• 締切済み

旧姓を名乗りたい

近々、籍を入れる予定のものです。 私は今の名前の画数がとてもいいため 仕事だけでも、旧姓のままで名乗っていきたいと思ってます。 その思いを彼に話したら、すごい剣幕で怒られました。 画数がいいだけではなく、他にも理由はあるのです。 元々、親が会社を立ち上げてまして、私はその中の一員です。 なので、そのままの名前のほうが何かとやりやすいと思いまして。 彼は、そんなに旧姓がいいのなら、会社を辞めて 1から自分で立ち上げろと怒ってます。 私は無謀なことを言ってるのでしょうか。 友人がそのような方法で旧姓をビジネスネームとして 使っていたので、軽く考えていたのですが 彼にとってはショックだったようです。 入籍間近というのも重なって、このような問題がでてしまい 少しマリッジブルーになっております。 どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.6

うーーーーん、 > 「自分(彼)の存在を完全に無視していて結婚する意味がない」 では、 結婚して、彼の姓を名乗ることは、質問者様の存在を完全に無視すること になるんじゃないでしょうかね? まだ職業上の通称が今ほど一般的ではなかった頃、 職場の上司には、ありえない!という態度をとられました。 しかし現実には、3ヶ月前に旧姓でやった仕事を、 別人の物と間違えられ、嫌な思いをしました。 職場で夫の名前で呼ばれ、わたしにとってはそれが苦痛で、 体調も崩してしまいました。 その数年後、職業上の通称が認められるようになり、 ええ、使いましたよ、勿論。 そもそも、入籍の時の改姓をどっちがするかでもめました。 自分が嫌なことは、相手だっていやなんだって言う気持ちが お互いになかったら、やっていけないと思います。 お相手の方にも、その辺を分かってもらえないようなら、 結局一事が万事ですから、上手くいかないと思うので、 よく話し合われた方が良いと思います。 少なくとも質問者様の気持ちに対して激怒しているようでは、 自分が嫌なことでも相手には押しつけることができる人だと思います。 質問者様の大事なお相手について、 このような書き方をして申し訳ありません。 でも、たかが姓というなら、相手が変えてくれたって良いし、 されど姓、というなら、変える方に対してもっと思いやりを持っているべきだと思うのです。

love_ll
質問者

お礼

nebsokuさま、ssjc3104さま、asaka3さま お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。 親身になって回答してくださって、とても感謝しております。 あれから、彼と会うのも苦痛になるくらい テンションが下がってしまいましたが 挙式のことで、どうしても会って話しをしなければいけない日がありまして、そのときに今回の件のことも話し合いました。 私は納得してもらうまで話し合おうと思ってたので 喧嘩になってしまう覚悟はありましたが あっさりと彼のほうから 「この前は、あんなひどい言い方をしてごめん。 よくよく考えてみたら、仕事で旧姓を使う分には全然問題ないことだと思った。 だから、気にせず旧姓を名乗ってくれてもいいよ」 と言ってくれました。 本当のところは多少ふに落ちない部分もあるかもしれませんが 私の意見を尊重してくれたことに一安心いたしました。 私も譲れるところは譲ろうと思えましたし、 今となっては、いい方向へ向かう過程だったと受け止め 前向きに頑張れるような気がします。 みなさま、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssjc3104
  • ベストアンサー率48% (96/200)
回答No.5

No.2です。 難しいですねぇ………。 この方法がいいかどうか判断しかねますが、 新姓と旧姓の2つの名刺を持つと言う方法もありますよね。 挨拶程度に名刺を渡して姓が変った旨を伝え、 でも呼び方は旧姓のままで構いませんよ^^みたいな言葉を添えるとか…。 画数については専門家に診てもらったのでしょうか? どうしても画数にこだわるのなら、専門家の方にご相談なさってはいかがでしょう。 新姓に変えたときの対処法なども教えてくれるかも知れません。 専門家の意見であれば旦那さんも受け入れてくれるかも知れませんし。 ただ、あまり画数や運気などにこだわりすぎるのは危険な気がします。 宗教や思想と同じように、信じていない人には理解しがたいものですから。 ご家族はそのことについて何かおっしゃっていないのでしょうか。 こんなはずではなかった、と後でもめることがないように、 今のうちに話し合ってみてくださいね。 入籍間近のトラブルって、 この世の終わりかってくらいにブルーになりますよね。。。 でも、よく話し合って解決することで、二人の絆はより深くなると思いますよ。 私も入籍直前に、「仕事と結婚どっちが大事なんだ!」みたいなことを 彼に言われて大げんかしたことがありましたが、 今となっては笑い話になっています^^; 前向きに、冷静に、二人で答えを導き出してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.4

No.1です。 回答ありがとうございました。 「自分(彼)の存在を完全に無視していて結婚する意味がない」 ビジネスシーンで名字がかわったことを公表しないこと イコール 彼の存在を無視することではない・・・と説得。 だって、お友達や親戚には発表するんですよね。 ビジネスでは、結婚して姓が変わったなんて、どうでもいいことだと思うんですが。 「画数にこだわる意味がわからない」ということと これは・・・実は私もわかりません^^; 画数なんてどうでもいいのでは・・・と思う人には理由にはならないですが、大事な人が気にしているなら尊重すべきだと思うんですが。 「そのままの名前で会社を継いで、成功すればいいけど 失敗した場合、犠牲者が私一人ではなく彼も背負わなければいけない」 そうなんですか? 失敗した場合、彼にも影響がでるんですか? もし影響が出た場合、どうして名字が違うことが関係するんでしょうか? 「私が仕事で大きな成功をおさめていて、旧姓ではないと 仕事に支障がでるということなら彼も喜んで応援する」 仕事で大きな成功って、どこまでの成功なんでしょうかね。 仕事で大きな成功は収めていないけど、旧姓でないと仕事に支障が出ると言ってみてはどうでしょう? うーーーーーん。 私ならここは彼にゆずりますね。 「わかった。仕事でもあなたの姓で通すことにする。 そのかわり、結婚したら本籍は、私の実家にしてね」と言ってみたらどうですか? 何かをゆずってもらったら、何かを返すのが、人とつきあう基本ですよね。 彼が一方的に、質問者さんへゆずることばかり要求するなら・・・結婚じたいもう一度考え直したほうがいいかも。 一生、彼にゆずって生きても、ぜんぜん気にしない!というなら、いいと思うんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

私の周囲には、仕事関係のみ旧姓を引き続き使っている女性が、結構たくさんいます。 仕事関係で長い間旧姓を使っていると、結婚して改姓したからといっても、周囲はなかなか新しい姓には馴染めないものですからね。 あなたは、特別おかしなことを言った訳ではないと思います。 ただ、彼にとってはショックだったのでしょうね。 私の主人も、ビジネスネームとして旧姓を使うことには否定的なタイプです。 主人の言い分は、「そんなに相手の苗字になるのが嫌なら、結婚なんてしなければいい。」「夫婦で同じ職場なら、同じ苗字では不都合が生じるから分かるけど、違う職場なんだから、夫婦は同じ苗字になって、同じ苗字を使うのは当たり前だ。」ということだそうです。 私の主人は、何に関しても今の時代には、少し古い考えの夫で、独占欲が強く、支配欲が強く、束縛の強いタイプです・・^^; 彼も、何だか、自分を拒絶されている感じがしたのでしょうか・・・? あるいは、夫婦は何もかもあらゆることを共にして・・・という一体感や独占欲から少し腹が立ってしまったのでしょうか・・・? 彼とよく話し合うことだと思います。 マリッジブルーにしても、価値観のズレにしても、二人のことは二人でトコトン納得ができるまで話しあうことです。 結婚すれば、こんな感情の行き違いや考えの違いなどは、よくあることですからね^^ 二人のことは、一人で抱えて悶々とせずに、二人で共有すること。 そして、自分のことを理解してもらおう・・相手のことを理解したい・・と相手と向き合うことを恐れないことです。 これが、結婚生活への第一歩ですよ。 頑張ってください。

love_ll
質問者

お礼

彼も昔から独占欲が強い人なので、ショックが大きかったのかもしれませんね。 回答者さまは、お仕事でのお名前は旧姓を使ってらっしゃいますか? もし旧姓を使ってらっしゃるのでしたら、 旦那さまにはどのうように話し合って理解してもらったのでしょうか。 また、新姓でお仕事をしてらっしゃる場合は 旦那さまの意見を素直に受け入れられることができましたか? 私は、話し合いをしてもどうしても意見を受け入れることができません。 彼も私の意見を受け入れることが出来ず、どちらかが妥協するしかないのかなと思ってます。 どうしても言い方にトゲがあって、言葉のひとつひとつが傷になってしまい、半分意地になってきてるところもあります。 向き合えば向き合うほど、傷が深くなる気がして恐れてしまいます。 これから、もっともっと色んな壁があることは承知してますが こんなことで落ち込んでる自分が情けないです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssjc3104
  • ベストアンサー率48% (96/200)
回答No.2

旦那さんの姓に愛着を持ってもらえないのは、 旦那さんとしては寂しいことだと思います。 love_llさんが仕事で大きな成功をおさめているなどして、 その業界で名の通っている重要人物なのだとすれば、 旧姓を使った方がいいかも知れません。 画数を変えることによって仕事もうまく行かなくなってしまうかも知れませんしね^^; けれど、名前を変えるデメリットが具体的にないのであれば、 旧姓に固執する必要はないんじゃないでしょうか。 名前を変えることで最初のうちは煩わしさを感じるかも知れませんが、 一度落ち着いてしまえばもうこの先煩わしさを感じることはないはずですし。 すごくネガティブな言い方をしてしまいますが、 旧姓を名乗ると言うことは未婚者のフリをしつづける、と言うことですよね。 旦那さんが職場で結婚指輪を外していたら嫌じゃないですか? 浮気でもしてるんじゃないかと不安になりますよね。 私は入籍と転職のタイミングが同じだったので、 新しい職場では新しい姓を名乗っています。 しかし、以前からお付き合いのある仕事の関係者からは旧姓で呼ばれていて、 今となっては旧姓はあだ名のようになっています^^; 結婚して名字が変わりました!と言って新しい名刺を渡したら、 相手の方々は祝福してくれるはずですし。 前向きに考えてみてくださいね。

love_ll
質問者

お礼

彼の立場になって考えたことがなかったので 私の言い方にも問題があったのかもしれませんね。 特に、新姓になってデメリットになることはありません。 私は将来の目標があり、ただ単に画数にこだわりがあることと、愛着を持ってるからです。 私が仕事で大きな成功をおさめていて、旧姓ではないと 仕事に支障がでるということなら彼も喜んで応援すると言ってました。 結局、話し合いは解決せず、あやふやな状態で終わってしまいました。 話し合いをすれば、お互いの我がでてしまい、言い合いになってしまいます・・・ このままでは挙式の話し合いも前向きにできません。 お互いが冷静に話し合えれば、私も旧姓へのこだわりは消えるかもしれませんね。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.1

結婚しても名字がかわると不具合があるため、会社では旧姓で通す方はとても多いです。 世間的には非常に一般的なことで、質問者さんが非常識なことを言っているわけではありません。 彼がなぜそんなに怒っているのか、理由がわからないと対処のしようもありません。 なぜそんなに怒っているのか、なぜそんなにショックだったのか、ちゃんと理由を聞いてみたほうがよろしいかと思います。 彼が怒っていてこわいかもしれませんが、ここできちんと聞いておかないと、今後の彼との結婚生活もこんなかんじになってしまいますよ。 ふんばりどころです。 彼がきれても、きちんと聞いておくことが必要です。

love_ll
質問者

お礼

なぜ怒ってるのか理由を聞いてみたら 「自分(彼)の存在を完全に無視していて結婚する意味がない」ということと 「画数にこだわる意味がわからない」ということと 私が親の会社を引き継ぐ予定と思ったのかわかりませんが 「そのままの名前で会社を継いで、成功すればいいけど 失敗した場合、犠牲者が私一人ではなく彼も背負わなければいけない」 の3点でした。 彼も事業をしてますので、何かと不安があるのかもしれません。 話し合いをしても、拉致があかず、平行線の状態です。 私が妥協するしかないのでしょうか。 旧姓に愛着もあり、出来れば尊重してほしいのですが 結婚となると目を瞑らなければいけないと思うと ほんとマリッジブルーになります・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓で郵便が届く様にしたいのですが...

    最近入籍をしました。 入籍前も旦那さんと同棲をしていたので、表札には私の名前(旧姓)も貼っていましたが、 入籍もしたし、今まで貼っていた旧姓のシールははがそうと思います。 (戸建で、いつまでも旧姓のシールを貼っておくと同棲している感があるので...) 但し、会社では旧姓のままで仕事をするので、会社関係の人やその他旧姓のままで郵便が届く場合が少なからずあります。 そういった場合、表札には旧姓を出さずに(旧姓宛で)郵便物が届くようにする方法がありましたら教えてください。

  • 旧姓の名義使用について

    フリーランスで働いております。 近々、入籍の予定ですが、仕事のスケジュールの都合で 先に籍を入れ、改めて結婚式の予定をかんがえております。 入籍後は、夫側の性に入りますが、式もまだ先になるため、 仕事の都合上、できれば、当面、旧姓での取引きで進めて行きたいと 考えております。 保険の手続き、税金上、銀行口座等、当面の間、旧姓での やりとりというのは、どこまで可能なのでしょうか・・・。

  • 会社での旧姓使用について

    最近入籍をしました。 会社で正社員をしていますが、「社内での呼び方は旧姓のままにするか、新しい名字に変えてもらうか月曜日までに決めてください」と言われました。 今現在は入籍したことを知っている人も知らない人も「(旧姓)さん」「(旧姓)ちゃん」と呼んでもらっていますが、どちらにしてもらおうか決めかねています。 旧姓を名乗るか、新姓を名乗るかのメリット、デメリットがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 新姓・旧姓

    たぶん同じような質問があると思うのですが・・・ 今現在パスポートを持っていなく、パスポートを作ろうと思っています。 7月7日に籍を入れて、7月10日から新婚旅行で海外(オーストラリア)へ行こうと思ってるのですが、そうゆう場合は旅行の申し込み及びパスポートは旧姓のままでいいのでしょうか。 それとも籍を入れた直後に何か手続きをした方がいいのでしょうか。 国によっては男女の名前が違うと同じホテルの部屋にしてくれないと聞いたのですが。

  • 旧姓で仕事をしている薬剤師

    ご本人、または周りで、結婚後、名簿のみ姓を変更し、免許は変更せず旧姓のまま仕事をしている方はいらっしゃいますでしょうか。 旧姓を使うことは認められているようですが、実際に旧姓のままにされている方は、どこまで旧姓を使用しているのでしょうか。(調剤印、薬剤師名の掲示など) 現在は珍しい姓なのですが、入籍をするとよくある姓になり、同じ職場に複数いますので、できれば旧姓を使用したいと考えています。 また、珍しいのが『読み方』なので、「税金対策にマンションを!」という迷惑な電話がかかってきた時など、100%読み方を間違えているので、「そういう名前の者はおりません」と簡単に断れるので便利でもあるのです。 実態やご意見を、よろしくお願いいたします。

  • 旧姓に執着しすぎ?

    婚約中の29歳です。 挙式は来年2月に海外で予定しています。 以前から、挙式前の秋くらいに籍は入れようと 2人で話をしていましたが、具体的な日は決めていませんでした。 現在、新居となる家を建設中で、 当時の完成予定は今年11月初めだったので、 じゃあ11月8日は3年前の初めてデートした日で 記念日だから、引越しを機に入籍しようと話ました。 しかし、新居完成が1ヶ月遅れることになりました。 そこで私がそれなら、11月下旬の私の誕生日を過ぎると免許の更新があるので、 最後の記念に旧姓で更新してから、入籍しようと提案しました。 そうしたら、彼には「え?・・・なんか悲しいよ。 そんなに僕の名前になるのが嫌なのかなって思っちゃう」と言われてしまいました・・・ 私の苗字は珍しいけれど、彼の苗字はよくある苗字なので、 平凡な?名前になってしまうことへの悲しさも確かにありますが、 30年連れ添った名前への愛着もあって、 次回更新するまでのわずか数年間だけど、私の中では最後の抵抗って感じです。 他の書類や銀行、クレジットカードの氏名は 入籍後、全部新しい苗字に名義変更しようと思っています。 彼は2人の記念日の入籍よりも、 免許に旧姓を残したいから入籍を遅らせたいという 私の気持ちは悲しかったようです。 でも、私の気持ちを説明すると、彼は「うん、そうだね。 分かった。いいよ。」と言ってくれたのですが、 今まで彼にそんな反応をされたことがなかったので、 無理矢理納得させたのかな?・・・と引っかかってます。 くだらない執着と言えばそうなんですが、 結婚直前に似たような気持ちになった方、 ご意見お聞かせ下さい。

  • 戸籍を旧姓に戻すには

    2年前に離婚しました。その時は、会社にばれて変な中傷を受けたくないので、旦那の姓をそのまま名乗ることにしました。最近、気持ちも落ち着いてやっぱり旧姓に戻したいうこと思いまして・・・(いつまでも別れた人の名前を名乗るのもいやなんで)旧姓に戻すことは、できるのでしょうか?又いろいろ手続きが大変なんでしょうか?

  • 旧姓での失業保険の手続き

    4月に会社をやめ、最近入籍・引越しました。 失業保険の手続きをしたいのですが、旧姓のままで手続きをすることは可能でしょうか。 まだ免許証等の氏名変更はしていません。 というのは、離職票の最終月の賃金額の欄が未計算になっているので、その場合後日会社の方に問い合わせがいきますよね。 入籍のことは会社には言っていないので、もしハローワークの人が問い合わせをしたとき、 新姓で問い合わせをするのではないかと思いまして。。 旧姓で手続きをするとなると、行くハローワークも前住んでいたところに行くことになると思うのですが。。。 旧姓でやると何か不都合はありますか。

  • 旧姓で呼ばれる・・・

    取引先の女性と仲良くなり、去年退職されましたが、以降もプライベートで時々飲みに行ったり仲良くさせていただいております。退職された後に私が結婚したので、新しい姓に馴染みがないのかもしれませんが、ずっと旧姓で呼ばれます。 もしかして自分に記憶がないだけで『旧姓でも新姓でもどちらで呼んで頂いてもいいですよ』と言ったのかな、と思い、言い出せずじまいです。 会社では上司からも同僚からも「○○(旧姓)ちゃん」と呼ばれており、それが気に入っているので、同じように呼んで頂いておりますが、取引先の相手なのでもちろん「○○さん」で、「結婚したのに何で旧姓?で」と、やや抵抗を感じています。私としては旦那の姓で呼ばれたいのですが、正直に伝えても良いものか、彼女にとっては今更呼び方を変えろというのはかわいそうなことなのかな、と遠慮しています。 ちなみに結婚報告をかねた年賀状も送っており、新しい姓はご存知です。やや珍しい名前なので、なんと読めばいいかわからず、旧姓のままなのかな~と思いましたが、会話の中で義両親のことを「○○(新姓)のお父さん・お母さん」という言い方をしているので、それは大丈夫かと思います。 次回はいつかわかりませんが、メールもしているし会うことになると思うので、呼ばれたときに「あの~」とお願いしてみても大丈夫でしょうか?ホンワカした感じの癒し系ですが、礼儀正しく感じの良い女性なので、心配はないかと思いますが、もしかして気を悪くされたら、と言い出すタイミングをつかめていません。上手い伝え方があればアドバイスお願いします。

  • 転職活動で旧姓を使用したいのですが・・

    旧姓を使って転職活動をすることはよくないのでしょうか? 半年前に結婚した者(女)です。以前は非常に珍しい苗字だったため仕事先でもすぐ覚えていただき、些細なことでは ありますが、小さな恩恵を受けました。 しかし結婚し、日本一、二をあらそう苗字になってしまいました。 現職で苗字替えをして仕事をしたのですが、名前は間違えられるは、覚えてもらえないわでいろいろ不便さを感じています。私は名前がこれまた日本一、二を争う名前なので困っております。 わけあって近々、転職活動をはじめたいと考えていますが、旧姓で履歴書などを書いたり、登録するのは後々問題になりますでしょうか?インパクトをつける意味でももし、内定が決まったら(勿論会社側がOKを出せばの話ですが)旧姓を使いたいのですが…

専門家に質問してみよう