• 締切済み

くまった 北海道でクマが見たい クマ牧場以外で 

ken-dosankoの回答

回答No.5

函館から北海道を縦断して知床までって,本気? シカ肉なら,登別温泉街の東にある クッタラ湖のレストハウスで シカ肉バーガー売っているよ。 札幌の道庁の地下食堂では季節限定で シカ肉メニューが出るようですが(知床のシカが 増えすぎたとかで,北海道知事の提案でスタートした 企画らしい)。今,メニューに出ているかどうかは未確認ですが。

boo_1981
質問者

お礼

本気です クッタラ湖ですね 覚えておきます。

関連するQ&A

  • 北海道で野生のシカをしかと見てみたい 

    北海道で野生のシカが間違いなく見れる場所は知床ですよね 函館から北海道を縦断して知床まで行こうと思ってます。 知床なら道を歩いているような気がして。 できれば 野生のシカがいいです。 知床にシカ肉が食べられるお店もありますか

  • 北海道で野生のシカをしかと見てみたい ☆

    すみません。もう1つ質問します 北海道で野生のシカが間違いなく見れる場所は知床ですよね 函館から北海道を縦断して知床まで行こうと思ってます。 知床なら道を歩いているような気がして。 できれば 野生のシカがいいです。 知床にシカ肉が食べられるお店もありますか 釧路から知床って近いですか。

  • なぜ、クマ?

    テディベア(プーさん)、グレイトフルデッドのクマ(?)、トイストーリーのハグベア、ケアベア、リラックマ、LINEのクマ…etc クマって、身近な人間からしたら危険で恐ろしい野生動物で、日本では住宅街に出没しただけで大騒ぎになります。 でも、既に挙げたとおり、昔から様々なキャラクターやぬいぐるみになって人々に愛されています。 イヌやネコやウサギやネズミはまだわかるんですが、なぜ、クマ?

  • 初めての北海道なので

    (1)登別の石水亭紅葉館から道南バスにのって  新千歳空港へ行くにはどうすれば良いですか?  ・クマ牧場によるとしたらどういったらよいかも   ご存じでしょうか?歩いていける距離でしょうか? (2)湯ノ川観光ホテルから函館空港までは  どう行くのでしょうか?  ・函館空港から函館朝市って歩いて行けますか? 北海道は初めてなので位置関係がさっぱり分かりません。

  • 北海道旅行(知床、富良野)

     私は東京に住んでいます。  この夏休みに北海道旅行にでも行きたいと思っています。  一番安く北海道までいき、知床と富良野を回るのはどのようなプランが考えられるでしょうか?JRの東日本・北海道フリーパスを使うのが一番でしょうか(5日間有効)?  知床と富良野両方回るのがが日程的にきつければ知床の他に野生動物が見られる場所は北海道にはありますでしょうか??

  • 釧路から函館へのルート

    釧路から函館へのルート この夏北海道を自転車で旅行しようと思っている者です 札幌→稚内→知床→釧路 と時計回りに進もうと思っているのですが 釧路から函館へ行くルートはどのような道があるでしょうか? 大きな山に遮られていて自転車では沿岸を進むいがい道はないでしょうか? できれば、北海道の南海沿い、えりも岬方向を進まず、内陸部から函館へ進みたいのですが 自転車でも快適に走行できる平坦な道はありますか?やはりアップダウンの激しい山道でしょうか 僕が絶対に行きたいと思っているのは知床なのですが それ以外に 北海道にきたらココへ行っておけ! という場所がありましたら教えてください。よろしくおねがいします

  • クマにあったら、どうするのがいいのでしょうか? 

    釣り人、空手技でクマ撃退 自身は軽傷、群馬 クマにあったら、どうするのがいいのでしょうか? 最近のクマは人間が残した食べ物を食べて人を恐れない と ヒグマを北海道で撃っていた 熊撃ちの本を出した 久保俊治さんが書いていましたが・・・・ ______________________  1日午後1時45分ごろ、群馬県長野原町応桑の地蔵川で、 釣りをしていた同町の無職男性(63)がクマに襲われた。  男性は空手の有段者で、クマの目を攻撃して撃退、頭などに軽傷を負った。  長野原署によると、クマはツキノワグマとみられ、立ち上がると約1.9メートル。  男性が釣りをしていたところ約5メートル離れた場所に現れ、目があうと飛びかかってきた。  身長約170センチの男性が空手技で応戦し、クマの目を攻撃したところ逃げた。  男性は頭や右半身にかみ傷やひっかき傷とみられるけがを負った。  同署は「クマを見かけたら戦わず、そっと離れて通報してほしい」と呼びかけている。 【クマ襲撃】渓流釣り中に襲われた釣り人(63)、目つぶしで撃退 群馬 - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ <http://vippers.jp/archives/8676282.html>

  • 別海町、クマ出没

    4月に入ってから別海町でクマが出没したそうですが、冬眠している時期以外はクマは年中出没する感じですか?(ヒグマは怖いですね・・・)。また、熊を見かけたら110番するのでしょうか ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • クマがひどい!

    半年ぐらい前から(はっきり覚えてませんが) ちょっと茶色いクマのようなものがあるなぁと思っていました。 日によって目立つ時と目立たない時があり、 特に対策もしていませんでした。 ところが最近それが黒っぽいクマになり、 あきらかにわかるようになりました。 ファンデーションでも消えないし、 休日に睡眠時間を長くしても消えません。 いつも疲れ顔で老けて見えそうで気が滅入ります。 平日は仕事が深夜まであり、睡眠も5時間ぐらいです。 1年ぐらい前は「クマってどういう状態?」だったのに… なにかクマを取る方法はないでしょうか。 取れないとしても、いいコンシーラーなどありましたら 教えてください!人と向かい合うのが怖いです!

  • クマ撃ちの女での疑問

    クマ撃ちの女11巻に載っていた内容について質問します。 穴に入ったクマを待ち伏せようとしたところ、クマは別の場所から突然現れて襲いかかり撃たれて死にます。 このとき猟師たちが「横隔膜の上から何も無い」「熊笹にでも引っ掛けたのだろう」「死ぬのがわからないからガムシャラに襲ってくる」といった会話をします。 おそらく内臓が無くなっているのかと思われますが、それに繋がる描写が無いような気がします。 だれか解説願えませんか?