• ベストアンサー

ふかし芋を落としたら、もう食べられないでしょうか

ふかし芋を落としたら、もう食べられないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通食べれると思いますよ。 落ちた部分が気になるなら、そこを削れば食べれます。 どこに落とされたか書いてありませんので、詳しいことは分かりかねますが。

kassbege
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメの蒸かし芋ちょい足し

    蒸かしたさつま芋が沢山あります ただ食べるのは飽きるので、何と組み合わせたら美味しいか、皆さんのおすすめを教えてください 但し条件があります ・蒸かし芋に付けると美味しいもの(混ぜたり和えたりしません) ・余計な洗い物が出ないもの(「醤油とラー油を混ぜたものを付ける」等はNG) ・芋は温めたりせずそのまま食べます(「バターを乗せてレンジでチン」等はNG) ・蒸かし芋と一緒に飲むと美味しい飲み物も可 それでは宜しくお願い致します

  • ゆで卵&ふかしいもの塩

    よく駅なんかで売ってるゆで卵やスーパーで売ってる ふかし芋の表面に塩が固まって取れずについてますよね。 あれはどうやってくっつけてるんですか? 色々やってみたのですがうまくくっつかないんです。。。

  • 炊飯器でふかし芋を作るには?

    サツマイモを焼き芋のようにするためにネットで調べて炊飯器で保温する方法でやってみましたがまったく美味しくなく食感もあまりよくはありませんでした。 玄米モードでやる方法もあるようですが玄米モード自体が私が持っている炊飯器にはありません。 そこで質問ですが炊飯器でなくてもかまわないのでサツマイモを焼き芋・ふかし芋のように料理する方法はないでしょうか? 私が持っている物は炊飯器とトースターと電子レンジとガス台です お願いします

  • 「蒸す」と「ふかす」っておんなじ?

    「蒸す」と「ふかす」っておんなじ? 「ふかしいも」と「蒸したいも」、とおんなじ?

  • ふかしイモの作り方!

    サツマイモを沢山いただきました! うちには蒸し器がないんですが、電子レンジで、ふかしイモ作れますか? 教えてください!!

  • サツマイモの一番好きな料理方法は?

    >今、サツマイモが届きました。貴方はどの料理方法が一番好きですか? (1)焼き芋 (2)蒸し芋<ふかし芋> (3)大学芋 (4)天ぷら (5)干芋<芋するめ> (注)今回は、バナナ程度の大きさの鳴門金時を新鮮な掘り立て3本と仮定 ※私の場合の好み順 (1)焼き芋・・・おやつ<厭きない美味しさ、でも当たりハズレもある> (2)天ぷら・・・ビールのアテ<振り掛ける塩にも拘りたい> (3)大学芋・・・コーヒーの“おとも”<子供にも人気、食べ過ぎに注意!> (4)蒸し芋・・・美味しいけれど食感が物足りない(軟らか過ぎる) (5)干芋 ・・・正月用に作り置き?<囲炉裏で炙り乍ら三国志を読む> 

  • 蒸し器がない場合どうしたらいい?

    子供達にふかし芋を作ってあげようとしたんですが よくよく考えたら引越ししたばかりで蒸し器がないん です。 電子レンジではない方法で、どうやって蒸せますか? どなたか教えてください。

  • 焼き芋を美味しく作るコツ

    電子レンジで手軽に作ろうと思うと、どうしてもぱさぱさになってしまいます。というか、これだと蒸かし芋に近くて、焼き芋じゃないですよね。 美味しい焼き芋を家で作るコツを教えてください。

  • さつまいものふかし方

    さつまいものふかしいも(やきいも)の作り方を教えて下さい。レンジでの作り方でもOKです。 またじゃがいものふかし方(レンジでもOK)も教えて下さい!よろしくお願いします!

  • じゃがいもが渋かったのですが・・。

    この前ふかし芋を食べたら、 ものすごく嫌な味がしました。 のどに焼きつくような渋みがあり、苦味もありました。 調理後すぐ食べたし、腐ってたとは考えにくいのですが、 どういう原因が考えられるのでしょうか?? もし心当たりがある方みえましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J7300CDWのスキャンデータの保存先でPC名が表示されない問題について相談します。
  • Windows11環境で無線LAN接続しているブラザーMFC-J7300CDWでスキャンデータを保存する際、PC名が表示されず困っています。
  • 光回線で接続されたWindows11環境のブラザーMFC-J7300CDWでスキャンデータを保存する際、PC名が表示されず困っています。
回答を見る