• ベストアンサー

ビジネスマナー研修

質問させていただきます。 会社の従業員にビジネスマナーを講義するコンサル会社をご存知でしたらご教授いただきたいのです。 当社まで足を運んでもらって、事前にミーティングで設定した時間と内容を講義してもらいます。 そんな会社(サイト)をご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biz-site
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

ビジネスマナーといっても様々な内容と先生がいます。話し方やお茶の入れ方、苦情対策など、あなたの会社にふさわしいビジネスマナーを提供してくれる先生をお探しになってはいかがですか。 いくつもの会社に見積もりを取ってみたり、メールなどで打ち合わせを重ねるとよいと思います。 準備が大変だと思いますが頑張ってください。

その他の回答 (4)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

小笠原流礼法と言うのがあります。 歴史も有り、かなりの企業でビジネスマナーの講習もしています。

参考URL:
http://www.ogasawararyu-reihou.com/outline/index.html
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

たまたま人事等で教育研修などの実務を担当してきた者に過ぎません。 様々なコンサルタント会社があるので一概には言えませんが、講師を招聘するには比較的良いかと思います。 事前にヒアリングや研修などのねらいなどが重要かと思います。 講師陣など多岐にわたるので専門の講師や自社に応じた研修になる意味や費用対効果の面では無難で確実かと思います。

参考URL:
http://www.noma.or.jp/
noname#104909
noname#104909
回答No.2

ビジネスマナーで検索するとかなりの数がヒットします そこから御社にふさわしいコンサル会社を選べばよいでしょう。

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

コンサルと言えるかどうか不明ですが、 JALアカデミー http://www.jaca.co.jp/ などは如何でしょうか。

参考URL:
http://www.jaca.co.jp/

関連するQ&A

  • ビジネスマナー/断り方

    ビジネスマナーでの断り方を教えて下さい。 うちの会社によく営業の人が来ますが、当社の方針では全て断るになっています。その場合、どのような断り方なら上手く帰ってもらえるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビジネスマナー研修について教えてください

    事務職員のビジネスマナー研修をしてくれる研修会社か講師の先生を探しております。 内容は、電話応対や言葉遣い、身だしなみなどの基本的なものを考えております。 検索で探してもなかなか良さそうなところがわかりません。 信頼できるというか、また次もお願いしたいと思えるような研修会社や講師の先生を教えてください。 社内の内情などを汲み取って、親身に相談に乗っていただけるようなところでしたらありがたいです。 更に、予算の都合もあるので、できるだけ低価格でお願いできればと思っております。 スパルタ系というか、頭ごなしの研修は昔実施したことがあり、社内の反発がすごかったと伝説になっております。ですので、納得感のある研修を希望しています。 ご存知の方はよろしくお願いいたします。

  • ビジネスマナーを学べる所はありますか?

    タイトル通りですが、ビジネスマナーを学ぶ所を探しています。 私自身について、 私は、男性で20代半ばです。技術出身で営業に配属されたばかりの製造会社の会社員で、 営業職は未経験です。 私のビジネスマナーの考え方について、 私は、ビジネスマナーとは社会的マナーであって、あえてビジネスマナーと区別する必要はあまりないと考えています。あえてビジネスマナーというなら、それが実際のビジネスの現場でよくあるシーンの社会的マナーかなと思っています。 その必要性はいろいろあると思いますが、少なくとも無いよりあったほうがマシでしょう。 私はまずビジネスマナーの書籍を買って読んでみましたが、アタマが悪いせいか理解できないときや、自分のひねくれた性格から、じゃあこういうときはどうなの?ってなっちゃいます。 その時にすぐに尋ねれる講師がいたり、理解やイメージできやすく実演などでビジネスマナーについて教えてくれる教室、スクール、セミナー(内容の充実さによる)を探しています。 料金、内容の充実さ、実演など、総合的に良い場所が見つかればベストです。 経験者の感想を頂けたら是非参考にしたいです。 お願いします。

  • 内定者研修(ビジネスマナー)

    いつもお世話になっております。 来春の入社内定者について、ビジネスマナーの研修を検討しております。 遠隔地の学生のため、e-ラーニング系を考えております。 いくつかのサイトを拝見し検討しておりますが、決め手にかけて迷っております。良いコース、サイトなどご存知でしたら教えてください。 また、会社にとって新卒の採用が初めてのことでありますので、あわせてアドバイスなど頂けますと幸いです。

  • ビジネスマナーについて

    こんばんは、ビジネスマナーに関して質問させて頂きます。 私は、今年の3月で大学院を終え、4月から社会人になります。 そこで、世間に色々出版されているビジネスマナーの本を読んでいるのですが、これらに記載されていることをやりこなせる自信がありません。 お客さんの案内の仕方や、敬語の使い方(本を読んで感じたことは私は二重敬語を結構使っています)など色々不安です。 特に、私は博士課程まで進学しての社会人生活の開始になり、歳は28歳になります。 社会人1年生という看板でも背負って仕事をするのならばそれほどプレッシャーではないのですが、おそらく28歳と言えば、社会人として数年の経験を積んでいると世間は見ると思います。 もちろん、研修はありますが、ビジネスマナーや社会人としての振る舞いが様になるには経験を積んで少し時間がかかると思います。 そこで、社会人の方々にお聞きしたいのですが、ビジネスマナーというものはどの程度固められているものなのでしょうか。 私は、本には色々書いてありますが(商社が舞台でしたので、商談などは最も多い業界なのかもしれません)、あくまで一つの例であってその通りにしなければならないというものではないと勝手に判断しています。 例えば、本に載っていた一例ですが電話でお客様が 「A会社のBと申します。」 と言ってきたら、 「A会社のB様でいらっしゃいますね、いつもお世話になっております。」 と答えるように書いてありましたが、私(Kとします)が商品の注文などで電話をしたときに 「K様ですね、いつもお世話になっております。」 ではなく、 「お世話になっております。」 と返ってきたこともあります(そもそも初めて電話をしたのに、お世話になっております、もないと思いますが)。 私自身、この返事でまったく不快にもなりません。 ですので、あくまで一例であって、相手のことを考えて色々動くことこそがマナーであって、行動は少々異なっていても構わないものなのではないかと思っています。 実際のところはどうなっているのか、回答して頂ける方々が働いておられる業種などによっても異なる見解があると思いますが、実体験のお話としてお聞かせ頂ければ、私にとって今後参考になりますので、ぜひ色々な体験談を御教授頂きたいです。 また、この文面を見て何かおかしなところや気になるところがありましたら、そちらも御指摘頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 社員研修について教えてください

    社員研修を検討しています。講師に会社まで来ていただいて、事前に打ち合わせした内容を研修していただきます。 お薦めの研修会社などご存知でしたら教えてください。 研修の内容は、新入社員研修、ビジネスマナー研修、営業研修です。 弊社は東京にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 基本的には対面研修で、状況によってはオンラインでも考えています。

  • 留守電のビジネスマナー

    就職活動で企業から連絡があった時のために 初めて携帯の留守電を設定しました。 留守電に切り替わるまでの時間は どのくらいが普通なのでしょうか? なにかビジネスマナーにおいて 決まりがあれば教えていただきたいです。(>_<)

  • ビジネスメールのマナーについて

    ある通信販売(ダウンロード版)」に 興味を持って購入を迷っています。 ただ質問のメールを送信した時に 感じたことと商品の紹介で拝読した内容に 矛盾を感じるのです。 1)商品の紹介では 効果を感じられないなら 返金期間を設けている 2)ところが質問のメールを 送信していても ビジネスマナーがなっていない a)何か逃げの感覚 b)催促のメールをしても 投げやりな返信 語弊があったらなんですが プライベートな関係でも メールの返信とかルーズだと 溝が出来ることも少なく無いです。 だから商品を購入検討の 相手に対しては ビジネスマナーとして 1.大体の返信日数 2.答えられないのなら そのことを迅速に返信 3.回答に時間がかかるのなら 受信して読んだけど 時間がかかることの連絡 そういうことが常識だと思うのです。 商品に対しての 紹介とはまるで違うなと…

  • 会社からビジネスマナーの本を読んで、レポートを書く課題が出されました。

    会社からビジネスマナーの本を読んで、レポートを書く課題が出されました。 どのような内容を書けばいいのでしょう? 序論本論結論の方式で書こうとおもいます。 しかし、書く内容は一切決まっておりません。 本の内容は ・マナーについて新人が経験しそうな具体的なケーススタディが載っており、そのことについてこうしましょう、こう考えましょうなどのレクチャー。 ・仕事に関する考え方 などです。 レポートの内容は ・新人社員は早めに出社する事に納得した? ・約束を守る事の重大さを学んだ? ・素直になる必要性に共感? ・この部分に共感した? 等を書くのでしょうか? 初めてのレポートでビジネスマナーの本でどのような内容にすれば良いのか思考停止してしまっています。 よろしくお願いします。

  • 研修で。。。

    この春から、医療系事務(公的機関で、全国にある団体の地方の勤務)として、働き始めたものです。今月の後半に、東京で3泊4日の研修があります。実は、その研修会の間に生理がきそうなのです(**;)私は、生理痛がひどく、たびたび寝込んでしまいます。もし、研修中に生理痛になってしまった場合、やはり休んではいけないものですかね・・・?今後の仕事に影響がないか心配です。ちなみに、研修の内容は、 ・社会人のビジネスマナー ・医療や保険についての講義 ・行動特性分析(コミュニケーションとチームワークの研究) などのようです。実際の業務は、会社で先輩に教えていただいています。 生理痛くらいでと思われる方もいるかもしれませんが、とても辛いのです・・・。

専門家に質問してみよう