• 締切済み

国民年金が差し押さえされました

よろしくお願いします。 年金暮らしをしている叔父が固定資産税を滞納していたら、年金を差し押さえられてしまいました。年金が唯一の拠り所の叔父にとっては死活問題です。 これはもうどうしようもないことなんでしょうか? 滞納分の固定資産税を支払えば良いのでしょうが、年金があっても固定資産税を支払えなかった叔父に対して、その年金すら取り上げられてしまった。もうどうにもならない状況です。 叔父は自分以外の親族たちとはほぼ縁切り状態であり、援助を期待することはできません。自分も資力はありません。 何か良い案があれば、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • ktksh
  • お礼率25% (29/112)

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.6

国民年金の受給権は同法第24条によって保護されてはおりますが、 但し書きにありますように、一定の場合には差し押さえは可能です。 固定資産税は地方税ではありますが、「国税滞納処分(その例・・)」による差し押さえであれば、これは文句の言う先がない。 よって、私が思いつく方法は ・他の回答者様が書かれているように、固定資産等を処分して差し押さえを解除してもらう。 ・ムダかもしれないけれど、別口座を作り、年金の振込先を変更する。 (受給権の保護)第二十四条  給付を受ける権利は、譲り渡し、担保に供し、又は差し押えることができない。ただし、年金給付を受ける権利を別に法律で定めるところにより担保に供する場合及び老齢基礎年金又は付加年金を受ける権利を国税滞納処分(その例による処分を含む。)により差し押える場合は、この限りでない。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

それは「年金を差し押さえられてしまいました。」ではなく、銀行預金が差押えとなったのでしよう。 その銀行預金の中に、年金分もあった、と云うわけでしよう。 それならば仕方がないです。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.4

差し押さえられたのは国民年金の全額ではないですね? 役所と話し合う余地があるとすれば、差し押さえの額です。 固定資産の内容、現在の生活水準、差し押さえの額について無料法律相談や役所で相談されるとよいのではないでしょうか。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

既に回答、出てますね・・・。 >固定資産税を支払えなかった叔父に対して、その年金すら取り上げられてしまった。 ↑ ちょっと、違うでしょ? 「固定資産」を持たなければ、「固定資産税」も払う必要が無い。 「支払えなかった」のでは無く、質問者さんの叔父は、 「支払わなかった」んです。 「支払えない」なら、固定資産は処分しましょうよ。

noname#66464
noname#66464
回答No.2

固定資産が土地や家なら、現金化(売却)してでも払う。 その後は固定資産が発生しないから年金暮らしが…楽かもしれない。

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 所有別件を売ればいい。 自分に見合った場所に引越しです。 日本に住むには納税の義務があります。 それぐらい守りましょう。

関連するQ&A

  • 不動産の共有者の差押え

    5人(伯父、伯母、母、姉、私)で共有する不動産があります。 そのうちの一人(伯父)の持分が差押えになっています。 現在は空家(先月確認済み)ですが、以前は伯父が住んでいました。 差押えが2回あり、2回目が参加差押えになっており、 債権者が地元市町村の名称になっていましたので 税金等の滞納だと思われます。 現在、伯父は行方不明で連絡が取れません。 住民票は5人の共有する不動産になっています。 こういった場合、固定資産税の請求はどうなるのでしょうか? 固定資産税の請求は今まで伯父のところにきていたようです。 また固定資産税の滞納による 共有持分のみの差押えはあるのでしょうか? こういった共有持分でも競売にかかりますか? 不動産は分割不可能な大きさです。 2回目の差押えから2年が経とうとしています。 その競売にかかる旨は共有者である私たちにも 通知がくるのでしょうか? 来ないのであれば、競売にかかる情報を知るには どうすればいいでしょうか? 競売にかかれば、伯父の共有持分を落札し、 出来るならひとつにまとめて売却したいと考えています。

  • 固定資産税未払いによる家屋差し押さえについて

    今年父が亡くなったので、遺産の相続を母がしました。 すぐそばに、伯父が住んでいるのですが、伯父の家が建ててある土地は父名義なので、土地の固定資産税だけ払ってきました。 ですが、家屋の固定資産税を伯父が払ってないらしく、19年から差し押さえになっているのを司法書士から書類を見せられました、母が。 伯父は80歳で年金暮らしをしていますが、この先払う見込みは無いと思います。もし伯父が、家屋を差し押さえられたら、土地も国の物になるのでしょうか? 土地を父から母の名義に変えたのかは、不明です。 父の名義のままにしてあると思うのですが、母が教えてくれませんので。 伯父は独身で子供がいなく、伯父の兄弟が五人位いますが、いずれも仲が良くなく、交流がありません。 伯父自体、父と同じ墓に入りたくないと言っているほどです。

  • 固定資産税滞納による年金差し押さえ

    固定資産税を滞納して、年金の差押さえという状況になった場合、どのくらいの期間で、どのくらいの金額を役所で要求されるものなのでしょうか? 年金生活をしている親が自己破産のためにこのような状況にあるのですが、間に入っている人間はあまり詳しいことを話してくれないため、海外在住の私にはあまりよく状況がつかめないのです。なお親は施設に入所しています。 年金を差し押さえられたからといって永遠にということではないですよね。金額によってその期間や支払わないといけない金額が決まってくるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 給料差し押さえについて教えてください

    固定資産税や国民健康保険税、市県民税の滞納で差し押さえ通知が市役所からきました。 5万でも10万でも少しでも払えば給料差し押さえは執行されませんか? ちなみに、旦那の家などの結婚する前からの滞納です… 知らないで結婚してしまいました。

  • 差し押さえをするという通知が来ました

    今日、封筒を開けたら、3月6日まで固定資産税9600円を払わないと財産を調査して差し押さえるという催促状が入っていました それでパニックになってしまい、暴れてしまいました しばらく布団に入って頭を冷やしたら、急に不安になってきました 母親に払いたいという意向を伝えたら、「今まで国民健康保険料や税金を滞納してきたけど、差し押さえられたことはない。ただでさえ生活が苦しいのに支払うな」と怒鳴れてしまいました 俺の預金は20万円近くありますが、母親からしてみると使ってほしくないようです 俺としては支払いたいんです でも、支払うと母親から怒られてしまいます どうすれば、母親を説得して俺の預金から支払うことができるんでしょうか? また、母親の言っているに滞納している額が少ないと差し押さえが実行されることはないというのは本当なんでしょうか? 追記 滞納期間は3年ほどで、1年間ごとに3200円の固定資産税の請求が来ています

  • 国保税滞納で不動産差押さえはある?

    固定資産税や住民税の未納では、散見されます。 国保税滞納でも、不動産の差押さえはあるのでしょうか?

  • 国民年金月70000円での生活

    年金を満額納めて、生活が月70000円で可能という。 個人経営者であった夫に家屋を含め数億円の資産がある。 今は年金収入だけだ。 固定資産税や光熱費も支払えない。 このような場合はどのような対処の仕方を教えて下さい。

  • 配偶者、親、子、内縁の妻、兄弟がいない伯父が死んだ場合、甥がすべて相続

    配偶者、親、子、内縁の妻、兄弟がいない伯父が死んだ場合、甥がすべて相続するということでよろしいでしょうか? その伯父が固定資産税等を払っていない場合、伯父の土地の相続時、滞納分の固定資産税はすべて払わないと相続できませんか? 400m2の土地だとどのくらいの固定資産税になるのでしょうか?1坪15万円くらいです。

  • 差押えられてる建物を、差押えできるのですか?

    固定資産税の滞納で、 Aさんの建物は市役所に差押えられています。 Aさんは当方にも借金があります。 Aさんの建物を当方も差押えすることはできるのですか? 誰かに差押えされている場合は、  もう差押えできないのですか

  • 税金の滞納による差押

    母に聞いた話であまり詳しいことは分かりませんが、うちの実家の話です。うちの実家では国保、町・県民税、固定資産税などをすべて滞納している状況です。自営業をしていますが、この不況で仕事は激減しているためそのような支払いが滞っています。それで、役所の担当者のところへ相談に行き、毎月とりあえず3万円ずつ支払いをするということにしてもらっているようです。その3万円の支払いは遅れたことはなく、また余裕があるときにはそれ以上に支払いをしています。 その3万円の内訳は役所のほうで決めることになっているそうです。(全ての税金の滞納分をまとめて毎月3万円ずつ支払っている、という状況です) 先日、母が役所へ行きいつもどおり支払いをしていたところ、奥から別の人が出てきて、「おたくの家を差押しました」と言われたそうです。どうも母の話を聞いてみると、その人は固定資産税の方の担当で、毎月支払っている3万円は国保や町民税などに全て回されているのではないか、ということでした。そのため固定資産税のほうには全く支払いができてなく、滞ったままになってしまっているのではないか、と言っていました。 そこでご質問なのですが、このように滞納をしているとはいえ、支払いの意思を見せて、またそれをきちんと履行している状態で差押ということはできるのでしょうか?また、3万円の行き先を役所がきめているという状況で、固定資産税に回ってこないから差押、ということはありえることですか? 長くなりましてすみません。母も差押という言葉に動転してしまったようであまり詳しく話を聞いてこなかったので分かりづらいかと思いますが、何かご存知のことがあればお教え下さい。よろしくお願いします。