• 締切済み

レース編みについて教えてください。

「ドイリー」と「レース編み」の違いがわかりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#64676
noname#64676

みんなの回答

  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.1

ドイリーというのは英語で『Doily』=卓上の小さな敷布という意味です。 レース編みで作る作品の名前のひとつがドイリーです。

noname#64676
質問者

お礼

ドイリーとは、レース編みで作る作品の一つなのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レース編みにはまっています

     レースのモチーフや、コースター、ドイリーなどの編み図を紹介したサイトを探しています。  検索かけたのですが、ヒットしません。  

  • レース編みのドイリーを入れるコースターやトレーを探しています。

    私の持っているレース編みの本に 編んだドイリーをガラスかプラスチックか分かりませんが、 透明のコースターやトレーにはさんだものが載っています。 額に入れて飾るのもいいのですが、レース編みしたものを はさむことができてコースターのように使うことができる ものを探しています。 レース編みしたものをはさむことができる、 コースター、トレー、お盆、小物入れなど 購入できるお店を教えてください。

  • すかし編みとレース編みの違いって??

    「すかし編み」と「レース編み」は厳密に言えばちょっと違うようなのですが、その違いが分かりません。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • レース編みの本を探しています

    4~5年くらい前だと思うのですが、広島のどこかの本屋で、レース編みの本を見つけました。 買うつもりだったのですが、他のを見ているうち忘れてしまいました。 作品が載っているカラーページの最後のページに、白色のドイリーで縁だけ黒の糸で編んでました。 本の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ☆ビーズ入りのレース編み☆

    最近、レースのジャグカバーがとても気に入っています。 かわいいビーズを組み合わせた作品をあちこちのサイトで 見かけるのですが、近くの書店にはなかなかお気に入りの本がみつかりません。 ビーズを編みこんだジャグカバーやドイリーなどを編まれている方に 是非、お勧めの本や、編み図がダウンロードできるサイトなどを 教えて頂けたら…と思います。 よろしくお願いします♪

  • ドイリーの編み図 (かぎ編み レース編み)

    ドイリーの編み図で分からないところがあります! ●質問1 矢印の部分の 長編み、長編み、長々編み、三巻き長編みの"4目一度"ではないですよね? 区切られているというか… 初めて見たので編み方が分かりません… ●質問2 同じ段のピコット?は編み図通り3回引き抜き編みをしただけでは根本が開いてしまい、違う形になってしまいます…最後に3つをまとめて引き抜き編みをした方がいいのでしょうか、それとも私のやり方次第なのでしょうか どなたか詳しい方、編み方を教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします!!

  • レース編みをきれいに仕上げる方法

    初心者です。パイナップル編みでドイリーをひとつ編みましたが、本のように(お手本)できませんでした。 編み方があまいのか、糸が細いのか(40番で針は8番)かちっと編みあがりませんでした。 なにかコツのほうなものがありましたら、教えてください。

  • レース糸

    金色や銀色のレース糸ってあるのでしょうか? またドイリーの編み図を紹介しているサイトがあったら教えてください。

  • レース編みの小物入れを作りたい

    100均なんかで売っているような、レース編みの小物入れ または、立体のレース編み細工(?)を作りたいです。 本を探しているのですが、見つかりません。 立体のレース編みの本やサイトを教えてください。

  • レース編みに“季節”はありますか?

    レース編みや手工芸を趣味としている方にお聞きしたいのですが、 「レース編み」をする時期というのは大まかにでも決まっているものでしょうか? (春・夏・秋・冬のどの季節か) 知人が「レース編み」は“夏”のものというのですが、それは本当でしょうか? また、もしもご存知ならば「押し花」の時期も教えていただけると嬉しいです。知人は「押し花」は“冬はしない”と言います。 店舗での商品展開に関連して調べているのですが、検索等でもこれといった答えが見つからなかったので質問しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう