• ベストアンサー

クライミングについて質問(初心者)

本日、クライミングジムに行ってきました。 ボルダリングとロープ(命綱)を使って11m上まで登るやつをやってきました。 ここで質問があります。 すぐに腕がパンパンになります。しかも、腕のパンパンがなかなか治らなくてジムで1時間遊んだら、いくら休憩してももうその日は登れません。早くこの腕パンパンを治す方法はありますか? あと、これは分かればで構いませんが、大阪か神戸でクライミングシューズを豊富に取り扱っているところはありませんか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_cruise
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

当方は関東在住ですので、前者のご質問のみお答えします。 既に経験年数のある方であれば、登る時に手を振ったりすることで 疲労を抑えたり、パンプ(腕がパンパンになること)しても休憩を 挟むことで回復し、また登れるようにもなるのですが、始めたばかりで 登ることに体が慣れていないと、一度完全にパンプしただけで、 その日はもう登れなくなってしまうことが往々にしてあります。 最初のうちは仕方の無いことですので、完全に疲労する前に、 こまめに休憩を入れるようにするしかないでしょう。 一本全力で登ったら、15~30分の休憩を挟むくらいで良いと思います。 折角登りにきても、1時間で終わってしまったら悲しいですものね。 そのうち1時間以上、壁に張り付いていられるようにもなりますので、 焦らずゆっくりと慣らすことです。 何はともあれ、まずは楽しむことだと思います。 この素晴らしい世界を、大いに堪能して下さいね。

その他の回答 (1)

回答No.1

登るときに力を入れ過ぎでしょう。 メリハリをつけて力を抜くところは抜く様にすると筋力が長く保ちます。 登り込むことにより持久力も多少は向上します。 また、前腕のストレッチや、前腕を振って血流を良くすることにより回復を促すことができます。

関連するQ&A

  • リードクライミングを始めたい。パートナー不在のとき

    はじめまして。32の会社員です。 ボルダリングを1年ほどやってきまして、 今年はリードクライミングに挑戦したいと考えました。 仕事帰りにクライミングジムへ通っています。 ジムで質問してみたのですがリードクライミングは 基本的には二人でひと組で参加お願いしますとのこと。 パートナーがいなくてもリードを始めることはできるのでしょうか。 それともやはりパートナーをどうにかして捜すところからの スタートになるのでしょうか? 「今、一人でもこんな方法だったら出来るよ」というアドバイスを 頂けると幸いですよろしくお願いします。

  • クライミングシューズについて

    先日、吉祥寺のフリークライミングのジムに初めて行き、ボルダリングをしました。 手がパンパンになりましたが、とても楽しかったので、早速、次の日に渋谷に行き、 クライミングシューズを購入しました。店員さんのお勧めで、かなりキツめの靴を買いました。 (コロナVCR/いつもの靴27センチ→シューズ/UK7.0) 次の日、夜に部屋で靴を履いてみると、かなり指先が痛い気がする。。。 むくんでいるせいなのか、これで使える靴なのか分かりません。 そして、親指に体重をかけるとなおさら痛い。。。 初めてなので、教えてください!

  • フリークライミングの自主トレについて

    最近フリークライミングをはじめました40代後半の中年男性です。クライミングジムに2・3回行った程度ですが、その面白さにハマりそうです。ただジムが遠いためそんなに頻繁にいけないので、おそらくは月一か二回程度しか通えそうもありません。 これでは上達がかなり遅いのでは無いかと心配です。 ここで質問ですがジムに行かずに日常生活などで自主トレをする方法があれば教えて下さい。またこのようなトレーニングを紹介しているサイトがあれば教えて下さい。 ちなみに今のところインドアのボルダリングしか考えてません。 どうかよろしくお願いします。

  • クライミングのカラビナについて

    こんにちは。 クライミングを今年から始めました。まだ生岩に行ったことはなく(今年雪が溶けたらデビューします)、ジムでボルタリングやロープクライミングをしています。レベルは10b(やっとですが)です。 道具を少しずつ揃えています。シューズ、グリグリ、ハーネス。 あとはカラビナだけです。 本には大型のもので大径の丸みを帯びているものが良く、 角のあるD型カラビナはロックしやすく、ATCには向かないとありました。今日お店に行くと、大小さまざまなものがあり、 どれがいいか分からず、やめて帰ってきました。 今はグリグリのほうが使いやすいのでそれを買いましたが、今後はATCも買おうと思っています。 お店の方に質問しても、私が初心者なためか馬鹿にされた答え方でやめました。 ちょっと高いけど、安全性を考えてスクリューではない 安全ロックのほうが今後を考えていいのか。 形が楕円形ではなく、どちらか片方がせまくなっている耳のような形がベストなのか。 太さや大きさは、太ければ太いほうがいいのか、大きいほうがいいのか 以上の点がわかりません。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フリークライミングの体重コントロール方法?

    先日、吉祥寺のフリークライミングのジムに初めて行き、ボルダリングをしました。 帰る時には腕がパンパンになりましたが、楽しかったので続けたいと思います。 さて、調べてみるとクライマーの体重は標準よりかなり落とした方が楽だそうですね。 私の今のステータスは、身長170センチ/体重67キロとかなりぽよっています。 今まで腕立ては定期的に行ってきたのですが、お腹が。。。 クライマーの皆さんはどうやってダイエットしたのでしょうか? やっぱり、毎日ジョギングとかしているのでしょうか。。。? 初心者なので教えてください!!

  • 登山・西奥縦走

    先月、新穂高ロープウェイ~西穂高岳山頂(往復・日帰り)に行ってきました。 さて、そこから先(西穂高岳~奥穂高岳)の区間ですが、ガイドブックによると”最上級者向き”なんだそうです・・・。来年の夏までにこの区間を縦走できるようステップアップしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。 ロッククライミングの講習を受ければ良いのかなとも思うのですがどうなんでしょう?。クライミングシューズを履いて行うロッククライミングと、登山靴での縦走とではやや方向性が違うように思いますが・・・。 西穂高岳山頂で休憩していますと、難区間の縦走を終え人たちが次々とやってきます。ヘルメットをかぶった人、ピッケルをザックにくくり付けた人もいました。あまり”最上級者”には見えない人もいましたが・・・w。あの人たちは一体どこで技術を身につけたのでしょうか。まさか独学じゃないですよネ?

  • プールで何メートル泳いだのか記憶する方法

    ジムのプールは25メートルです。 私はアホなので、何メートル泳いだのか泳いでいるうちに忘れてしまいます。 むかーしは、ゴルフで使うカウンタを腕にはめていたこともありましたが壊れてしまいました。 コースの端っこには水泳用の時計(秒針が赤いもの)があり、連続して泳ぐときは平均タイムで換算できないこともありませんが、休憩したり泳いだりするのを繰り返していると訳が分からなくなってきます。 なんか良い方法がないでしょうか? (頭をよくしろ!ということ以外に)

  • 自宅でボルダリング

    注文住宅を購入予定です。 自宅にボルダリングをつけたいと思います。 なにか安全対策はありますか。 自分としては、2mくらいの簡単なやつじゃなくて、2階の天井くらいまでの、 ある程度本格的なものにしたいと思います。(考え中) だけど、高くすると危なくなるので、例えばですが、コースを2階から途中で横にずらして、 2階以上は落下しても2階に落ちるようなコースにしようかなどを考えています。 (つまり、どこで落下しても、最大で1階ぶんの落下にする) (うまく説明できません・・・) 当然、下に厚手のマットも敷きます。 最近知ったのですが「オートビレイ」というものがあるようです。 安全そうでいいのですが、1年に1回点検に出すというもので、 「自宅用」というよりジムなどの業務用という感じで、ちょっと違うような気がします。 点検だけで毎年5万円かかりますし。 普通にビレイすればいいんですが、自分ひとりとか、子供に遊ばせるとかだと、 何か対策をしておきたいです。 安易に思い浮かぶ対策は、 ・オートビレイにする。 ・落ちても、落下距離の少ないコースにする。(低くても落ち方にもよっては決めんですが) ・高くしない(コースを短くする) ・すごく厚いマットにする(そんなのある?) ・そもそもボルダリングは諦める 別に1個だけでなく、複数の対策でもいいです。 良い案がありましたら、よろしくお願いします。 === 「ボルダリングの経験はどれぐらいあるのか」「予算は大丈夫か」 「そんな間取りにできるか」「頼んでいる工務店の施工は大丈夫か」 「留守番中に子供が一人でやってしまうかもしれないので危ない」 などの「そもそも論」の展開はご遠慮ください。 今の質問は「ボルダリングの安全対策」についてです。

  • キレイな筋肉をつけたい。クライマーです。アドバイスお願いします。

    どうも。久し振りに質問します。よろしくお願いします。 32の会社員、クライミング(ボルダリング)してます。 クライミング歴は2か月、週に2~3回(3時間)主にパンプ系。 それとは別に週末に市民体育館で筋トレ(1時間)しています。 身長:175cm、体重:64kg ちと痩せ型です。 ようやく筋肉がついてきているなと実感してます。 筋トレ内容 【家にて】腕立、腹筋、背筋、懸垂、10kgダンベル、スクワット、握力(約40分で2セット) 【市民体育館ジムにて】腹筋、背筋等はマシン関係(8台程度)(約1時間で3セット) そして、先日プロテインの存在を知りました。 「筋肉を効率良くつけるにはいいのではないかと・・・」。 ホエイ100というのが良いというところまで分かりました。 摂取の仕方も分かりました。 目的の体重増加(痩せ気味をやめたい)と筋肉増加(キレイな体へ) にプロテインで体をつくることは可能でしょうか? それともプロテイン無しで、このまま続けるほうがいいのでしょうか? なんか筋トレあとの30分がもったいなく感じてしまってます。 今までは筋トレあとにアクエリアスを飲んでいました。 (AQUAザバスアクアのホエイプロテイン100を購入しようと考えています。) まとまりのない文章ですがアドバイスよろしくお願いします。

  • コロナワクチン3回め行ってきました

    たまたまネットサーフィンをしていると、神戸市からのお知らせ広告が飛び込んで来ました 接種券なしでもワクチン打てますよーってやつ 画面を進めていくと、あれよあれよと言う間に予約完了 昨夏同様ノエビアスタジアムに行ってきました ワクチンはモデルナ製です ここで質問 ① 3回め接種済みましたか? ② 副反応はありましたか? 私は腕も全く痛くありません 発熱もありません ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

専門家に質問してみよう