• ベストアンサー

桑沢試験対策のための予備校

桑沢の夜間部を受験しようと思います。 今から予備校に通おうと追いますが、どこかオススメの予備校はありますか? 予備校知識が全くないもので、すみません。 絵心はありますが、全くの初心者です。 受かるかわかりませんが、まずは始めたいので何か知っていることを教えて頂けたら嬉しいです。

  • semgo
  • お礼率93% (76/81)
  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

桑沢コースを設けている予備校がいくつかありますよ。 http://www.bigakukan.com/yobikou/sun.html http://www.monoatl.com/pg50.html もちろん美大受験の有名どころ、すいどーばた美術学院、新宿美術学院、お茶の水美術学院など、大手も良いでしょう。 それ以外でも通いやすいお近くの画塾で十分対応してくれると思います。 募集要項や過去問は取り寄せましたか?試験内容をしっかり把握し、それに対応してくれる予備校を見つけましょう。 桑沢は美大並みに難しいと言われますが、美大ほど難しくはありません。 しかし絵心がある、という程度では受験に対応できないと思いますので、専門家である予備校の講師を頼りましょう。

semgo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼をするのが遅くなり、失礼いたしました。 MONOアトリエに通っております。 頑張ります!

その他の回答 (2)

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

東京の中堅・大手予備校なら有名私大の試験慣れや滑り止めのために桑沢を受ける受験生もいると思うので 講師に相談すればどこの中堅・大手予備校でも大丈夫だと思います。 多摩二部にも対応できるのでは。

semgo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼をするのが遅くなり、失礼いたしました。 今通っております。 頑張ります。

noname#80753
noname#80753
回答No.1

桑沢コースのあるところは少ないですよね。 美大デザインコースでデッサンと平面構成、立体構成をやっておくのが良いと思います。 あとは過去の試験問題は桑沢から買えるのでまずそれを買って予備校の先生と協議すればいいと思います。 ポイントとしては桑沢でしかやっていないような試験課題(コースによって違うので何がそうとは今言えませんが)はしっかり点を取ることです。掛け持ち受験の人はそのへんで損をするので。 あと筆記試験もばかになりません。点数は点数ですから。 今予備校に通う時間や資力があるのになぜ最初から夜間部志望なのかいまいちわかりませんが、受験勉強をというよりは本格的に基礎の勉強をすると考えた方が良いと思います。 専門学校は入ってからはデッサンにはあまり時間を取ってくれないので入る前に集中してやっておくのは良いと思います。 だれでも最初は初心者だし、教育と言うものを受けてしまうなら初心者のころの感覚を思い出すように努力したほうが良いですから最初のところは大事な経験と思います。 受験対策ばかり強調するような美系予備校や講師は(そうそう居ないと思いたいですが、居たとしたら)そういう面で要警戒と思います。

semgo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼をするのが遅くなり、失礼いたしました。 試験対策頑張ります!

関連するQ&A

  • 桑沢デザインの夜間のVD対策について

    私は来年、桑沢デザイン研究所の夜間部のVD科に通いたいのですが、 出来れば予備校には通わず、独学で対策をしたいと考えています。 合格された方、対策をされた方アドバイスよろしくお願いします。 試験ですが、 構成(下書き)はしっかり決めてから、そのとおりに進めていくのがいいのでしょうか? 配色もしっかり初めの段階で決めてしまうのでしょうか?(制作しながら考えるのではなく) 何かコツなどがありましたら教えて下さい。 オススメののりなど道具についてもアドバイスがあれば教えて下さい。 あと、作文は最近は同じテーマが出されてるみたいなので、 試験前に内容は考えていこうと思うのですが、 予備校では何か対策はするのでしょうか? すいどーばたで桑沢夜間の入試直前対策が評判がいいと聞いたので もしかするとこちらを受けるかもしれませんが、 こちらだけでも受ければ合格できる可能性は高いのでしょうか?

  • 桑沢デザイン研究所について

    私は高校を卒業して就職し、今はメーカーの事務員をしている19歳の男です。 色々ありまして、今の仕事を辞めてデザイン(広告等)の仕事を目指すことにしました。しかし、私は絵を描いたりすることはとても好きなのですが、全くの初心者です。なので、桑沢の夜間部ビジュアルデザインコースに入学し、勉強することにしました。(色々調べたところ桑沢の評判が良かったので)ただ、夜間部で倍率が少し低くなるとはいえ、実技試験がある以上今の実力では受からないと思います。そこで、美術予備校に通うことにいたしました。ただ、先ほど代ゼミ造形学校に電話して聞いたところ、専門学校を第一志望としている人の通年コースへの受け入れはしていないと言われてしまいました。 そこで質問なのですが、桑沢(昼夜・コースは問わず)を第一志望として、桑沢に合格された方々がどのように勉強されたのかを教えていただきたいです。 今月の14日に桑沢の説明会に行くので、その時にも聞こうとは思っていますが、事情があり急ぎで情報がほしいです。 ※ちなみに、仕事は10月いっぱいで辞めます。 それと、来年からは東京で産経新聞奨学生をやりながら、予備校に通うなどします。今は、時間のあるときに図書館で借りたデッサンの本を使ってデッサンの練習をしています。 以上、よろしくお願いいたします。(長文で失礼いたしました)

  • 美大と桑沢について

    はじめまして。 私は高校卒業後、地元でデザイン系の仕事を約2年ほどしましたが、知識とスキル不足から今年から東京でデザインを学ぼうと引っ越してきました。 東京へ来た当初は東京理科大の工学部の夜間へ通いながら仕事をし、生計をたてていくつもりでしたが、色々と調べて予備校やデザイナー等から話を伺った所、桑沢の昼間部という進路も考えるようになりました。 桑沢の昼間部への入学が第一希望ですが学費を見ると3年連続100万以上というものに抵抗があります、当初と違った進路の設計に辿り着いてしまい、家賃が高い部屋を借りてしまったり、色々浪費をしてしまって大変後悔しています。 親からの援助はなるべく避けたいつもりでいるのですが、奨学金や教育ローン等を利用して自力で昼間部へ通いながら生活する手段は考える事ができますでしょうか?又、高校時代からだいぶ遠ざかっていますので半年間予備校へ通い受験勉強も必要なので大変悩んでいます。経験のある方はもしよろしければアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 桑沢デザイン研究所の試験対策について教えて下さい

    初めまして!僕はデザイン系の専門学校を希望している高校3年生なんですが、学校見学にいったり、美術の先生に聞いてみたりした結果、桑沢デザイン研究所を第一志望に決めました。それで入試対策について聞きたいんですが、家の経済状況があまりよくないので、長期間予備校に行ったりすることは難しいんです。。なので桑沢の同窓会が主催している夏期講習に行こうと思っています。ですがその講座って予備校などに比べても受講料が高めですよね?やはりそれだけの技術が身に着くのでしょうか??あと、この講座を一生懸命がんばれば合格できる技術まで到達できるものなのでしょうか??ちなみに僕は美術系の授業でデッサンは少々書いていますが、全くそのまま受験できるようなレベルではありません。。。是非同窓会主催の講習に参加したことがあるかた、意見をお願いしします!! 長々とすいませんでしたm(__)m

  • 桑沢デザイン研究所 予備校・画塾

    私は高校2年生です 桑沢の昼間部に興味があり 予備校や画塾を探しているのですが どこも少し学費が高くてなかなか決められません。。 全額を親に払ってもらう訳にもいかず、 バイトをしようかと思ったのですが 部活が忙しくて勉強も含めて両立するのが難しい状況です;; そこで、どこかお手頃な予備校・画塾というのはありませんか? 加えて学費関係無しに評判の良いところも参考として教えていただきたいです どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 桑沢デザイン研究所 夜間の課題

    現在高3女子です。 最近デザイン系の進路を目指すことを考え始め、今から浪人覚悟で芸大を目指すか、今まで志望してきた大学に通いながら桑沢の夜間に通うか、迷っています。 そこで、以下のことを質問させてもらいます ①桑沢の夜間部の課題数は、昼間部と同じくらいに多いのでしょうか? ②ダブルスクール経験者の方、また浪人経験のある方など、何でもいいのでお話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 美術予備校、選びかた

    来年度から美術の予備校に通おうと思っているのですが なかなか決められず、質問させて頂きます。 現在大学2年生で、3年生の一年間をデッサンの勉強に 4年生から2年間、桑沢の夜間部に通うつもりです。というのも 3年生からダブルスクールするにはあまりに大学が忙しいのと、 デッサンをその場しのぎでなくしっかりやりたいからです。 現役で美大に入った友達たちから、すいどーばたとお茶美を勧められ メールでの問い合わせをしたり、事務の方?とお話しただけですが センスや作品の雰囲気はすいどーばたのほうが好みで、 人の対応だったり雰囲気はお茶美のほうが通いやすそうでした。 日曜日のみの授業をとろうと考えているのですが、 他の受験性と目指す部分が違うぶん、どこを基準に選べばよいのか なかなか決められずにいます。 受験生の雰囲気だったり、どちらの方が美大以外の志望者にも積極的か どんな情報でも構わないので、教えていただきたいです。 また、他にも桑沢受験におすすめの予備校があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 桑沢デザイン研究所について

    現在、この学校に非常に興味を持っています。 みなさんにお聞きしたいのですが、桑沢デザイン研究所の位置関係がよくわかりません。日本の専門学校のなかでは最高峰クラスの専門学校ですが、ここを受験する人は美大などは考えてないのでしょうか? 予備校の合格実績にも普通に桑沢は登場してますが、やはり美大の方が在籍年数も長いし、知名度も高いですよね? 私はこの分野に真剣に進みたいと思ったのが、遅かったので、今は美術に関しての知識が何もありません。美大も憧れますが、半年では間に合いません。なので、桑沢デザイン研究所を考えています。もちろんここも簡単ではないことは承知してますが、実際にあと半年で0から勉強して合格できるのでしょうか? それと企業へのイメージはそうなのでしょうか? 大手企業に就職したい場合、技術が一番重要だとは思いますが、大学卒と専門卒ではかなり差があると思います。桑沢デザイン研究所はデザイン関係の会社にはかなり知名度が高いと思いますが、有名ではない美大卒と有名な専門卒だとしたらどっちを採ると思いますか? また、東洋美術学校も考えています。入学試験は桑沢に比べて楽そうですが、4年制ですし、就職率も結構良いと思いますので、候補に入っています。桑沢に比べて、良いところ、悪い所ってありますか? みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 桑沢デザインと多摩美2部

    現在高3です。多摩美2部と桑沢デザインで迷っています。 私の気持ちとしてはやはり大学を出ておきたのですが、 桑沢デザインは専門学校でもしっかりしていますし やはり夜間より昼間部のほうがいいのだろうかとも思います。 どちらの学校のほうが授業体制や求人に恵まれていると思われますか? またこの2校について何かご存知でしたら教えてください。

  • 桑沢デザイン研究所について

    桑沢デザイン研究所について 私は通信制の高校に通って いる高3女です 来年は仕事をみっちりして お金を貯め予備校または 美術教室に通い 再来年の2012年 入学できたらな…と考えて おります 資料請求していろいろと 拝見しました 桑沢デザイン研究所在学中 または卒業したかたに お伺いしたいのですが 昼間部の総合デザイン科には 授業に必修科目として3年間 英会話の授業がありますよね 私は英語がだいの苦手で 高校も英語の単位がとれなく 通信制に編入した位です お恥ずかしいことですが ぶっちゃけレベルは中1程度です 授業はどのようなことを やるのでしょうか? 授業があるということは テストもありますよね? 英会話ができなく留年… なんてこともありえるので しょうか? まだはいれてもないのに バカバカしい質問だとは 思いますがいまからとても 心配しております あと夜間2年制と 昼間部3年制では なにかことなることは あるのでしょうか? 資料の学校案内の欄に ◎専門士の称号称号授与 専門士の称号は専門学校卒業者 の社会的評価の向上と生涯学習 の振興に資することを目的に 設けられたものです 本校では総合デザイン科昼間部 3年課程の卒業者に授与されます ということがかかれていましたが なにか卒業と同時にえられるものが 昼間部と夜間部では違うという ことなのでしょうか? 質問ばかりで 申し訳ございません