• ベストアンサー

母(実母)と合わない? (長文です)

こんにちは。 私は、母と合わない気がします。 昔から、なんでも相談することなんて無かったのですが。 母は天然ボケを通り越してると言うかなんというか。。 話しても、私が喋ったことを聞き違えて、変なところで怒ったり、話がかみ合わなかったりですごく話すのがイライラします。 ここ数年だんだん増しています。 ですから、最近あまり私は話しません。母は、横でずっと一人で喋っていますが。母の話を聞いているのも嫌になるんです。 そもそも相談しなくなったのは、昔相談しようとしたら、 「そんなんお母さんに言われてもわからんー」 などと言われて、この人に相談できない。と思ったからです。 そして、すごく構ってきます。幼児に接するように。 「あれ食べるー?これ食べるー?もっと食べなさいよー!」 「お風呂入りなさい!」「早く寝なさいよ!」  私、今年で23歳です。 まだまだ母に甘えて頼っていることも多いし、自覚しています。 しかし、これくらいは・・・、自分で判断できます。。 しかしそれを言っても、母は軽くヒステリーに逆ギレするので、だいたい「うんー。」か、返事しなかったりです。 すごく低レベルな愚痴を吐いてるだけなようでお恥ずかしいのですが。。すいません。 毎日、何年ものことなので、そろそろしんどくなりました。 愚痴っておいてなんですが、母は、母として、妻として、とてもよくできた人です。 父には昭和の夫婦という感じで、専業主婦の母は尽くしています。 私たち兄妹には、昔からすごく愛情を注いで育ててくれました。毎日毎日おいしいごはんも作ってくれます。掃除洗濯も全部してくれています。私は今働いていますが、お弁当も作ってくれています。 すごく感謝しています。 母がいなければ生きて来られなかっただろうなと思います。 すごく、恵まれた環境で育ってきたと思います。 が、ある時、兄とこんな話をしました。 「お母さんって、母として、妻として、すごいできてるんだけど、人としては・・・やんな。なんか、、変わってるよなー。」 そうです。なんか、変わってるんです。 兄妹の意見がぴったりで、驚きました。 私と同じこと考えてたんだ!!と。 母は、言葉の裏側や、気持ちを読み取ったりしないのです。 ここからが本題です。すいません・・・。 今日、久しぶりに喧嘩をしました。 理由は、生理用品が家に全く無かったことです。 なぜかすごく腹が立ったのです。というかショックを感じたんです。 それくらい自分で用意すべきものかもしれません。 しかし私としては、これは、母親として心配りというか、用意しておいて欲しかったんです。今までは、常備してありました。 「ないの?」と聞くと、 「は?知らんで!!!」←これがショックだったんだと思います。 この後、「じゃー今から自分で買いに行ったらいいやん!!車運転して!!お金あげるから!!」「なに?そこまでお母さんがしなあかんの?!」「なに?!お母さんが謝ればいいの?!」 そういうことじゃない・・・。 そういうことじゃないんだよ・・・。 今まで、私が何か嫌と思う事を言うと逆ギレされるので、何も言わなくて、この時も無言でしたが、言いました。 ほかの事の世話はいいから、ここはちゃんとして欲しかったことを。 まあ、分かってもらえませんでしたが。 母はお金置いて去って行きました。 母にとっては、私がなにを怒っているのか理解ができないんだと思います。 付け加えで、 私が中・高でいじめに合っていた時、一番苦しかった時、死にたかった時、母は気付かず、誰にも相談せずに一人で耐え抜いた。という過去から、心のどこか壁があるのは確かです。だから、母の話、愚痴なんて聞くのが嫌気がさします。 長くなりましたが、最後にみなさんの意見が聞きたいのは、 この喧嘩について、わたしがおかしいでしょうか? そして、こんな良い母に対して、こんな感情を抱く私はやはりおかしいのでしょうか?どうしたらよいでしょうか? なんだか自分でもよくまとまっていないので、長文の上、伝わりにくい文面で申し訳ないですが、 誰かの意見が聞きたくて質問させてもらいました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122935
noname#122935
回答No.5

こんばんは。 うちの母と似ています。 私も実母と合いません。 妻として母としては完璧です。 ただ、考え方が変というか・・・。自分は絶対なのです。 生理用品の件は、中学生や高校生ではないのだから、ご自分で買っても良いんじゃないでしょうか。わたしは、大学生の時から自分で買っていましたよ。ただ、母が買い物に行くときは、「ナプキンもお願い。」と頼む事もありましたが、大体自分でした。それに、娘の生理がいつ来るのかなんて、お母さんは知らないと思いますし、常備されているとのことでしたが、たまたま切らしていただけかも。 私の母もそうです。「早くお風呂に入りなさい。」「いつまで起きているの、早く寝なさい。」「早くご飯たべなさい。」携帯に出ないと、ストーカーのように電話はなりっぱなしです。  結婚しても治まりません。 でも、もう慣れました。 母に甘えて頼っていることも多い。と書かれていますが、 私も母に甘えています。頭にくることもたくさんありますが、抑えています。だって、母がいなくなったら困るし、感謝してるから。 喧嘩もすごいですよ。でも、嘘でも良いから、「ごめん。私が悪かった。」と言うだけで、母は何も言いませんし、喧嘩は終わりです。   私も中学のころ、いじめにあっていましたよ。 母には、言ってません。 気づいてもないと思います。    結局、お母さんではなく、あなたが変わらないといけないと思います。 私も、母とは1,2年前まで平行線でしたよ。伝わらないし、話はかみ合わないし、でも、母はこういう人なんだ。話しても無駄かな。と思えたら、楽になりましたよ。 結婚してこどもができて、母になったとき、自分も母に似てるなーって思うことが多いのには、笑えました。 私は22歳で結婚しましたが、それまでは、あなたのような考えでした。あなたの文章を読んでいて、自分とかぶりました。 でも、母にならないと気づかないことってものすごく多いのです。 お母さんは、こういう人なんだ。私の母に対する考え方を変えてみよう。と少し努力なさってはいかがですか。 もし、どうしても無理なら、結婚して子どもが出来て母になったとき、 お母さんに対する考え方や、見方が変わりますよ。それまで、待ってもいいのではないでしょうか。

queseraser
質問者

お礼

生理用品の件は、それくらいは自分で自分の面倒みて行きます! ありがとうございます。 <私も母に甘えています。頭にくることもたくさんありますが、抑えています。だって、母がいなくなったら困るし、感謝してるから。 ほんと、同じです。境遇が似ていますね。 読んでいて涙がでてきました。 「ごめん。」 こんなに簡単な言葉がどうしても親にだけ言えなくて、素直じゃない私は昔から苦しんでいました。 愚かな自分に泣けてきます。 私が、変わらなくてはいけませんね。 与えられる役割は早く入れ替わらないといけないですよね。 きっと、母親になった時は母と同じこと言ったりしたりするんだろうなとすごく思います! 行動に移せなくても、まずは考えだけでも変えていこうとおもいます。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#93984
noname#93984
回答No.7

良妻賢母ですが 親に依存させた結果が今ですね 親から精神的に自立をすればいいことで 親を超えた貴方が親の世話をする番ですね いつまでも心配かけないようにいい人見つけて 結婚したら? 過干渉を生きがいとしているなら 寂しいので子離れは上手く促してあげてあげるのも 貴方の知恵です でも 貴方の生理パット「おむつ」?の世話まで 担当させるから赤ちゃん扱いされるのよ そのお金 もらったぁ (>_<) ? 過去虐めで苦しんでいる時親を頼れず自分で乗り越えて きたんだから 頼れる自分を又作ろうよ

queseraser
質問者

お礼

<親に依存させた結果が今ですね 親から精神的に自立をすればいいことで 親を超えた貴方が親の世話をする番ですね <寂しいので子離れは上手く促してあげてあげるのも 貴方の知恵です 甘やかされてこんな風に育って、よく自己嫌悪に陥ります。 でもこんな性格に育ったのは親じゃなく、自分のせいですからね・・(><) 甘えてる自分も治して、子離れも促さないとこのままじゃやばいな~とよくよく思っています。 ホントの意味で強い人間になりたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pohchan
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.6

>この喧嘩について、わたしがおかしいでしょうか? あなたの分が悪いと思いました。 23歳にもなったら生理用品くらいご自分で買えない方がおかしいでしょ! 毎月のことなんだから前兆も準備もあるし、たとえ生理不順気味だったにしてもご自分の体です。 それにお母様は閉経されていないですか?もし閉経されていたとしたら お母様には無用の品になります。 そうお考えになったことはありますか? 「買っておいてね」と頼んだものを忘れたのでしょうか? 頼みもしないものには当てなどできないのに、勝手に期待をして、 そして裏切られたのでしょうか? ご質問者さんの方が逆ギレなのではありませんか? >母は、母として、妻として、とてもよくできた人です。 父には昭和の夫婦という感じで、専業主婦の母は尽くしています。 私たち兄妹には、昔からすごく愛情を注いで育ててくれました。毎日毎日おいしいごはんも作ってくれます。掃除洗濯も全部してくれています。私は今働いていますが、お弁当も作ってくれています。 >それくらい自分で用意すべきものかもしれません。 しかし私としては、これは、母親として心配りというか、用意しておいて欲しかったんです。今までは、常備してありました。 >ほかの事の世話はいいから、ここはちゃんとして欲しかったことを。 いくら専業主婦だからといっても、余りにも母親にまかせっきりに見受けられますけど。 しかもご自分で使う生理用品まで。 他の世話はしてくれるんだから、ここはご自分でしてほしい、です。 私としては、これは、女性として心配りというか、用意してほしいです。 今までは常備してありましたから。 なんでも完璧にこなせる女性はすばらしいですが、人間だから どこか不足する事はあります。 いくら親子だからといっても、いつも一緒にいられて何から何まで 満足することは難しいです。 距離をおいた付き合いをした方が親子としても上手くいく事もあります。 お母様の逆ギレが問題あるなら、ご質問者様も働いていらっしゃることだし、一度独立なさってみてはいかかですか? 食事や掃除・洗濯・日用品の取り揃えもご自身のためだけにする事だって 結構手間隙かかるものなんですよ。 以上、まずい食事が日常茶飯事、掃除・洗濯も満足にできない 不愉快な言動・逆ギレ・わがままな母を持つ子供からでした。

queseraser
質問者

お礼

<以上、まずい食事が日常茶飯事、掃除・洗濯も満足にできない 不愉快な言動・逆ギレ・わがままな母を持つ子供からでした。 こういった環境の方から見れば贅沢で、気分を害される悩みだと思います。だからこそ悩みでもあるんですが。 すいませんでした。 生理用品の件は、その通りです。 私の我儘でした。なんであんなに腹が立ったのか分からないです。 <他の世話はしてくれるんだから、ここはご自分でしてほしい、です。 私としては、これは、女性として心配りというか、用意してほしいです。 そういう考えもできますね、勉強になりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiromy
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

queseraserさんは一体お母様にどうして欲しかったのでしょうか? きっと、「あら、切らしちゃってたね。ごめんね。悪いけど、自分で買ってきてくれる?」と言って欲しかったのではないですか? デリケートな物ですから、もちろん用意しておくに越したことはありません。 ですが、主婦という仕事は、やることがたくさんあるし忘れてしまっても仕方ありません。 それに、お母様としては、23歳にもなるのだからそれくらいは自分で用意して欲しいという気持ちもあったのかもしれません。 その気持ちが「は?知らんで!!!」という言葉に表れている気がします。 きっと、queseraserさんのお母様は、言葉の選び方があまり上手ではないのでは? 相手の気持ちを考えず、不用意な言葉を使ってしまうことが多いのではないでしょうか。 だからqueseraserさんは、お母様が色々してくれているにも関わらず不満に思ってしまうことが多いのでは...。 うちの場合も少しqueseraserさんと似ています。 母は昔から少し過保護なくらいなんでもしてくれました。 でも、何か相談してもこちらの気持ちを踏みにじるようなことを言う(本人はあくまで無意識です)、とにかく何に関してもデリカシーがない、自分で言うのもなんですが「躾」というものを全くしてくれない...などの理由で、このまま一緒に住んでいてもどちらの為にもならないと思い、19で家を出て自活するようになりました。 今はもう一人暮らし歴も10年になり、近々結婚する予定です。 母とは一定の距離を置いているので、ちょうど良い感じでうまくいっています。 家事を全て自分でこなすことで、母のありがたみもしみじみとわかるようになりました。 queseraserさん、もしお母様に対して「合わない」と思ったり、不満に思うところがあったら思い切って家を出たらどうでしょうか? 23歳なら実家を出て一人暮らししても全く不思議ではありません。 もし事情があって実家を出られないのであれば、きちんと家の手伝いをして、言い方に不満があれば「そんな言い方しないで」とか、落ち着いて自分の気持ちを伝えたらどうでしょう。 もっとはっきり言ってしまえば、23歳でお母様に頼りきり、生理用品が切れているくらいで怒りをぶつけるのは甘えすぎです。 もう少し、甘えすぎている自分に危機感を持ち、お母様は抵抗するかも知れませんが少しずつでも自分でできることを増やしていった方がいいのではないか...と、思いました。

queseraser
質問者

お礼

<きっと、「あら、切らしちゃってたね。ごめんね。悪いけど、自分で買ってきてくれる?」と言って欲しかったのではないですか? ほんとに、これだと今気づきました。 母の、言い方だったと思います。 私も、独り暮らしなどして距離を置いたほうがうまくいくように思います。家事を自分でやることで母への有り難味が分かると思いますから。 しかし、現実に考えると、親に反対されるのは置いておいても、私自身が色々考えて踏み切れないでいます。甘ちゃんです。。 <もっとはっきり言ってしまえば、23歳でお母様に頼りきり、生理用品が切れているくらいで怒りをぶつけるのは甘えすぎです。 ぐさっ!です。 その通りですね。なんであんなに腹立ったのか分かりません。 わたし馬鹿です。。 もっと落ち着いて接しられるようになりたいです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumiharu
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

こんばんは、同じく甘くて優しい母親と暮らしてる者です。 私は質問者様より年上で来年には30になりますが、母親が優しく何でもしてくれてる家です。 さすがに今はないですが、質問者様位の年の頃は、旅行代金を貯める為にお昼代を節約したくて、 母親にお願いして生活費も入れてないのにお昼のお弁当を作ってもらってた位です・・・。 で、いきなり本題に戻って生理用品が無かった件ですが、私も経験があります。 ずっと、タ○ポンとナ○キンはきちっとトイレのとある場所にいつも置いてあったのに、 いつの日からかバラつくようになり、今では全くありません。 私ももう思春期を終えて自分で平気で買える歳になってたので気にせず買うようになりました。 多分、お母様が閉経されたとかではないですか?ようは自分は生理用品が必要なくなったのではないかと・・・。 自分が必要なくなると、在庫があるか無いかなんて多分気にしなくなってしまうんだと思います、使わないから・・・。 ですが、お母様はまだ多分女性でいたいと思う(ウチの母もそう見える)ので、 生理用品が無いことに気づかない自分、っていうのはあまり認めたく無いのではないですかね・・・ それで、カチンときて怒ってしまったんじゃないかな、と思うのですが・・・。 とりあえず、生理用品はある程度の歳になったら自分で購入されると良いと思います。 中高生なら恥ずかしいかもしれませんが、20歳超えたら買えますよね? むしろ性別学的に考えると20代の方が買うのは当然で、その親世代の方が必要ないかもしれませんし・・・

queseraser
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。母は閉経したようです。 「お母さんいらんから気付かんもーん!!」言われました。。 閉経したら使いませんもんね。意識もしなくなりますよね。 母に求め過ぎていましたね。 今までも生理用品は、自分でも半分くらいは買っていました。 この喧嘩の件より、普段からのイライラが溜まっていたのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.2

母親に対する感情というものは、仕方のない事だと思います。 どこの家庭でも、いくら優しくてできた母親でも子は不満を持ったりするものですよ。 喧嘩に関しては、理由が理由だから質問者様が悪いとしか言えません。 お母様が言ってる事は間違っていません。 23歳なんだし、生理用品くらい自分で買っておきましょう。 今まで常備してあったとは言え、今回の事がきっかけになり 少しでも自立心を持つチャンスが来たと思えませんか? 「あれ食べる?これ食べる?」と言われるのは自分で判断できるから嫌。 生理用品を用意してないのは母親としての心配りが足りないから嫌。 お母様からしてみても、娘さんの事で悩んでる部分あると思いますよ。

queseraser
質問者

お礼

ありがとうございます。 <23歳なんだし、生理用品くらい自分で買っておきましょう。 相談して落ち着いてみたら、この点は、それくらい自分でしろよ!!と自分でも思いました・・。すいません。。 「買ってない」ことよりその対応・言い方?に腹が立ったんだと思います。 もっと自立、自律できるようにしようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.1

はい、おかしいとおもいます。 お母さんが人とのつきあいのなかでずれがあることはわかりました。 でもとても悪気のない人ですね。 気づかない人なんだし、質問者様はそれを知っているんだから、お母さんがわかるようにいってあげればいいのに。 質問者様は自分が気づいている通り、甘えがあると思いますよ。 同居していて掃除洗濯、ご飯、お弁当まで作ってもらって。 それは恵まれているというんじゃなくて、甘えているんですよ。 以前学生のころのいじめのことについては、言い出せないお気持ちはわかります(わたしもいじめ被害者です) しかし、今は成人して働いているんですよ。 以前と同じまま「だまっていてもわかってほしい」「言葉の裏をくみとってほしい」というのはいかがでしょうか。 そのあたりは乗り越えられると思いますが。 お母さんは一生懸命やっているんでしょうし、お母さんに会話をあわせてあげればいいと私はおもいますよ。 お母さんが世間ズレしたようになったのは専業主婦としてずっと家のなかの世界にいたからも原因じゃないですか? 質問者様が望んだことじゃなくてもそれによって居心地のよい部分もありましたよね? 話がかみあわないのもコミュニケーションがすくないからかもしれませんよ。 まずは家事を手伝ってはどうでしょうか。

queseraser
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりおかしいですよね。 分かっているんですが、会話を合わせることができない。 なんでなんでしょうね・・・。 子どもの頃、学校から家に帰って母が家で迎えてくれることがすごく嬉しかったです。私もそんな母親になりたいと思っています。 家にずっといたら世界が小さくなって当然ですよね。 コミュニケーションの取り方が分かるようで、分からないのかもしれません。 今自分に余裕もないので、少しずつがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 怒りっぽい母

    今里帰り出産のため、実家に帰ってきています。 昔から、怒りっぽい母(現在54歳)でしたが、最近は特に酷く私も妊娠中のため ストレスが影響しないか困っています。 どんなことに怒るかというと、母は仕事をしているのですが、 そこにいる人たちに不満を持っているようで帰ってくるなり不機嫌で帰ってきます。 (愚痴を毎日のように言うので聞いていますが、納得できるくらい職場の環境は良くないようです・・・) 辞めるよう言っても、ずっと家にいるのは嫌なようで辞めたら辞めたで文句を言うと思います。。。 父は母より早く仕事を終えて帰ってくる&母に気を使ってるのか玄関まで出迎えに行ったり、 毎日の愚痴も「うんうん」と聞いてあげています。 あとは、食事の用意の際も一人で文句言いながら作っています。 フライパンが焦げ付いただけで、料理を途中で投げ出したり、 自分でした失敗(何かをこぼしてしまったり)でも、ため息をつきながら、 私と父に聞こえるように文句を言っています。 私は放っておくのですが、父は「どした?」とまた気を使って母のところに行きます。 代わりにやろうか?と言っても「いいから!!」とまた一人で機嫌悪そうに続けています。 それなのに何もしてくれない!!と愚痴を言われ、夕飯を作っても 「今日はその料理の予定じゃなかった」とか文句しか言われません。 母の言動に私が口を挟むと必ずケンカになるので今はケンカが嫌いな父のために 私はなるべく関わらないようにしています。 さすがに今日は我慢できず一言言ってしまったので、母は鍋に火をかけたまま 自室にいってしまいましたが・・・。 母はただの怒りっぽいだけなのでしょうか?それとも更年期や病気とかでしょうか? 毎日、朝起きて機嫌が悪くないか、仕事から帰ってくるときの機嫌はどうかと 心配して毎日精神的にしんどいです。 昔はホントに優しくて「お母さん」という感じだったのですが、今は「わがままな人」にしか思えません。 それでも私にとってはたった一人の母なので仲良く、機嫌よくいてもらいたいのですが、 どうしたら良いですか?

  • 実母とうまくやれない。長文です

    実母の事で、誠にお恥ずかしいのですが。 私の母は私が幼い頃から家庭の中で笑ったりした記憶がありません。 学校での事など話したりしても、あなたに問題があるんじゃないの?や、本当に生意気な子だね!など批判された記憶の方が多いです。 仕事で疲れた。頭が痛い。 それが口癖で、私も幼心にも母の機嫌をとろうとして、料理手伝おうか?と言ったりもしたけれど、邪魔!と怒られた記憶もあります。 なので、母に相談する事もできず、一緒に何かした記憶もありません。 高校になったときも、たまたま母の迎えを待っていた時に手鏡を見ていた私を、何やってんの!高校生のくせに!ませやがって!と散々に怒られました。 思い返すと、私のことを褒めたり、笑って会話をしたりしたことがありません。 大人になり、私も結婚し二人の娘を今育てていますが、反面教師な部分があり、仕事もしていますが疲れていても子供の話には耳を傾け、毎日会話をするように心がけています。 しかし、実家に遊びに行くとやはり私に対しての母の言動や態度は昔と一つも変わらず。。 私が、○○ちゃん(友達)が妊娠したんだって!おめでたいよねー。と近況を話すと、前は離婚するかも!なんて言ってたくせに!お盛んだこと!と嫌な言い方で言ったり。 私の娘(母からすると孫)の前でも平気で人の悪口を言いまくり、その上私の父(母の夫)のグチはものすごいのです!毎回聞きながら苦しくなります。娘たちの前だし、やめて!と言っても、私の苦しみがわからないの!と激怒します。 なのに、私が姑のグチなど言っても、それはあなたに見る目がなかったからでしょ。そういう人と結婚したから仕方ない。私には関係ない!で終わらせられます。 私は父とは気兼ねせずに話せます。私が母以外の家族と笑って話していると、私の顔を変なものを見るかのような視線でずっと見ています。 なので、実家にいてもものすごく居心地が悪いです。娘たちにも、あんたたちのお母さんは本当にダメな人ね。と言っているみたいで、娘から話が回ってきます。 ついこの前も、突然母が天ぷらを持たせてくれて、めんつゆあった?と聞かれ、少しあったかな?よく覚えてないや~と言うと、ため息をつかれ変なん顔をされ、私としては、急にあるかと聞かれても、めんつゆなんて常備してあるものじゃないし、そんなに呆れられること?と思うのです。何か一つでも忘れ物をしようものなら、信じられない!あんたってほんとにダメだね!と言われます。 そういう些細なだめ出しや、ため息にも気を使ってしまい実家に遊びに行く気になれません。 それに、私が幸せだと思わせる出来事があると、いや~な言い方で、いいわね~。私なんか、、、と比べたように自分はそういう幸せすらないとまた愚痴が始まるので、私は幸せ!なんて話もできません。 特に、お金の話になると、私はなーんにも買えない!あんたはいいね!と皮肉のように言われます。なので、自分が買ったら母にも何か買って行かないと!と買って行きます。それでも、あんたの方が高そうね!なんて嫌みを言われます。 しかも、日が経つと、あんたから何も買ってもらってない!と文句を言われる始末。 私は娘たちには自分より幸せになって欲しいと願っていますし、親なら子供が幸せなら自分も幸せな気持ちになるものじゃないのでしょうか。 私は母親に女としての相談や、家庭の相談もできません。 女として、体の悩みも言えません。 子宮の病気で手術することになったときも、変な菌でも入ったんじゃない?汚い!と言われました。他にも体の相談をしたときも、あんたの体って変だよね!としか言われません。なので、体の事は主人だけに相談しています。 私はこれから、母親に対してどうやって接して行ってよいのか全くわかりません。日に日に困惑していきます。 産んで育ててもらって、それだけは感謝していますが、それ以外は嫌な記憶でしか残っていないので。 こんな私はやはりおかしいのでしょうか? 母からは今まで、あんたは扱いにくい!難しい人だ!といつも言われてました。 長文で本当にすみません。文章力もないので、うまく伝わらないかもしれません。すみません。 どなたか、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 子供っぽい母について

    私の母は今年で50になるのですが、子供っぽいのです。 兄が結婚して子供がいるのですが、「お兄ちゃんが奥さんばっかり大事にして今まで育ててきた私を邪険にする」とぐちぐち言います。(実際兄は仕事も忙しくなかなか実家に顔をだせないようです) 弟がニートなんですが、「弟が働かないのは家庭に問題があったのではないか」などというと「私はなにも悪くない!!」と逆切れします。(弟が小さい頃に離婚し兄弟離れて育ったので幼い弟には寂しかったかもしれません。働かないこととは関係ないかもですが) 以前兄と母が大喧嘩し、原因は母の我侭なのですが私から兄にそっと「お母さんがああなのは昔からだから、私たちから折れてあげよう」と言い仲直りしたようです。 でも彼に「お母さんを甘やかすのは良くない。本人に問題があることを自覚させてあげるのが優しさだ」と言われました。 母は今は再婚し仕事もうまくいっています。 でも母に性格を直せなんていったら切れるに決まってます(それこそ今度は私が絶交されかねません。)いまさらそんなことを言ってもなかなか簡単に性格って変えられないと思うし、いまさら無理に母を変えることが優しさなのかもわかりません。 母は確かにわがままで困ったちゃんですが素直でチャーミングな女性です。 昔よりはだいぶ丸くなったと思います。 でももし年寄りになってから性格が今よりひねくれちゃうようなら今のうちに更正してもらったほうが良いのかもしれません。 みなさんはどう思われますか?

  • 母を、亡くしました。かなりの長文っす・・

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 当方22の男です。 乱文になってますがお願いします。 去年の12月の下旬、母を亡くしました。50歳にもなっていません。風呂場で倒れており、もう即死状態でした。 自分の家は母が中心で、自分、妹、弟、祖母となにかあったら母にと言うくらいお母さん子でした。父は単身赴任で、父もなにからなにまで母に管理されていました。  今までの疲れで、体に限界がきてたんだと思います。 今の今まで苦労しかかけてきてない母に、なんにもしてあげることもできず、涙が止まりません。 父に借金があり、なんとか家族合わせて返していこうと、走り出した矢先でした。 いつも自分は仕事から帰ると、母の愚痴を聞き、自分の愚痴を聞いてもらうのがいつもの日常であり、楽しみでした。 どんな些細な愚痴にも笑顔で聞いてくれました。  自慢の、自慢の母でした。会社で可愛がられてるのは母が躾けてくれた常識関係があったからこそ、今の自分があると言っても過言ではないくらいです。 いつも自分のことより家族のことを優先、他人のことも親身に心配してくれる最高の母でした。  一番可哀想、悔しいのは、本人だと思います。 自分は22にもなるので、ある程度は自分のことができますが、弟が・・・。 反抗期というのも少し混じってましたが、なにかあればお母さんお母さんといつも言っていました。 高1です。 今は大分元気になりました。 葬式のとき、知り合いのお母さんから、自分のことを嬉しそうにしゃべり、あの子仕事頑張ってるんだよといつも聞かされてたと聞き、涙が溢れました。 いつもいつも怒ってばっかでしたが、仕事先でうちの子達は本当怒らせることばっかり。だけどね・・ とそこが可愛いくらいこのこともいつも言ってくれてたらしいです。 もう、言葉が出ませんでした。 風邪くらいだったら1日で治る母が、2週間も寝込んでいたので、もっと注意して看てあげてればと後悔してますが、仕方ないですもんね。 前置きが長くなってしまいました。読んでいただいてる方本当すいません。 悲しみは時間が解決してくれると思います。なんとか頑張っていこうと思うんですが、妹にちょっと問題があります。 現在妹は二十歳、介護関係で働いています。 友達が多いせいか、最近夜遊びが頻繁です。 最近というか、3月あたりから、1週間のうち、家にいる日のほうが少ないというくらい出かけてばかりいます。母が生きてる内は母がその度に叱ってましたが、全然懲りてませんでした。 母が亡くなり、家事も祖母と自分達が手伝いながら、食事などの準備をしてくれるので大変助かっています。 しかし、夜遊びが前より酷くなっています。 少しは自粛してくれるかなとずっと黙ってました。悲しみを紛らわしてくれるならいいんじゃないかなって。 平日はご飯の支度をしてくれたあと、出かけていき、12時過ぎまで帰ってきません。 しかし、1月になってからも、平日、土日は出かけてばかりで、 昨日、一昨日の土曜は飲みにいき、日曜は一日出かけたあと、また出かけて帰ってきたのが1時半でした。 そのときも怒るとうるさいなと言われるので、大人しく言いました。 そしてまた明日夜出かけると言い出したので、爆発してしまいました。 家事をしてくれるのは助かる。だけど、ちょっと出かけすぎじゃないのかと。  そしたら私だって友達との付き合いがあるといきなり泣き出しました。 それはわかるよと。1週間に1~2回、土日とかだったらわかるよと。 出かけるなとは言ってない。だけど、少し回数を減らしてもいいんじゃないのかって。 そしたら私だってちゃんと仕事してるんだからいいじゃんと言い出しました。 俺だって仕事してます。だけど土日くらいしか出かけません。 弟は部活を頑張ってるし、たまの休みに友達と出かけるのは全然いいことだと思います。 お前はちょっと頻繁すぎるんじゃないかって。  なんか自分から怒っておいて、ブルーになってます。 怒るのだって嫌ですが、言わないと全然なんにも感じてないのかなって。 自分が言ってることはおかしいでしょうか? そんなに毎日遊んでなきゃ悲しみは紛れないんでしょうか? 長文になってしまいました。同じ境遇の方、または親の死を経験された方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 実母との仲直り(長文です)

    40歳の女性です。 離婚後小6の息子と地元に帰り、2年ほど実母と同居しております。 私は精神的な疾病(鬱病・ナルコレプシー)があり、病気のせいにはしたくはないのですが、日常生活もできる範囲でマイペースで過ごしていきたいと考えています。 母はそんな私たちを迎えてくれて、平穏に暮らしておりました。 昨日食事中に母が、耳かきをしている時の話を始めたので、耳かき=耳垢と連想してしまい、本題を話す前に「汚い話(耳垢など)じゃないよね?」と聞いてしまいました。それがまずカチンときたらしいのですが、母は続けて話をしました。結局「耳かきで耳の中を傷つけてしまい今も痛い」という話でした。 私たちはどう答えていいかわからず、母の話に無反応でいたら、母は怒り出して「アンタたちは、そういう人間なんだね!ひどい人達だね!わかったよ!それで耳は大丈夫だったの?とか普通は心配するもんじゃないの?」と不機嫌になりました。 怒りが収まらない様子なので、「耳かきの話をしたから、耳垢の話になるのかなと思って、それは食事中にふさわしくない話題だから、話す前に確認してみただけだよ」とやんわり言いました。 そしたら「こんな話をしたお母さんが悪いんだね!ごめんね!!あやまったんだからいいでしょ!」という口調で言い返してきました。 全身から怒りがあふれていました。 私はすごく悲しくなって「じゃあなんて答えてあげれば良かったのかな?お母さんがこう答えて欲しいと思うような答えはいつも出来ないよ・・・」と言うとなんだか涙が溢れてきました。 精神的な病になり『母の期待通りに出来ない自分』、頑張る人をいつも褒めていて力になってあげている母に『働きもせず頑張っていない自分』、兄嫁はしっかりした子育てをしているのに比べ『子どもにしっかりとした教育が出来ない自分』 「アンタたちは、そういう人間なんだね!」という言葉に、すべてを責められているように感じてきて、その気持ちを母にぶつけました。するとそんな考え方をしている私を、間違っているという風に否定して「私たちって、そんな事も普段言えない様な仲だったんだね」と職場である下宿に行ってしまいました。 頑張る人が一番だと考えている母に心配をかけたくないので、体調が悪くて横になりたくても我慢して元気に振舞ってきました。ナルコレプシーは俗に言う『なまけ病』なので、なまけているように映らないように出来る範囲では家事もやってきました。子育ての事も学校の先生に相談したりして、自分なりには考えているつもりでした。 自分では精一杯の努力でした。でも母には、何も伝わっていなかったようです。どうしたら母には、認めてもらえるのだろうか?理解してもらえるのだろうか?考えても答えが浮かびません。 母は私にとっても大事な人です。 苦労して子ども達を育ててきた姿を見てきたので、尊敬もしています。 そんな母に依存している部分もあるのかもしれません。 この度は些細な事から言い合いになってしまい、どのように収拾をつけていいのか分かりません。 どうしたら母の機嫌が直るのか、良い方法はないでしょうか? 皆様の意見を、参考にさせていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 夜11:30に母が夕食を出している

    母は60近くで兄弟は30近くですが、彼は定職に就いておらずバイトだかお勉強だかをどこかでしていて、何故か毎日帰りが23時以降です。 どこかで夕食をとっておらず、毎日のように帰宅してから、母に用意させているようですが、おかしいと思いませんか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 実母とのこと

    実母72歳とのことで悩んでいます。私は48歳の女性結婚して成人した子供が二人います。 二人兄弟で、実母は私たちの家から遠くない距離に住んでいます。実父は10年前に他界、弟は他県におりますので、主に私が母と行来しています。母はしっかり者で勝気な性格です。これまで喧嘩もしましたが 普通に付き合ってきました。感謝もしています。でも、今年の夏に起こった出来事が自分の中で受け入れられずにいます。 ある日、いつものように訪ねていくと不機嫌な様子。老人会やその他のことを色々愚痴っていました。 帰る時間がきたので「さっきのことは気にしないでね。町内の○○さんとは親しいから頼んどくね。」というと突然「へーあんたに友達がいるの?あんたみたいに陰気で嫌な人間に友達?奇特な人もいるもんだね。私はいつもあんたと話すと気分が悪くなるのに。」といったのです。私は呆然としてしまいました。 今まで父が早くに亡くなったのを気遣い、一人暮らしが寂しくないように愚痴を聞き、温泉に一緒に行っていたのに。私は黙って帰ってきました。翌日母に電話をしました。「親しき仲にも礼儀ありで 言って良いことと悪いことがあるのではない?」というと「昨日のことまだ覚えとるの アハハねちっこい性格だね」と一方的にがちゃりと電話を切られてしまいました。 正直、私はあまり母が好きではありません。 父は立派な人でしたが 母は横着く品がなく、耐えられない時がありました。心に残っていることをいくつか挙げますと 片足が不自由な人に「○○がいる」と差別用語を使い指さすのです。私がやめなさいというと、「ほんとの事いって何が悪いね」と逆切れ。 温泉でシャワーを浴びていて 隣の人のシャワーがかかっただけで文句をいう等、私の常識からは考えられないことばかり。 今回のことで もう母と付き合うのはうんざりしました。 付き合いは避けています。皆さんならどうされますか?

  • 実母と性格が合いません。どう接したら良いですか?

    実母とよく喧嘩になります。つい昨日も喧嘩になりました。 愚痴の様になってしまうかも知れませんが、どう接すれば波風立たずに済むかアドバイスを頂きたいです。 私の母は、何というかちょっとした事ですぐに臍を曲げたり怒ったりします。 殆どが、母への否定(と母が感じること)から怒りを爆発させます。 例えば母が、家族旅行に行こうと計画してるとして、母がピックアップしてきた行き先や旅館に対し「インターネットで良い口コミが無いから考え直したらどうか」みたいな、こちらとしては提案や意見のつもりで言った事も、母自身への否定と錯覚し怒り狂います。 そして、本人に自覚があるのかないのか、些細な事で敵味方に分けたがり、「どっちもどっちじゃないのか」と言うと怒り狂い、「お前は(自分が敵と見なしている相手)の味方するのか!」みたいになり、事ある毎に絶縁宣言をしてきます。 (冷静になると私がどうかしていた、と謝罪してきますが) 私の両親は私が大学の頃に離婚しているのですが、その離婚のゴタゴタの際ほぼ毎日、当時遠方で一人暮らししていた私に電話をしてきて、実父(母にとっては元夫)に対する罵詈雑言を聞かせてきました。 私にとっては実父ですから、聞きたくないとかどっちもどっちと言うと、上記の様に敵認定してきて、私は軽く鬱っぽくなった事があります。 この様なやり取りがよくあり、度々衝突します。 私が結婚してからは、会う頻度も喧嘩も減ったのですが、誰かと喧嘩をしたり気に入らない事があるとすぐに電話をしてきて、要するに「私は誰某にこんなに嫌な思いをさせられた」的な話で、私が同調しないといつもの通りです。 適当に聞き流して相槌を打っていれば良いのでしょうが、私の妹や別れた実父などの事になるといい加減相槌ばかりでいられないのと、私の母に対する不信感からつい言い返してしまいます。 不信感というのは、母が、妹や別れた実父への不満が主にお金の事であり、お金の件に関しては私も母に信頼を裏切られたりした経験がある事と、過去の出来事が母の中でだけ違った話になっている事が頻繁にあるからです。 お金の事は、私の大学の頃家賃を無断で使い込まれた事(家賃の引き落とし口座が母の口座になっていた為、バイトで稼いだお金を家賃分母の口座に入れていました)、無断ではありませんが、私が結婚の為に100万ほど貯めていると知ると健康食品の購入費に分けてくれと言われた事です。 「お母さんだって私の信頼を裏切る事したでしょ」と言うといつまでも過去の事!と怒り、怒鳴り散らして話になりません。 最近ではすっかり辟易してしまい、同調や同情のみを求める愚痴系怒りの電話は、それと分かるとすぐ様切りたい衝動に駆られます。 私が結婚前実家にいる時は母の怒鳴り声を聞いてきた記憶が多く、両親の離婚前、私の下の兄弟は今で言うネグレクト気味な環境にいましたし、常に喧騒の中にいたというか、家庭内がギスギスしていました。 結婚した事によって、ようやく普通の家族の中で普通の生活が出来ていると感じていますし、普通を維持する為に自分自身が心穏やかでいるよう心掛けています。 ですから、それを電話一本でぶち壊されたくないと思ってしまいます。 とにかく、ストレスを極力避けたいのです。 私の母は、少し精神的におかしいのかなと思ったりもしますが、どう接していけば波風立たないのでしょうか。

  • ケンカが絶えません...

    私は母(もちろん実母です)としょっちゅうケンカが絶えません...。どんなささいなことでも家族(特に私)と意見が合わず、すぐにケンカになってしまいます。 母は自分が常に正しいと思い込んでいるようで、自分に全く関係のないことにも口出しし、自分の意見を押し通そうとします。しかし、正直、母の言うことは話の筋が通っていない的外れなことが多いのです。。。 ですので、私が修正しようと口を挟むと、「お前は黙っていなさい!」 そして、どんなことでも自分の意見が通らないと逆ギレし、「私の言うことをいつも聞かない!!!」とか「お母さんが悪者か!!!!!!」とか言ってすねたり怒り出したります。 「お母さんは黙ってて!(関係ないんだからという意味も込めて)」 と言うと、余計に怒り狂い出します。 誰も母を止められません。 私も家族には言いたいことをズバッと言うほうなので、特に衝突しやすいのではないかと思うのですが、なぜうちはここまでケンカが多いんでしょうか? 母が、間違ったトンチンカンなことを言い出したりしても、私は何も言うべきではないですか?

  • 母について

    母との関係で悩んでいます。 母は昔から父と仲が悪く喧嘩ばかりで、父との事で私に当たることも良くありました。 相談にも全然のってくれず(私が小さい時、いじめられていて靴を隠されていたんですが、それを母に話すと「そんなの自分でなんとかしなさい!」と同級生の家に一軒一軒電話させられ、友達に、靴を隠してないか聞かされました) 弟がいじめられていて学校へ行けなかった時も、無理矢理学校へ行かせて、結果弟は鬱になりました。 話すことはマイナスな事ばかりで、母の日のプレゼントを渡すのが遅れると、「当日か前日じゃないと嬉しくない。今までのプレゼントもしょうもない物ばっかりやったし。それに比べてどこどこの家の娘さんは…」と怒ります。 ついこの間も、私が体調を崩して寝たきりになってる時に母に手伝いに来てもらったのですが(1歳の子供の面倒をみてもらいました)、「私のことを良い様に使うな。もう身がボロボロやわ」と言います。 今までけなされるか、揚げ足を取られるかで、誉めてもらったことは1度も無いように思います。 「お母さん、父さんとは別の人からもプロポーズされててね、その人と結婚すれば良かった」って言われた時は、何でそんな事娘に言う必要があるんだろうと腹が立ちました。 周りの仲が良い母娘の話を聞くと本当に羨ましいです。どうして、うちの母はああなんだろう…。 こんな事誰にも言えなくて、こちらに相談させて頂きました。 どうすれば、親子関係は良くなると思いますか? よろしくお願いします。