• ベストアンサー

新入社員(営業・年下:2名)への呼び方

私は、事務員をしております。 その、新入社員の1人が、ありふれた苗字(仮に佐藤とします)で、 すでに、事務所に同じ苗字の方が、2名いらっしゃいます。 ですので、上司の考えもあり、名前で呼ぶ事になりました。 そこで、事務員の立場からの、呼び方をお聞きしたいのです。 (1) 名前+「さん」ですか?? それとも、年下なので、 (2) 名前+「くん」ですか?? 後、もう1人の新入社員は、名前では無く苗字で呼びますが、 苗字で呼ぶ時は、やっぱり、年下とか関係なく、 (3)苗字+「さん」ですよね?? 長くなりまして申し訳ありません。今回初めて、新入社員が配属されて、事務員も私1人という事もありまして、分からず質問させていただく事になりました。忙しい所申し訳ありませんが、回答いただけたら、幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

事務員です。 普通「さん」付けじゃないでしょうか。 今は新入社員ですが、この先彼らも成長し役職を持ち立派な(?)社会人になったとき呼び方を変えるのもどうかなと思います。 私は内線や仕事に関わる用事のときは「さん」付け。 プライベートな会話のときは「くん」付けにしています。 50才のお局様からそのようにご指導いただきましたが。 実際そのお局様もハタチの新入社員には「さん」付けです。

chashaneko
質問者

お礼

皆様の回答を参考にさせていただき&自分でも考え「さん」で統一することにしました。 mannmami_ya様の回答、すごく分かりやすく納得致しました。 ホントに助かりました&ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • stwoa
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.4

仕事場では年齢差、性別に関らず「さん」づけがいいと思います。 でも会社や質問者さまの雰囲気次第では「くん」でも大丈夫かと思います。 (最近の会社は「さん」づけ、古い体質の会社は年下や部下を「くん」づけ、という印象があります。) それよりいずれで呼ぶにしても、新入社員2人の呼び方を統一する方が重要だと思います。一方を「さん」、もう一方を「くん」で呼ぶと区別されているような印象になってしまうと思うので。 参考にならなかったら申し訳ないです。

chashaneko
質問者

お礼

stwoaさんが言うとおり、…1人は名前、1人は苗字という、ややこしさから、呼び方が別になる事も危惧してましたが、皆様の回答を参考にさせていただき&自分でも考え「さん」で統一することにしました。 ご回答ありがとうございました。

  • heidenkei
  • ベストアンサー率19% (33/172)
回答No.3

名前なら、クンのほうがいいですが、苗字なら、さんのほうがいい気がします。 苗字にクンだとなんか、呼んでるほうがおばさんみたいに思われそうな気が私はしてしまうので・・・。

chashaneko
質問者

お礼

皆様の回答を参考にさせていただき&自分でも考え「さん」で統一することにしました。 そうなんです…1人は名前、1人は苗字という、ややこしさもあり、悩んでいました。確かに苗字+「君」だとおばさんみたいですね。 ご回答ありがとうございました。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.2

名前でも名字でも+「君」が良いですよ。

chashaneko
質問者

お礼

個人的には、「君」と呼んでみたい気持ちがあったのも事実ですが、 皆様の回答を参考にさせていただき&自分も考え「さん」で統一する事にしました。 貴重な回答ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

事務員の立場よりも会社における先 輩、年上の立場で「君」でいいので はないでしょうか。 chashanekoさんがパートで後輩が社 員だ!となればまた悩みますが同じ 社員であれば俺がchashanekoさんの 立場なら職種に関係無く君にします。 でもchashanekoさんは悩んでいます。 悩んでいるなら「さん」にしたほう が当たり障りないと思います。

chashaneko
質問者

お礼

こんなに早く「君」でいいのでは…と言う回答ありがとうございます。 nik670さんがおっしゃる様に、悩んでおりましたので、 最初から、当たり障り無く「さん」で、統一しようと思います。

関連するQ&A

  • 新入社員に対する技術者教育について

    4月1日に新入社員が私の部署に配属されます。 3日間の基礎的な研修を受けるのですが、ほとんど「さら」の状態で配属されます。 今まで新入社員とは、先輩・後輩の立場で接したことはありますが、上司・部下の立場では初めてです。 社内ではOJTと称して即現場に出されるか、飼い殺しの状態が多く、体系だった技術者教育は行われていません。 このような状況ですが、今度配属される新入社員を、社会人として、技術者として独り立ちできるようにしていきたいと考えています。 そこで、質問ですが、新入社員の技術者教育の「年間計画」を立案するのに、参考となる書籍またはWebサイトをご紹介いただけませんでしょうか? できれば、経験者からのアドバイスをいただけると幸いです。 ちなみに、職種は技術系のコンサルタント会社で、新入社員は工学系の修士です。

  • 派遣ですが年下の新入社員に対して

    お世話になります。 今派遣で働いています。勤めて半年です。 最近私よりかなり年下の新入社員が入ってきました。そのこは私と同じ男性で、正社員です。 派遣の立場として、でも先輩でもあるしそのことどのように接したらいいんでしょうか。 アドバイスお願いします。特にどういう場面でどういう行動をすべきか聞きたいです。 似たような体験あれば体験談も聞かせてください よろしくお願いします

  • 新入社員

     新入社員が今は研修中ですが、ゴールデンウィーク 後に仮配属できますが、すぐに職場にきますが すぐに恋人になることはできると思いますか 今、入社6年目ですが社内では恋愛経験がありません 食事に行こうとか誘えばくるでしょうか? 皆さんの経験で新入社員を落とした人は結構多いので しょうか? どうおとしたかを教えてください

  • 新入社員です。助けてください。

    こんにちは。 私は新入社員なのですがそろそろ限界です。 その理由は上司がとても厳しい事です。 厳しいことは普通なのでいいのですが 入社してこの2週間の間にとんでもないことをしてしまい、 それからというもの他の新入社員と比べると態度も冷たく 話しかけるだけで私に対してムカついているというのが 態度を見てよくわかります。(かなりはっきりしてるので) 質問したことに対して私には「そんなの考えればわかる事でしょ!?」 といった一言余計に添えるのに、他の新入社員たちには そういったこともありません。 直そう直そうと思っているのですがその上司の対応が ものすごく怖い事もあり注意されたことを直そうという意識よりも また怒られるのではないかという不安からそちらに気が散ってしまい 上手く直すこともできません。 正直私に落ち度があるのですが今上司にとって私のイメージは 100%マイナスのイメージがついています。 「新入社員だから失敗は許されるから大丈夫」といったような状況でも ありません。 上司はその人しかいないのでそこもまた最悪なところです。 正直この上司に好かれることは可能でしょうか? どう変わっていけばいいのでしょうか? (言われたことは直すように努力してますが怒られるのが怖くてうまくいかない状態) ちなみに上司は女性で同性です。 女に嫌われたらもう無理ですかね(涙) このまま会社を辞めるというのももったいないし、何より相手の 手玉な感じで嫌なので何かアドバイスをお願いします。 (社長に言う・正直に自分の気持ちを打ち明けるといった回答は 申し訳ないのですがご遠慮いただきたいです。そういったことは 全く効果がありませんでした。) 毎日毎日苦しいです。

  • 飲めない新入社員に対してフォローするべき?

    こちらは先に入社したものです。 一昔前の「新入社員だから飲め!」の社員の行為に対して 事務職員の私が、先輩社員に対して、また新入社員に対して どうやってフォローすべきかお聞きしたいです。 先日新入社員が入社しまして、歓迎会を行ないました。 一人はベロベロになるまで酔いつぶれるほどでしたが、 一人は全く飲めないと公言していた通り見ていて可愛そうな程でした。 見るからに美味しくなさそうにしているのに、先輩職員は 「飲め!飲め!」と強制的に飲ませます。 大学時代に散々試しても、体が受付けない事を会社でも公言していたのに よっている先輩達はそんなことお構い無しに 「飲まないから慣れないんだ」とか「飲めないって言うのか」と 本当に見ていてかわいそうでした。 ウイスキー入りのを作ったような顔をしてウーロン茶のみの グラスを置いたりしてフォローしたつもりですが、 根本的におかしければ今後も続くと思います。 こんなのっておかしいですよね? 私はこの立場でどうしたらいいと思います?

  • 助けて下さい。新入社員が成長しません…

    よろしくお願いします。 今年の四月に高卒で入ってきた男性新入社員の事で頭を悩ませています。 とにかく入社当時から彼は変わっていました。 私がいる会社は高卒を採用する事も多く、今まで何十人もの高卒新入社員を相手にし、成長させてきました(言い方が偉そうですいません) しかし、彼は今までの新入社員とは全てが違うのです。 部署に新入社員が配属されたその日…彼を初めて見た時から全員が「何だ、あいつ…」と思いました。 寝ぐせがついたままの髪、無精髭、シワだらけのスーツ…。 「よく人事部もそのまま連れてきたな」と思える程のひどさでした。 しかし、私がいる部署はそこそこ忙しく、新入社員いじめなどしている暇はありません。 とにかく一日も早く成長してもらって、仕事をしてもらわなければ困ります。 部署内の研修体制が整った日、私は補佐という立場で皆に関わりました。 大卒、短大卒、高卒の新入社員が一心不乱に言われた事をノートに書き留めていました。彼も例外ではありません。 しかし…私がそのノートを見るとまぁ、汚い文字でしかも全てひらがな…。ノートの罫線なんて無視です。 思わず「それ読めるの?」と聞いてしまいました。彼は「まぁ、難しいですよね」とニヤニヤしながら答えたのです。 「君は今後分からない事があったらそのノートを見返して理解しなきゃいけないんだよ。ちゃんとやりなさい」と注意するも… どうやら元からそういう字しか書けないらしく、変わりませんでした。 しかし、彼の履歴書を見た事がある上司が「お前、履歴書の字はきれいだったじゃないか」と言ったのです。 彼は悪びれる様子もなく「あ、あれ。親が書きました」と…。全員がドン引きでした。 「まぁ、ゆとり教育でしたので」と意味が分からない事をブツブツ言っている彼に誰もまともに取り合いませんでした。 不安を残したまま研修が終了し、それぞれの係に割り振りました。 彼はとりあえず一番安全な係へ…(薬品を扱う部署なので薬品とは一番無縁な係です) そこの上司が日に日にやつれていきます…。 とにかく全ての動作が遅いのです。 最初は丁寧に「○○という所に××があるから□□してきて」と教えます。 そのうち他の新入社員は「□□してきて」と言えば分かるようになり、今では時間を見て自分で動きます(私はこれが当たり前だと思っています) しかし、彼はいまだにこちらが指示をしなければ動きません。指示を出しても「自分に出来ますかねぇ…」とまたニヤニヤ…。 この繰り返しです。他の同期が9割仕事を覚え行動出来ているのに対し彼は3割程度でしょうか… 何度か上司からこっぴどく怒られた事がありました。 さすがに反省しただろうと思っていたのですが、彼はニヤニヤ… 「怒られた事に対して何も思わないの?」と彼の同期が聞いたところ「自分の為に怒ってくれているので嬉しい」と答えたそうです。 ある意味根性があるのでしょうか? また、少し前ですがそろそろ新入社員に一人で一から全部仕事をさせてみようという話があがり、不安に思いながらも彼にも仕事を与えました(一番優しいお得意様相手の仕事にしました) そして見事に大失敗…もちろんちゃんと確認していなかった私達にも非があります。 しかし、彼の失敗は一度「○月○日に納品します」と連絡をした後に納品日がずれる事が分かったのですが、その連絡をしなかったのです。 「何で連絡しなかったの?自分で納品日がずれるって分かったよね?」 「いや~…まぁ、なんか大丈夫かなって(笑)」 ありえますか?こんな考え。 部長がお得意様へ謝りに行きました。 でも彼は関係ないといった顔です。 これから年末に向けてさらに忙しくなります。 誰も彼に手とり足とり教えている暇はないのです。 全員が四方八方手を尽くし、彼にありとあらゆる手段で接してきましたが…どうにも改善されません。 というか、まず何から改善させればいいのか分からないのです。 忙しい年末を乗り越えればまた新入社員がやってきます。 それまでにはせめてもう少し成長してもらわなければいけません。 皆さま、アドバイスをお願い致します。

  • こんな新入社員(新卒・中途)は嫌だ!!

    同僚・上司としての立場から見て 「こんな新入社員は嫌だ!!」 というのはどんな人ですか?

  • 新入社員に聞きたい

    私は去年の春に入ったばかりの新人です。 今、上司と今後上手く付き合っていけるかが不安でなりません。 私の上司は「分からないことは聞けよ」と言いますが聞くと「そんなことぐらい考えろ」と言われます。だから現在、分からないことがあっても聞きにくい状況です。 しかも、自分の言葉からヒントを探らないといけない様で「さっき俺が言った言葉で気付かないといかんやろ」と言われます。 探偵じゃないのに上司の考えを言葉から読みとるなんて無理です。 あとは、説教が長い・・・。 人前で延々と説教されます。 それが恥ずかしくてこれからずっと続くのかと考えると嫌になります。 新入社員の皆さんはどんな上司がいますか? 素晴らしい上司ですか?

  • 謙虚な新入社員って?

    度々お世話になっております。 1日から社会人になりました。 現在は通常業務ではなく研修を受けておりますが、 職場での先輩社員・上司への接し方について悩んでいます。 研修担当者からも、1年目社員は新入社員らしく謙虚に、腰を低くしているべきだと教えられています。 もちろん私も私のような立場の社員はそうであるべきと理解しています。 しかし、これまでの人生において、私は学校でも先輩と上手く付き合っていけるタイプではありませんでした。 部活動もなんだかめんどくさいという気持ちで避けてきてしまいましたし、 大学時代もサークルというものがない海外で過ごしていたため、先輩方とどのように接したらいいのかあまり学んでこなかったような気がします。 1日に所属部署の先輩社員・上司とお会いしてから、 自分は謙虚にふるまっているつもりでも、相手に悪い印象を与えているのではないかと心配しています。 挨拶をするときも、「お疲れ様です」と頭を下げて言葉にしていますが、 どこか上から目線的な態度になってしまっていないか心配です。 (友達の間ではどちらかというとリーダー的存在で、皆をぐんぐんひっぱっていくようなタイプだったので…) どのような態度・接し方を心掛けていれば、謙虚で素直な新入社員という印象を持ってもらえるでしょうか? こんな新入社員は嫌だ、など何かタブーがありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします!

  • 新入社員が自殺しました…

    今は退職していますが、今年の6月頃に高卒の新入社員の男性が自殺したと、朝会で当時の上司に社員全員に伝えられました。 その新入社員が自殺した原因はまだよく分からないと言っていましたが、噂ではパワハラによる自殺かもしれないそうです。 実際、元社員の立場から言えばこの会社は新卒は何ヶ月も徹底した研修と勉強会を開いたりしてとても大切にしますが、高卒はちょっと研修を受けさせたらすぐに現場に放り込み、あとは放ったらかし…の状態でした。 現場のベテランの社員さんもなかなか多忙で構っていられず、新入社員が一人だけポツン…が日常的で珍しくありません。 見ていて可哀想でした。 この場合、法律的に自殺は労災と認められれば、会社側は遺族側から訴えられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう