• ベストアンサー

脈ありなんでしょうか・・・

silver08の回答

  • silver08
  • ベストアンサー率21% (72/332)
回答No.4

心を開いているとは思いますが、恋愛として脈ありか?と言われたら これだけからはわかりません。 会話のネタとして自分の苦労話をする人もたまにいますからね、、、、 あくまで私の個人的な感覚では、 >肝心な言葉が何もないのでさっぱり彼の心がわかりません。 というあなたの気持ちと同じ気持ちを彼も持っているんじゃないかなー と思います。 つきあいたいなら、言葉でも態度でもなんでもいいんだけど、はっきりスタンスを伝えては?

komatta_na
質問者

お礼

ありがとうございます。 >というあなたの気持ちと同じ気持ちを彼も持っているんじゃないかなー と思います。 どうも、その様で・・・出来れば男性から来てほしいな、と思っているのですが、そうも言ってられなくなってきた様な・・・ ここまで価値観が合っている人が今までいなかったので、大事にしたいとは思います。がんばってみます。

関連するQ&A

  • 脈ありなのか?友達なのか・・・?

    いい雰囲気の人がいます。彼も私も30代です。 デート(相手もデートだと思っていれば)は何度かしていて、共通の友人の集まりでもよく会います。 二人で話す際に、特にそういう話題だったりこちらから振っていないのに、彼の方から両親や家族、育った環境、仕事の話(転職を考えている、軽い感じで悩み/愚痴、ちょっと得意げに成功話)、これから先どういう所に引っ越してどういう風に生活したい、など話してくる様になってきました。 普段他の友人には仕事の話も皆無、あまりプライベートについても話さないので、ちょっといいサインなのかな?と感じていたのですが・・・手を繋ぐのと、しらふの時に1度頭と顔を撫でられた以上、進展がありません。ゆっくりペースももちろんいいのですが、もしかすると友達として心を開いているだけなのかな?とも思えてきました・・・ どう思われますか?よろしくお願いします。

  • これって脈あり!?

    最近、気になる男友達がいます。 もともと仕事仲間で、仕事のグチとかバカ話は仲間を含め、よくしていたのですが、その人が退職した頃から、2人で飲みに行く機会ができ、はじめはプライベートな話を聞くことがあっても、私は仕事のグチとか辞める時や自分の元カレの相談をしたぐらいで、プライベートな話をすることはありませんでした。 ところが、春に2人で飲んだ時に「もっと心を開いてほしい」と言われてしまいました。 今は何でも話せるようになり、その友達からは「いろんな話や仕事中に見られなかった一面を見られて嬉しい」と言われるようになりました。 でも、私が以前介抱されたことをきっかけに微妙な関係になり、その時は何もなかったですが、最近2人で飲んだ時にどちらから誘うわけでもなく、体の関係を持ちました。(お互い酒の勢いは一切ナシです。) 私は後悔していません。それ以来、まだ会っていないのですが、メールは以前と変わらずしていていますし、ちゃんと返信も来ます。 その人は私のことを何でも受け止めてくれて、一緒にいると居心地が良くて安心できるし、誰にも見せたことがなかったぐらいにその人の前では、自然に自分を出せるんです。 そう思うと、ここまでできる相手って、貴重だと思うようになりました。 友達のほうはバツイチで今は人妻と不倫をしていて、私は彼氏はいないです。 以前は不倫相手との再婚を考えて付き合っていたらしいのですが、今はその気がなくなって、そろそろ付き合いを見直そうと思っていると言っていました。 最近その人がもし他の人と再婚されちゃったら、2人で飲みに行くのは難しいと思うと、ちょっとさびしいと思うようになったんです。 次に会った時に言ってみようかと思っていたりするのですが、今の関係を維持したほうが良いですか?

  • 親友がライバルに

    私には10年来の親友がいます。最近、なんだか彼氏の自慢話や家族の自慢話ばかりです。最初は『すごーい。』と心から尊敬しましたし、私もそうなりたいな、くらいに思ってました。しかし最近まるで張り合うかのように自慢話ばかりをしてきます。私は水商売をしているので、お客様からプレゼントをいただいたりします。そして私の部屋に遊びにきていた彼女がそれを見るなり、彼氏からいただいたプレゼントの話しをし始めます。なんだか親友から変なライバルになってしまったような気がして。。。また、私がヨガスクールに通うことになった、と話したら同じスクールにきておりました。私は彼女のことは大切ですが、彼女は友人がすくなく、執着されたり真似されたり、嫉妬されるのが煩わしくなってきてしまいました。 正直、自慢話を聞きたくないとゆう気持ちは重々わかっているので、私はちょっとしたことでも、しないようにしています。そして、自虐ネタで場を盛り上げるようにしています。なのにこんな努力もしらずに、延々と自慢話や説教(私みたいになりなよ!←のようなアドバイス)をしてくる彼女に腹が立ちます。 私最低ですよね。。。こんな関係じゃなくするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 自慢の彼氏アピール

    ご意見を聞かせてください。 ささいな問題かもしれませんが… 来年結婚予定の、婚約中の彼氏がいます。 優しく穏やか、家事も率先して手伝ってくれ、私にはもったいない彼氏で、この人と出会えたことに感謝しています。 が、ちょっとめんどくさい所が「自慢の彼氏アピールをしてほしい」とこです。 以前婚約指輪を頂きました。 彼は、「貰ったこと、家族や職場の人に自慢してね」と言ってましたが、 喜ばしいことですが、自慢するのはどうかと思ったので、家族以外は自分から率先して話してはいません… 聞かれたら、もらったことは伝えましたが。 誕生日のプレゼントを頂いた時も、家の掃除や何かしてもらった時も、 「友達に自慢してね」 と言ってきます。 大抵「うん、わかった」と言って、スルーしますが 後日「どうだった?」と聞いてくるのに適当に答えるのも、うそついてるし悪い気もします。 返事を考えるのも、正直めんどくさいです。 年に数回の頻度なら、それなりに対処できますが、週に一回とか結構頻繁なので。 その都度、オーバーリアクションな位喜んでいるのですが、 なんだか、私の喜びでは物足りないのか、とさえ思ってしまいます。 「友達に自慢してきてね」 こういわれた時、彼氏を傷つけないようなうまい返しはないでしょうか? 精神的にあまり強くない人なので 「自慢になるから言いたくない」とはっきり言うのは気が引けます。 以前似たようなことを言ったら、「みんなに言うほどうれしくないんだ…」とへこんでました。 問題はそこじゃないんだけどなぁ…

  • 同僚が好きです。脈は?

    同僚と、二人で飲みに行ったり、メールのやり取りしたり、ランチに行ったりという人がいます。 たいてい、ゆっくり話すときは、仕事がひと段落した時に、 お互いの近況報告(プライベートなことだけど、恋愛の話はなし)や 仕事の相談・愚痴などを聞いたり話したりしています。 落ち込んでいるときに励ましあったりで、貴重な存在です。 このまえ、「彼女がいるか」聞いたところ、今はいないそうです。 今の関係を続けていって、彼女になりたいな、と。 彼の仕事が落ち着いてから、時間をつくってもらってもっと接近したいなと。 こんな状況なのですが、脈はありますか?

  • 脈ありなのかなしのかわかりません。

    質問です。 マリッジブルーになっている。37歳男です、自分には1ヶ月同棲している婚約者がいます。しかし、好きな人ができてしまいました。その人も3年付き合っていて同棲している彼氏がいます。職場の後輩で14歳も年下です。私は前からかわいいなと気になっていたのですが、ある日、職場の悩みを聞く理由で、駅まで一緒に帰り話を聞くとこになり、そこから、その頻度が少しずつ多くなり、仕事の悩みから、お互いの交際者の話など、深いプライベートな話をする様になりました。彼女は年齢差を感じない、私のことを一番信頼する先輩、私がいなかったら今年で仕事を辞めようかと考えていた、今の仕事のモチベーションは私がいることだと話してくれました。LINEを交換した時は私の婚約者に悪いけどとても嬉しかった、仕事で疲れている時に励ました時に嬉しくて泣いてくれたり、初めてLINEを私から送ったことをとても喜んでくれました。2人きりで残業した時は他愛もない話で笑い合ってすぐに時間がたちます。彼女は仕事を一生懸命努力してやっていて、その姿に私も感銘を受けて、親身に話を聞いたりしているうちに本当に好きになってしまいました。婚約者を大切に思う気持ちもありますが、今は職場の後輩の方が好きで、思いを伝えたいと悩んでいます。彼女は彼氏のグチはこぼしているし、あまり会話はないと言いますが、そこまで仲が悪いという感じではないと思います。客観的に見て、これは可能性があると考えてよいと思うか、ご教示いただけると幸いです。

  • 脈あり、脈なし診断お願いします。

    30代女性です。同僚の男性が気になるのですが、相手の気持ちがイマイチ読めません。 脈ありだと思うところ。 私が話したことは随分前のことでも良く覚えてくれていて話題にする。 私の口ぐせとかよく使用する言葉、フレーズを真似する。 私以外の女性とは話す時には普通だけど、私と話す時だけ凄い笑顔で話してくれる。 困っている時は、一緒についてきてくれ世話を焼いてくれる。 話す時、肩や手が触れ合うくらい近くによってくる。 私が近くを通る時など、横目でチェックされている。 帰宅時など、私がドアを出るまで、ずっと見ていてくれる。(振り返った時に必ず見てくれている) 脈なしだと思うところ。 二人きりでも、誘われることはない。 恋愛じみた話になることがない。 私の出身地とか家族などプライベートなことを聞かれたことがない。 一度、家は一戸建て~マンション借りてるの?と聞かれたことが唯一のプライベートを聞かれた事。 >私はアパート借りてます。と言いましたが。 私は彼の出身や、住まいについて何度か聞いたことがありますが、○○駅から徒歩何分とか、 両親の出身地、今まで住んだ所の話など、聞けば、色々返ってきますが、聞かなければ、本人のプライベートな話はしない。 だた、最近は帰宅時に、見てはくれていますが、私が彼の方を見ることが分かっているせいか、 私が彼を見た瞬間に頭を下げて、目を合わしてはくれなくなりました。 私は年明けに転勤が決まっており、彼にはもう会えなくなります。彼もそのことを知っており、 あと少しですね~と会うたびに言われます。 告白するなら、早くしなくちゃと急かされているようにも思えて、彼の方は私に告げたいほどの思いはないのかな~と思ってしまいます。 恋愛の達人の皆様、どうぞ御指南お願いします。

  • これって脈はないでしょうか?

    気になる女性がいます。 彼女には「ご飯食べに行こう!」と言われるのですが、 セッティングすると絶対彼女が他の仲間をつれてきます。 もちろん、こっちが誘っても、彼女が誰か連れてきます。 そんなことが何度かありました。 先日は誰も捕まらなかったということで2人で食事する機会に恵まれました。 ですが、途中も彼女は思いついたように他の仲間に電話して声をかけたりしてました。 これって、私はただの幹事役ぐらいにしか思われてなくて、脈なんか全然ないのでしょうか? また、先日2人で食事した時は、普段はしない恋愛の話になりました。 結婚願望についてとか、自分と同じぐらいの年の人なら紹介できるとか、具体的な共通の知人の名前を挙げてこの人じゃダメかとか、そんな話です。 他の人を勧めたり友達を紹介できると言われたり、自分にはこれ以上近づくなというアピールなのでしょうか? 前回、上記のような気になることはありますが、話は弾んで楽しかったと私は思いました。 思い切って、食事になるか遊びになるかわかりませんが、「2人で」という誘い方をしてみたいです。 うまくいくかどうかは、実際に誘ってみないとわからないというのはわかります。 でも、彼女は気になる女性であると同時に、大事な友人でもあるのでうかつに手を出して失敗したくないという気持ちも強く、踏み出せないでいます。 意見、感想、アドバイス等々、よろしくお願いします。 お待ちしています。

  • これは脈ありでしょうか?

    いま仕事場で3個上の女性に片思いしています。別部署ではあるのですが、今年に入って一緒の仕事をすることが多くなり、なんとなく気の合う感じに惹かれるようになってました。 最近では偶然二人だけになると、仕事以外の話もできるようになってきて、少し脈ありかなと思えることもあるのですが、他に人がいると、仕事の話ししかしなくなって、逆に冷たくなったり、私にだけ仕事のことで怒ってきたり…よく分からなくなります。 あと、気になるのは帰りが一緒になりそうになると、明らかな早足で去って行くこと。以前は一緒に帰ることもあったのですが。 ただ、今日聞いたのですが、同期の友人の話だと飲み会の時などに、○○君(私)が行くなら参加するという話しをしていたりするようなのです。 女性から見て、これは脈ありなのでしょうか? 私としては告白したいと思っているのですが、比較的小さい会社なので、 アドバイスをもらえればと思います。お願いします。

  • 脈あり?脈なし?

    23歳女性です。 社内の男性に片思いをしています。社内なので慎重に進めたいと思っているのですが、 私のほうからアピールをしてよいものか、脈があるのか悩んでいます。 脈あり・脈なしの判定と併せて、こういう風にアピールをしたらよいとかアドバイスをお願いいたします。 彼について ・真面目、仕事熱心、気配り上手 ・年次は若いけど仕事ができて上司からも慕われている ・無口ではないけど、落ち着いている ・淡白 ・彼女はいないけど社内恋愛は嫌だ 行動 ・お互いの連絡先は知っているが彼の方から連絡は来たことがない ・こちらからちょっとした用、挨拶でメールをすれば何通か返事が来る ・会社ではあまり顔を合わせることはなく、周りに人がいるときは会釈程度。 ・職場が気軽に私語ができる雰囲気ではないため、 飲み会の日程調整の紙を渡す時、いつどこで渡せばよいか社内メールで聞いたところ、 メールで返信ではなく内線に電話がかかってきた。 ・他の女性はからかわないが私のことだけからかったり馬鹿にする ・飲み会で彼と遠くの席のとき、眠そうにしてたら「眠そう」とか「今日元気ないね~心配」と言われた。 ・恋愛系の話や質問をされたことは無し。自分からもそういう話は振らない。 ・2人で出かけたことなどはなし   友人から言われたこと ・カラオケでは私の歌をやたらと褒めていて、他の人の歌は大して聞いていないのにちゃんと聞いていた。 ・会社で会うと私に挨拶するときだけ笑顔 ・飲み会で席が遠いときチラチラ見て話したそうにしていた。 ・「彼は○○(私)のことが好きそう。でも○○はタイプじゃないんでしょ?」「実は隠れて付き合ってるんじゃないの?」等と冷やかされる。(好きなことを隠しているので・・・) 判断材料に乏しいと思われるのですが・・・ お願いいたします!