• 締切済み

どぉすればいいのでしょうか。

結婚14年目。子供は12歳、8歳の二人。下の子が生まれた子から旦那は狂ってきました。今まで消費者金融からお金を借りたのがトータル1000万円。一部分は私のヘソクリから、後は旦那の親が一括返済。その他諸々金銭的な問題は多々あります。ここ一ヶ月ぐらい前から同じ会社の女の子からメールがチョコチョコ入るようになっています。休みの前の日は、帰宅時間ギリギリになって「会社で残業」などと嘘八百。なんだか・・・精神的に疲れてきています。子供たちが成人するまではがんばろうと思っていたのですが、がんばれるかどぉか・・・。

みんなの回答

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.2

それで質問はなんでしょうか? がんばれるでしょうか?ってことなら、私ならがんばりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

ネタですか? 1000万も消費者金融から借りれるなんて収入があるんですね? 一か月ぐらい前から同じ会社の女の子からメールが入るのはどこで 確認したんですか? ちなみにこの文章って女子高生並ですが、(女子高生でももう少し 文章がまとも)結婚を14年もしてるそれなりの年齢の人の文章なんで しょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ろうきん住宅ローン同じような内容で通った方

    こんにちは。 質問失礼致します。 1800万の一軒家を中古で購入したく、 今、ろうきんで事前審査を受ける段階です。 事前審査は不動産を通して行います。 ですが、旦那の信用情報に不安があります。 旦那の母が旦那が成人前に作った旦那名義の カードを保持しており、そのカードでトータル100万ほど借入をしてました。 それを返さず延滞が続き保証会社、2社に異動しました。保証会社からのはがきが来て発覚した模様です。内容は一括で返済というもので、 一括で返すのは厳しかったので、それぞれの会社に1万ずつ毎月返済してます。 1社は残り32万、もう1社は残り50万ぐらい返済が残っています。 この時点でたぶん、審査に通る可能性は低いのは承知してます。 ですが、少しでもの希望があればと思い、 質問をさせていただきたいのですが、 旦那の収入は500万 勤務3年もうすぐ4年 私の収入は210万 勤務3年目 旦那は今ケータイのローンしか 支払いはありません。 不動産の方に内容も話したところ、 ろうきんは他の機関に比べると甘いのと、 1800万ぐらいなら大丈夫だろうと 言われました。 やはり、事故歴が残ってしまっているので どれだけ収入や勤続年数が良くても 通る可能性は低いでしょうか。 2社の借入は旦那名義ですが、 旦那の母が勝手にしたことでも それが証明できても金融会社の人には 話は通らないでしょうか。 一応、弁護士も通して、保証会社との 和解書もあり、不動産の方にもそれを 提出しています。 同じような内容で審査に通った方いらっしゃますでしょうか。 アドバイスなどあればそれもよろしくお願いします。 文章が下手で伝わりにくいかもですが、 そこは質問していただけたら助かります。

  • 消費者ローン完済したんですが、住宅ローン借り換えできますか。

    消費者金融から約300万の借り入れがありました。(約7年間、延滞無し)某銀行から住宅ローン借り換えの話があり、金利が安かったので急いで貯金を崩し一括で全額返済しました。(会社員46才年収約650万妻200万、子供は成人し社会人です。)でも、あとから知ったんですが消費者金融から借り入れがあった場合、完済していても審査が厳しいと言う話を聞きました。借り換えを諦めたら良いのか悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 前の子供にも遺産分け?

    旦那はバツイチで前の奥さんとの子供が3人います。3人とも成人前です。 離婚時に、養育費として奥さんの希望通り分割でなく一括で支払い、以後金銭の請求はしないと証書も作りました。 もし旦那が亡くなった後、それとは関係なく、その3人の子供達にも相続権は出てくるのですか? 遺言状などを残せば相続権はなくなるのか、また残さなければ自然と相続権が発生するのか教えてください。 まだ遺言状は弁護士を入れた物でないと効力は無いのですか? ちなみに私との間には1人子供がおります。

  • 借金のある旦那に慰謝料請求したい

    子供が二人(5歳+2歳)いて、義母と同居中ですが、 消費者金融に借金を200万ある事が判明しました。 原因はギャンブルです。 その返済を義母が肩代わりして一括返済し、義母に毎月の金額で返済していましたが、旦那が返済をしなくなったので、義母が私に返済を要求してきました。 現在、パートをしていますが、稼いだ分は、ほとんど旦那の返済と生活費でなくなります。 生活もかなりきつくて、自分の借金も返済せず、ギャンブルもやめない旦那に私も疲れ、愛想がつきたので、離婚を決意しました。 旦那とも話し合い、お互い了承したのですが、 旦那に慰謝料請求をしたいと思ってます。 現在、旦那は会社員で年収360万ぐらいです。 私は、義母への旦那の借金返済を負担していたので、ほとんど貯金がありません。 旦那と義母の共有名義で持ち家にすんでいます。 どれぐらいの金額を請求できるのかアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 養育費について

    主人には前妻との間に子供が二人います。 離婚したのは10年ほど前になりますが今では上の子が20歳、下は高校生です。 離婚理由は前妻の金銭問題だったようで慰謝料もなし。 彼女も最近再婚して子供も新しい旦那さんと養子縁組をしています。 養育費は子供が成人するまでという約束だったようですが 下の子が成人するまで同じ金額を払わないといけないのでしょうか? それとも一人分に減額できるのでしょうか? 教えてください。

  • 消費者金融

    教えて下さい! 子供が消費者金融で150万の借金をしていることが分かりました。毎月6万円の返済をしているようですが、利息だけ払っているような感じです。親子ながら借用書を書かせ、私が一括返済しようと思っています。同居ではなく車で3時間離れている所に住んでいるので、子供の通帳に振り込めば早いのですが、本当に返済するかを立ち会って、この目で確認しようと思っています。私の休みが土日しか取れず、今度の3連休に行きたいと思っています。消費者金融は24時間返済は可能なのでしょうか?それと一括返済しても150万の金額は減らないんでしょうか・・・?全くの無知で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 親族に2700万円を借り、住宅ローンの残りを一括返済しようかと考えてお

    親族に2700万円を借り、住宅ローンの残りを一括返済しようかと考えております。その後、親族に月々、返済していくのですが、無利息でいいと言ってくれています。金銭貸借証書を作る際の注意点等を教えていただけたらと思っています。あと、35年返済で完済時に80を超えてしまうので、親子リレーローンにしなければいけないのかと。諸々、教えていただければ幸いです。

  • 住宅ローン一括返済について

    10年前、住宅金融公庫より融資を受け残債があと1600万弱残っていますが、一括返済をしようか悩んでいます。仮に一括返済した場合、税務署からお尋ねのようなものが来るのでしょうか?

  • 大手企業のやりかた?<借金について>

    おはようございます。ゆうべ、だんなから打ち明けられたことがあります。だんなは数年前にTVでも宣伝しているくらいの大手金融会社より借り入れをしました。その後、まじめに返済していたのですが、3年前に長期出張になり返済が滞ってしまったようです。で、3年もの間なんの催促もなく、本人も忘れていたようですが数日前にいきなり会社に電話があったようで、残金すべて一括で返済しろと言われたそうです。この話で、なぜに3年間も放っておいていきなりれんらくしてきたのか、書面などの通達は一切せずに電話のみの連絡。本日現在の残高も不明<?> 今日これから相手方と私で納得できるよう話を進めるつもりです。皆様、経験者の方やその道に詳しい方などご意見お待ちしております。

  • あとから保証人を用意するよう言われた場合

    このたび、勤務していた会社を退職することになりました。 在職中に貸付金があり、少しずつ返済はしていましたが、まだ残金がある程度のこっており、「退職したのだから一括返済か、保証人をたてるか、どちらか選択するように」といわれました。 理由は、「勤務していたから信用貸しをしたが、辞めたらそうはいかない」とのことだそうです。 返済に関して、会社と結んだ金銭貸借契約には、毎月一定額を返済することで一度合意していたので、その契約通りにしたいのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか?どちらか選択しなければいけないものなのでしょうか? 仕事を辞めたら保証人をたてる、もしくは一括返済しなければいけない、ということでしたら最初から借りることはしなかったと思っています。 また、一括返済ができるならばそうしたいのですが、金銭的にゆとりがないため、無理なのが現状です。 お教えください。

このQ&Aのポイント
  • JWoaに入会しましたが、毎月21000円もの商品購入が義務付けられていることを知らずに入会してしまいました。
  • 入会者は3年後にアジアの売上の3%を受け取ることができるとのふれ込みがありました。
  • 現在はやりくりしながら継続するためのアドバイスや意見を求めています。
回答を見る