• ベストアンサー

元の派遣先に戻る

仕事上のミスにより社長に、片道二時間、まったく違う業界、まったく異なるスキルを求められる現場に派遣された友人がいます。社員を「能力不足」で解雇するつもりのようです。 社長としてはあまりにも幼稚な行為ですが、社員は元の派遣先に戻ることはできないんでしょうか。

noname#147912
noname#147912

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

補足に回答します。 >元の派遣先なら業務知識が詳しく、社員なりの売上げを上げれます 元の派遣先から切られたと思いますよ。派遣商売で客先の要望を無視するのはありえないです。 >すでに解雇するよと予告が出ていますが、このまま涙を呑むしかないようですよね。 そのようですね。 >社長として、適切な派遣先を考慮してあげる義務はないんでしょうか。 無いです。と言うよりその友人も派遣会社に長く籍を置きすぎたのではないでしょうか?私も派遣会社従業員の経験が有りますが、派遣会社は基本的に楽です。 しかし、世の中にそのスキルを認めてもらえないのと、厳しい事から逃げてしまう癖が付いてしまうので、余り長く続けるのは得策とは思いません。若い時にほんの少し給料が高いからといって派遣会社に居たツケが回ってきただけの事です。 私も同じ様に派遣を続けていたら同じ様に成っていたでしょう。

noname#147912
質問者

補足

やはり派遣はつらいですね。正社員といい、あまり長居する場所ではないようですね。 懲戒解雇になる前に自己退職をするように友人を説得してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

まず無理でしょう。 そもそも解雇されて無いですし、そのまま頑張れば解雇されないと思いますよ。 多分、前の仕事に向いてないと判断されたのでしょう。 向いていない仕事を本人の希望で出来て給料を貰えるほど世の中は甘く無いでしょう。

noname#147912
質問者

補足

元の派遣先なら業務知識が詳しく、社員なりの売上げを上げれますが、新しい派遣先だと、がんばるとしても年齢的相応なスキルもなく、まったくの初心者です。 すでに解雇するよと予告が出ていますが、このまま涙を呑むしかないようですよね。社長として、適切な派遣先を考慮してあげる義務はないんでしょうか。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

ミスをした度合いにもよりますが社長が移動を命じたなら元の派遣先に戻るのは難しいでしょうね。 会社は正当な理由無しで解雇するのは不当解雇になると思いますので今の派遣先で大きなミスをしないように頑張って働く事が大事になってくると思います。

noname#147912
質問者

補足

即戦力を求められる世界ですので、もうすでに解雇予定です。このまま解雇を待つしかのですね。。。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

社長の対応次第です。なんとも言えません。

noname#147912
質問者

補足

腐った社長がいると、困ったものですね。もっとたくさんの派遣先を見つけておくのも社長の責任だと思いますね。

関連するQ&A

  • 特定派遣で派遣先と派遣元の契約が切れたらどうなってしまうのですか?

    雇用契約が派遣先と派遣元とで切れたら派遣元から解雇されない限り給料が出ると思いますが、派遣会社はどれくらい簡単に私を解雇できますか? 契約を更新しない理由が自分のミスじゃない場合でも無理やり解雇されちゃいますか? 24歳(今年大学卒)の社会人経験なしですが、特定派遣という形態で正社員になるより文句なしの正社員となった方がよいですか?(特定派遣は定年までは無理ですよね?) 聞きたい事がまとまらなく分かり辛いですが宜しくお願いします。

  • 働きやすかった派遣先と派遣元は

    派遣は、自分のスキルだけを武器に、仕事内容を第一に選択基準として働いている方が多いと思いますが、 派遣先を選ぶ際に仕事内容以外に重視している事ってありますか。 似たような求人があった時、時給や勤務時間や勤務地など基本的な事の他に、大きな声ではいえないが密かに選択基準に加えている事があれば聞かせて下さい。 派遣元についても同じく聞かせて頂ければと思います。 私は独立系の派遣元からの稼動が多かったんですが、ある派遣先で独立系からではないスタッフの方と一緒になった時、 「私の派遣元は系列企業での仕事が殆んどで (この派遣先も確かにグループ会社に派遣会社を持っていました)、 派遣会社の人も系列企業出身者が多いから派遣先の事を色々教えてくれていい」と言っていました。 私は今まで系列系の派遣元は、持っている仕事や派遣先が独立系よりかなり少ないし(実際の所はわかりませんが)、 その業界での経験がないと結局仕事はもらえないのではないか、 派遣元の人が派遣先 (派遣先社員も含めて) を知りすぎているのって、 実際はスタッフとしてどうなんだろう、 とわからなかったので特に登録した事もありません。 (銀行系列の派遣会社から稼動した事はありますが、 メーカーや商社など金融や保険以外の一般企業系列はありません)。 例えば、形として別会社なだけで 要は派遣先の人事部という感じになっていて、 極端な話、偽装派遣などがしやすかったり、 仕事能力以外のことで契約更新がなくなったり、派遣元として都合がいいだけで、スタッフより派遣先を大事にする傾向が独立系より強いのかなとか。ま、考えすぎかもしれませんが。 でも、派遣先をよく知っているというのは魅力でもあります。 あと、前述のスタッフの方が「多少年齢が若くなくても独立系より紹介してもらいやすいし」とも言っていたんですが、本当でしょうか。 派遣先でも派遣元でも、派遣として働く際、業種的な違いや派遣元による違いってあるのでしょうか。そういう違いをかんじた経験なんてありますか。因みに技術職ではなく一般事務や経理事務など事務全般での話です。 個人的な感想でも結構ですので、お聞かせいただけませんか。

  • 相談する相手は派遣元 or 派遣先

    初めて派遣で働き始めて8ヶ月たちました。それまでは正社員での勤務経験が3社あります。 働きたい業界があったので、雇用形態にはこだわらずに派遣を選びました。 営業アシスタントということで、営業のAさんの指示で仕事をしているのですが、なかなか仕事がいただけません。 時々いただく仕事はきっちりこなしているつもりです。 とは言え「ありがとう」「仕事が早くて助かる」とは言ってもらえますが、フィードバックがないのでAさんが仕事の出来に満足しているかどうかは分かりません。私が指示を受けて作った企画書などの最終稿を見ると、私の作った影も形もないこともあります。たたき台として使用している面もあると思うのでなんとも言えませんが・・・。 暇で給料もらえるなんてラッキー!と思うようにし、電話番やシュレッダーも誰かがやらなければならない仕事だ!と開き直ってやってはいますが、やりたかった仕事ができない、しかも暇をもてあますのは辛いです。 派遣元の営業には何度か「仕事量が少ない」と相談し、派遣先にも言ってもらいました。一応「能力があるのに遊ばせておいて申し訳ない。できるだけ仕事を探すようにする」とAさんから言われはしたのですが、変化は見られません。 気になるのは、Aさんが他の人に仕事を頼んでいることです。 一応、Aさんのアシスタントは私一人で、Aさんが仕事を頼んでいるのはその上司の秘書で私より後に正社員として入社した人です。 正社員の方が頼みやすいのか、私が派遣だから気を遣っているのか、それとも私の能力や資質(頼みにくいオーラが出てる・・・とか?)に問題があるのか、Aさんに直接聞いてみてもいいものでしょうか。 それとも、派遣元の営業を通じて聞いてもらうべきですか? 派遣元を信頼していないわけではないのですが、直談判(そんなに問い詰める感じではなく、世間話みたいな感じとか、もしくはメールでで話すつもりです)の方がこちらの気持ちも通じやすいかと思っています。

  • 派遣元会社の解雇通告についての質問です

    派遣会社の正社員ですが、 5年ほど派遣されていた派遣先より 業務縮小ということで、来年1月末で契約終了を通達され、 所属している派遣元の会社に連絡したところ、 派遣先の契約が完了する来年1月末までに、 次の現場が決まらなかった場合は派遣元の方も 退職の手続きをさせていただきます。 という話を数日前にされました。 私は今の現場が契約終了になっても、当然、所属の派遣元会社が 次の現場をさがしてくれるものと思っていたため、 1月末で失業する可能性が高い状態になってしまいました。 いろいろ調べてみましたところ、 派遣元の会社が今まで派遣されていた派遣先が契約終了になったという理由で 派遣元までも同じタイミングで退職(解雇)とすることは、 法律的には認められないということがわかりました。 そこで質問させていただきたいのは、 来年1月末までに次の現場が決まらなかった場合に、 2月以降も待機とさせていただき、その間の休業手当を要求したいのですが、 それは問題ないでしょうか? また、一般的に派遣会社でひとつの現場が終了して、次の現場へ移る際に 次の現場がすぐには見つからず、休業手当のある待機となった場合に、 どれぐらいの期間、待機期間が続くと会社都合の解雇になるものなんでしょうか? ご回答をよろしくお願い致します。

  • 直接雇用の際、派遣元へ派遣先が支払う?!

    外国人の友人からの相談です。派遣で私立高校の英語講師をしています。同じ高校にもう5年以上は続けて教えています。彼の真面目な人柄が気に入られ、派遣先である学校側が「直接雇用したい」と言われたそうです。日本での永住権を持つ友人にとって願ったりな話だったのですが、彼の派遣元はいろいろと規約条件を出してきたようです。 1.派遣元と学校が派遣講師斡旋の契約をしているあいだは、彼はその派遣元を辞めても一年以内にその派遣先であった学校に直接雇用されてはいけない。 2.それでも直接雇用されたいのなら、学校側が派遣元に彼の1年間の給与の半分を負担して派遣元に支払わなければいけない。 と言ってきたようです。毎年4月から翌年3月末で1年ごとに友人と派遣元は契約社員として更新しています。私は今年の2月ごろ、彼に「新年度は更新せずに派遣元を辞めて、学校側が言う様に直接雇用になれば良いのでは?」といったのですが、上記の理由により学校経営側も彼を直接雇用するのは渋っているようです。こんな条件の派遣元ってありますか?労働派遣法33条を誤解してるのかな~と。友人の派遣元の言うことは正統なのでしょうか?教えてください!

  • 派遣なのに請け負い状態

    このたび、初めて派遣会社というものに登録し、「派遣」として案内された会社で就業していますが、完全な請け負い状態で、現場を監督する人もいなければPCも派遣元から配布されたものを毎日持って派遣先へ行っています。スキルについても、当初は社員から教えてもらえると聞いていたのですが、実際には社員もいなければ、周りは別の会社から請け負いとして働いている人なので聞きにくい状態で、スキル不足について現場からクレームがあがっています。 この状態は精神的にもつらいので、辞めたいと話しているのですが、営業がのらりくらりとはぐらかして、辞める時期が先延ばしされてしまいました。 先延ばしは困ると話しているのですが、どうも先方にもきちんと営業から伝えていないような感じで、いいように使い回しをされているような気がしてなりません。この場合、我慢して先延ばしされた時期まで終業するしかないのでしょうか?派遣ってこういうもめ事が多いのでしょうか?

  • 派遣元、派遣先への手土産

    派遣先・派遣元への手土産。 昨年11月から今月末まで、期間限定の短期派遣をしています 2月から転職します 先に質問です 1 派遣元に、倉庫に常に毎日常駐している社員がいます。面接、手続きなどしてくれる担当社員です。 最後の勤務日に手土産としてお菓子を差し上げる行為は問題ないかどうか。 2 同様に、派遣先の倉庫にはたくさんの部署があります。私はあくまでも短期のため、たくさんの部署の作業をし、たくさんの社員にお世話になりました。そのなかで2人の社員にお菓子を差し上げたいですが、さすがに二人はどうかと思い、私の部署でのトップの1人にしようと考えています この二つが質問です お願い ⭕あげたければあげたら?という回答はご遠慮ください。あくまでもイメージとしてどうなのか、という観点からアドバイスください

  • 派遣元からの解雇?

    弟の事ですが、 派遣元である会社が事業縮小のため雇われているいる派遣社員全員(一般労働者派遣)を来月いっぱいで解雇?になりました。 その場合は失業保険はもらえるのでしょうか? また貰えないのでしたらどうすれば貰える様になりますか? やはり登録をしている派遣会社に高条件を言って紹介をしてもらわない方がいいのでしょうか? ちなみに派遣元である会社には2年近く行ってます。

  • 派遣のスキルについて

    最近派遣で仕事をするようになりました。 紹介された仕事にスキル以上に、自分の能力が 上だと思ったのですが、どうも望まれている スキルが自分以上のものなのです。 例えばエクセルとワードが使えて 英語はTOEICで○○点以上なら十分というハードルは クリアして、今回勤務しているのですが 実際には「そんなことも知らないの?」と いうような状況なのです。 「そんなこと」のレベルは、面接でも 派遣元からの説明でも言われなかったこと なのです。 正直なところ、毎日「こんな私を雇っていて いいのかな?」とか、「いつ契約終了されて しまうんだろう?」って思ってしまいます。 というのは、契約が1ヶ月更新だからです。 派遣社員が欲しいという企業の理由は 即戦力になるからだと思いますが 今の私はどう見ても、即戦力にはなっていません。 入りたかった業界なので、諦めたくはありませんが 毎日気が重くて仕方ありません。今まで正社員の スタイルで働いてきただけに、「クビになる」と いう不安なく、がむしゃらにがんばってきましたが 今回はどうも「派遣社員」だから・・・というのが 頭の片隅にいつもあります。 どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 派遣元と派遣先の間に仲介の派遣会社がある?

    私は特定派遣の派遣会社社員です。小さな派遣会社で、派遣先は、県内や近隣の県外にある、大手のグループ企業などの中小企業です。 通常は派遣元(小さな派遣会社)→派遣先(たとえばメーカーの工場など)へというのが流れだと思います。ですが、その小さな派遣会社がお世話になっている中堅の派遣会社があります。この中堅の派遣会社が持っている客先へ派遣されるという自体が生じています。理由は中堅の派遣会社内に都合のいい社員が見つからなかったため、親戚関係にある小さな派遣会社へ話が下りてきたためです。 その結果、派遣元(中堅の派遣会社)→派遣先(中堅派遣会社の客先)という名目で、派遣されることとなったのです。書類もあたかも中堅派遣会社の正社員として、客先へ派遣されるという内容になっています。ですから、客先も中堅派遣会社の社員が来たと思っています。客先との事前面談でも、中堅派遣企業の営業と一緒に行きました。客先では小さな派遣会社の名前を出すのは厳禁のようです。 給料も保険も実際の派遣元である小さな派遣会社です。 二重派遣という違法な行為があるようですが、それは私のパターンとはまた違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう