• 締切済み

理解してもらえないと思うけど、私は~が、~に似ているから食べられない!!

気分を悪くされたらすみません…(^_^;)でも聞いちゃいます。 タイトルの様な嫌いな食べ物はありますか? ちなみに私は 黒豆(甘煮)→ゴキブリに似ているから ジャスミン茶→シャボン玉の味がするから どうしても食べられ(飲め)ません。 最後に、製造、栽培されている方ごめんなさい。

  • b-s294
  • お礼率90% (143/158)

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.15

生の卵白やネバネバの食品…生物の体から出る粘液みたいなのでどうしてもダメです。 何かに似ているから、という理由で嫌いなのはこれくらいです。以下のものは「好き」です。 ルートビア…甘いサロンパス ジャスミン茶…風呂の湯(入浴剤と言うとバスクリンしかない地域の出身なので) くさや…昔の豚小屋や牛小屋の臭い 虫も割と平気です。もし虫が大きかったらカニのように食えるのでは、なんて考えてしまいます。

b-s294
質問者

お礼

今私もひとつ回答が増えましたが、trgovecさんと同じく生の卵白が鼻水っぽくて(すみません)ダメなんです。卵かけごはんは黄身だけですね。あれは、食感も独特なので好き嫌い分かれますよね。 初めての「好き」バージョン沢山ありがとうございます。 やっぱりジャスミン茶はあの後味が…私は苦手ですが、trgovecさんのように感じて好きな方もいらっしゃるんですね。 味覚って面白いです。 回答ありがとうございました。

b-s294
質問者

補足

この場をお借りしまして質問を締め切らせていただく前に一言。 全員にポイントをあげられたら良かったのですが… 皆さん面白い回答ありがとうございました!

  • s-401
  • ベストアンサー率34% (39/114)
回答No.14

・エビとカニ 大っ嫌いな、あのダンゴムシと同じ甲殻類かと思うと、それだけで。。。 ・カレーも駄目です、カレー味のものも。 カレー粉のニオイが、満員電車の汗のニオイに似ている気がして。。。

b-s294
質問者

お礼

エビ、カニはやはり見た目のインパクトから何かを連想してしまうようですね。ダンゴムシ…エビの背中の感じなんか、結構言われてみればソックリかも…(ーー;) 満員電車の汗の匂いはキツイですね~、休日や仕事帰りには特に嗅ぎたくないですね。 回答ありがとうございました。

noname#72325
noname#72325
回答No.13

シャコ ←ザリガニみたいだから。 もんじゃ焼き ←げ○みたいだから。キャーごめんなさいッ。 豚足 ←・・・とにかく無理。

b-s294
質問者

お礼

私は生ものをあまり食べないので味はわかりませんが、確かにそっくりですね~。あんまり食べ物っぽくないというか(^_^;) 私も、繁華街なんかで時々見かけるげ○によっては、もんじゃが一瞬頭をかすめることがあります…私もキャーごめんなさいッ。 豚足は…確かに、もう少し別の形で食べられればいいですよね。 回答ありがとうございました。

  • chiyumi
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.12

私はかりんとうがだめです。 だって犬のう○こに見えるんだもん・・・。 汚くてすいません。

b-s294
質問者

お礼

あ~確かに!私も、小型犬のにぶっちゃけ似ていると思ったことあります(笑)黒砂糖まぶしてあるやつ。高いかりんとうほど特に大きさや色具合が似る傾向があるような気が…?私はおいしくいただきますが(^^) 回答ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.11

こんにちは。 しばらく前に克服したものと、最近ダメになったものがありますが ★しいたけ・・・うすーく千切りしてあったのが吸い物に 入っていたとき、しいたけの内側のぎざぎさが虫の無数の足に見えた。 ★顆粒状のふりかけ・・・金魚のえさみたいなにおいと形。 ★シャコ・えび・・・恐ろしい昆虫に見える。 ★蟹・・・・・・蜘蛛に似ていると思う。 ★生卵・・・・・鼻口腔の粘膜に似ている気がする。 ★崩れた寄席豆腐・崩れた茶碗蒸し・・脳みそに見えてしまう。 ★マグロ・・・血の色と弾力が、人の体内の組織断面に見える。 ★ご飯の少なめの雑炊・・・ご飯が白い極小の幼虫に見える。 ★ミントアイス・・・・歯磨き粉をたべているみたい。 黒豆は、自分はすごく好きですけど、確かに つやつや具合が似てますね。

b-s294
質問者

お礼

わぁ\(◎o◎)/沢山ありますね~そして全て納得してしまいました。 こういうのを実際人前(特に食事中)で話す人ってそういないから、tipsさんはじめみんな色々と想像しているんだなぁと少し感動しました(笑) 回答ありがとうございました。

noname#92301
noname#92301
回答No.10

私も気分を悪くされたら、すみません。 「白子」です。 子供の頃、ドン引きしました。「お母さん、何の脳ミソなの?」… 今は美味しく食べられますが、スーパーなどで買うときに見た目に圧倒されて、怯むときがあります。

b-s294
質問者

お礼

あれは確かに…わかります(^_^;)子供には特に衝撃的かもしれませんね。ちょっとホラーですよね。大量にあると私も怯みます。 回答ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8786)
回答No.9

生まれてはじめて餃子を見た時の事なんですけどね・・ 何から出来ているのかも知らなかったから、あのヒダがブタか何かの耳みたいに見えて食欲が失せてしまいました。 勿論、今は好きですよ。

b-s294
質問者

お礼

あ~確かにあのヒダは耳っぽいかもしれませんね…水餃子だったりするとまたリアルで(笑)同じように見えちゃった人、他にもいるかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • xoayuox
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.8

私ではなく母ですが、 「スイカとメロンはカブトムシの匂いがするから嫌い」だそうです。 なんとなく言いたいこともわからんでもないけど・・・(苦笑

b-s294
質問者

お礼

理由は違えどスイカとメロン再び!!意外と嫌いな人多いんですかね? そして初めての「匂いが原因」のパターンですね。(^◇^) 回答ありがとうございました。

noname#185422
noname#185422
回答No.7

はじめまして、私の妹の意見です。 ウインナーソーセージ→男性のあそこに似ているからだそうです。 ちょっと卑猥になりましたが、お許し下さい。

b-s294
質問者

お礼

下品な回答もある程度は予測してました(^^) 誰しもが(特に子供の頃はおふざけで)思ったことがあるんじゃないでしょうか(^^)ぶらぶらソーセージ~♪って歌ありますよね(笑) 実際食べられなくなってしまった例もあるのですね。 回答ありがとうございました。

noname#77585
noname#77585
回答No.6

子供のころ・・ ・丸のままのシイタケが大の苦手の「くも(の本体)」に見えて。。 ギャっと飛び上がりそうになった事があります。 もともとシイタケは嫌いでしたので、見えるのが原因ではないですが。 今では大好きです。丸のままも食べます。 ・カニ。大好きですが、クモに酷似なのが悩ましい。

b-s294
質問者

お礼

私も子供の頃しいたけ狩りに家族と行ったことあります(^^)でもクモには見えなかったなあ~ 子供の頃じゃ、トラウマになりますよね。ましてやあの大きさのクモじゃ… カニには笑いました。さらに大きいし!特に…毛ガニですかね?(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「黒豆」と「丹波の黒豆」の違いについて

     先日スーパーで黒豆を購入したのですが、値段が全然違ったので、安い北海道産の黒豆を購入したのですが、煮たら小豆のように茶色になってしまい、味も美味しくありませんでした(袋には美味しい黒豆と書かれているのですが…)。 黒豆でも煮ると茶色くなる品種があるのでしょうか? それとも騙された?  そこでお聞きしたいのですが、「普通の黒豆」と「丹波の黒豆」の違いは何なのでしょう?  「丹波の黒豆」の苗を他の地方で栽培すれば「丹波の黒豆」とおなじ味の黒豆ができるような気がするのですが、「丹波の黒豆」だけが3~5倍の値段しているのがふしぎです。

  • シャボン玉の吹き口の作り方。

    明日、幼稚園の運動会の最後にシャボン玉とばしをやるので吹き口を作らなくてはなりません。幼稚園から配布されるシャボン液の容器が小さいので(4cmていど)、針金を曲げて大きいシャボン玉製造器・・・・というわけにも行きません。 ネットで検索してもシャボン液の作り方は出てくるのですが、吹き口についての記述がほとんどなく、困ってしまいました。 市販のき口のイメージで先をギザギザにしてみたけど今一で・・・・・ たくさん出来たり、何か変わったシャボン玉の出来る吹き口・・・等々のアイデアについてご存じの方、アイデア下さい;;

  • ジャスミンティーについて

     私には、ジャスミンティーをアイスにして飲むと、少し体温が下がるような感覚があるのですが、これは錯覚でしょうか。  そもそも冷たいものを飲んでいるわけだし、ジャスミンティーは清涼感のある味なので、気分的なものかとも思うのですが、紅茶をアイスティーにして飲んだときより、ジャスミンの方がそういう感じがするのです。  これが単に私の感覚に過ぎないのか、何かそういう作用が実際にジャスミンティーにあるのか、お茶に詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • お茶の健康効果など

    18歳女です。お茶が大好きで、毎日がぼがぼ飲んでいます。 冬から春にかけてはお湯を沸かして急須でほうじ茶、煎茶、玄米茶、ジャスミン茶などその日の気分で飲んでいるのですが、ふとお茶の健康効果(?)や悪い作用が気になりました。 茶葉を何度も変え、一日に2リットルは軽く飲んでいますが、何か良い効果やまずいことはありますか? くだらない質問でごめんなさい。気になったので詳しい方お願いします!

  • 沖縄のさんぴん茶

     以前に結婚式披露宴のお礼プレゼントで、沖縄のさんぴん茶を頂きました。  とても美味しくてあっという間に飲んでしまいました。  その後、ネットや沖縄ショップで同じものが買えるのかなぁ、と探していますが、別なブランドはあっても私が頂いた会社のものはなかなか見つかりません。  ピンク色のパッケージで、さんぴん茶、と書いてあって、確か製造会社の名前の一部に、「朝」がついていたような気がします。  ご存知の方いましたら教えてください。どうしてもここのジャスミン茶の味が忘れられません。

  • 「○○は食べられない」「嫌い」が理解できません。

    こんばんは。 私の主人の事です。 主人は、好き嫌いが激しいです。 (例)マヨネーズ。 単体でも嫌いだし味も嫌い。見た目も嫌い。だからポテトサラダとか、マヨネーズがかかってる食品は全て食べない。 そのくせ卵は食べられる(白身は食べませんが、卵焼きだと気にせず食べてます)。 ジャガイモ以外のイモ類は食べられない。 玉ねぎの食感が嫌い。 カボチャの煮物の皮が苦いから嫌い。 高野豆腐は味が微妙だから嫌い。 キャベツともやしとジャガイモ以外は、食感がなくなっていれば食べられる。 けど、食べられない野菜もある。(ブロッコリーとかアボカドとか) はちみつが嫌い。 などなど。。。 私は食べ物に関しては好き嫌いはありません。 強いて言えば、ゴーヤのあの苦さが苦手ですが、苦みさえなければ普通に食べられます。 野菜の食感なんて気にしたことすらありません(笑) そのせいか、食事を作る時はかなり悩みます。 ポテトサラダ、私は大好きなのに・・・。 煮物も、大好きなのに・・・。 あぁ・・・。 たまに実家に帰っておばあちゃんの手料理を食べる時は無我夢中です。 だって主人とでは食べられないから。 せっかく作っても、最終的には生ごみ行きになっちゃうから・・・。 なら最初から作るなよって突っ込まれると思うのですが、私の方がメニューが多いと、拗ねるんです。 和食一家で育ったせいか、肉はあまり食べません。 せいぜい月に3回くらいでした。 それが、2人暮らしになって週に2回くらい登場するようになりました。 まず主人が肉好きなのと、嫌いなものが多いので消去法だと最終的に肉にたどり着くんです。 ちなみに主人はピーマンも嫌いです。 グリーンピースも。 ついでに言えば、手作りのジャムも食べてくれません。 知らずに最初作ってうまくいったので「食べてみて!」とウキウキして言ったら、煮込んであるジャムを見て主人が一言。 「俺、こういうの嫌いなんだよね・・・食べられないんだ。ごめん。」 えー・・・・。 1瓶分作っちゃいましたが、すべて自分で消費しました。 鮭フレークが好きだと言ってたので、鮭を買ってきて作っても食べてくれない・・・。 市販のは食べるのに・・・。 漬物も嫌いだそうで、コンビニの弁当なんかに漬物が入ってたら捨てるか私の所に入れてきます。 最初は頭が爆発しそうでした。 あれも嫌いこれも嫌いあれは苦手・・・じゃあ何ならいいのよ!!!!と叫びたくなったこと数回・・・。 時々会う母親に愚痴ったら、「信じられないねー。美味しいのにね。」と言ってくれて思わず目からホロリ。 でも、「食わず嫌い」は少し理解できます。 私は最初、見た目からしてアボカドが少し苦手でした。 でも食べてビックリ。めちゃくちゃ美味しい! 小さい頃はお刺身の見た目がダメでした。 赤身が血に見えてしまって・・・でも、祖母に「じゃあ目をつむってお口あーんして」っていわれておとなしく従ってみたら、何やら冷たくてとてもやわらかくて美味しいものが! その時からお刺身も大好きになり、考えてみたら今では好き嫌いなんてありません。 アレルギーも無し。 果物野菜、大好き! 特におばあちゃんの煮物が大好きで、ばあちゃんが煮てくれた高野豆腐は私の大好物です。 同じような方はいらっしゃいますでしょうか? 私は今妊娠中ですが、子供には、好き嫌いなく育ってほしいなと願ってます。 他にも、こんな体験をした。 私はこうやって克服した、などの体験談もお聞かせください(主人の食わず嫌い克服作戦の参考にさせてください)。

  • おいしいって、どういうこと?

    こんにちは、よろしくおねがいします。 非常に馬鹿げたことかもしれませんが、私にとっては真剣な質問です。 タイトルにも書いたのですが、おいしいって、どういうことですか? 人によって様々なようですが、なんか幸せな感じとか、いくらでも食べられる味とか、ちらほら聞いたりします。 料理番組とか、おいしいお店の情報番組とかでも、おいしいが連呼されたりしています。 でも、わたしにはその『おいしい』が理解できません。 味覚がないという意味ではないのですが・・・。 亜鉛が足りていないわけでもありません。 説明が難しいのですが、例えば何らかの雑誌とか番組で取り上げられた店に行って同じものを食べても『おいしい』とは思いません。 レストランとか居酒屋とか、結構な人が目の前で同じものを食べて『おいしい』といっていても、何がおいしいのかがわかりません。 色々売られているペットボトルとかパックのお茶を飲み比べても、少し濃いとか、少し苦いとか、飲めなくはないとか、そのくらいです。 なので、日々の食事もさして何も感じません。 せいぜい、なんか焦げた味、少し塩が効きすぎ、ピーマンの匂いがいっぱいする、くらい。 書いていてもちょっと悲しくなるのですが、おいしい、と思ったことすらありません。 食べられるか、食べられないか、味が濃いか薄いかとか、それくらいです。 好きな食べ物とか嫌いな食べ物は、あります。 でも、好きな食べ物はあってもおいしいとは思いません。 食べやすいから好きなもの、程度です。 おいしいって、なんですか? わたしには、分かりません。 みなさんにとっての『おいしい』を教えていただきたいです。

  • 嫌いだからと言って、頑固に食べない人が理解できない

    男性とデートしているとたまに、 「俺、〇〇食べられないんだよね」 と聞きます。 アレルギーなの?と聞くのですが、そうではない場合がほとんどです。 理由は様々。 子供の頃のトラウマだったり、食わず嫌いだったり、 子供の頃食べたとき美味しく思わなかったので、だったり。 全ての理由に対して、私は呆れ、幻滅してしまいます。 いい歳した大人です。 必要があれば苦い薬だって、バリュウムだって飲める大人です。 最悪、水やお茶で呑み込めば、食べれる筈ですよね。 外食していて、食べてみて大したことのない味だったら、残すことだってあるかもしれません。 でも、食べもしないで上記のような理由で食べない人は、相当に頑固で幼稚で自分で料理しないだらしない人にしか見えないのです。ついでに、甘やかされて育った食育のない人なんだなと思います。 せめて、 「いつも食べようと努力して、一口だけは食べてみるんだけど、(いい歳して恰好悪いし) どうしても気分が悪くなってテンションが落ちるから、申し訳ないけど状況によっては食べないようにしてるんだ」 のような前向きな理由があれば納得できるのですが…。 たいていの男性は、 「嫌い。ごめん、ほんと無理。」 と言って、苦笑いしながら遠ざけます。 食べもしないで…。 「食べてみれば意外に美味しいかもよ?」 と言うと、 「まぁ食べて食べれなくはないと思うんだけど、 こっちの端の部分ならチーズが少ししかかかってないから大丈夫だけど、 こっちはたくさんかかってるから無理だわ~」 と言うのです。 私から見れば、わずか数グラムの粉チーズをそこまで嫌がるのは、 本当に小さく見えてしまいます。勇気を出して、ガツっと食べてみせる豪快さはないのでしょうか。 私は母親が農家の家の出なせいか、子供の頃から食卓は子供があまり好きではないメニューのものばかりでした。しかも父親中心の食卓だったので、おおよそ食べれるものがあまりありませんでした。しかし、ご飯を食べずにお菓子を食べると物凄く怒られたので、美味しくなくてもお水やお味噌汁で、とりあえず食べてみる、という状況の中育ちました。食べてみれば意外に美味しいし、結果、好き嫌いがなくなりました。少なくとも食べにくい物でも、我慢して食べることが出来ます。 したがって、あまりにも好き嫌いが激しい人には(あれもだめ、これもだめ)、 どうしても偏見を持ってしまいます。 好き嫌いがある。私には分からない味覚、感覚、感情だけに、厳しい意見になってしまいます。 こんな自分があまり好きではありません。 不愉快になること自体が不愉快です。なので、どうして食べられないのかを、詳しくお聞かせ願いますか?よろしくお願いします。

  • カレーが嫌いな人っているのでしょうか?

    給食でもカレーライスは出ますね。子供の頃から身近な食べ物です。 ところで日本人または日本で育った人で、カレーライス(またはカレーそのもの)が嫌いな人っているのでしょうか?(カレーの匂いを嗅いだだけで気分が悪くなるとか、ずばりカレーの味そのものが嫌いだという様な人です) カレーが嫌いだという人に、私は今まで一度もお目にかかった事が無いです。

  • 日本茶等、甘味の無い飲物の美味しさがわからない

    日本茶やウーロン茶等、甘味のない飲物の美味しさがわかりません。 コーヒーや紅茶は好きですが、砂糖・ミルク無しでは飲めません。 お茶は初めて会社に入った時、慌てて淹れてしまい、味かしなくてまずかったと言われ、淹れ方を教わって以来、気をつけて淹れているので、私のお茶が美味しいと言われることもありましたが、自分では全くわかりません。 苦くてまずっとしか思えないのです。 茶葉が違えばと思い、京都でお茶の試飲をした時も、友達は美味しいと言っていましたが、やはり私にはわかりませんでした。 食べ物に関しては、子供の頃嫌いだったものが食べられるようになったのに、飲物の嗜好だけは変わりません。 今でも、好き嫌いはありますが、調理法を変えれば食べられます。 お酒は飲めない体質なので飲みませんが、せめてワインやビールをグラス一杯くらい美味しく飲めたらと思うのですが、味的に受け付けません。 私には、苦味の美味さというものがわかりません。 もう、嗜好を変えることはできないのでしょうか? お茶が美味しく飲めれば、健康にもいいし、夏痩せることができるのにと。 慣れれば美味しくなるかと思い、ペットボトルを買ってきて毎日少しずつ飲んではみたのですが、何度飲んでもまずいとしか思えません。