• ベストアンサー

桑沢デザイン研究所 予備校・画塾

私は高校2年生です 桑沢の昼間部に興味があり 予備校や画塾を探しているのですが どこも少し学費が高くてなかなか決められません。。 全額を親に払ってもらう訳にもいかず、 バイトをしようかと思ったのですが 部活が忙しくて勉強も含めて両立するのが難しい状況です;; そこで、どこかお手頃な予備校・画塾というのはありませんか? 加えて学費関係無しに評判の良いところも参考として教えていただきたいです どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

2年生ではまだ志望を絞るのは早いような気がしますが、とりあえずは平面構成と静物デッサンをやると良いと思います。 桑沢はデッサンはそれほど差が開く試験ではないと思いますが、構成は基礎的なのでかえってやってるのとやってないのでははっきり差がつくと思います。(デッサンでもそれは言えるかもしれませんが) 募集要項はご覧になりましたか? 学科テストは簡単なのでかえってこれの準備をしているかしていないかでは大差がついてしまいます。過去の問題を見れば傾向はすぐわかるはずです。請求すればもらえます。 実技の3と4もちょっと変わっていますが、特に4は間違えたら損な問題ですので過去問をチェックしておくべきです。 作文問題は文章技術もありますけど内容というか主張がおもしろい方が印象がいいでしょうね。 などと書いてきましたが、まだ二年なのですから入試のための勉強にこだわらずに、もっと広く芸術とかデザインに関心を持って、将来役に立ちそうな勉強(実技とは限りません)や遊びをするべき時期ではないかなと思います。3年になるころ前の方に書いた事を思い出してみてはいかがでしょうか。 構成とデッサンは一般の美術予備校のデザイン志望コースで間に合うはずです。桑沢コースってあまり無いと思いますが、志望を聞かれたら言っておけば考慮してくれるはず。なのですが、先生は美大卒なんで桑沢なんて知らないので基本は自分で準備することですね。 http://www.kds.ac.jp/v_examinee/index.html b日程にまだ開きがあるようです。 http://www.kds-doso.net/topics/event/4968.html

ridel-A-
質問者

お礼

やっぱり早いですかね;; 私もはっきりと決めたわけではないんです… でもやはり気になったので^^; デッサンとかの基礎的な技術は今からつけておかなきゃって 焦っていたのかもしれません… 補足までつけてくださって… 詳しく教えていただきありがとうございます!!!

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

補足です。 4の問題の対策は基礎造形講座の「図法立体コース」でできそうです。

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.2

 桑沢は、予備校に行って対策するレベルじゃない?みたいなのですが、美大をあきらめた人たち(浪人生を含めて不合格だった人)が結構入ってきます。入学してからデッサンができないとものすごく差が付いてくると思うので、入学前にある程度基礎力をあげておきたいですね。・・  高2までは近くの予備校の週1コースにでも通いましょう。大手予備校でなければ、1万円くらいのはずです。子供の言っていたところは週3で15000円でした。←同じ内容でも大手予備校だと倍くらいです。予備校探しは学校の美術の先生を頼ってください。先生同士のネットワークもあり、近くて安くて評判のいいところをご存じのはずですよ。  8月中旬の桑沢のサマーコースに参加申し込みは遅すぎでしたら、電話ででも説明だけ受けてください。実際のテストの勉強みたいな事をするらしいです。ここに行けば、桑沢対策についてよくわかるらしいです。予備校の紹介もしてくださるかもしれませんよ。はっきりはお勧めはできないけど、うちの子はここが多いとかお話してくださる?と思います。

ridel-A-
質問者

お礼

金額まで書いてくださって参考になりました^^ 美術の先生に聞くという手もあったのですね。気がつかなかったです;; 桑沢のサマーコースについては 問い合わせてみます!! ありがとうございました

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.1

 場所はどこ?あまり遠くては通えないんじゃ?完全に桑沢向けのところを捜しているのですか?桑沢は、美大受験生が併願で受けることが多いです。桑沢向けのコースは週1くらいで高3からだと思います。・・だからあまりお金かかりませんよ。  もし、受付が間に合えば、桑沢同窓会の主催するサマーコースを受けてみるといいですよ。

ridel-A-
質問者

お礼

回答ありがとうございますっ!! 私は東京都に住んでいます。都心ではないです。;; 美大だと学費が高いので美大を受けようとは思っていません。 (それに芸大に挑戦しようとも考えてもいません><;) 桑沢向けのコースは週1なんですかっ!? もっと調べておくべきでした!知らなかったです-ω-; 高3、しかも週1で合格なんてできるのでしょうか? 絵に関しては全くのド素人で 絵のレベルはクラスでうまい程度なんですけどっっ;;;

関連するQ&A

  • 桑沢デザイン研究所に通うため

    初めまして、大学に通う23の男です。 これからの進路を決めるにあたって様々な進路やその方法を考えましたが、やはり昔から興味を持ち続けていた分野(インテリア・工業デザイン)をどうしても一生の仕事にしたいと思い、来春、一から勉強したいと決意しました。 色々と考えた結果、桑沢デザイン研究所に絞り込み、それに向けての準備も進めていました。 もちろんこの事は、親とも何度も話し合い、納得もしてもらえていたのですが、最近父からやはり資金繰りが苦しくどうやっても無理だと告げられました。 色々と考えているつもりではいましたが、“つもり”“わかっているだけ”で、これほどまでも親に頼り、自分は甘過ぎたのだと痛感し、そんな自分が情けなく思います。 しかし乗りかかった船です。一度決めたからには投げ出したくなく、どうにか自らの力で実現できないかと奨学金や教育ローンなどを調べ上げましたが、どうやら奨学金(国・自治体・財団など)、教育ローン(国)は、我が家の所得ではラインに引っかかる様で有効ではなさそうでした。(二種の奨学金ならばもしかしたら可能かもしれませんが、桑沢に問い合わせたところ募集枠に対して倍程の希望者がいたと聞いたので・・・・かなり厳しいようです) なので私の知恵の範囲だと、銀行などの教育ローンで借りるか、この第二種にかけるかです。あとは昼間部を志望していましたので空いている時間に何らかのバイトを入れて稼いでいくしかないなと考えています。しかし綿密に計算すればする程途方に暮れてしまう金額。卒業後も考えると・・・相当厳しく思えます。 自分は何をすべきなのかわからなくなり、自分の目標を今一度考えた時、それに向かうにはどうすれば良いのか。もう無知な私の考えだけでは行き詰まり、どうする事もできずに限界で頭が痛い毎日です。ぜひ様々な方から意見を聞かせて欲しく、質問させて頂きました。 本題にはいるまでの話だけでこんなに長文になってしまいすいません・・。 質問の内容なのですが、 <桑沢デザイン研究所について> ・通うため何か他にいい方法はないでしょうか? ・夜間も考えました、しかし私の勝手なイメージと学校の資料を参考に、やはり昼間に比べると学ぶ事が(センスを磨く事も含め)少なくなるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか? ・夜間と昼間の内容レベル等、相当な差が出ませんか? ・夜間卒で有名な方はいらっしゃいますか(無知で申し訳ないです)? ・バイトはどのようなバイトがあって実際通いながらだとどのようなバイトが可能でしょうか?だいたい月にいくらぐらい稼ぐ事ができるでしょうか?(夜間・昼間の場合) ・デザイン事務所で働かせてもらう事は困難でしょうか?(どのような内容でも勉強させてもらえればいいのですが) ・私の現状況と昼間と夜間の内容を総合的に考えた場合、 昼間部に通い、バイトをし、生活費&学費を捻出しながら学ぶべきか、 夜間部に通い、バイトをし、生活費&学費を捻出しながら学ぶべきかどちらが良いと思われますか? ・夜間と昼間の学生ではやはり交流など無いのでしょうか?せっかく通うなら色々な方と仲良くなりたいのですが、そういう機会がある場合教えて下さい。 <仕事に就く場合> ・もし学校に行かず仕事に就くとなると希望する分野の会社(デザイン事務所など)には雇ってもらえる可能性はかなり低いですよね?その場合どのようなステップを踏んでいけばよいですが? ・・・本当に申し訳ないです。こんなに質問ばかり・・・。しかしこの様な方法しか自分の悩みを解決する術が思いつきませんでした。文章力の無さが露出してしまい、読みにくい部分も多々あると思いますが、どうか皆さんの意見を聞かせて下さい!すいません、宜しくお願いします!

  • 桑沢デザイン研究所について

    私は高校を卒業して就職し、今はメーカーの事務員をしている19歳の男です。 色々ありまして、今の仕事を辞めてデザイン(広告等)の仕事を目指すことにしました。しかし、私は絵を描いたりすることはとても好きなのですが、全くの初心者です。なので、桑沢の夜間部ビジュアルデザインコースに入学し、勉強することにしました。(色々調べたところ桑沢の評判が良かったので)ただ、夜間部で倍率が少し低くなるとはいえ、実技試験がある以上今の実力では受からないと思います。そこで、美術予備校に通うことにいたしました。ただ、先ほど代ゼミ造形学校に電話して聞いたところ、専門学校を第一志望としている人の通年コースへの受け入れはしていないと言われてしまいました。 そこで質問なのですが、桑沢(昼夜・コースは問わず)を第一志望として、桑沢に合格された方々がどのように勉強されたのかを教えていただきたいです。 今月の14日に桑沢の説明会に行くので、その時にも聞こうとは思っていますが、事情があり急ぎで情報がほしいです。 ※ちなみに、仕事は10月いっぱいで辞めます。 それと、来年からは東京で産経新聞奨学生をやりながら、予備校に通うなどします。今は、時間のあるときに図書館で借りたデッサンの本を使ってデッサンの練習をしています。 以上、よろしくお願いいたします。(長文で失礼いたしました)

  • 桑沢デザイン研究所について

    桑沢デザイン研究所について 私は通信制の高校に通って いる高3女です 来年は仕事をみっちりして お金を貯め予備校または 美術教室に通い 再来年の2012年 入学できたらな…と考えて おります 資料請求していろいろと 拝見しました 桑沢デザイン研究所在学中 または卒業したかたに お伺いしたいのですが 昼間部の総合デザイン科には 授業に必修科目として3年間 英会話の授業がありますよね 私は英語がだいの苦手で 高校も英語の単位がとれなく 通信制に編入した位です お恥ずかしいことですが ぶっちゃけレベルは中1程度です 授業はどのようなことを やるのでしょうか? 授業があるということは テストもありますよね? 英会話ができなく留年… なんてこともありえるので しょうか? まだはいれてもないのに バカバカしい質問だとは 思いますがいまからとても 心配しております あと夜間2年制と 昼間部3年制では なにかことなることは あるのでしょうか? 資料の学校案内の欄に ◎専門士の称号称号授与 専門士の称号は専門学校卒業者 の社会的評価の向上と生涯学習 の振興に資することを目的に 設けられたものです 本校では総合デザイン科昼間部 3年課程の卒業者に授与されます ということがかかれていましたが なにか卒業と同時にえられるものが 昼間部と夜間部では違うという ことなのでしょうか? 質問ばかりで 申し訳ございません

  • 美大と桑沢について

    はじめまして。 私は高校卒業後、地元でデザイン系の仕事を約2年ほどしましたが、知識とスキル不足から今年から東京でデザインを学ぼうと引っ越してきました。 東京へ来た当初は東京理科大の工学部の夜間へ通いながら仕事をし、生計をたてていくつもりでしたが、色々と調べて予備校やデザイナー等から話を伺った所、桑沢の昼間部という進路も考えるようになりました。 桑沢の昼間部への入学が第一希望ですが学費を見ると3年連続100万以上というものに抵抗があります、当初と違った進路の設計に辿り着いてしまい、家賃が高い部屋を借りてしまったり、色々浪費をしてしまって大変後悔しています。 親からの援助はなるべく避けたいつもりでいるのですが、奨学金や教育ローン等を利用して自力で昼間部へ通いながら生活する手段は考える事ができますでしょうか?又、高校時代からだいぶ遠ざかっていますので半年間予備校へ通い受験勉強も必要なので大変悩んでいます。経験のある方はもしよろしければアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 桑沢デザイン研究所を受験希望なのですが・・。

    はじめまして。 私は高2の美術系専門学校をめざしているものです。(金銭的な関係で美大は不可) 特に美術系専門学校でも私は難関といわれる桑沢デザイン研究所を受験希望です。 が私はデッサンと色彩の経験は学校の授業時間以外ありません。 絵の実力は美術の成績は5ですが、上の下、中の上といったところで、デッサンに関しては同じクラスの普通から私と同じ位絵をたしなんでいる友人より明らかに下手だと思います。 元々小さなころから人より絵が下手で、デッサン力には全く自信はありませんが、中学の時3度ポスターので表彰された経験もあるのと趣味でカラーのイラストを小学生からよくかいていたことでアクリル絵の具の扱い、色彩力と彩色力に関してはは自信があります。(美術が5だったのは筆記と色彩の塗り(アクリル絵の具 使用)がよかったからでデッサンは5段階表現で4程度でした。) しかし、現段階では自我流なのでデッサン力、色彩力も含め桑沢のレベルの高さには到底かなわないレベルだと自覚しております。美術予備校に通いたいのですが金銭的な関係で無理なので自分が通っている学校付近のデッサン教室に着き3回通うつもりでいます。しかしそのデッサン教室の授業時間が1時間30分に対し美術予備校は1日に6時間やるそうです。人によっては予備校に週5日通ってます。しかもそのデッサン教室は受験対策経験が全くないそうので到底かなう気がしません。(こちらから過去問などをおもちして相談すればやってくれるみたいですが …) とりあえず、予備校生に通い目指している人より不利だと考え4月から部活の休みの日には美術部に通って石膏デッサンをやろうと考えております。 前置きが長くなりましたがそこで質問です。 (1)こんな私に美術予備校に通ってる人をさしおいて桑沢合格は可能ですか? またもっとやるべきことでアドバイスがあればぜひ教えて下さい。電車の通学が長いのでそんなすきま時間や家で暇なときにできることなど…!! 桑沢を受験希望する理由は、評判がよいということと、桑沢は基本ができてる前提で入学できるのでレベルの高い指導内容で就職活動時に質の高いものをアピールできるため、他の基本の基本からはじめる専門学校に比べ差ををつけられると思ったからです。 ちなみに私は5校ほど既にデザイン系専門学校には見学にいっていますが、まだ桑沢にはいっていません。(近いうちに行く予定 (2)将来はスイマーやサンリオの商品企画。または大手デザイン会社に就職を考えているのですので、高度な専門学校の方がよいと判断しましたが、サンリオやスイマーなど雑貨デザインを希望する場合、桑沢よりコース別にわかれるような美術系専門学校(キャラクタデザインコースなど)の方に進学校した方が就職活動時に効果的ですか?? (3)また、桑沢まで通学時間が2時間になります。 他のデザイン系専門学校へは1時間40分です。 課題も大変と聞くので、できるだけ近い専門にするべきですか? (そして上手な人が周りにいると萎縮してしまう傾向があるので桑沢にもし入れたとしてもその点で不安におもっています) (4)就職率が私の調べた桑沢は他の美術系専門より低い気がします。それはなぜでしょうか? とりあえず桑沢を受けるにしろ、ほかの美術系専門学校をうけるにしろデッサン力は将来的に必要だと思ってるので向上心はもっているつもりです。 お手数をおかけしますが、以上の質問の中で、参考意見程度でいいので、知識や経験などがあるお方がいらっしゃっればぜひとも意見を聞かせて頂きたいです。 アドレスに、私自身の実力の参考までに趣味でかいていますCGイラストと先日美術予備校の体験で実践した木炭デッサンをのせさせて頂きます。

  • 桑沢デザインの夜間のVD対策について

    私は来年、桑沢デザイン研究所の夜間部のVD科に通いたいのですが、 出来れば予備校には通わず、独学で対策をしたいと考えています。 合格された方、対策をされた方アドバイスよろしくお願いします。 試験ですが、 構成(下書き)はしっかり決めてから、そのとおりに進めていくのがいいのでしょうか? 配色もしっかり初めの段階で決めてしまうのでしょうか?(制作しながら考えるのではなく) 何かコツなどがありましたら教えて下さい。 オススメののりなど道具についてもアドバイスがあれば教えて下さい。 あと、作文は最近は同じテーマが出されてるみたいなので、 試験前に内容は考えていこうと思うのですが、 予備校では何か対策はするのでしょうか? すいどーばたで桑沢夜間の入試直前対策が評判がいいと聞いたので もしかするとこちらを受けるかもしれませんが、 こちらだけでも受ければ合格できる可能性は高いのでしょうか?

  • 桑沢デザイン夜 実技試験と就職率

    高校2年生の者です。 できればイラストレーター、 現実的に考えればデザイン関係の仕事に就きたいと真剣に思っています。 色々調べているうちに桑沢デザイン研究所が就職にいいと聞きましたので目指したいと思いました。 しかし経済的に昼部の費用が出せないので、昼間仕事をして夜部に行きたいと思っています。 その際思ったのですが、夜部の就職率は良いのでしょうか。資料など取り寄せてみましたが分かりませんでした。 また、試験に実技があるそうですが、私は好きなだけで絵をまともに習ったことが無くデッサンは悪いです。なので、画塾に行って勉強した方がいいのかなと迷っています。昼部の場合は行った方がいいらしいのですが夜部はどうなのだろうと思いました。 よろしければご回答くださると嬉しいです。

  • 予備校とバイト

    予備校に行きたいのですが、父親が学費を出してくれないので、バイトしながら予備校に通いたいと思ってます。 今、家の近くのバイト募集でかなり条件のいいところがあるので近いうちに問い合わせるつもりなのですが、 予備校とバイトが両立できるのかという以前に 予備校生をバイト先は雇ってくれないような気がします。 予備校以外の学校に通うと偽って雇ってもらってもすぐばれると思いますし、まだ進路は決めてないと言えば計画性がない人間と思われるかもしれません。 できれば予備校に通うことを隠しながら働きたいのです。 絶対そこで働きたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 桑沢の夜間と東京デザイナー学院の昼間部ならどちらを選べばいいでしょうか?

    僕は大学の建築学科に在籍している21の大学生ですが、デザインを勉強したく、大学を辞めて学校に入りなおすつもりです。美大も考えていたのですが、学費が高くデザインの専門学校に行く予定です。それで、去年の夏から色々と資料を集めていたのですが、第一志望の桑沢デザイン研究所の昼間部に落ちてしまい、今どうしようか悩んでいます。僕なりの候補は、桑沢の夜間か、東京デザイナー学院の昼間部ですが、どちらを選ぶべきでしょうか?また、ほかにいい専門学校があったら是非教えていただけないでしょうか。専攻はヴィジュアルデザインです。

  • 多摩美(2部)と桑沢デザイン(夜間)で迷っています。

    過去に同じような質問があるのですが、もっと沢山の方からのご意見を頂きたく、質問させていただきます。 多摩美2部(デザイン)と桑沢デザイン(夜間ビジュアル科)で迷っています。 将来は広告系などのアートディレクターの仕事に憧れています。 なぜ二校共夜間なのかとゆうと、昼間にデザイン事務所などでアルバイトさせていただき、実際の現場で働きながら、学校の授業だけでは知りえない仕事の事を同時に知りたいと思ったからです。また、金額的にも余裕がないので。。。 この2校について何かご存知でしたら教えてください。都内の良い予備校なども教えていただきたいです。 (ちなみに現在19最で来年短大卒業です。もし上の二校に現役で合格したら入学時は20です。) 皆様どうぞ宜しくお願いします。