• ベストアンサー

新人SEのための書籍を探しています

Web開発を数年やっております。 新人時代に先輩から「これを読んでおけ!」と渡された書籍?もしくはWebサイトの情報を探しております。 内容は、 ・質問するときはメモを持参する ・まずは自分で調べてから質問する ・質問は自分が調べてどこまで理解し、どこがわからないといった聞き方をする などなど、今では本当に常識なのになんでわかってない新人さんが多いんだろ~って思ってしまう内容が書いてあったと記憶しております。 今でも自分のSEとしての立ち振る舞いを再確認し、次の後輩のためにも教えてあげれる内容としてとても良いと思い探しておりますが、何年も経ってしまったため、ソースが思い出せません。 どなたか、このソースはとても良いとか、もしかしたらこの書籍では?というような情報をお持ちであれば是非ご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119141
noname#119141
回答No.1

これでしょうか? http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/sinjiojt01/sinjiojt01.html @ITのサイトで、新人で検索すると、その手の話がヒットします。 また、"Tech研" で検索しても、似たようなのがヒットすると思います。

MINNYOU
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 @ITにも色々と情報があるみたいですね。 探していた情報意外にもためになりそうな事が書いてあったので こちらを参考にさせていただきます。 貴重なお時間を頂きどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • iriyak
  • ベストアンサー率48% (40/82)
回答No.2

こんにちは。 技術調査の心構えという意味では、OKWave の下記ドキュメントも役立つかもしれません。 ネチケット http://help.okwave.jp/okwave/beginner/netiquette.html 禁止事項 http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html FAQ > 削除投稿の例 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=567888

MINNYOU
質問者

お礼

SEの立ち振る舞いというよりは、一般なネット上の常識が書かれてあるようですね。 ただ自分が一般常識を知っているかどうか再確認する上では大変重要な内容だと思いました。 こちらも参考にさせていただきます。 貴重なお時間をいただきどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • この場合、昼食を新人に奢るべきなのか?

    30代前半で入社8年目の私と、30前後で入社6年目の後輩と、今年の新人君とでランチをする可能性があります。 この場合、私は新人に奢るべきなんでしょうか。 一般論をお伺いしたいので、「お前が奢りたくないなら奢らなくていいだろ」というのは無しにして下さい。 1、私は、入社6年目の後輩と新人の2人ともに奢るべきなんでしょうか? 「そういや新人君のみならず、君にも奢ってあげたことなかったよね~」って。 でも6年目だし役職?も私と一緒なんで、彼には奢らなくてよいのかなあと思っています。 2、新人さんの分を、私と6年目後輩で半分ずつ??? 3、冒頭に書いたように、私1人が新人の分を奢る。 4、6年目の後輩が、一人で新人の分を奢る →これは最悪のケース?? 5、奢らない。普通に自分の分は自分で出す。 どの方向が一般的ですか? ちなみに健康診断帰りメンバーなんですが、新人さんのみならず私自身も転勤してきた身で、現在の勤務地における健康診断が初めてで、いつもどんな感じなのか知らないんですよ。 よろしくお願いします。

  • 新人に抜かれそうです

    私は入社して二年目の会社員です。 最近新人数人が入ってきたのですが、仕事の振り分けで気になることがあるので聞いてください。 私たちの部署は、リーダーが仕事を各社員に振り分けるのですが、新人が入って数ヶ月経ち、以下のことが気にかかるようになりました。 ・簡単な仕事と難しい仕事がある場合、難しい方を先輩の私ではなく新人に渡す。私には簡単な仕事しか廻ってこない。 ・渡される仕事の数も新人のほうが多い。 ・同じ部署の男性社員も、新人たちに仕事を頼む。 ・私が新人に教えた分野を、数日経ってまた他の人が講習をするという話を聞く。 ・その新人よりさらに新人がいるのですが、新人教育を私ではなく後輩である新人に任せる。 ・なので、帰る時間は新人より私のほうが早い。 私は仕事は速いと言われるのですが、単純なミスが多く、幾度となく注意を受けてきました。それに、コミュニケーション力も弱く、多分私が新人教育をしても教えられなかったかもしれません。 でも、それだけが原因かどうかは私には分かりません。 ただ、このままいくと私は確実に新人に追い抜かれると思います。そうすると私が会社にいる意味がなくなってしまうと思うのです。今ならまだなんとか間に合うと思います。実力をつけて後輩に頼りにされる人間になりたいです。 でも、この状況でどう挽回したらいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職経験の豊富な方、新人時代をどのように過ごしてました?

    転職回数の多い者(女)です。職種は大体同じ系統です。転職は慣れてます。 ただ、何回経験しても変わらないのは、新人時代の緊張。 とにかく一所懸命。メモ用の大学ノートは数冊、持ち歩き用の小さなメモ帳、何回も「改訂」したりして・・・。仕事終わってからも、喫茶店でノートまとめたり。 職場では「あ、○○さんが何かしてる」とか、先輩は「いいよ」って言ってくれたから戻ってきちゃったけど、ホントによかった?とか、まだ何にもできないくせにウロウロしたりします(足手まとい・・・ (^^;)。 いいトシして場数も踏んでるのに、その割にはナサケナイ奴なんです。「自分って使えない新人?」とか、「ここまでやらなきゃ覚えられない私って、ひょっとして、トロい?」とか、結構悩んじゃいます。 「一所懸命」自体は新人として正しい態度だと思ってるし、先輩方のウケも悪くないですが、反面、自分が後輩を迎える立場になると「もっとボーッとしててもいいのに」と思うこともたまーにあります。 転職回数の多いみなさんは、新人期をどのように過ごしておられますか? もっと肩の力抜いてもいいものなの? 自分はこう思う、こんな工夫をしている、等々、聞かせて下さい。 これまで、同期の友人がほとんどいなくて、新人は自分一人のことが多かったので、そういう話って今までしたことなかったな、と、ふと思いまして・・・

  • 幸せな新人の面倒なんて見たくない

    30代半ばの男です。 困ったことがあります。それは、職場で新人や後輩の面倒を見たくなくなったということです。 今までは、職場で後輩の面倒を見る必要が無かったのですが、去年転職をしてから、後輩の仕事の面倒を見る必要がでてきました。今までは普通に後輩の面倒を見ることができましたが、最近はそれをするのが嫌に感じるようになりました。 理由は、自分が仕事で面倒を見ている新人の男が、プライベートでどこかの女と性的な行為をしたと聞いたことでした。多くの人にとっては、なぜこんなことで私が新人の面倒を見るのが嫌になるのか不思議でしょうが、私は今までに恋人がいたことが無いし、女性と性的な行為もしたことが無いので、新人のような普通の男女関係であってもとてもうらやましいことに思えてしまうのです。こんな幸せな思いをしている人間のために、なんで女性を全く知らない不幸な私が面倒を見なければいけないのかと考えてしまうのです。 気を取り直して職場で後輩や新人の面倒を見るには、どうすればいいのでしょうか。

  • 新人の指導について

    新人の指導について 新人の指導の仕方について困っています。 事務なのですが、その新人は覚えが悪く、4回か5回くらい教えないと仕事を覚えてくれません。 メモは取っているようなので、メモを見ろよ、と思いますが。。 また、覚えてくれるのは何も考えなくてなくていいような雑用なのですが、 なぜこの作業をするのかとかシステムの仕組みなどは、説明したら分かってくれるのですが、 ほんとにその場かぎりで、数日したら忘れてしまいます。 何度も同じことを言うのは嫌いなので、たまにイライラして「覚えてないなら私がやるからいいよ」と自分でやってしまったり、 最近は新人が質問してきても「それ前に教えたよね?」というやり取りが多いです。 新人に仕事を教えたり、仕事を与えることも私の仕事なんだということは分かっているのですが、 教えてもどうせ忘れてしまうと思うと教える気がなくなりますし、仕事を任せるのも不安です。 全部一度で覚えてほしいとか、完璧に仕事をやってほしいというわけではありませんが、 いまいち、新人のやる気や頑張っている感じが伝わってきません。 いっそ、その子がやめてしまえばいいのになぁと少し考えてしまいます。 どうしたらうまく覚えられるようになるのでしょうか?

  • 新人さんに、教えてくれと言われたときどう教えるか

    会社での話です。 私(30代)は新人さん(20代)にとって、嫌な人間にうつりました。自分では優しく、指導したつもりでしたが、新人さんには辛かったみたいです。 これから先、新人さんに接する際は、今まで以上に気を配ろうと決めました。 指導自体はほかの人にお願いするとしても、新人さんに、これはどうやるのですか?と聞かれた場合は、教えなくてはなりません。 でも、私が教えると、また新人さんが嫌がる可能性があります。 これはどうやるのかと聞かれて教える際、感じがよく、新人さんが嫌がらないように教えるにはどうしたらいいですか? 私は何をどうしても嫌がられそうで不安です。 仕事内容は食品を扱う工場作業です。

  • 新人より早く帰るのは・・・

    私は社会人3年目です。 今年の4月に後輩が入ってきました。 その子がそ仕事が終わっても、給湯室をものすごく時間を掛けて片づけたりしてなかなか帰りません。 私も仕事で残っているのなら手伝ったり、他の事をして待ちますが・・ 待ちきれないときは先に帰ります。 それって、社会人としてどうなんでしょう?? やはり、新人の子を待つべきなんでしょうか?? ちなみに、先輩は会社でも有名な非常識な女性なのでこういった事は聞いてもあまり信用できないのでココで質問させて頂きます。 どなたか教えてください。

  • ■SE・プログラマ業界■ 新人研修について

    お世話になります。 ソフトウェア開発の会社に就職し3年が経ちました。 今年の新人研修担当をやることになり、 研修内容、スケジュールを考えなければならなくなりました。 初めての研修担当な上に、 中途採用だったために研修を受けたこともなく、けっこう苦労しています。 研修期間は2ヶ月半で、今のところ考えているのは ○社会人としてのマナー(電話応対、ビジネス文書、名刺交換等) ○業務知識研修(販売・物流系の一般的業務) ○プログラミング言語研修(java) ○データベース研修(Oracle) などですが、我ながらいまいち面白味に欠けるなぁと思っています。。。 新人研修を経験した同業の方、 役に立った研修内容、面白かった研修内容等あれば アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • バイトの新人

    コンビニでアルバイトをしています18歳男です。 自分はバイトしはじめて一年くらい経つのですが、ずっと同じ時間帯の後輩ができたことがなく、先輩に頼りっきりでした。 ですが、今度自分の時間帯に新しい人(高校生)が入ってきました それで、急に今まで頼ってきた先輩二人が辞めることになってしまったので、その新人さんと二人だけで組むことになりました。 初めて僕が色んな対応をしなくならなきゃいけないことになって、すごく不安です。 ホントに二人だけで、先輩は誰もついてくれません。 何か分からないことやミスがあったらどうしようかと思うと、押し潰されそうです。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 癖のある新人

    会社で、人材不足で、1年ふりにやっと人が入ってきました。ですが、この新人君が癖のある人で、こちらが、会社拒否になりそうなくらい疲れます。初日から、挨拶もろくにできない。職場の業務方法にケチつける。仕事は高い目標を目指すのは、悪くはありませんが、わからないことは、自分で他の人にきくなりメモをとることをしない。業務方法で、アドバイスしてみたのですが、今、頭がパニクっている、誰にきいていいかわからない、1度きいたけど後でと言われ、逆ギレします。とにかく人のせいにします。マニュアルは、私の店舗は、業務内容によってないことをわかって入社してきたのに、わからないことを本社に電話しようとします。本社に電話しても解決にはならない。自分で考え、アランジして自分のものにしていけばいいだけです。面倒くさい新人君。無断欠勤するし、こちらの仕事が、増えてしまい、もう少し落ち着いてから入って欲しかった。癖があり疲れます。会社を辞めたいのなら、早く辞めて欲しい、無断欠勤されても逆にいなくてもいいかなと、ふと思っています。自分も、今までの人手不足で、オーバーワークで、疲れから、解放できるはずだったのに、新たな疲れがでて、早退したいとか感じてしまいます。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう