• ベストアンサー

友達との泊まりはよくて、恋人はなぜいけない

noname#109199の回答

noname#109199
noname#109199
回答No.5

「未熟なため」 というのは 「自分が未熟なため、親の気持ちがわからない」 ということだと私は理解したのですが・・ 親のことを「未熟」だと思っているわけではないですよね? ちょっと気になったので。 男友達との旅行がOKなのは複数の場合ですよね。 その場合も多分女性も複数でないとOKじゃないと思います。 男性と2人きりで旅行に行く(彼女一人と男性一人、もしくは複数) というのがだめなんだと思います。 これなら納得いきますよね? もう一度どのように親に言われているのか 彼女に確認してみてはどうでしょうか。 子供に全然干渉せず 「誰とでもどこへでもいってらっしゃい」 っていう親もそれはそれで子供にとって自由でいいかもしれませんが 彼氏としてはそれも心配じゃないですか? 彼女さんはそれだけ親に大事にされていて 今までも道にそれたことはしてない証拠だと思います。 親に認めてほしいなら 自分から挨拶にいったり、 普段からデートのときも早めに帰してあげるなど 「この人なら安心だ」 と思わせる努力をしてみたらどうでしょう。 彼女の親は敵ではないですよね。 大事な彼女を生んで育ててくれた方たちなのです。 できることなら 彼女同様、大事に思ってあげてください。

kenzo-
質問者

補足

回答ありがとうございました。 NO.4の方からも同じ指摘を受けましたが、「自分が未熟なため、親の気持ちがわからない」という意味です。 彼女の親を嫌いになろうとは思っていません。もちろん、親が禁止しているのに無断で旅行をしたいとも思っていません。 男友達と2人で旅行というのは聞いていませんが、女友達とは2人で行っています。多くの親がどういう理由(性行為)を禁止しているか知りたかったのです。 相手の親に対しては認めてもらいたいので挨拶や帰宅時間については考慮しています(まだまだ配慮が足らないかもしれませんが・・・)。

関連するQ&A

  • 私は恋人の理想像が高いのでしょうか?

    男性は、本命?というか本当に好きな子は大事にされますか? わたしは、男性と恋人関係を持ったことがないので、以下のことが高望みなのか、どうなのか分かりません。 ★付き合い始めたすぐの頃、真夜中に呼び出したりしない(長時間) ★出会って数日後に性行為を求めない。 ★(送れる距離ならば)彼女を家まで送る。 大体、このくらいは彼女になればしてもらえると思っていました。 そのことをある友だちに告げると「理想が高い」と言われました。 彼女は、初めての彼氏に知り合った翌日真夜中に呼び出されて、性行為を迫られ断ったものの、数日後、彼の家で性行為に及んで、その翌日に振られてしまったんです。友だちは、未経験でした。 わたしはそういう男性は体目的だし、酷い男だと思うのですが、友だちは「初日から求められるのは、彼が好きという気持ちを抑えられなかったからだ」と言うんです・・。 若い時ってそういうもんなのでしょうか? 私も彼氏が出来たら、歳が歳だし、やっぱり短期間で性行為を受け入れないといけないのでしょうか? 当方20代です。 本人に尋ねるのは気が引けるので・・・。 みなさんはどう思われますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • 高校生カップルが泊まりで旅行

    私は今高校2年生で、同じ歳の彼氏がいます。 その彼氏と今度ディズニーランドへ泊まりで行きたいと思っています。 「友達と行く」みたいに嘘をついて行くのは絶対に嫌だったし、彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもないので、案外普通にOKしてもらえるんじゃないかなーと軽い気持ちで親に相談してみたところ、すっごい猛反対されてしまいました。 高校生カップルが泊まりで旅行するのは、そんなにいけないことなのでしょうか?頭ごなしに「ダメ」としか言わない親の気持ちが私にはどうしても理解できません。 みなさんはどう思いますか?

  • 母親にお泊まりを反対されました

    親に彼氏の家に泊まることを反対されました。 私はどうしたらいいのでしょうか? こんにちは。私は大学4年生の21歳です。 今、マッチングアプリで出会った彼氏と4ヶ月付き合っています。 早速本題に入ると、母親に彼氏の家に泊まってもいいかと聞いたところ、だめだと反対されました。 理由は、泊まる=性行為がある、ということだから、もし何かあった時に責任は取れないだろうし、まだ学生の身分だから、妊娠なんてしたら人生設計崩れるでしょ、という感じで言われました。 しかし、前日に一度母親に泊まってもいいかと聞いたらだめだと言われなかったので、彼氏に泊まっても大丈夫だと言ってしまい、計画を進めてしまいました。 ですが、当日が明後日となった昨日、やっぱりだめだ。彼氏がどんな人か分からないのに許可する訳にはいかないと言われてしまいました。 私は一度許可されたのに納得できないと反発し、ちょっとした言い合いになりました。 結局私が折れて、じゃあもういいよ。お泊まり断るから!と言ったら、自分で責任とれるなら行きなさい!と言われたので、じゃあ行く。と言うと、知らないからね!?!?と言われて、 結局どっちなんだよ、、、という気持ちになってしまいました。 母親がお泊まりを断る理由は性行為があるからだと思うのですが、そんなのお泊まりではなくてもできますし、私は既に経験済みです。 私がお泊まりをしたい理由は、終電など帰る時間を気にせずにゆっくりと彼氏と過ごしたいからです。 それを母親に言っても、例えば門限が9時とかの人なら帰る時間を気にしなきゃいけないのはわかるけど、終電で帰る人が時間を気にしているようには思えないと言われて、、、考え方が違うんだなと思ってしまいました。 私の家の門限は日付が変わる前に家に着くことです。 また、私は彼氏が信用されてないのかもしれないと思い、彼氏を紹介しようか?と言ったのですが、そんなに焦ることじゃないでしょ!と言われてしまいました、、 ちなみに、私は過去に2度今の彼氏とお泊まりをしています。その時は、友達の家に泊まるとうそをつきました。 しかし、これからお泊まりをする度に嘘をつくのは嫌だなと思い、今回正直に話しました。 母親は正直に話してくれたことは嬉しいと言ってくれましたが、私は今回で嘘をつき続けるべきだったのかもしれないと思いました。 そもそも、娘のお泊まりを容認する親はいないということに気づいてしまいました。 とりあえず、私は実家暮らしの身だし、まだ自立は難しいし、母親と喧嘩したままお泊まりに行きたくなかったので、彼氏に断り、普通に日中遊ぶことにしました。 でも今後、お泊まりができないかと思うとちょっと憂鬱です。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 友達が別れました

    友達が別れました その原因が私かもしれないんです。 友達は付き合ってることをずっと親に反対されていて、それを私に相談していました。 でも友達は本当に相手のことが好きで、親にグチグチ言われてもずっと我慢していました。 あるとき、私と友達でその話をしていると、友達の彼氏が来て、何の話?と聞かれました。 その時はなんでもないといいました。 でも LINEでもまた聞かれ、言ってしまいました それで、友達が彼氏に振られた理由は、親に反対されながらも付き合うのがしんどくなった、です 友達はデートも親に禁止されていたので、それが理由ではないかと言っていましたが 昨日、友達の彼氏なお前にも原因がある、といわれてしまいました。 友達が親に反対されているというのを私が彼氏に言ってしまったことで2人の破局を招いたのですかね? その友達の彼氏ら原因がある、とは言ってくれたもののそれ以上言ってくれないんです どうしたらいいでしょうか

  • 友達を怒らせてしまいました。

    友達を怒らせてしまいました。 5人で旅行へ行こう!と計画していたのですが、私の両親がなかなか厳しいのと、就職が決まっていいないのもあって、旅行へ行きたいということを前日まで言えずにいました。 前日に両親に旅行へ行きたいということを伝えなければならなかったのですが、反対されるのが恐ろしい私は、正直に言えず、「Aちゃんの家に泊まりで遊びに行きたいんだけど、いい?」と嘘をついてしまいました。ですが、やはり反対されてしまい、旅行へ行けれませんでした。 しかも私は、友達にこのこと(親に旅行へ行くということを言ってないこと)を素直に言えず「就職が決まってないのでだめだと言われた、申し訳ないけど旅行には行けない」と言ってしまいました。 前日にドタキャンしてしまったこと、うそをついてしまったことで一緒に旅行へ行くはずだった4人は、とても怒っています。1人は直接会う機会があったので、謝ることができましたが、残りの3人は仕事や学校がある事もあって、なかなか会うことができません。 謝りたいのですが、とても怒っているので、電話をかけて出てもらえるか、メールを送って読んでもらえるか、と考えると行動に移せません。 私が全て悪いのも自覚しています。 こういった場合はどうすればいいのでしょうか、 これまで生きてきて、友達と喧嘩したことがないので、本当にどうすればいいかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 親が海外旅行に反対。その気持ちを知りたい!!!

    始めまして、20歳大学生の女です。 みなさん第三者の意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。 春休みに彼氏(彼は21歳です)と海外旅行に行く予定を立てていたのですが、 私の親に反対されてしまいました。 その理由として、 *彼氏をまだ正式に紹介されたわけじゃない。 *まだ社会的にも責任を取れない。 *国内ならまだしも海外など何か起こったときにどうするのか? *友達と行くのはOKだが、彼氏とはダメ。(友達と行くのと彼氏と行くのとは違う。) という理由かららしいです。 彼とは去年の春にもプチ旅行?に行っていて、 初めての旅行というわけでもなく、去年のときは国内だったこともあり、親も反対していなかったのですが…。このことから、旅行自体には反対ということではなく、国内なら良いとのこと。どうやら海外というのがダメなようです。 少し納得いかないのが友達とはOKで、彼氏とはダメということです。 説得しようと思っても「ダメなものはダメ!」と言われてしまい、 全く聞く耳を持ってもらえず、こちらもムキになって「もういいよ!!」って言ってしまいました。 このときの親の気持ちを知りたいです。 まだ若いからか、当事者だからか反対する理由があまりわかりません。 こちらはきちんと話そうと思っていたのに。と思ってしまいます。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 恋人との旅行について悩んでいます。

    付き合って1ヶ月の彼氏がいます。お互い22歳の大学生です。 まだ手を繋ぐだけな関係です。 先日、春休みに卒業旅行に行こうよ、と誘われました。 正直、私はいくら彼氏とはいえ、男の人と同じ部屋に泊まることを躊躇してしまいます。 というのも、私は以前に他の男友達の部屋に行った時に勘違いをされて 身の危険にあったことがあって、そういったことに敏感になっているのです。 多分彼氏はそこまで深いことは考えていないと思うのですが、 私はどうしてもそこまで考えてしまうのです。 こういうとき、正直にそこまで言った方がいいのでしょうか? ただ旅行を断るだけだと嫌っているように思われちゃいそうだし。 でも、向こうがそこまで考えてないのに私がこんなこと言うと引かれそうだし、 ショック受けるかな?と思うとなかなか言い出せません。 私は性行為自体あまりしたいと思わないので、こういうことも 含めもう話し合った方がいいのでしょうか? 皆さんが彼女の立場、彼氏の立場だったらどうしますか?どう感じますか? よろしくお願いします。

  • お泊りが出来ない彼女(ちょっと長いかもです。。)

     23歳社会人1年生の♂です。付き合って4ヶ月の彼女(同じく23歳社会人1年生)がいるのですが、未だにお泊りのデートができません。  私は一人暮らしをしているのですが、彼女は実家住まいで、彼女の親が彼氏の家に泊まりに行くことを許さないことが理由で、お泊りは厳禁なのです。彼女は一人娘で親がすごく娘を大事にしていて、彼女も親のことが好きだから、親の言いつけを守っているようですが、私としては少し物足りなさを感じてしまいます。  デートの日は普通に会って家でHもしますし、一緒にいるときはすごく楽しいです。しかし、彼女は11時までに家に帰らないといけないため、常に時間を気にしなければならないのです。出来ることなら長い夜を一緒に過ごし、ゆっくりとくつろぎたいです。  彼女は家を出るときは、常に誰とどこへ行くかを親に言わなければならず、女友達の家ならお泊りしてもいいみたいですが、彼氏の家は絶対にダメなんです。親にウソをついてでも、泊まりに来てほしいというのが正直なところですが、そういうと彼女を困らせそうで気がひけてしまいます。  先日のデートで今度の連休に二人で温泉旅行をしようという話をしたら、彼女はすごく喜んでくれましたが、それでもやはり「日帰りでね」と言われてしまいました。そのときはさすがに、すごく悲しくなり何も言えませんでした。  彼女が親を大事にしているのはわかりますし、それは悪いことではないので、私が少し我慢をすればいいだけの話かもしれませんが、このままずっとお泊り出来ないのかと思うと少し辛いです。  「親に女友達の家に泊まりに行くってウソついて、泊まりにきて」と彼女に言うのは優しさが足りないでしょうか?やはりここは我慢を続けるべきでしょうか?お叱りの言葉でも何でも構いません。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • あなたの異性の友達と恋人に対する意識を教えて

    【男性に質問です】 1.あなたは女友達と二人きりに部屋でいたら、エロい想像をしますか? 2.あなたの彼女と彼女の男友達が二人きりの部屋でいたら、男友達はエロい想像をすると思いますか? 【女性に質問です】 1.あなたと男友達と二人きりの部屋にいたら、男友達はあなたに対してエロい意識を持つと思いますか? 2.あなたの彼氏が彼氏の女友達と二人きりの部屋でいたら、彼氏は女友達に対してエロい意識を持つと思いますか? それぞれ理由を教えていただけると幸いです。

  • 友達はいらないのに恋人を欲しがる理由は?

    妹がとても愛情に飢えていて困っています。いくら家族で妹に愛を注いでもそれだけじゃ足りないのか、「寂しい」「愛されたい」と言って自傷行為をやめません。 妹には発達障害があって昔からイジメにあったり、社会に出て働き出しても「お前なんか居ない方がいい」「また迷惑かけに来たのか?」と沢山傷付くことを言われて自分には何の価値もないと毎日嘆いて自己肯定感もかなり低いです。 そういう自己肯定感の低さが原因なのか、妹はいつも恋人が欲しいと男性との出会いの場に出向いては可愛くないから素っ気ない態度を取られたとリストカットを繰り返して家族としては男性となるとやっぱり性行為は避けて通れない道なので望まない妊娠とかそういうのを踏まえた上で男性とお付き合いする事にあまりよく思えません。 だから妹に友達が出来るように色々な出会いの場を教えてあげましたか妹は「友達なんていらない」と言います。 寂しいなら友達を作ればいいのに、どうしてか理由を聞くと「友達はいずれ結婚して私を置いていく」「友達の中では私は沢山いる中の一人な訳で恋人となると私を1番だと思ってくれるし将来一生そばに居てくれるかもしれない」と言うのですが恋人なんて別れたらそれはそれで終わりで、友情は一生だし友情の方が大事だと思うのですがどうして寂しいからといって行く先は恋人になるのでしょうか?妹の言ってることを理解できますか?私は全くできません。