• ベストアンサー

電子レンジに金属を入れると火花が出る理由

なぜ電子レンジにアルミホイルやスプーンを入れると火花がでるんですか? コタツの赤外線やラジオ局の電波でも、その出力がレンジ並に強かったら、 その電波を受けた金属は火花を出すのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

電子レンジの内部では、強力な(そして波長の短い)電波が照射されています。 本来は水の分子の分子運動を励振するため(=加熱)なのですが、 これが金属に当たると、吸収され、その金属が電位をもつようになります。 この電位とケースの間の電圧差で火花が出ます. 電圧は先端に行くほど高いので、スプーンの様に先端があるものでは 先端からの火花が多いはずです. コタツの赤外線は普通火花を出しません.(普通です。あくまで) 理由は、電波としてみた場合、周波数が極めて高く、 基準電位に相当するものが存在できないためです。 (高周波を長い電線でアースしてもアース効果が無いのと同じ理由) ラジオ局の電波は火花を出します。 ただし、アンテナの周囲は密閉されていませんから電波は弱くなってしまい 普通、その火花を見ることはできません。 アンテナ(縦の棒のようなもの)の基部の台碍子の表面や 送信機(ラジオ放送では放送機と呼んでます)の出力回路付近では 火花が飛ぶ事があります。 また、アンテナが雷を受けたときに、雷の高電圧を利用して 火花放電を起こして アンテナ基部→アースと接続して 最終的に大地に逃がす装置がついているのですが、 これは一旦雷を受けて火花を出すと、以後はラジオ放送用の電波で 火花が継続してしまいます。 このため、雷で火花を作った後は、必ず一瞬放送電波をとめて 火花を止める装置が、ラジオ放送機にはついています

DeathPIYOPIYO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすくて、感心してしまいました。

関連するQ&A

  • 電子レンジに金属製の容器が使えない理由

    電子レンジを使用する際、アルミホイルや金属製の容器は使えないという注意書きがありますが、レンジ本体の回転部分には金属が使われているので、なぜ容器には金属がダメなのか不思議に思いました。これに関連してレンジしようににいかにも放電のような閃光とジリジリという独特の音が出ることがありますが関係あることでしょうか。

  • 電子レンジと金属

    「電子レンジで金属をチンすると、火花が散って危険」だという記憶があるのですが、ターンテーブルの下にある金属製の網状回転盤は、なぜ大丈夫なのでしょうか。 別にどーでもいい事なのですが、ふっと気になったものですから質問してみました。 お暇なときにでも教えて頂ければ幸いです。

  • 電子レンジでゆで卵作れる道具は電子レンジ壊れない?

    金属を電子レンジにかけると火花が散って電子レンジが壊れるなんて言われてますよね? よく売られてる電子レンジでゆで卵を作ることができるアイテムがあると思いますが、あれって蓋の内側を金属で覆ってるんですよね。 マイクロ波が直接卵に当たらないようにするためだと思うんですが、そもそも金属を電子レンジにかけて良いのかと。 このアイテムを何回も使ってると電子レンジが壊れる原因になったりしないんでしょうか?

  • 電子レンジから火花

    ごく平凡なタッパー(電子レンジ可と記載されています)に冷凍の枝豆を入れて電子レンジで過熱したら火花が発生いたしました。 枝豆の解凍方法にはラップをして何分と書かれていましたが、ラップはしていません。 原因はどのようなことが考えられますでしょうか。 電子レンジは4年前に購入しました。

  • 電子レンジの中から火花が出ました。

    初歩的な質問ですいません。 電子レンジに、何も乗せてないお皿(お皿だけを温めたかった)を入れ 1分加熱ボタンを押しました。 30秒ぐらいしたら、内部の側面が赤くなり火花が出ました。 急いでストップボタンを押して止めましたが、 お皿だけしか入れてなかったからこうなったのでしょうか? 壊れてしまったのか、壊してしまったのか(汗) 2年ちょっとしか使ってない市場2万ぐらいのオーブンレンジです。 ちなみにお皿は金属類など付いてなく、よくレンジで使っているお皿です。

  • チョコレートから火花!!?

    はじめまして 題名のようにチョコレートが火花が散りました。 つい先程、ホイップタイプのチョコレートを小皿にスプーン二杯分ほど乗せ、電子レンジで加熱したところ突然、バチバチと音を出しながらレンジの中に火花が上がりました。加熱したものは、チョコレートと小皿とスプーン(金属:多分ステンレス)なんですが、どなたか理由の分かる方、お暇なときで結構ですので解凍お願いします。

  • 金属を電子レンジに入れると…

     お恥ずかしいですが、金属を電子レンジに入れるのはいけない、ということは知っています。でも、具体的にどういう現象が起こるのか、が分かりません。  大学で物理化学を習いましたが、電磁波と物質が受けるエネルギーの対応、というところで、波長(または周波数)の順に、 ●紫外線・可視光線→電子エネルギー ●赤外線→振動エネルギー ●マイクロ波→回転エネルギー と、習いました。電子レンジはマイクロ波ですよね。金属が、回転エネルギーの作用を受けて、一体どういうことが起こるのだろう、というところまで考えはたどりつきましたが、そこから先が進みません。どなたか、分かりやすく解説していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • なぜ、火花が!

    くだらない質問ですみません。 愛犬のゴハンに混ぜようと、キャベツの芯を小さく切りお皿にのせて電子レンジにかけたら芯から火花が出て端が焦げました! 金属でもないのにどうしてでしょうか?お皿も金属部分はないのを使っています。 まだ芯はたくさんあり、毎食1本くらいしか使わないので先に全部茹でてしまうと傷んでしまうと思います。 食事の度に電子レンジで柔らかくしたいのですが、どのように温めれば火花がでないでしょうか?

  • レンジで火花

    コップに牛乳を入れて、ホットミルクにしようと思い電子レンジで温めたら火花が出ました。よく見たら、コップに金属の柄がついていました。 冷たい牛乳のままでいいかと思い、その牛乳をそのコップで飲みました。 あとから考えたら、その牛乳に電流が流れていたのではないかと思い心配です。体に電流が流れてしまったのでは… 現在、妊娠中なので些細なことでも気にしています。 ご回答お願いします!!

  • 電子レンジの簡単な真実。水蒸気と壁の結露。

    (1)電子レンジ内の水蒸気(と湯気)は加熱されませんよね。それは密度や大きさの問題でしょうか。湯気は加熱されているんでしょうか。電子レンジで加熱した物のラップをはがす時湯気がやけに熱い感じがするのですが、湯気への加熱はやはりありませんよね。 (2)お湯を沸かすようなことをよくするのですが。電子レンジ内の壁で、左右の壁には結露がでないようなのですが、扉と奥の壁、とくに奥の壁には結露がしたたり落ちています。その水分は加熱されないのでしょうか?加熱されるが!熱伝導で冷されてしまうのでしょうか。その結露はまったく熱くないのです。まるで奥の壁が冷却装置の役割をしているかのような気さえします。 (3)やはり疑問なのが、アルミ箔やスプーンや金色の装飾がされている瀬戸物は火花が出ます。レンジ内壁の金属は火花を出さずに電波を反射させています。反射波に金属体全体が包まれていると火花が出るという事でしょうか。 またなんかの目的でアルミ箔をかぶせたものを電子レンジに入れてつかってもいいらしいのですが、その目的と、その時、火花が出ないものか、教えて下さい。 またセラミックが加熱?というのも謎です。 私には、非常にややこしいので、素人から専門家まで納得できるような具体性のあるご回答を宜しくお願いします。 参考: 「電子レンジで使えるフライパンは平気?原理は?」 http://okwave.jp/qa/q2534934.html 「金属を電子レンジに入れると」 http://okwave.jp/qa/q4812562.html