• 締切済み

銀行預金を保護する場合の財源は何でしょうか?

昨日、デンマーク政府が銀行預金を全額保護するとの報道があったのですが、海外に限らず、日本でも90年代に取り付け騒ぎが起こった際に、預金の全額保護を決定していました。そこで思ったのですが、万が一銀行が経営難or破綻した場合、預金者保護の為の財源は何なのでしょうか?引当金のようなものを予め用意しておくのでしょうか? どなたかご教授願います。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#96023
noname#96023
回答No.2

預金保険機構がやってます http://www.dic.go.jp/

aoao7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • momiji-m
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

日本では、預金保険機構が金融機関より保険料を徴収し財源としています。詳細は、URLを参照してください。 なお、日本の銀行が破綻した場合、利息のつく預金をしている場合、元金1000万円までが保護されます。

参考URL:
http://www.dic.go.jp/gaiyou/gaiyou01.html
aoao7777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。URLも確認しました。チャートになっていて理解しやすかったです。

関連するQ&A

  • 拓銀や足利銀行の預金は全額保護されたのでしょうか。

    両方の銀行は破綻していますが、預金は全額ほごされたのでしょうか。また、今までに銀行が破綻したときに預金が保護されなかったことがあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 銀行がつぶれた場合、預金は大丈夫ですか?

    知り合いからリーマン・ブラザーズの経営破たんの影響で、ある銀行がつぶれるというのを聞きましたが、もしつぶれても、預金は保護されるから、そのままにしておいても大丈夫なんですよね? それとも別の銀行に移しておいた方が良いでしょうか? おバカな質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 預金保険の保護の範囲(利息)について

    万が一金融機関が破たんした場合に、預金保険で保護される預金などの額は、一般預金については「合算して元本1,000万円までとその利息などを保護」とありますが、この利息とは元本1000万円までについてなら、破たんした銀行が約束していた利息全額と解釈してよいのでしょうか。 それとも場合によっては利息の一部カットなどがありえるのでしょうか。 また、そうである場合、どこかにそのようなことが明文化されているのでしょうか。 お教えください。

  • なぜイーバンク銀行は、決済用預金口座無いの?

    万が一、銀行等が破綻した時、預金者の預金を全額保護する口座が決済用預金口座ですが、BIGやTOTOをイーバンクで1000万円以上当籤した時、決済用預金口座が無いので、そのまま預けていれば、万が一の事を考えれば、心配に成るからやむを得ず、他の決済用預金口座が有る銀行に移す必要が出てきますよね。他行のジャパンネット銀行などは、決済用預金口座が有るのに、なぜイーバンクは、無いのでしょうか? どうせ当たらないと思っているのかな~?

  • 預金保護の1千万円と利息のうち利息の範囲は?

    銀行が経営破たんした場合、1千万円とその利息は保護されるといいますが、その利息の範囲が分かりません。 たとえば3年ものの定期預金にして、2年過ぎた時点で銀行が経営破たんした場合、保護される利息は1年目の利息だけなのか、それとも2年目の利息も保護されるのか?もしくは破綻した時点までの利息が月割りとかで保護されるのか? いったいどれなんでしょうか? 長期の預金だとこの違いによってけっこう保護される金額が違ってくるので気になりました。詳しい方いましたらご教授願います。

  • 日本振興銀行が経営破綻し、金融庁はペイオフを実施すると発表した。

    日本振興銀行が経営破綻し、金融庁はペイオフを実施すると発表した。 預金は元本1000万円とその利息分は保護されるが、超えた分は全額戻ってこないかもしれないという。 銀行のデタラメ経営で、預金者の預金が全額戻らないのは理不尽ではないか。(超えた分) 足利銀行が経営破綻した時は、ペイオフを実施せず公的資金注入で預金は全額保護されたのに。 国民の税金である公的資金注入は賛成できないが、なぜペイオフを実施するのか?

  • 預金保護

    よろしくお願いします 銀行が破綻した場合、積み立て式の投信や全額前払い保険などは 救済されないんでしょうか、 それとも、それも含めての1000万までの保護なんでしょうか

  • 預金保険制度で保護された預金について

    たとえば、銀行が破綻してしまった場合 預金保険制度で保護された預金があると仮定して どのような手続きで、払い戻しがされるのでしょうか? また、払い戻しの手続きをしなかった場合 いつまでも保護されている(保護に期限がある)のでしょうか?

  • 同じ銀行に決算用預金と普通預金を作ることって・・・

    今更「ペイオフ」「決済用預金」についてとは、ちょっと恥ずかしいのですが、質問させて下さい。 同じ銀行(支店)で決済用預金口座と普通預金口座両方を持つことは可能なのでしょうか? 可能な場合、もしその銀行が破綻して、決済用預金口座の預金額が全額保障されるのはわかりますが、普通預金に1000万以下の預金があったとして、その全額は保障されるのでしょうか?あくまでも同じ銀行にある決済用口座(1000万以上)との合算としてみなされ普通預金の残高は全く保障されないのですか? どなたか教えてください。

  • 足利銀行の国有化と預金保護

    銀行が国有化された場合、預金者のお金は 全額保証されるのでしょうか? ペイオフで1000万円を越える貯蓄は 保護(保証)されないのでしょうか? 1000万円以上預金があっても国有化 されている場合は全額保証される と思っていましたが間違いでしょうか? 国有化されていても1000万円を越える 預金は保証されないのでしょうか? 宜しくお願いします。