• 締切済み

プライドがない?

こんばんわ 自分自身の事で相談があります。  自分はプライドがありません。 元々、不器用で、なにかやっても人一倍、時間と努力が必要です。 そんな不器用な自分を面と向かって悪口やちょっかいをいう人がいます。 でも、その人に悪口を言われても、その人が憎いとか怒りを覚えずに、ニコニコ笑って「そうかもね」と誤魔化すように言います。 そして「ああ~ そんなバカにされる自分なんだ」って自分自身に呆れてしまいます。 また、バカにされる自分の価値の無さを感じて、自分自身が嫌になってしまいます。  こんな自分に魅力があるのでしょうか?

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6

> でも、その人に悪口を言われても、その人が憎いとか怒りを覚えずに、ニコニコ笑って「そうかもね」と誤魔化すように言います。 ここはいいでしょう。 争っても意味ない場面です。 > また、バカにされる自分の価値の無さを感じて、自分自身が嫌になってしまいます。  これは魅力ないですね。 何を言われようと気にせず前向きな方が魅力的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20081/39802)
回答No.5

自分は自分なんだというプライドは大切にしたいよね。 相手にどう見えるかを意識するのではなくて、貴方なりに自分とどう折り合いをつけて、どうしたら自分が良いと思える自分自身に繋がるのか。そういう意味では貴方は自分をよくわかっているし凄く心が広いスタンスを取れているじゃないですか?相手が何を言っても、呆れる理由なんて無いですよ。 それは周りの価値観だからね。貴方は貴方の価値観を大切にしないと。 むしろそういう周りの価値観に対して、自分は自分なんだと自分を守る為のプライドは大切だし、持っていたい部分だよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

>元々、不器用で、なにかやっても人一倍、時間と努力が必要です。 【自分はプライドがありません。】の前提条件が、人一倍の時間と努力が必要ですとう自己分析から来るのですか? >そんな不器用な自分を面と向かって悪口やちょっかいをいう人がいます。 まーそういう人は、いるでしょう。 だって、同じことを自分の倍の時間やっていると、その人だって、 やっと終わったら、えっ!まだやってんの? 良かった、 オレより下がいたという安心感がありますから。 常に、最後から二番目の人が最後をいじめるのが一番に苛烈だというのが定石です。 >でも、その人に悪口を言われても、その人が憎いとか怒りを覚えずに、ニコニコ笑って「そうかもね」と誤魔化すように言います。 そして「ああ~ そんなバカにされる自分なんだ」って自分自身に呆れてしまいます。 でも、ココの対応が違う。 アナタすごいですよ。 ぺけから2番目はぺけがいることで安心するので、そこで自分のプライドを維持する。 つまりは、アナタの存在に依存している。 アナタは、自分で自分を見て、納得して、 「不器用で、なにかやっても人一倍、時間と努力が必要です。」 と、人一倍の努力をしている、し続けることを自分に負荷とすることを 当たり前に思う。 時間を掛けると必然的に、見えないものが見えてくる。 コレは真理です。 出来上がりだけのことではなく、過程として倍の時間は倍ではないが 一倍以上の情報をもたらします。 だから、「へたの横好き」とも言いますが、 「器用貧乏」でもあるし、「愚直」をほめる日本文化があるから、 技術立国日本として今の産業構造があるのです。 トヨタの看板方式(知ってる?)のような方法はベーシックにアナタのような人がいるから成り立つといっても過言ではない。 手放しでコレをほめるわけではないが、方法論として使える人 使える才能のある人、可能性のある方法という選択肢は 「実力」のある人がいて初めて成り立つ。 いいですか、人を馬鹿にして、プライドは維持されるものではない。 愚直に、できることをできるまで(ココ大事です、できなきゃダメなの) できるように、努力する。 人の半分しかできなくても、「できる」という完了形を持てることは 自分の中で完結するから。 【こんな自分に魅力があるのでしょうか?】 誰がほめなくても、この文章、このポリシーだけでも おばちゃんですが私がほめてあげたい。 よそのおばちゃんにほめられても嬉かないでしょうが、 めったにわたしは人をほめません。 働く母をやってますから、どうしても叱咤激励するほうが多い。 だまって、こつこつ、するべきことをする。 そして、できる様になる、する、という人は少ないです。 いまや、人を踏みつけにして、チャラチャラして【オレのほうができる】と低いレベルで自分を納得しておしまいの奴ばっかりです。 そうでない、アナタに魅力がないわけがない。 見る人は見てます。 大丈夫よ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shi1959
  • ベストアンサー率11% (22/195)
回答No.3

魅力的です!!! 面と向かって悪口言う人より、ずっと素敵な人だと思います。 人一倍時間と努力が必要? 人一倍努力してるという事じゃないですか? 会社経営していますが、私でしたら笑顔でいられる人を雇用しますね。 そして、努力できる人を。 もうすぐ人生折り返し地点ですが、いつもいつもどうしよう?これでいいのかしら?と悩んでばかりですし、 いまだ、プライドなど落ち合わせていません。 ご自分の良さに気付いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

>そして「ああ~ そんなバカにされる自分なんだ」って自分自身に呆れてしまいます。 >また、バカにされる自分の価値の無さを感じて、自分自身が嫌になってしまいます。 そう感じるのはまだプライドがあるからなんですよ。日本語の「誇り」とは少しだけ違うのは自分自身のことが分かってそれを主張できる力、またはこうありたいと思える心のニュアンスもあるということです。それがないと通常はかなりの鬱状態で生きていくのにかなりの支障があるはずなんです。 価値がないと感じる心があるのなら、価値があるように今後自分を仕向けて行けばいいということです。逆に「そうじゃないだろ、自分は~だと思う」とはっきり言うのも一つ、「そうかもね」とごまかすように言い続ける中でその事に自分なりのはっきりした理由を見つけるのも一つです。(後者の場合は一定期間はその自分をもごまかすことに苦しむ可能性はありますね。あなたの場合は今、その段階のような気がするんですよ) 態度を出す時にはっきりした自分の意志を感じるようにしましょう。初めのうちは態度を出す前に感じるのは難しいと思いますので、後付けでも結構です。自分は何を感じてそういった態度をとったのか、これを必ずマジメに考えて、自分自身の記憶の中に入れておくようにして下さい。そうしていく内に段々態度を出す前に感じれている自分になっているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102588
noname#102588
回答No.1

変にプライド持ってる人よりいいかもしれません。のびたくんのような感じも好かれますよ。 ただ、あまりに自分の感情や意見を抑えることはストレスになるので、多少はガツンと言ってやりましょう。壊れ気味でもいいので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 変に高いプライド?

    性格的な相談です。 私は変にプライドが高いところがあり、友達関係や職場関係で おかしなことになっています・・・・。 自分の中で、「あるべき(あって欲しい)自分」と「実際の自分」 とのギャップがひどいため、それを隠そうとして必死です。 例えば、友人に私の勤務先の会社の悪口(景気がよくない等)を 言われたり、自分が買った家にケチ(マンションなんて買うべき じゃないなど)つけられたり、夫の会社でのポジションに対する ことを言われたりすると、過敏に反応してしまいます。 昔はキッとなり言い返したりしていましたが、最近はそんな自分の 性格に気づいて、何か言われても「えへへ・・・」と笑ってごまか しています。でも顔は相当ひきつっていて、妙な空気になります。 仕事上でも自分が行った処理について自信がなく、バカにされる ようなことがあると相当気にしてスピードがとても遅くなったり してしまうことがあります。 とにかく同僚や上司からダメと烙印が押されるのが怖いし、バカ にされるのが本当に嫌なんです。こんな状況ではリスクをとって 何か挑戦するなど到底できません。 友人の中でも、職場での人でも、周りから何を言われても(思 われても)動じることもなく、自分のペースでものごとを進めて、 失敗しようが、みっともなかろうが、関係なく、自分自身の価値 観を持っている人がいます。 私のような変に安っぽいプライドに振り回されることもなく・・・。 そんなことを考えているせいか、友人や職場の人と食事をしたり した次の日は、ぐったり疲れきっています。 どうやったら、そんな自分の性格を変えられるのでしょうか。

  • プライドを傷つけない別れ方。

    彼はプライドが高く、また仕事に対しても人生に対しても向上心があって、とても努力家です。 なので相手にも日々努力することを求めます。 彼の事は好きですが、自分には向いていないと思うので別れを告げようと考えています。そこで彼の性格を踏まえた上で、どういった風に伝えたら良いかアドバイスいただけたら、と思い質問させて頂きました。 最初は私も彼に刺激され、努力しなければ、という気持ちになっていたのですが、彼の要求を聞いているとだんだんと疑問が浮かび始めました。聞いていると彼の中にはきっと、理想の女性像があって、それに近づけさせるように私を変えようとしているのだと思います。 私がどんな人間か、ということを理解して言ってくれてるならいいんですが、まだ付き合って一ヶ月程度、会ったのも数回。それは私じゃなくても相手が誰だって出来ることですよね。そう思い、私自身を受け入れてくれる人を探そうと考えています。 しかし、先に述べたように彼はプライドが高く、その反面精神面が非常に弱いのです。彼と出会ったのは、彼が大好きな彼女に振られた直後でした。その時の彼の状態といったら、見ているこっちがつらいくらいボロボロで、周りの方の話では仕事も全く手につかなかったようです。 私は前の彼女ほど溺愛されていないと思うので、別れを告げたところで何ともないかな、とは思うのですが…前の彼女に振られてからそれほど時間も経っていませんし、立て続けに「振られる」ことによって彼のプライドを傷つけることがあったら嫌なのです。 別れの言葉は「私には○○が求めている期待には応えられないし、そうなることも望んでいない。他にもっと○○にふさわしい女性を探してほしい。」といった感じで考えています。また、彼のことは人間的にとても尊敬しているので、これからもお友達でいてほしいと伝えようと思っています。

  • プライドの捨て方。

    変なプライドは捨てろとか言う人がいますが、プライドってどうやったら捨てられるのですか? 就職活動のときに私はプライドだらけでした。 自分は大卒なんだから、高卒と机を並べて働くなんて有り得ない。 難関の国家資格をもっているのだから、月給は30万以下のところには行かない。 私はこの2つのプライドを持って仕事を探して、結果的にはある程度上手くいきましたが、仕事を探しているときは周囲から不必要なプライドを捨てろと言われ続けました。 このほかにもプライドをいくつも持っています。 プライドは努力するから形成されるものであり、プライドを捨てるのは努力の否定だと私は思うので、プライドを捨てられません。プライドを捨てることは自分を否定することだと思うからです。 ですが、プライドを捨てたらラクに生きていけるよという周囲の声があまりにも大きい為、プライドを捨てるというのはどういうことなのか試してみたくなりました。 プライドってどうやったら捨てられるのですか?

  • プライドの高い人との接し方。

    プライドの高い人との接し方。 プライドの高い人との接し方ってどのようにされていますか?最近自分が苦手だなと思う人とでもうまく接する方法を考えていました。理想は自分がその人にとって安心できる存在だと思ってもらうことです。一番難しいのはその人と私の分野が違う場合です。プライドの根拠がどこにあるか分からないからです。 例えばの話、私にとって別分野でプライドが高いなと思う人とは、服飾関係の人、ヘアドレッサー、大企業の秘書さんなどです。自分の価値体系は個人が何をできるかが一番優先されます。これらの分野の方は偏見もこめて、私が今まで出会った方は自分が何ができるかではなく他人と違うんだという事が優先されていたり、自分以外のところにプライドの根拠がある傾向にあるように思っています。(反論歓迎致します)そういった分野の方でも成功されている方は思想的、哲学的に優れた人が多くこれに当てはまらないです。 例えば服飾の人であれば非言語のコミュニケーションで自分と他人との違いを打ち出すところに一つ価値を見出していると思います。服飾の方とヘアドレッサーはどういうところに美意識があるのか芸術が好きな私でもよく分かりません。秘書さんたちは仕事ができる方が多いですが、プライドの高さと彼女自身の魅力が釣り合いませんでした。 * パラダイムが異なる人の考え方をできるだけ想像して相手の考え方を認めるのが自分の今のところの方法かなと思っていますが、プライドの根拠がどこにあるか分かり辛くてやりようがないときがあります。 * 思慮なく褒めても分かってないだろうと思われるだけで逆効果です。 プライドが高く、他人へのバリアが高い人に対してどのように安心して接してもらえるでしょうか?そういった方との接する上で良い気持ちの持ち方はありますでしょうか?あなたの事例や妙案をお待ちしております。

  • 良いプライドと悪いプライド

    「あの人はプライドが高い」「あの人は誇りを持っている」、ほぼ同じことを言っているようですが、意味合いが全然違うので、なぜ文脈によって意味がこれほど違うのか、悩んでいて、少し整理してみました。 「良いプライド」とは、「他人からの承認を必要とせず、自分で自分を認めてあげることができること」ではないかと思っています。例えば、人から何を言われても、自分がやってきたこと(勉強、仕事、趣味、人付き合いなどなんでも)に誇りを持っていて、「ぶれない指針」みたいなものがあれば、あまり他人の発言により自分の考えや感情が揺さぶられることが少なくなり、寛容になれるのではないかと思ってます。つまり、「他人に対する期待値が低くても成立する自信」「他者からの承認を必要としない誇り」とも言い換えられると思っています。 「悪いプライド」とは、「自分が正しいと思いたいが、なかなか自分では自信が持てないので、意識する・しないにかかわらず他人からの承認欲求が出てしまうこと」ではないかと思います。なかなか自身に持てず、他人の一言一言でふらついてしまうため、ちょとした噂や小言に敏感に反応してしまい、時にはヒステリックになってしまう。結局、「他人に対する期待値が高い=常にちやほやされたり褒められていないと自分のプライドを維持できない状態」を指しているのではないかと思っています。 つまるところ、「誇りを持っている人」と、「プライドの高い人」との違いは、「自分がどの程度、本音で自分を認めてあげることができるかどうか」次第で変わるようにも感じます。 このように整理してみましたが、みなさんはどう思うでしょうか? 違う視点や、異なる意見があれば、ぜひ伺ってみたいと思っています。 P.S.ついでですが、「常にちやほやされたり褒められていないと自分のプライドを維持できない人」っていたるところにいますよね・・・強気なのに実は自信がないパワハラ系上司とか、年を経るにつれて美人以外にとりえがなくなってしまったモデル(若いうちに内面の成長に時間を使わなかった美人)とか・・・

  • プライドが高すぎるのでしょうか

    わたしは高3女子です。 悔しくて涙堪えきれなくなり 自分に対して怒りが爆発したとき、 自分を傷つけたくなります。 わたしは小さい頃から感情のコントロールが苦手で 人やものには絶対に当たらないのですが、 そのかわりに自分をひっかいたり 壁に頭を打ち付けたりしてしまいます。 テストの点が落ちたりピアノがうまく弾けない時などに、 自分がゆるせないと感じるとやってしまいます。 親の愛情を受けれなかったということは全くなく むしろ一人っ子で甘やかされて育ってきました 時には負担に思ったこともあるくらい、 受ける愛情も大きかったと思います。 ちなみに他人からは穏やかな性格だとよくいわれます… (いつも笑顔でいるよう、努力しています) でも慰められることが大嫌いです。 これはただ単にプライドが高いだけですか? あと、このような性格の方ってどうやって 自分に対する怒りを抑えてますか? 自分を冷静に客観視すると馬鹿馬鹿しいと思います。 下らないので、なおしたいです。 どうしたらいいんでしょうか、 年を取ればなくなりますか?

  • プライドを低くするには。

    プライドを低くするには。 私は顔も大したことなくて、勉強もそんなに出来なくて、面白い話も出来ません。 なのに、人と話す時にちょっと上から言うようなそぶりを見せたりして 逆にバカにされたりするとすごいむかつきます。しかもそれが顔に出てるそうです。 先日知り合いから、「あなたはプライドが高くてやりずらい」といわれました。 いままでそんなに自分がプライドが高いとは思っていませんでしたが 振り返ってみるとかなり自分はプライドが高い人間だと気付きました。 プライドを持つほどの人間じゃないので、このプライドを捨てて明るいキャラになりたいと思うのですが キャラがかえれません。。。 人ってどうやったらキャラを変える事が出来るのでしょうか。

  • 彼のプライドを傷つけず…

    約束をしているわけではありませんが、将来を考えている彼がいます。 彼は不動産仲介業をしているのですが、正直職業に将来性(収入面&やりがい面)を感じられません。 もちろん彼自身が誇りを持って働いていれば応援しますが、 そういうわけでもなく、生活のためには働くしかない。 程度にしか思っていないようなので、愚痴を聞く毎日になるのも嫌だなーと思います。 今私が就活をしているから余計思うのかもしれませんが、 やっぱり働くのならお金や将来の家族のためだけでなく、 自分自身のためにも働きたいと思って欲しいと考えています。 とまぁここでご相談したいことは、どんな職業がいいですかね?ということでなく、 どうすれば彼に真剣に将来のことを考えてもらえるか。ということです。 働いたことのない私に、このままでいいの?なんて言われていい気はしないのではと思うので、 どういう風にアドバイス(?)をすれば、プライドを傷つけず、考えてもらえるでしょうか。 あ、彼自身は本当にいい人で、私のことはよく考えてくれ、 理想の家族像というものは持っているのですが、 だからこそ、仕事はそれを叶えるためのものだけ。として、 仕事なんて何でも辛いもんだ。仕方ない。と嫌々働き続けようとしているみたいです。 彼は今入社3年目なので、もしも本当にやりたい仕事が見つかり、転職を考えるとしたらそろそろ考えないと辞めにくくなるのでは… と思い、最近自分のこと以上に悩んでいます(-_-;)

  • なぜプライドが高すぎると捨てられなくていけないのでしょうか。

    こんにちは。 私は、どちらというとプライドが高いほうのですが、家族や友人からもそう言われています。そのため、性格を変えようと努力しています。でも、以前に比べてよくなったとはいえ、どうもまだまだ足りないといわれているため、どう変えていけばよいのかと困惑しています。 さらに性格をよくすると言われても、プライドを捨てて人の話に意見に耳を傾けることしかないと思いつつも、なかなかプライドを切り捨てられません。プライドまで捨てると、自分じゃなくなるという思いが強いせいか。 いろいろプライドに関する質問を参考させていただいたが、どうも、なかなか、いうのが簡単ですが、実際にやってみると、なかなかうまくいきません。 プライドが高いのほうか、どうも、人から自分をどうみているかをすごく気にするタイプです。 プライドを捨てればよいといわれても、簡単にできないので、どうか、よいアドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに、私は、かに座のA型です。

  • プライドが高すぎるのは

    プライドが高すぎる事に困っています。 自分の失敗とか、他の人に劣っているというのが許せません。  なぜだか分かりませんが、他の人にも「出来る人」と思われている事が多いです。 後から周りに「この人、意外にできなかったんだ」とか言われたり、そう思われるのが嫌で、自分の首を絞めている気がします。 そのため、何でも失敗を恐れている自分がいますし、すごく二面性があるように感じます。 以前、アルバイトをしていたのですが、自分の出来なさに唖然として、うつ状態に陥ってしましました。結局辞めてしまいました。 とにかく、自分は努力すれば何でも乗り越えられると思っています。 しかし、前(アルバイト)の事で、何でも自分から行動するという気力を失くしてしまいました。 どうすれば、この悩み解決の糸口が見つかるでしょうか? よろしくお願いします。