが未成年に手出して逮捕されたぞ!」 「うける!!マジで?」 「嘘にきまってんだろ!ニュース見ろボケ」 「Dはヤリマンです。キスをして、優しい言葉をかければ、すでに下半身は(これ以上はかけません。)最高のビッチです。皆さんもどうぞ」 親しくしていた方もいて、見たときは言葉を無くしました。ショックです。 それとなく、誹謗中傷は良くないと書き込みをしたら 「中傷される奴に落ち度がある。ていうか本人?w」 「中傷された人だって、有名になって嬉しいに決まってる 特にCなんかはそうだろうな!」 「Dが訴えるわけねーだろ!訴えそうになったら、抱いてやればOK」 とまた、中傷を始める始末。 私に出来ることと言えば 【削除依頼を出す】ことくらいしか無いのでしょうか? 正義感がとても強いんですね。余計なお世話ですよ。 と言われたらそこまでですが、 問1)私が掲示板の誹謗中傷のコピーを、警察の方へ届け出ても意味は無いのですよね? 問2)彼・彼女たちに処罰を与える権利があるのは、中傷された本人のみなんですよね? インターネットのトラブルや法律に詳しくないのと、 勉強不足でよくわからなくて。 あのまま野放しにしておくしかないのかと思うと とても悔しいのです。

  • 掲示板での誹謗中傷

    とある掲示板を昔から利用しているのですが、ここ2~3年ぐらいから誹謗中傷が増えてきて困っています。私が書き込んだことに関していろいろ因縁をつけてくるし、頭のいい人が書き込んでいるらしく相手のペースに嵌ってしまい、うまく切り返せません。馬鹿っぽい荒らしは昔からあったので相手にしませんでしたが、ここ最近、理屈っぽい頭のいい嫌がらせが増えたなあと思います。私が頭が悪いだけかもしれませんが・・・。 こういう嫌がらせに対してどう対応すればいいでしょうか? 結構昔から利用している掲示板で、ずっと同じハンドルネームを使っていて古株メンバーとの会話が楽しいので去りたくありません。何かいい方法ありませんか?

  • ブログでの掲示板作成方法

    機械やパソコンには弱い方なのですが、 私も自分のブログを作ってみたいと思いました。 宝塚のファンなので、イベントレポートや、ファン同士の意見交換の場、チケットを取っていても仕事で急に行けなくなることが多いので、チケットの交換・売買掲示板を併設したいと思っています。 色んなHPに『掲示板』・『BBS』というものが存在しますが、私がブログを作ろうとした「ライブドア」には、ブログの設定・管理のページに掲示板を作成するところがないんです。掲示板を作れないわけがないと思うのですが、さっぱり分かりません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 個人のブログ・掲示板に私の動画が公表されている

    私はある局の取材でTVに出演したのですが その動画をあちこちのブログや掲示板に 公表されているの発見してしましました。 動画が観れるアドレスのあとに バカとかとか中傷する言葉がたくさん 添えられていました。 (同じハンドルネームで書き込みされてました。単独犯?) 悔しいし、どうにかしたいです。 どうしたらいいか教えてください。

  • 誹謗中傷とか悪口とか掲示板で回答者に対して書き込むけれど。

    えっとすみません物凄く新参者なんですが。 例えばとある掲示板で書かれた質問に回答をした。 しかしその回答を質問した本人は暴言だの、誹謗中傷だの言って騒ぐ。 確かに行き過ぎた答えや文章もあるかもしれません。 しかし、ちょっと見れば「きちんとした意見」を書いてくれているのにそれすらも「誹謗中傷」で受け取る人があまりに多いんじゃないのかなと掲示板で見て回って思いました。 またその結果消去編集の対象になってる記事もあって、ちょっと納得できません。 そもそも誹謗中傷だの、悪口だの反対に言われて騒がれてらっしゃる人々は何を根拠としてそう決めるのか。 世の中にはいろんな人がいますからねー。 だれもがみんな天使みたいに甘い人じゃないです、優しい人じゃないです。過度の暴言は駄目だと思います。 でもそれを正しいだの悪いだの迷惑だの、理屈っぽいだので片づけていいんですか? 仮にも質問に対して向けられた言葉です。 相談だろうが何だろうが、表にこうやって自分の意見や考えを出すことはリスクも伴う事ですよね? それを背負わずに、自分に都合が悪い(此処は単純に馬鹿だのなんだの悪口を言う事はぬかして)意見は撥ね退けて、優しい言葉ばかり甘い言葉ばかり受け取る。それは人間だから仕様がないのかもしれないし、何しろネットの世界だから仕方がないのかもしれない。 でも仮にも画面の向こうには人がいるだろと。 だからこそ相手に感謝を持てだの自分の意見は絶対だのとか言わないが、そういうのって何かおかしくないですか? でもそういうのってあからさまに回答者に対して、あまりに誠意がなさすぎるんじゃないですか? 以上この疑問はこの掲示板全体にぶつけたいです。 んじゃこのサイトが気に入らないなら出て行けとか確かにその通りだと思うんですが… あまりに拙くて、偉そうで、青二才の癖に乱文失礼しました。 どなたか気が向かれましたときにでもご意見頂けますと非常に嬉しいです。

  • アンティークロレックスについて

    こんにちは。現在、60年代製のオイスタープレシジョン(手巻き)を2つ持ってます。古いながらもとても精度が良いので、次回は1950年代ごろのロレックス(オイスター、手巻きか自動巻き)を購入しようと考えているのですが、質問はオーバーホールの代金についてです。 ロレックスのアンティークなので、もし今後購入しても、日本ロレックスではなく、地元でもアンティークウォッチで有名なお店にOHを出そうと思っていますが、やはり年代が古ければ古いほどOH代金は高額になるのでしょうか。 現在持っている60年代製のオイスターの手巻きはOHは3万円前後で、4年に一度OHしています。 今後、1950年代以前に製造されたロレックスなどを購入すると、OH料金はやはりかなり高額になりますか。 また、どんなに4年に一度、定期的にOHしてメンテナンスしても、ロレックスでも古ければ古いほどあまり精度は出ないのでしょうか。一日1分以上誤差があるのは常識でしょうか。 今、欲しい1950年式の自動巻きがありまして、購入しようかどうか迷っています。 もし今後も4年に一度OHするにつれて代金がどんどん高くなるなら、あまり古いものはやめるべきか、とも考えています。また、私は持っている60年代製のロレックスをガンガンに普段使いしていますが、1950年頃のものは、普段使いには向きませんか?(やはり壊れやすいでしょうか?) やはり、せっかく購入したのなら、普段使いしたいので、アンティークが普段使いに不向きなら購入もあきらめようかとも思い、機械式現行モデル(他ブランド)の購入も検討中です。 アンティークロレックスに詳しい方がいらっしゃれば、くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中2女子です。冬休みに映画を一緒に見てから先輩と連絡を取り合っています。先輩は受験生ですが、受験に影響のない程度に誘って遊びに行きたいです。
  • 次回のデート場所として水族館を考えていますが、遠くて天候や時間に左右されるかもしれません。他にもデートスポットの候補があれば教えてください。
  • 直接話したことは少ないですが、会話がなくても行けるような場所がいいです。地方に住んでいるので道路の状況も考慮してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう