• ベストアンサー

仕事を辞めたいです。

umechan21の回答

回答No.9

20代女ですが、質問者さまは同じ女性としてとても奥ゆかしくてかわいらしい人だなという印象を受けました。 パンツが見えてたのを言われたくらいで、そんなに悩んでしまうなんてとても女性らしくて、ある意味うらやましいです。 注意してくださった方も、ちょっと恥ずかしくてそういうぶっきらぼうな言い方をされただけだと思いますし、「教えてあげないと可哀想だ」と思って言われたはずです。 ぜんぜんやめる理由にはなりませんよ! 早く気持ちを切り替えて、また楽しく仕事ができるようになることが一番だと思います。 がんばってくださいね!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し見えてても気にならないのですが、 (だからあんまり奥ゆかしくはないんです‥) 上司が丸見えだったと、まわりに人がいる中で言ったので、 パンツがちょっと見えてたことより そう言われてしまったことが恥ずかしかったんです。 目のやり場に困るようなかんじだったので、 きっと見ていた人たちは迷惑だったかなとか。 気持ちを切り替えて、楽しく働きたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • (30代の女性のみ回答お願いします)ボトムの股上について

    私は30代前半の女性です。 パニック障害を患っており、外で買い物するのが難しいので最近ネットで服を購入するようになりました。 ここ数年ヒップハング(ローライズ?)というんでしょうか?股上の浅いボトム(パンツ)が流行ですよね。 10年くらい前は まだ普通の股上だったような気がします。股上が浅くなれば、しゃがむ時なんか下着が見えそうで気になります。( ̄0 ̄; ローライズ(ヒップハング)のとても浅い下着を身に着ければいいんでしょうが、自分としてはお腹を包み込むとまではいかなくても股上深めが好みです。(^_^;) そこで質問なのですが、30代の大人の女性として回答者様達はどのくらいの股上のパンツ(ボトム)を身に付けてますか? ボトムを数本は持っておられると思うので、だいたいの平均でかまいません。教えて下さい。 ちなみに今日通販で届いたフルレングスのパンツは股上が21cmでした。 自分としては23cm以上が安心かなぁ?って思いました。 自分が購入した通販サイトは数社のブランドの服が出ていて19cmから21cmの股上が多く載っていました。 ※申し訳ありませんが、回答を希望した年齢以外の方は書き込まないでください。 前回も年齢制限をして別の質問をさせていただいたのですが、対処外の方が多くお礼を書くのが大変だったからです。申し訳ないです。

  • 自分に似合うローライズパンツがなくて困っています。

    20代後半、女性です。 体型は、身長150cm、痩せ型~普通くらい、 ウェスト61cm、ヒップ83cm、太もも44cmくらいです。 これまで、いろいろなパンツ(ジーンズ)を試してみましたが 自分に似合うパンツにめぐりあえません。 ローライズのパンツを選んでも、だいたい股上が深めになってしまい、 ヒップハングで履くことができません。 たまに股上の浅いものにもめぐり合うのですが、 やたらももが張っているように見えたり、 足の付け根の辺りに、しわがよってしまったりします。 私は、身長が低いという以外、それほど変な体格をしているとは思えないのですが、 どうしてこんなに合うパンツがないのでしょうか? 普通の店でパンツを探すのが難しいと思い、 「スーパーローライズ」「ウルトラローライズ」等でネット検索してみましたが、 それほど股上の浅いパンツを豊富にそろえている店を発見できませんでした。 希望はジーンズというより、オフィスにも履いていけるような感じで、 丈の長いもの(詰められればOK)、できればストレッチなどが効いていて、 履き心地のよいもの、かつ安価なものを求めているのですが…。 私のような体型に合うパンツはあるのでしょうか? また、ローライズパンツを履きこなすコツ等があれば教えてください。

  • 形のキレイなパンツ

    こんばんわ^^ ラインのキレイに見えるパンツが欲しいのですが PRIVATE STAGEのMサイズの クラッシュデニムのパンツは持っているのですが 使い込んでいるので少しダメージの部分が 開いてきてるので。。。^^; ダイエットを始め、足が前よりは細くなってきたので ブランド物の形のキレイなパンツをまた 買おうと思います☆ SLYは股上が浅いのでお尻が出ちゃう と聞きましたが本当ですか?? ローライズは好きなのですが 浅すぎると気になってしまうので^^; どこがおすすめか教えて下さい☆

  • 本当に浅いローライズジーンズを探しています。

    ブリトニーなど海外セレブたちが穿いているような本当に股上の浅いローライズジーンズを教えてください。よくおススメになっているシマロンは私にとっては深い気がします。。。 あと値段は1万円代のものが理想です。 お願いします。

  • 仕事が、覚えられない(コンビ二)

    私は今年30歳になる男です。今、某コンビニでバイトをしてますが、仕事がなかなか覚えられなくて困ってます。 入って一ヶ月ぐらいになります。 僕はこれまでいくつかのバイトをしましたが大半が覚えが悪い理由で首になったりしました。  今日は同じ時間に入ったパートの方に、もういい加減にしてや、あなた自分の年を考えてや、これが始めてのバイトなんとか言われました。 本当に自分は覚えが悪くて同じ質問ばかりしてる気がします。もちろんメモを取ったりはしています。  今日は本当に怒られたので、ものすごくショックを受けました。 また次、そのパートの方と一緒に仕事をするかと思うと不安で堪りません。  もう僕は、このバイトを辞めるべきでしょうか? それとも、続けるべきでしょうか? この厳しいパートの方への対応法があれば教えて頂けますか? もちろん、注意されたら謝罪はしてます。 でも、謝らなくていいから早く仕事を覚えてと言われます。 本当に困っています。 何か良い回答があれば教えて頂けますか?

  • パンツスタイルの女性がしゃがむとチラリ…

    20代後半の女性です。 日本人体型では似合わないと言われている股上の浅い女性のパンツ(ズボン)ですが、なぜかまだまだ廃れそうにありません。 タイトル通り、パンツスタイルの女性がかがんだりすると下着や腰、 時にはお尻の割れ目まで見えている人がいますよね。 決して美しい光景ではないのは私自身も何度か目撃しているので知っています。 でも、数年前まで私もそのチラリの一人でした。 2回ほどちょっと怖い真顔で注意されて股上の浅いパンツをはくのをやめたのですが、 注意されたのが2回とも中年男性からだったのがちょっと気になっていたりします。 世代によっては特に過敏に反応されるのかなと。 上記のようなパンツから色々なものがチラリとしている女性を見かけると、どんな気持ちになりますか? また、どんな反応をしますか? 幅広い年代の男性の意見をお聞きしたいです。厳しい意見、大いに結構です。

  • どうしたらこんな先輩と上手く仕事できるのでしょうか?

    どうしたらこんな先輩と上手く仕事できるのでしょうか? 30代前半の主婦です。最近はじめたパートの仕事で、隣の席の社員の方との付き合い方に困っています。 先輩は私より5歳ぐらい下だと思います。 思った事は言わないと気が済まない人です。 その思った事がすごく細かくて疲れます。 私が褒められると気にいらないのか、今日も上司から私が褒められたら 些細な事で注意を受けました。もちろん上司が立ち去ってからです。 逆に、上司から注意を受けた時にもさらに先輩も注意をしてきたりします。 余計に凹みます。自分も気が付いたから言わないと気が済まないんだそうです。 他人が十分傷ついているのに、さらにえぐってくるようなタイプです。 まちがっても慰めようなんて考えはないようです。 言ってる事は正しいのかも知れませんが 言い方なんかが本当に嫌です。全く希望のない言い方です。 そうかと思うと突然なれなれしく話しかけてきます。 もちろん一応乗っておきます。 もう顔も見たくないんですが、どうしたら上手くやっていけますか?

  • 仕事を辞める理由について…(>_<)! !

    私は派遣社員として働きだし10日あまりですが退職したいと思っています。もちろん辞める言っても辞めれないので理由を考えています。本日も仕事でしたが、昨日TELで身内に不幸ありと言い休みました。 今日明日中に月曜日以降いけない理由を考えています。無断欠勤は給料がもらえないのでNGで 1 亡くなった身内が○○で仕事いけないので退職したい 2 亡くなった身内のことで両親か体調崩し私が面倒見なければいけなく 退職させていただきます。 3 亡くなった身内が自営業やっており私がしないといけないので退職させていただきます どちらが、まだ納得するでしょうか? 上記以外に身内に不幸ありから 仕事いけない理由なにがありますか? よろしくお願い致します。

  • 仕事を辞める人に対する態度

    今日で百貨店でのケーキ屋のパートを退職することになりました。3ヵ月勤めました。一緒に入っていた15年勤めているベテランパートさんの態度が豹変し、驚きと同時にショックでした。辞める理由は子供が高熱を出しても仕事に行かなければならなかったことです。今日で最後だったのですがいつもと態度が違い、目も合わせてくれず仕事の質問さえ真顔で「ちょっと待ってよ」とめんどくさそうに言われました。いつも優しくて話も聞いてくれて仕事も丁寧に教えてくれました。今まで仕事を教えてもらったのに辞めるのは申し訳ないと思って「今日で最後なんですが、色々教えてもらったのに申し訳ありません。ご迷惑もお掛けしました。お世話になりました。」と言うと目も合わせてくれず、はいはいという感じでした。今まで人間関係とかで悩みもなく出来れば続けたかった職場でしたのでこのパートさんの態度は本当にショックでした。もともと嫌われていたのでしょうか。今日で辞めるからどうでも良いという感じなのでしょうか。他のスタッフさん達は笑顔で「頑張ってね」とか「子供がいたら大変よね」などいつもと変わらない態度で接してくれました。もちろん教えてもらったのに辞める私が悪いのですがこの態度はびっくりしました。普通のことなのでしょうか。。ショックです

  • 仕事に行くか迷ってます。

    私は現在食品工場でパートをしてます。 水曜日の夕方から左腹部に腹痛が来てから、下痢が続いています。 昨日と今日は酷かったので腹痛を理由に休みました。下痢ということは恥ずかしいので言ってません。で、もし明日も下痢だったらどうしようか迷っています。 食品工場なので下痢だったら仕事は出来ないのですが、結局自己申告なので 隠して働くことも出来るのかもしれないが、この場合皆さんだったらどうしますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう