• ベストアンサー

手作りジャムの販売

花屋を営んでいる友人から、無農薬のバラが手に入ったのでジャムを作ってほしいと頼まれました。 ジャムは思ったより美味しく出来て、花屋さんの店頭でバラのジャムの販売をする話が持ち上がりました。。 趣味でお菓子作りをしているので、バラジャム入りのケーキの販売もできればしたいと思っています。 素人が自宅で作ったものを少し販売するのに食品管理責任者の免許が必要でしょうか? この場合、ジャムを店頭に置く友人が取らなければいけないのでしょうか? それとも、趣味で数個置くくらいなら無免許でも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

ご自宅での製造では許可が下りません。 専用の台所を用意し、許可を取らなければならず、また花屋という環境で販売することも許可が下りる可能性は低いと思います。 さらに、消費期限を定めるには、専門機関に検査に出すか、本日限りという表記をしなければなりません(ジャムなのに…)。 趣味で、とか、自宅で、とか、少し、という軽い認識で食品を販売するのは危険ですよ。 人様の命を預かるわけですから、その責任から逃れることは出来ません。

chocolat13
質問者

お礼

自宅での製造は許可が下りないのですね。 確かに、テレビでも最近良く取り上げられているように、食品の製造や管理は、相当慎重に行わないといけないですよね。 大変に参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#67852
noname#67852
回答No.2

http://www.k5.dion.ne.jp/~gysei_yi/index13.html#mokuzi3 ↑ 大阪の場合ですが 共通基準は どこも同じだと思います。 その製造場所を管理するのに食品衛生管理の資格も必要。 しかも 並べる先が 土などを扱うお店なら…そちらも食品を扱うための許可が必要なのではないでしょうか?

chocolat13
質問者

お礼

食品営業許可の基準、上記のURLを読ませていただきました。 結構大変ですね。 回答NO.1の方もおっしゃるように簡単に考えてはいけないことを確信いたしました。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お菓子のネット販売

    手作りのお菓子をネット販売したいと考えています。 しかし、ただのお菓子作りの好きな素人です。 そこで儲けようとか、大それたことを考えているわけでなく ただの趣味の延長です。 販売するにあたって、どんな資格が必要でしょうか。 製菓衛生士?食品衛生責任者? 保険所への届け?※もちろん実店舗なんてないです 「この条件を満たさないと、販売できない」という ガイドライン的なものが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅でのお菓子販売について

    ご近所のお菓子作りが得意な奥様が、月に一回程度、マルシェと称してお作りになったお菓子(生ケーキ、焼き菓子)やお友だちの手芸品や瓶詰めジャム、野菜を販売されています。 開業されておらず、月に一回程度の趣味の延長といったイベント的なものだと、違法にならないのでしょうか。マルシェとは一体なんですか? お菓子やジャムの販売には、食品衛生管理や菓子製造業許可が必要だと思うのですが、ご自宅のキッチンで作っているようなので、おそらく菓子製造業許可はおりていないように思います。マルシェという売り方だと、保健所の許可なしでやれるものなのでしょうか? 箱詰めのお手伝いをされている方も違法になりませんか? マルシェを告知されているのは、その奥様のお知り合いのママさんたちのようですが、集団心理が働くのか列をなしてこぞって買いにいかれています。その方々も、違法とわかっているのか、知らずに買われているのか疑問です。 自宅でのマルシェ販売が違法である場合、購入する側も罪に問われませんか? 開業されているわけではなさそうですし、お支払いした代金も全てポケットマネーになるのかなと思うと、お母様同士のお付き合いに金銭授受が絡むことへの違和感も感じてしまい、お付き合いとはいえ買いにいく気分になれません。私の心が狭いのでしょうか。みなさま、お祭り気分的な感じで盛り上がっているのをみると羨ましくもあり、反面冷めてしまうところもあり、悶々としております。

  • フリマで手作りお菓子を売りたい。

    フリマで手作りお菓子を売りたい。 一年前までケーキ屋で働いていたのですが、 友人がフリマを主催することになり手作りのお菓子を売ってみたらどう?と誘われました。 私自身、いずれはお菓子を仕事にしたいと思っていたので、 是非、販売してみたいと思うのですがフリマでお菓子を販売するのは可能でしょうか? ちなみに調理師免許などは持っていません。 わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お菓子を販売するための資格について

    お菓子作りが趣味で現在20代前半で老人ホームの調理師として働いています。 ですが、料理も好きですが、もっと広い視野でたくさんのことに挑戦したい!お菓子をたくさんの人に食べてもらいたい。と思っています。 地元のおばあちゃん方がお菓子や料理をラッピングしたりや容器にいれ販売しているのに、 私も同じようにお菓子を販売したい!と思ってます。 私は調理師免は持っているのですが、そのように販売するためには どのような免許が必要なのでしょうか?

  • 手作りケーキ。おいしいのはいつですか?

    お菓子作りに詳しい人に質問です。 手作りのロールケーキやマドレーヌ、パウンドケーキなどが おいしいのは作った当日ですか?それとも二日目ですか? パウンドケーキなどの焼き菓子は、二日目の方が味が落ち着く とも聞きますが、二日目になると少し固くなるような気が するのですが、どうなのでしょうか? 固くなるのは作り方が悪いせいなのでしょうか? このお菓子は当日がおいしい、これは二日目がおいしいとか ありましたら教えてください。 友人を家に招いた際に何か手作りのお菓子を出したいと 思っています。 当日は作れませんので、前日に作っておこうと思っています。 何かよいわりあい簡単なお菓子がありましたらあわせて 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 農産物直売店や道の駅での食品販売

    農産物直売店や道の駅などで地元の人たちが手作りした食品(味噌、漬物、ジャム、ケーキ、和菓子・・など)が売られていますが、これらはすべて各家庭で保健所などの許可を得ているのでしょうか?? 私も将来的に手作りしたお菓子などをお店などに頼んで販売できたらと考えております。何かご存知の方、詳しく教えていただけると助かります。

  • 小さなケーキ屋さん

    こんにちわ。 今私と友達(シェフ)で将来ケーキやクッキーを作って販売したいと考えています。お店を持つまではまだ考えてなく、まずは趣味程度に自分たちのアイディアで作ったケーキなどを出せたらいいなと思っていて、今から少しずつ勉強しておこうとメールしました。 食品を売るには食品衛生責任者の資格が必要と聞きました。 友達は調理師免許を持ってはいるんですが外国人でビザで日本に滞在しています。こういう場合は私が資格をとったほうが良いんですか?それとも彼の調理師免許で食品衛生責任者の免許は取らなくて良いんですか? 色々とインターネットでは調べてはいるんですが、いまいち良くわからなくて・・・・。まず、何をしたら良いんでしょう?

  • 手づくりのケーキ

    趣味でお菓子作りを始めて、味見も兼ねて職場の 20~30代の6人ほどの女性全員に簡単なケーキあげました。 女性の気持ちとして年上の男性から この様な事をされて、どう思っているのでしょうか? 普段のお礼として 又、あげたいと思っているのですが?

  • ケーキ店のケーキを別店舗の書店で販売するためには

    現在23区内で店舗をかまえて手作りケーキ店と書店を営んでおりますが、運営や食品衛生法に基づく申請は当ケーキ店舗で行なっており、食品衛生責任者の資格は雇用している店長の社員が持っております。 質問としましては現在同区内に営業しております書店をこの度改装するにあたって 店舗の1/3程のスペースを利用して、手作りケーキ店のケーキを一部配達させて、 書店でも店頭販売したいと考えました。 ケーキ店の食品衛生責任者の資格を持っている店長をこちらの書店側で勤務させることは無い予定なので実際管理資格を保有している人間が常時不在な状態になります。この場合は書店側でも新たに常駐の食品衛生責任者の資格認定者が必要なのでしょうか?それとも当社員の名義だけで大丈夫でしょうか? 勿論ですが、書店での販売に当たってはショーケース等の衛生設備は十分設ける予定です。

  • 自宅にて製造販売可能ですか・・・

    お聞きいたします 私、数年前から趣味でクッキーなど焼き菓子を作っており 幼稚園のお母さん方に機会があるごとにお分けしていましたが 最近、個別に製作を依頼される事が多くてありがたいのですが これを機会に自宅にて製作→販売を出来ないものかと検討中です! 漠然とした話で申し訳御座いませんが? 1.基本的に自宅で製造→販売は可能なんでしょうか? 2.素人調べなんですが製造にあたっては食品衛生責任者のみで  いいのでしょうか?昔に食品衛生責任者は取得しておりますが・・・ 3.具体的な開業に関しての資料などは何処かにあるのでしょうか 4.何処に申請すればいいのですか 色々な問いかけに恐縮致しますが是非ともアドバイス願います。 失礼致します。

専門家に質問してみよう