• 締切済み

好き嫌いの多い息子

割と量は食べる方ですが嫌いなものが多く食べられる物の方が少ないのでは・・という感じです。菜っ葉ものはごくたまにやわらかくなっていればほんの少し、ブロッコリー、卵料理、カルビ(これもかなりやわらかいもの少し)以外の肉、たまねぎ、粒の大きい納豆、じゃがいも、さといも、ケチャップ・マヨネーズ味のもの、などなどダメ。食べるものはやわらかいにんじん、大根、ワカメ、豆腐、煮豆、サツマイモ、魚、などなど。まぁごはんはふりかけなどをかければ茶碗いっぱい食べてくますので安心ですが逆に選んで好きなもののみ食べているのが気になります。食べないものは除けてまったく手を付けない、たべさせようとするとかんしゃくをおこし投げてしまいます。いつか食べてくれるようになるでしょうか?どのようにしたら食べてくれるようになるでしょうか?子供の食事に関して色々教えていただけませんか?

noname#2876
noname#2876
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#2979
noname#2979
回答No.7

こんにちは!2人の男の子のママです!! 現在小1の長男も、周りにうらやましがられる偏食男でした。 彼の好きなものは精進料理のようでした。 肉は今でも「・・・」洋食ものは「・・・好きじゃないんだよね(ぼそっ)」 食事の内容はおっさん。幼稚園のお弁当なんかはかわいい~子供の色とりどりメニューではなかったです。 話は変わりますが、結論から申し上げますと、そんなに心配はいりません。 急にその食品が気になって食べてみて気に入っちゃった!ということがあります。 いままで、食べなかったのに…と思っていたら、いつの間に!って事もあります。 好みがころころ変わりますよ! そして、そして…子供は栄養学の天才なのです!! 食べないわ~と思っていても、1週間通してみてみると、必要な栄養を自分が必要な分だけ、 食べているんです!! ほうれん草を食べないわ…と思っていても、ほうれん草に含まれている栄養素は他のもので摂取しています。 今までのようにmiffy123さんが、気にかけて、いろいろな味や食材を知ってもらいたいと 思っているだけで充分ですよ♪ どうしても、食べさせたい!というのでしたら、お料理のお手伝いをさせてみてはどうでしょうか? ピーラーでお芋の皮剥きを手伝わせて、「おいもが裸ン坊だね、何になるかな~」って にんじんや大根なんかはお煮しめを作る時に、型抜きさせて、星形やハート形にしてみるとか… 上の子は洋物の味が苦手で2才頃からハンバーグなんかは酢醤油に大根おろし、シソですよ… お肉が苦手で、ドンブリものも嫌…今でもです。 和物でも茶わん蒸しみたいな歯ごたえのないもので、べろーんとしたものは苦手です。 幼稚園時代は給食で、ハンバーグやスパゲッティ-、丼もの、カレーライス… 給食のメニューで嫌いな物の日はべそかきながら、幼稚園に行っていました。 が、みんなと一緒に食べると以外と食べられるんですよ! お友達が食べているところみて、みんな美味しそうに食べてる~食べてみよう~という気持ちも芽生えます。 確実に私の作る物よりもまずいものでも、お友達と一緒がいいスパイスになっていました。 食わず嫌いでも、食べたら以外といけるやん!っていうのが徐々に増えていきました。 今でも苦手ですが、どうして食べなければならないのか…わかるようになってきたので、 食べるようになりましたよ♪ 2才だったら食事のマナーを教えつつも、食事の時間を楽しいわ~と思えるようにした方がいいですよ♪ 食べる量も人それぞれです! 下の子はなんでこんなに動いているのにこれっぽっちしか食べないの?って感じです。 しかし、たまにドカ食いすることもあって「いっぱい食べたね~」って言うと満足げです。 すごく丈夫でいつも御機嫌です。 もう少し大きくなって、自分の気持ちを伝えられるようになったらどうして嫌なのか、 聞いてみるといいですよ。 それで、調理法を変えてみてその食材が好きになったら、今度はまた別に…って感じでどうでしょう? ちなみに下の子はブロッコリーのくきばかり食べていて聞いたところ、 「口の中がぶつぶつするから」と言っていました。 (彼の好物はもずく酢と納豆です) 上の子の洋食の嫌いな理由は「口の中がねとねとする感じが嫌」でした。 現在でもキノコや海藻、野菜を中心としたしたヘルシーな男ですが、これといった不便はないですよ。 大きくなったらいつの間にか食べられます(^^) あせらずに気長に構えて下さいね♪

回答No.6

長男が小学2年の母です。 心配される事はないと思いますよ。 うちの長男も、小さい頃はそれはそれは食べられるものが少なくて、 野菜はトマトとかぼちゃのみ。豆腐、魚は食べるものの、肉はほとんどダメで、たまにハンバーグぐらいなら食べたかな・・・ほとんど食べさせるものがありませんでした。 そのハンバーグの中に、人参、椎茸、ピーマンなどを入れてました。 (椎茸入りは香りが良いのですが、さすがにピーマン入りはすっぱみがあってNG) それでも我が家では無理強いはしませんでした。 幼稚園に入ってもなかなか好き嫌いはなくなりませんでした。 お弁当は好きなものを中心に作りましたが(と言っても食べられるものが少ないので毎回ほとんど同じ)家での食事には、食べても食べなくても何でも出しました。 小学校に入ってからは毎日給食なので、そうそう好きなものばかり出るわけではありません。 また、他の子ども達と競争したり、残すと恥ずかしいなどの理由からか今では残さず給食を食べているようです。 それと同時に家での食事も、嫌いながらも頑張って食べようと努力するようになりました。 今ではキノコ類と茄子の食感がどうしても嫌(それでも一口は食べます)と言う以外は、ほとんどの物を嫌いながらも食べられるようになりました。 もう少し大きくなれば、『嫌いでも食べなきゃならない』ということを理解できるようになると思います。 また私自身、子どもの頃に嫌いだったものが今では好きだったり、長男も小さい頃に食べていたかぼちゃを嫌がったり・・・と、好みも変わりますから・・・

noname#9485
noname#9485
回答No.5

嫌いでも、細かく切ってでも出すといいかと思います。 好き嫌いは、ずーと続きます。今食べないものをずーと出さないでいると、ずーと食べません。 無理に食べさす必要はないと思いますが、食べないからといって作らないって言うのはやめて、今と同じように食べなくてもとりあえず作ってみてテーブルに乗せる。そのうち食べれるようになるときがくるかも知れません。 だた、肉ばかりとか偏って食べているわけではなさそうなので、我が家の好き嫌い坊主(小学校4年生)に読ませてやりたいくらいです。(^^ゞ

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

私の甥の事かと思いました(笑) 同じような状態で現在4歳。体は大きい方ですし1歳前から保育園に通ってますが、健康体です。 >やわらかいにんじん、大根、ワカメ、豆腐、煮豆、サツマイモ、魚、などなど。まぁごはんはふりかけなどをかければ茶碗いっぱい食べてくますので これだけでも、極端に栄養が偏ってるわけでもないし、ケチャップやマヨネーズ使わないなんて逆に羨ましいくらいです。 うちの子は、なんと『ご飯』があまり好きではないようなので(5歳だけどはっきり言われた)苦労してます。 お肉を食べるようになったのは3歳過ぎですし、野菜はお好み焼きにでもしない限りは殆ど食べませんでした。 幼稚園に行くようになってから(4歳)色々食べられるようになりましたよ。 大人の食事を普通に色々出して、お子さんが興味を持ったら少しあげてみるとか、好きなモノに混ぜたりではなく1品好きなおかずでもう1品食べて欲しいものを出してみて様子を見るなど『出し続ける』といつのまにか食べてたりしますよ。 最近は小児科の先生もあまり偏食については、うるさく言わないようです。 いっぱい食べるので安心…これだけでも羨ましいと思ってる人がいっぱいいますよ(笑)

回答No.3

おはようございます。こどもは好き嫌いがあって当然ですのでそんなに心配することはないです。食卓に上る料理が偏ってて好き嫌いが多いというのであれば心配ですが、そうではないようなので、心配ないと思います。 こどもはまず本能で好き嫌いがあります。ごはん、にんじん、さつまいもなどの熱量の高いデンプンの多く含まれているもの、それ自体に甘みのあるものはこどもは好きですね。逆に嫌いなものはねぎ、ピーマンなどカロリーの少なくて、苦味や香りのきついもの。苦味や香の強いものは毒(?)を食べない防衛本能であまり好きではないようですし、でんぷん質の熱量の高いものは、生きるため、成長するためにばくばく食べるようになってるようです。(不思議~) 嫌いなものを無理やり食べさせる必要もないですが、嫌いだからと食卓から消えないようにすることは大事ですよね。お肉が嫌いでもお魚や大豆などが好きのように代わりのものが利くのだったら大丈夫ですし。元々日本人が食べていた和食を食べれてるんだから問題ないですよ。逆に魚嫌いでお肉ばっかり、ケチャップやマヨネーズをかけないと食べない、ごはんは食べずパンばっかりというほうが、問題有りの食生活ですから。miffy123さんのお子さんは健康的な食事をされてると思います。ケチャップやマヨネーズ味は嫌いだったら別に必要ではないと思います。  嫌いなものを食べてほしいということであれば、嫌いなものだとわからないようにしちゃうとか味付けや形を変えるのがいいかもですね。例えばうちの子はピーマンが嫌いだと言いながらも、千切りにして醤油、砂糖、酒で甘く味付けしたものや、人参とジャガイモとピーマンを千切りにしてキンピラにしたものなどはバクバクたぺます。半分に切った肉詰めのピーマンなどは食べれません。 お子さんの嫌いなじゃがいも、たまねぎ、お肉などは、コロッケやカレーにしても食べられないでしょうか?ブロッコリーはシチューに入れてバラバラになれば食べれるかもしれませんし、たまねぎなどもみじん切りにしちゃえば入ってるか入ってないかわからないような料理ってたくさんありますしね。 あとは、おなかがすいてるとき、好きなものでお腹いっぱいになる前に、無理やりではなく、味見のようなカンジで食べさせてみては? こどもが小さい時、食卓に食事を出す前に台所に呼んで味見としてこどもの嫌いなものを食べさせてました。食卓に出したら食べないものでも味見だったらおかわりしたり・・。好きなものでおなかいぱっぱいなのにその後嫌いなものを食べろと言っても大人でも嫌ですよね。逆にお腹すいてればなんでもおいしいですしね。 ふりかけは市販のものより手作りのもののほうが安心です。ごはんにふりかけだけでもカルシウム摂ってる~という安心感(自己満足かもしれませんが。)もあります。(すでに作られてるのでしたらすみません。) 煮干や鰹節、じゃこ、桜海老、海苔、乾燥わかめ、ごまなどお好きなものを入れてミルやすり鉢ですりつぶすだけです。うちでは他にじゃこだけかけたり、桜海老を甘く煮たものなどをふりかけがわりに食べてます。 「手作りふりかけ」で検索したら他にもおいしそうなレシピが見つかりましたので、miffy123さんも良かったら検索してみてください。 好き嫌いは大きくなるにつれなくなりますので、大丈夫です☆

noname#3008
noname#3008
回答No.2

こんばんは.YandKです. (プレゼントで回答させて頂きました…) えっとmiffy123さんちのお子さんって2歳でしたよね. 我が家の息子が2歳の頃はもっとひどかったですよ. miffy123さんのお子さんのように固いものはまったくダメでした. しかも食べる量もすごーく少ない… この子死んじゃうんじゃないか?って思うぐらいに. 普通の子の1食分を3食で食べるぐらいの量ですね. 嫌いなものは吐いちゃうし… でも今は好き嫌いが減りましたね~. もうすぐ4歳になるこの時期にやっとです. 食べる量は相変わらず少ないですけどね. miffy123さんの質問を読んで, そういえばうちの子は何で色々食べるようになったのかな? って考えたんですけど, 我が家の場合は,子どもが食べてくれなかったときとか 「大根さんが食べて~!」って言ってるよ.とか最初の頃は言ってましたね. だんだん子どもが大きくなるにつれて子ども自身の中で もっと大きくなりたい!って思うときがあったようで 「お肉食べたら大きくなるよ~」とか言ったら頑張って食べるようになりました. 最近は子どもがだいぶ成長したので野菜などの畑を見に行ってみるとか, NHKで小学校低学年向けの社会のテレビとかの中で 食べ物を扱う番組だったら一緒に見ていろいろ教えてます. そしたら色々興味をもって食べるようになりました. でもmiffy123さんちのお子さんはにんじん、大根、ワカメ、豆腐、煮豆、サツマイモ、魚ですよね. それぞれ栄養たっぷりだし今急いで色々食べさせなくても大丈夫じゃないですかね? 食事をすることが嫌いになってしまわないように注意するぐらいでいいと思いますよ. もっとお子さんが成長してもう少し難しい話がわかるようになってからでもいいのでは? 私自身が好き嫌いの多い子どもだったんですけど, 大人になって食べられるようになったものもたくさんあるし… 色々心配になっちゃうかもしれませんが,食事で大事なのは「楽しく・おいしく!」だと思います. 参考になれば幸いです☆ 

  • magumi
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.1

お子さんのお年をお教えいただけるとお答えしやすいかと思います。

noname#2876
質問者

お礼

すみません、二歳です。

関連するQ&A

  • 野菜、食べてますか。

    一週間で一番多く食べる野菜はどれですか?  1・もやし  2・キャベツ  3・大根  4・玉葱  5・長ネギ  6・白菜  7・人参  8・なす  9・ほうれん草 10・ジャガイモ 11・さつまいも 12・ピーマン 13・里芋 14・ポテトチップ? 15・フライドポテト? 16・その他 宜しくおねがいします。

  • リゾットの夕飯。サブメニューは・・?

    今夜リゾットを作ります。 中身はトマト、玉ねぎ、チキン、ブロッコリー、チーズなどです。 もう一品何か作りたいのですが、以下の食材で簡単に出来るものを教えて下さい。 卵・鶏肉・豚肉 アサリ・しじみ 大根・キャベツ・ねぎ・玉ねぎ・さつま芋・じゃが芋 何か買い足すことも可能です。 宜しくお願い致します。

  • この食材ですぐにできる料理はありますか?

    人参、ブロッコリー、れんこん、里芋、ごぼう、マイタケ、大根 急な仕事で明日から1週間ほど留守にすることになってしまったため、 これらの食材を使い切ってしまいたいのですが、 なにかいいレシピはありませんか? ちなみにじゃがいもとたまねぎもあります。 シチューにしようかと思ったのですが、固形スープの素がありません。 (牛乳はあるのですが) ぜんぶひっくるめてできる料理、なにかないでしょうか・・?

  • どうしょう…

    いまさっき、じゃがいも、さといも、 オレンジ、ピーマン、たまねぎ、 乾燥した餅、ふりかけを 常温で送ってしまったのですが、 腐らないでしょうか?不安です

  • 離乳食 冷凍の仕方のついて

    離乳食を始めたばかりです。 野菜の冷凍ですが、、、 1 じゃがいも、かぼちゃ、人参、さつまいもの冷凍は茹でてつぶして冷凍ですか? 白湯をくわえて冷凍しますか? 2 白菜、大根、きゃべつ、トマト、ブロッコリー、たまねぎ等の中で、冷凍方法に気をつけるべき(又は冷凍できない)野菜はありますか? 又、あれば教えていただきたいです。 

  • 夕飯のレシピ(指定の食材で)

    こんにちは。冷蔵庫にある食材が、 ブロッコリー、大根、水菜、豆腐(小)、鶏肉(小さくカットしています、500gくらいあります)です。これらをいっぺんにつかってしまいたいのですが、どんなレシピが考えられますか?ポトフ?とかしか思いつきません。ちなみに「焼・煮・炒」くらいしかできません。水炊きをしたばかりなので、鍋もNGです。他の食材は、じゃがいも、卵、チーズ、ほうれんそう・さといも(冷凍)、さつまいも、はあります。 簡単なレシピについてお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 芋系の食べ物が嫌いです(アレルギーもあり)

    かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、里芋などの 芋系の栄養を取らなくても大丈夫でしょうか? 人参、玉ねぎ、ピーマン、茄子、蓮根は好きだし良く食べます。 芋系を食べなくても芋系の栄養が取れるものがあれば 教えてください。よろしくお願いします。

  • 野菜にマヨネーズを付けますか?

    ブロッコリー、大根、カリフラワー、ゴボウ、レンコン、じゃがいも、タマネギ キャベツ、ピーマン、パプリカ、カボチャ、トマトの中でどの野菜を食べますか?

  • 野菜にマヨネーズを付けて食べますか?

    ブロッコリー、大根、カリフラワー、ゴボウ、レンコン、じゃがいも、タマネギ キャベツ、ピーマン、パプリカ、カボチャ、トマトの中でどの野菜を食べますか?

  • 今のものに更に手を加えたい

    退屈しのぎでぼ~っと作っていたもので、 ジャガイモを塩茹でして、つぶし、ツナ缶と炒めたたまねぎを加え、 こしょう、マヨネーズ、ケチャップ少々で味付けしました。 しかし、この先が思いつきません。 コロッケ以外で何かアレンジできませんか!?

専門家に質問してみよう