• 締切済み

ライフヒストリー研究とライフストーリー研究について

はじめまして。心理学系大学院に進学を希望している大学4年生です。 ライフヒストリーとライフストーリの違いについての質問です。 ライフヒストリーは生活史、ライフストーリーは人生の物語となっていますが明確な違いがいまいちわかりません。 文化人類学や社会学では伝統的にライフヒストリー研究がおこなわれてきたようですが・・・・ライフストーリー研究はナラティブ心理学と総称されていて… 自分で調べてはいるのですが書籍や研究文書を見ても理解できませんでした。 研究にライフヒストリーグラフを使いたいと思っているのですがこの疑問にぶつかってしまってなかなか前に進むことができないでいます。どなたか教えてください!お願いします。

みんなの回答

  • orrorin
  • ベストアンサー率65% (88/134)
回答No.1

正確かどうかあまり自信がないのですが。 ライフヒストリーは歴史なのでこれまでにあった客観的な出来事を指し、ライフストーリーは個人の物語としての主観的な体験を指すのではないでしょうか。 年表のようにイベントを記すのがヒストリーで、それぞれのイベントの際にどのようなことを考え何をしてきたのかを記すのがストーリーかと。 人間に関係のない客観的な事象だけ扱ってたら心理学になりませんので、そのあたりで社会学との差別化を測っているのだと思います。

関連するQ&A

  • 「回想法」と「ライフストーリー」「ライフヒストリー」の違い

    「回想法」と、「ライフストーリー(人生の物語)」&「ライフヒストリー(生活史)」の違いは何なのでしょう??また、「回想法」の中の1概念である「ライフレビュー」と「ライフストーリー」&「ライフヒストリー」の違いもよく分からず、困っています。。どなたか、分かる方がいましたら教えてください。

  • オーラルヒストリーについて

    オーラルヒストリーについて関心があります。 ところで、この用語の呼び方について、いろいろあるようですが、どのように違うのか、よくわかりません。 オーラルヒストリー、ライフヒストリー、ライフストーリー、口述史、生活史、自分史、などいろいろありますが、とくに、オーラルヒストリーと口述史を区別しているのでしょうか?単なる訳ではなくて、概念が異なるとどこかで聞いたような覚えがあるのですが。 最近、どうしてオーラルヒストリーと呼ぶのでしょうか?口述史との違いを中心にどなたか教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 心理学を学んでも就職は厳しい???

    大学では心理学系の学科に進みたいと考えていますが、就職は研究や企画、開発などをする仕事をしたいと思っています。 心理学系を学んでこのような仕事に就くことはできるのでしょうか?

  • 留学先で悩んでます

    将来的に海外の大学院(Ph.Dを目指す)で心理学系の研究をしたいのですが、いまいち情報がつかめません。 私の研究テーマのキーワードをあげますと、 認知 心理言語学 失語症 精神障害 感情 です。ケンブリッジが心理言語学に強いとどこかで聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか。ちなみに私の大学時代の専攻は心理学系ではないです。

  • オカルトや都市伝説を学べる大学

    どなたか教えて頂けるとありがたいです。 私はオカルトや都市伝説が好きで学問として研究や検証したいと思っています。民俗学や人類学系の学部になると思うのですが、そういったことを学べる大学又は大学院はあるのでしょうか?もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 学問分野について。

    初歩的な質問で、お恥ずかしいです。 初歩的な質問ですが、ご教授願います。 当方、現在文系大学院生です。 そこで、質問です。 エスニック・アイデンティティを研究する場合、分野は何になるのでしょうか?? 社会学、社会心理学、異文化間心理学、文化人類学、社会人類学、移民研究 上記のどれに入るのでしょうか。 どれにも属すると感じるんですが、いかがでしょう?? また、それぞれの学問領域の違いを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 領域について。

    初歩的な質問で、お恥ずかしいです。 初歩的な質問ですが、ご教授願います。 当方、現在文系大学院生です。 そこで、質問です。 エスニック・アイデンティティを研究する場合、分野は何になるのでしょうか?? 社会学、社会心理学、異文化間心理学、文化人類学、社会人類学、移民研究 上記のどれに入るのでしょうか。 どれにも属すると感じるんですが、いかがでしょう?? また、それぞれの学問領域の違いを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 心理学と大学院について

    こんにちわ 私は現在大学で心理学を学んでいるものです。 ゼミでは社会学系の心理学をやっているので臨床心理学についての知識は教養で学んだ程度しかありません。 そして、私自身臨床心理学にはさほど興味がありません。 臨床心理学を学ぶため、臨床心理士になるために大学院に行きたいという質問はよくみかけるのですが、 臨床心理以外の心理学を学ぶための大学院についての情報がほしくて質問させていただきました。 どんな研究があり、どんな進路があるのか? 学部を卒業するだけでなく院を卒業するメリットなどについて、 詳しい方がいらしたら教えてください。 また、進路についてなのですが、 心理学系の進路はあまりないと聞きます。 繰り返しになりますが、臨床心理士になるという道を除いた、 心理学系の進路について、情報をお持ちの方がいらしたら、 それについても教えてください。 ちなみにその進路は、学部卒と院卒では何か違うのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです お願いします!

  • 論文の閲覧の仕方を教えてください。

    現在、通信制の大学生です。心理学系の論文を読みたいのですが、いまいちよくわかりません。 卒論の為になど皆さんは、どうやって先行研究などの論文を読まれましたか?

  • 「大学研究プロジェクト」心理学部と人間科学部の違い

    「大学研究プロジェクト」心理学部と人間科学部の違い はじめまして。私は大阪在住の高校一年生です。 私の学校の進路指導授業の一環として、一年生を対象に 「大学研究プロジェクト」 というものをすることになりました。 同じ分野に興味のある人が集まってひとつの班を作り、 大学進学についての研究をし、5分程度の発表をする というものです。 研究テーマは自由に決められるのですが、私の班は 「心理学部と人間科学部の違い」 というテーマになりました。 そこで知りたいのが、 ・心理学部ではどんな勉強をするのか ・人間科学部ではどんな勉強をするのか ・その比較 ・取れる資格(の違い) ・どんな就職先があるか ・大学生活について です。大学生活について というのは、 一般的な大学生活はどんなものか(サークル活動や、高校との違いなど)ということが知りたくて質問しました。 (ちなみに研究対象校は関西国際大学の人間科学部と、同志社大学の心理学部です。) お手数をおかけしますが、回答よろしくお願いします。