• ベストアンサー

念書について

私事ではなく、友人の夫婦間の問題についてなんですが、 助言をいただければと思います。 友人は結婚して20年ほどになります。 友人の旦那様は、恐い人で頻繁ではないですが、気に入らないことが あると友人に暴力をふるっていました。 お酒もよく飲み、よく暴れて友人を困らせていました。 そんな生活がいやになり、3年ほど別居生活をしていましたが、旦那様から「気に入らないところは全部直すし、酒も飲まないし暴力もふらないし、大切にするから帰ってきてほしい」といわれ、帰る 準備を進めています。私からみても旦那様は丸くなったように感じましたが人の本質はなかなか変えられないもの。「暴力をふるわずやさしく します。しなかったら慰謝料を払い、離婚します。」というような内容の念書を作成したほうがいいとアドバイスしました。 友人は、今せっかっく関係がよくなったのに、形式的な文章を みせると旦那様の機嫌が悪くなりそうで、言い出せないとの事です。 念書はやはり形式的ではないとだめですか?もっと簡単に 約束事のような感じで書くだけではだめなのでせようか? 他にも何か気をつけておくほうがいいことなど、 アドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

No.3の者です。念のため追記しますね。 法的拘束力ある内容を記載した念書は、その内容につき一定の証拠となり得ます。例えば、金銭借入の事実を記載し、返済日・返済方法等を記載した念書は、金銭消費貸借契約およびそれに基づく返済についての証拠として採用され得ます。裁判実務でそのように扱われていますから、弁護士実務でも同様です。 要するに、実務では「念書」というタイトルに縛られていないということです。 この理は「覚書」でも同様です。裁判実務において、契約の内容となりうるものを記載した「覚書」は、証拠方法上「契約書」として扱われます。中央線云々の記述も見られますが、それはJRが「『その』覚書には法的拘束力がない」との立場を採ったものであり、覚書の一般論として述べたものではありません。 また、法的拘束力のない内容を記載した「念書」については、裁判官の心証を得るための間接証拠ないし補助証拠として活用できます。この点、本人の署名ないし記名押印ある「念書」は、上手に主張すればその記載内容につき有利に活用できます。 もちろん、心証の問題ですから「有利になり得るが不利になることもある」というのは否めませんが、少なくとも実務は、相手方の反論があればそれで「終わり」などという単純構造になっていませんし、心証の問題は実際に事件を担当した裁判官や調停員がどのような印象を持つかの問題であって、第三者が断定できるものではありません(私は「役立つ」と述べたに留まります)。それから、署名や記名押印が本人のものかどうかで相手方が争ってくることもありますが、それは記載内容の活用とは別問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

証拠には「証拠価値」と「証拠能力」の二つの考え方があります。 一般的に裁判ではどのような証拠を提出してもOKであり、それは証拠価値の問題です。 しかし実際にそれを証拠能力ありとして判決の決定打にするかどうかは個々ケースバイケースです。 金銭消費貸借契約について話が出ましたので、事例を。 最近グレーゾーン金利というのが問題となりましたが、本来は貸金業規正法の上限金利である18%が本来の金利であるが、借主が同意しているのであれば出資法の上限金利まではOKというのが問題となりました。 当然消費者金融側は「同意している」として、契約書などを裁判所に証拠提出しますが、裁判所では「同意契約は成立していない」として差額を返しなさいというのがグレーゾーン金利問題です。 つまり、契約書でも念書でも覚書でもいいのですが、そういう書面があったとして裁判になって提出すれば証拠価値はあったとしても、最終的な審議において証拠能力なしと判断されるケースがままあります。 ですから念書があれば、契約書があれば絶対だという思い込みは皮算用もいいところです。 その契約が有効に締結されていなければなりませんし、締結されていたとしても違法なものや公序良俗に反していればその契約自体が無効です。 さらに言えば錯誤に基づく契約であれば、これもまた無効です(民法第95条) そもそもこの話、裁判における証拠能力の話をしているのではなく、念書そのものの法的拘束力の話題ですから、ちょっと飛躍した論議の持込なんですけどね。 例えば接近禁止の仮処分命令をとったところで、刃物もって突進してくる人にはそんな命令書ただの紙切れでしかありません。 殺そうと決意してやってくる人にそんな命令書かざしても糞の役にも立ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「念書」とか「覚書」という類のものは法的拘束力はまったくありません。 だからこそ、裁判所などを使わず示談した場合、公正証書にしろと言うのも理由の一つです 実際に実例があり、国鉄(現在のJR)と東京都杉並区役所の間で中央線は立川までの複々線が完成するまでの間、杉並区内の駅には平日快速を停車させますという覚書が交わされています。 しかしJRは「覚書には法的拘束力がない」として、それを一部無視した運行を現在は行っています。 JRが無視したダイヤを組んだとき、当時のマスコミもずいぶんと騒いだものです。 念書だとか覚書なんていうものはその程度のものです。 さらに言えば裁判所の民事での判決ですから法的拘束力はありません。 相手に賠償命令が出ても、それだけでは強制的な取立てをできず、差し押さえをするのはあくまで別な事件です。 仮に今後離婚裁判などに発展した場合、証拠として提出することはいいとしても、相手が「そんな物書いていない」「サインは捏造された、印鑑は同じ家に住んでいるのだから自由に使える」と反論されれば終わりです。 後は裁判官がどう判断するかですが、証拠能力が著しく低下することは避けられません。 だからこそ公正証書にするのです。 また、有利かどうかも微妙です。 それはその内容が反省を促しているとはいえ一方的であり、公序良俗に反しているともとられかねません。 さらに言えば「やさしくする」という定義もあいまいであり、定義があいまいな和解と言うのは本来成立しません。 実際この点が争いになると「俺は優しくした」「私は優しくされていない」と言い出すと、その判断は何を基準にすればいいのでしょうか?このように定義をつけられないものは本来、念書などに入れられません。 そうすると、念書はないよりはいいという程度であり、それが絶大な法的強制力を有しているわけではないので、あまり皮算用にならないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

念書は、法的拘束力のある内容がそこに記載されていれば、相手方の債務不履行等を立証するのに利用できますから、法律上十分に意味のあるものだといえます。 また、法的拘束力のない内容が記載されているときも、当事者が任意に意思・観念等を通知したものとして、裁判官等の心証を得るのに役立ちます。 お書きの「暴力をふるわずやさしくします。しなかったら慰謝料を払い、離婚します。」との内容は、法的拘束力のないものと考えられます。そのため、離婚調停・離婚訴訟において、調停員や裁判官の(その奥様にとって)有利な心証を得るのに役立つといえます。 念書の記載方法は、特に様式があるわけでもなく、また制限があるわけでもありません。そのため、「形式的な文章」でも構いませんし「約束事のような感じで書く」のでも構いません。 なお、お書きの事実関係においては、「寝た子を起こす」ことにならないよう細心の注意をすべきと思います。

leona14
質問者

お礼

どうもありがとうございます!!とても役に立ちました。細心の注意をはらいつつ、友人にアドバイスしたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ANo.1氏言われているように念書には法的拘束力がまったくありません。 良いとか悪いとか何についていっているのかよくわかりません。 念書書いたところで、いざ暴力振るおうとしたときにそれをかざせばおとなしくなると思いますか? 念書はキョンシーのお札でも、水戸黄門の印籠でもありません。 「そんなものクソクライだ」と言えば、以上終了です。 法的にいろいろときちんとしておくという手は無きにしも非ずですが、念書すら言い出せない人には無理でしょうね。

leona14
質問者

お礼

そうなんですね!!念書は法的に通用すると思っていたので、とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

これは法律問題ではなくて人生相談ですね。 法律的に言えば、そんな念書紙切れに等しいです。 また、そんな念書を要求したら、たトラブルの種になると思いますよ。 夫婦のことは夫婦にしかわからない様々な事情があるものですから、あまり立ち入らないほうが良いかと思いますよ。 いらぬとばっちりが来るだけです。

leona14
質問者

お礼

ありがとうございます。人生相談でも相談したいともいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦の間で念書は有効?

    別居中の主人ともう一度復縁しようと思いますが前に別居した時、念書を書いてもら... 別居中の主人ともう一度復縁しようと思いますが 前に別居した時、念書を書いてもらおうと思いますが 書き方が解りません 別居中の主人ともう一度復縁しようと思いますが 前に別居した時、私の母の家なのにお前が出て行けと家を追い出されました 弁護士さんにも相談しましたが 家を取り戻すのは難しいと言われました 夫の暴力が原因なのですが 証拠があっても難しいとの事でした 今回、もう一度やり直す事の条件で 今後、そのような事が無いように念書を書いてもらおうと思いますが 書いてもらい方が解りません どなたか教えて下さい。 もし、もう一度暴力を振るわれたら本当に嫌ですが 子供達がどうしても、別れたら嫌だというのです もう一度だけ、一緒に生活をしてみようと思っているのです でも、家を追い出されるのが怖いので念書を取っておきたいのです

  • 教えてください。念書など通用しますでしょうか?

    去年の2月に入籍しましたが、その歳の5月旦那のカードの借金が、発覚しました。 結婚前に絶対に借金とかお金の貸し借りだけは、しないでと約束して結婚しました。 それが、結婚の年の11月に借り入れしていたみたいで、もう幻滅して結婚詐欺と同じと言い、離婚を迫りましたが、なかなか聞いてくれずにそのときに念書を書いてもらいました、 内容は、今後、お金の貸し借り、借金などいたしません、もし約束を、破った場合は、離婚します、言えなどは、妻の物とします、住宅ローンは、払います。と言う内容か居てもらいました。 で、また、今年の4月に借金発覚して、もう念書の通りしてくださいとお願いしましたが、なかなか聞いてくれません。 どうすれば良いでしょうか? 住宅ローンも私が、保証人になってますが、どうなるのでしょうか? 念書も通用するのでしょうか? 旦那のせいで、身も心もずたずたです。 甘えてるのかもしれませんが、この先旦那との生活は、考えられません。 何方かアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 借用書、念書について。

    友人に、急遽10万円貸す事になりました。 文房具屋で正式の借用書、念書を購入しましたが、カーボン付きの物が有りませんでした。 200円の収入印紙と印鑑を押してもらった用紙を、コピーして友人に渡しても、問題ありませんか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 念書と支払いについて

    友人の事なんですが、夜、自転車に乗って家に帰る途中おばあちゃんがたっているのを全く気づかなかったらしく、ひいてしまい、頭を骨折させてしまい、入院となりました。状況的にこちらが悪く、幸い1週間程度の入院ですみましたが、友人は、賠償保険など一切入っていません。おばあさんの息子さんが入院代5万と、仕事を休んで、おばあちゃんにつきそった4日間の仕事の休業代5万で10万とりあえず支払う事と、念書を書いてくれと言われたそうです。退院して一週間になるんですが、腰の骨が折れてるのか、ヒビが入ってるらしく、事故が原因と行って、違う病院に通院中らしいです。脳外科に入院してて、退院してから、そんな事ありえるんでしょうか?勿論加害者の友人が全面的に悪いと思います。でも私にはどうも納得行かない点が多々ありまして。来週の火曜日にお金等を支払い、契約する予定なのですが、やっぱり、入院時orそれ以外の費用のお金は診断書・領収書をもらってから払った方がいいですよね?入院代、通院等のお金を支払うのは勿論の事ですが、息子さんの休業代も支払わなければいけないのでしょうか?一回でも了解して払ってしまうと、次から何かと因果関係につけて、どんどん言われた事に支払わなければいけないようになってしまうのでは無いかと思うんです。一応弁護士に相談するように言ってるんですが、月曜日まで、祝日ですし、弁護士事務所も見つけないといけないし、一応友人には、「入院代は先に支払ってその他の費用などは書類等がそろってから必要なお金は支払うので、念書もそれからって話をすれば?」言っといたんですけど、間に合わない場合、素人がする場合、念書はどういうふうに作成すれば、いいのでしょうか?どうかアドバイスを宜しくお願いします!!

  • 念書はやりすぎでしょうか?

    長文となりますがご意見いただけると助かります。 2年ほど付き合っている彼女がおり3ヶ月ほど前に婚約をしたのですが、 その際に彼女の実家の事が問題になりました。 彼女の実家がお金に余裕のない状態で将来的(早くて5年、10年先)な援助が必要な状況だったのですが、 私からするとご両親の計画性のなさ、危機感のなさが原因のように思え、 援助が必要な状況になってもしたくないと感じてしまいました。 (病気や怪我とか地震の被災者などの納得できる理由はなく、正直もっと頑張れるだろうという感じです。 詳細は割愛いたしますが私の友人も同じ意見でした。) 私の実家が「親が子供の面倒を見るのは社会人になるまで。 それ以降は子供は自分の力で生活して、親は子供の世話にならないように生活する。」という感じなので、 彼女の実家の早い段階で子供の世話にならざるを得ない生活にギャップも感じました。 そのため、彼女には正直に以下を伝えました。 「君と結婚はしたいが僕の収入ではご両親の生活まで負担できる余裕はないし、 そもそもご両親に素直に援助する気持ちになれそうにない。 君はご両親の援助したいと考えているようだし、将来絶対この件でもめる事になるだろうから結婚は難しい。」 それに対して彼女は「助けるにしてもお金は私のお小遣いや結婚前の貯金からしか出さない。 両親の事は考えなくていいから結婚を考えて欲しい。」と言い、 彼女のご両親も「私たちのことは気にしなくてもいい。 援助のお願いもしないし、仮にそちらから申し出があっても断らせてもらう。」と言ってくれました。 私もそこまで言ってくれるのであればと婚約を決めたのですが、 お金が絡む問題なので念書を書いてもらったほうがいいかと思うようになりました。 というのも、上記の話し合いをしたときは、 他者から客観的なお金の話をされて彼女もご両親もかなり危機感を持っていたと思います。 しかし、最近になって危機感が薄れたのか、 彼女から自分の両親がそこそこ高額の買い物をした事を知りました。 その買い物は必須ではなく、私からすると何故それを貯金に回さないのか理解できません。 彼女のご両親は悪い人ではないと思いますし、婚約時の言葉にも嘘はないと思います。 ただ、計画性や危機感というものに乏しく、追い詰められないと行動できないタイプではないかと思います。 そのため、念書と言う形でしっかり証拠を残して、 「娘夫婦には頼れない!」という危機感を持って自分の老後を考えて欲しいのです。 ただ、念書はやりすぎかとう気持ちもあります。 また、仮に念書をとっておいていざというときにそれを盾に援助を断るというのはどうお考えになりますでしょうか? (彼女が了承してくれなければできない事ですが…。)

  • 念書は法的には何も効力が無いとこちらの質問や回答を見て知りました。

    念書は法的には何も効力が無いとこちらの質問や回答を見て知りました。 では、念書でダメなら何を書いてもらえば良いのでしょうか? 友達が男に騙され、その男や男の今の彼女に悪い噂を流されています。 困った友達とその親は、その男に、友達にした仕打ちを認め、今後噂を流さない事を覚え書きと念書に自筆で書いて貰ったそうです。 念書があるからと、友達と親は安心しているのですが、法的に効力が無いならば無意味だと思い、皆様に質問しました。 その男もすんなり同意し、文書を書き拇印まで押しているので、念書が何の効力も無い事を知っているかも知れません。 友達としては、今後何かがあった時にはその念書を出せば良いと思っているんです。 もし、今後何かがあり裁判になったなら、友達が有利になるようにしてあげたいと思っています。 私は今現在お金もなく、弁護士事務所等に聞きに行く余裕がありません。 こちらで皆様の意見、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 不動産屋との念書について

    隣家に新築の家が建つ事になり、以前との持ち主との間にお互いの境界に共有の扉をつけていました。 今回新築が建つことになり扉をつけかえてくれる事になったのですが、相手の不動産屋さんが念書を作成し、(1)扉をつける事と(2)甲が建物B(配置図・敷地求積図記載)を建てる事を了承するという文面が記載されています。 (2)の文面が気になっているのですが、工事も始まっていますし、私どもに了承を得るという事は建物に対して文句をつけるなという意味だと受け止めました。 ・念書にサインする事で生じる私への不利益 ・万が一、建設途中不都合が生じた場合対処してくれないようになる? ・建て終わった後何かで隣人とトラブルになった場合にもこちらの不利になるのではないか? と心配しています。 何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 傷害事件における念書の書き方について教えてください。

    初めて質問させてもらいます。不運なことに事故に遭ってしまい、そこで暴力を振るわれました。 事故についての詳細は深夜に原付と車で起きてしまった事故でして自分は原付に乗っていて、相手は車でした。こちらの過失で自転車と原付で並走していました。車が自分たちを追い越して行ったあとに幅寄せして急ブレーキをかけたのでそのまま追突してしまった形です。 こちらもかなりの車幅を占領してしまって相手も気を悪くしたんだと思います。しかも車に乗っていた相手は顔見知りの人でした。 車から降りてくるなりその人は顔見知りにもかかわらず殴る蹴るを繰り返しました。 結局、事故の処理は警察を呼んで事情を説明しましたが顔見知りと言うのもあってそのときは傷害については言及しませんでした。 後日、保険会社からの連絡で【車9:原付1】の割合でと金額の話がきました。 しかし、相手がそれでは納得せず保険会社を通さずに【車0:原付10】の示談にしろと要求してきたのです。 そんなことができるはずもなく話しましたが相手は態度を変えてこなかったので仕方なく警察に暴力行為を受けたと告訴しました。 自分でも色々と訊きまわって後からわかったことなのですが、傷害事件は骨折や入院などをするくらいでない以外は現行犯でないと逮捕しても起訴されずに不起訴になって微罪処分になると教えてもらいました。 そうなると相手はすぐに普通の生活に戻ってしまい、逆に告訴までしたことによって逆恨みされる可能性があるので念書を書いてもらって告訴を取り下げようと検討したわけです。 ここで念書の内容を考えてみたんですが上手い言い回し方ができてるのか不安で皆さんにアドバイス頂けたらと思い投稿してみました。 こちらの最低限の相手に対する要求ですが、自分と自分の家族、自転車に乗っていた友人とその家族、また事故が起こってからたくさんの友人が助けてくれたので自分の友人に一切手出ししないようにさせたいわけです。こんな感じでよろしいでしょうか? 『私、〈加害者名〉は、〈被害者名〉とその家族及び親族、そしてその交友関係のある人物及び関係者に対して今後一切関わらないことを誓います。 平成20年○月×日 〈加害者名〉 印』 もし今後、念書に書かれたことが守られなかった場合に備えて慰謝料の請求金額とかも表記しといた方がよろしいんでしょうか?

  • 念書の書き方について教えて下さい。

    私   24歳 男性 同僚  44歳 女性 1ヶ月程前から会社の同僚より暴力行為を受けており、これまでに手の小指のヒビ、足のスネのあざ、コーヒーをかけられ上半身の一部火傷…という状態です。 こんな事をする理由としては、本人の口からはっきり聞いたのですが「男が嫌い」との事でした。 さすがにこのままではいろんな面で耐えきれないと思いますので、同僚に示談もしくは法的な場所での話し合いを求めようかと思っています。 一応本日その旨は伝えており、回答・対応は明日まで待って欲しいと言われています。 まず警察に訴えた場合は刑事事件として裁判になるでしょう。 しかし、上司に対して罪を背負って欲しい訳ではなく、これまでの治療費・慰謝料を支払って欲しいだけなので、もし訴えるとしたら弁護士を介して民事裁判になると思います。 これは知識の乏しい私の意見ですので間違っていたらご指摘下さい。 民事裁判になった場合は弁護士に依頼するので問題ないと思いますが、示談になった場合の念書の書き方について知りたいと思い、質問させて頂きました。 詳細は支払いの金額などによっても変わってくると思うので、表題と記入項目だけを教えて頂けたら幸いです。 あと、印は拇印の方がいいのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 尚、この件で会社に居づらくなるとかクビになるかも…といった事は全く気にしていません。 この内容を上司に相談してもほぼ取り合ってくれないので、辞めるつもりです。 女性のする事なんだから、男なら我慢できるでしょ…と。 怪我を負う程の暴力行為に対して男女関係ないと思っております。 もともと今月末で退社の意志は伝えておりますので、徹底的に戦うつもりです。 では、どうかよろしくお願いいたします。

  • 子供っぽい念書を少しでも向上させたい

    以下の文章を見て頂き、 こうしたほうがいいという部分の指摘を頂きたいと思っております  できれば、質問の内容に沿った回答だけして頂きたいので   中身についての批判等の回答は控えて頂けると幸いです(本人もくだらなさだけは理解してます)  どなたか お力をお貸しください  よろしくお願いします ※念書の内容は、相手方の行為によるものになります ( 私が 相手方に対して念書内容を求める形です ) 念書 私こと ■■ ■ は、脳に関わりのあるストレスに弱い病人がいる事の説明を受けておりながらも 焚き火の煙の注意を指摘された後、飲酒状態において 貴殿 △△ △宅横で 「臭わねぇじゃねぇかよなあ」 「穴はだめだよな、穴は」など大きな声で叫ぶ、 その他、平成○年○月1○日にも、飲酒状態で貴殿宅を写真撮影するなどの行為に及び不安を与えました また平成○年○月○日 警察より音楽の音量に関し注意を受けた直後、同じく飲酒状態において貴殿 △△ △宅に向け 「いいなぁ毎日遊んでてよ」「少しは働かないとどーしようもねーんだから」など大きな声で叫ぶ行為に及び その結果、日常の生活に不安を与え迷惑を掛ける事となりました 平成○年○月○日、○○簡易裁判所、民事調停内にて 今後、生活に不安を与える迷惑行為は一切しない事を 念書への署名、捺印を以て ここに約束いたします。 平成 年 月 日  ○○  ○  (印)