元派遣社員が再就職先で退職後の情報がバレずに復職できるか心配

このQ&Aのポイント
  • 以前勤めていた派遣会社で体調不良の理由で退職した元社員が、再就職先の会社で退職後の情報がバレずに復職できるか心配しています。
  • 体調不良で休みが続いていたため、元社員は社会保険の不足額が出ていると連絡を受けました。新しい会社で給料をもらう前であったため、分割払いを申し出ましたが、その後、新しい会社から早期退職を告げられました。
  • 再就職先の派遣会社から採用が決定した元社員は、再登録のための手続きに際して源泉徴収や資格消失の証明書の提出が求められていますが、これによって退職後の情報がバレてしまうのではないかと不安になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

バレますか!?

以前勤めていた派遣会社(A社)で「体調不良で療養のため」を理由に退職しました。 その後A社で勤務していた際に体調不良で休みがつづいていたので社会保険の不足額が出ているとの連絡がありました。 連絡をもらった時は一ヶ月休んだ後で、すでに違う派遣会社のB社で勤務をし始めたところでしたが、まだ新しい会社の給料をもらう前で続くかどうかもわからなかったので仕事を始めたことを隠し「療養中で収入がないので分割にしてもらいたい」と申し出ました。 しかしB社は派遣先の事情で今月いっぱいで辞めることになりました (勤務期間は2ヶ月半です。) B社を辞めるにあたり仕事を探していたときに元働いていたA社の求人が気に入り応募したところ採用が決定しました。(A社を退社後はどこにも勤務していないことになっています。) A社でも社会保険や雇用保険に加入が必要なのですが、手続きの過程で退職後B社に勤務していたことなどはA社に知られてしまうのでしょうか? (B社は2ヶ月の勤務でしたが勤務開始と同時に社会保険や雇用保険に加入をしていました。) もうすぐA社に勤務するにあたって再登録しにいくのですが、年金手帳・源泉徴収・雇用保険の資格消失の証明書の提出を求められています。 源泉徴収や資格消失の証明書はあればでいいと言われていますのでその場での提出は控えようと思っていますが結局手続きをお願いするのでばれてしまうのでしょうか・・・? それが原因で採用取り消しになるのではないかと不安です。 今週にも登録に行かなくてはいけないのでお知恵をかしていただければと思い相談させていただきました。 無知なため説明も不足やわかりづらいとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

雇用保険などの手続きをする担当者には判ると思います。 証明書の提出を求められてる時点で、「前職あり」と仮定されてるのですから全く気にする必要はないと思います。 たくさんの登録者がいるでしょうし、以前の退職理由など気にしていないと思います。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    先月1月末で約4年勤めた派遣社員を退職しました。 そこの派遣の給料支払いは月末締めの翌月末支払いです。 派遣先の厚意で1月からは有給消化にさせて頂きました。 12月から転職活動をし、ある1社(A社)に内定をもらえ、1月中旬から働き始めました。紹介してもらったハローワークでは、派遣に籍は残っている状態でも、勤務を開始しても問題ないといわれました。 ですが、あわず2週間でそこを辞めました。給与は当月末締めの当日支払いで、所得税が1210円ひかれた差し引き支給額は、 119190円(交通費10400円含)です。住民税はひかれていません。 雇用保険・社会保険は前職での籍がある状態でしたので、関係書類はA社に提出していません。 そして、引き続き転職活動を2月から開始し、運よく3月1日から新しい会社(B社)に勤務開始ということになりました。 まだ先の話ですが、次回の年末調整の際、源泉徴収票は、この派遣の1・2月分の源泉徴収票だけでも問題はないでしょうか? 色々検索してみると、副業の場合20万以下の場合は申告する必要はない。とあるので、このA社分は必要ないのかな?と思ったりもします。それに源泉徴収票も1ヶ月がたつのにA社から送られてきていません。 B社には、わずか2週間の勤務でそれも、派遣社員時の有給期間中に勤めていたものでしたので、履歴書には書いていませんでした。 別に、有給期間中に働いていたことがあって、その時のものです。とB社に言っても構わないのですが、少し億劫です。 もし、このA社の源泉徴収票も申告要求される場合、B社には派遣時代の源泉徴収票を提出し、A社の分だけ別に来年確定申告にいけば問題ないのでしょうか?でも、たった1210円の所得税の為に会社を休んで確定申告?と知識の無い私は思ってしまうのですが。。。 ちなみに、簡易保険に入っているので、毎年1万ほどの還付金があります。宜しくアドバイスのほど御願い申し上げます。

  • 年末調整の提出先がわかりません!

    今年10月に転職しました。今年は下記の通り、3社に渡って雇用されている状態でした。 (1)1月~9月20日:A社雇用→退職 (2)10月1日~11月末:転職先で派遣社員として雇用(派遣会社B社にて給与支払受ける。社会保険なし。自分で国民年金へ切替え、健康保険は任意継続で支払う) (3)12月1日~:派遣先C社で正社員として雇用 11月の時点で、A社の源泉徴収票をB社へ渡しました。11月末にB社より年末調整の用紙をもらいましたが、12月からC社への正社員雇用がきまりました。C社へは、源泉徴収票も渡しておらず、年末調整の用紙ももらってません。この場合はどの会社で年末調整をしたら良いですか?? また、年末調整の申告書内の社会保険料控除というのは、国民年金・健康保険(任意継続)の支払いについても記入するのでしょうか?教えてください!

  • 履歴書、以前の所属会社の偽り

    こんにちは。 私は、とあるAというコンピューター会社の社員でした。そのころに派遣でBという会社を仲介してCという会社を紹介してもらい、Cという会社の社員として某大手D社(東証一部上場)に派遣社員として勤務しておりました。 最近A社を退職しました。というのはD社が私を正社員として雇用したいということからです。 そこで、会社の人からは履歴書など人事に提出する書類はC社に所属していたことにしないとまずいと言われています。しかしこれは詐欺になると思います。実際、前の会社に本当に勤務していたかなどは調べられますか? また、内定が決定した際に提出する書類等でばれますか?雇用保険被保険者証などです。 源泉徴収表ももちろんA社のもので出ています。 困っています。どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 源泉徴収票と雇用形態の詐称

    11月から転職で新会社に行くのですが、源泉徴収票を提出しなければならずそのことで悩んでいます。実は今年これで3社目になります。 ●A社:1月~2月 ●B社:3月~10月 ●C社:11月~予定(全て社保・雇用保険完備の正社員) 今回C社に応募する際、1ヶ月ちょっとということでとても職歴にはならないためA社で勤務していたことを隠して面接してしまいました。B社の雇用保険被保険者証・年金手帳・源泉徴収票は出しますが、年末調整があるのでA社の源泉徴収票も出さないとだめですよね。そこで、A社の職歴をC社にばれないようにするためにはどうすればいいでしょうか。 無論自己責任ですが、今度の会社は私の将来を考えたうえで是非行きたいと思えるところですので、悪いとは思いながらもA社の職歴は隠し通したいです。 3通り考えたのですが、もっとも無難な方法はどれでしょうか。 1.12月になったら、A社の源泉徴収票は出さずにB社とC社の分で年末調整してもらい、17年分の源泉徴収票をもらった後、年明けにA社の源泉徴収票をもって確定申告する。 2.A社とB社の源泉徴収票を同時に提出し、口頭で実はA社で短期間アルバイトしていたので合わせて年末調整してくださいと言う。 (A社の雇用形態を社保完のアルバイトだったと詐称する。アルバイトだったので履歴書には記載しなかったということで通す。) 3.A社・B社とも源泉徴収票を提出せず、自分で確定申告する。  (会社は年末調整する義務があるのだからこれは怪しいですか?) 年金手帳には何も記載されておらず、前職調査をする会社でもありません。源泉徴収票からしかばれることはないと思いますが、A社の源泉徴収票には中途就・退職日が記載されています。2の方法で行くのが一番安全かと思っているのですが、バイトと正社員では源泉徴収票の記載事項が違うのでしょうか?入社日が近くなってきて焦っております。どうか教えて下さい。

  • 新しい職場で働く際の書類

    宜しくお願い致します。 この度、新しい職場に採用していただく事になりました。 今度提出する書類の事で分からないことがあるので、教えて頂きたいです。 1.源泉徴収票 2.雇用保険被保険者証 3.基礎年金番号通知書 の3点を揃えなければいけません。 私はH17年度から正社員で3ヶ月働いた後、派遣で約1年間働きました。そしてH18年(今年)の11月から新しい会社で働きます。 約1年の派遣期間中は合計4つの会社に派遣されました。そのときに社会保険に加入させて頂いたのは1社のみで、H17年8月から10月までです。 正社員で働いた3か月分の源泉徴収票と戸用保険被保険者証は手元にあります。そして派遣期間中に働いた分で、社会保険に加入させて頂いた会社の分の雇用保険被保険者証のみあります(この時の源泉徴収票は手元にありません)。派遣期間中に働いた別の一社だけ源泉徴収票が手元にあります(ただ、この時は社会保険には加入していません)。 この度、会社から要求されている書類はH18年度分のみ用意すれば良いのでしょうか?また直前に働いていた分だけなのか、全てなのか分かりません。お分かりの方、是非お願いします。 後、足りない書類はどこに請求したら手元に届くのでしょうか?

  • 今年、数回転職してます。

    今年、数回転職してます。 年末調整の時期になり、源泉徴収票の事で質問します。 2月、2週間勤務で辞めたA社。 (試用期間中であった為、保険未加入。給料明細は貰いましたが、源泉徴収票は貰ってない) 3月、派遣で1日だけ勤務したB社。 (郵送で給料明細が送付され、一緒に源泉徴収票も同封されて来ました) 4~8月、約4ヶ月勤務C社。 (離職票と共に、源泉徴収票も貰いました) 10月~現職。 C社の源泉徴収票は提出済みです。 B社の源泉徴収票も提出するべきなのでしょうか? A社、B社は履歴書に未記入なんです。 マズイでしょうか?

  • 源泉徴収票 短期派遣は入れるんですか?

    派遣・請負業の会社の事務をしているものです。通常は一ヶ月単位くらいで契約更新をしていって普通に雇用保険や長期勤務の人には社会保険をかけたりしているのですが、最近営業で短期の仕事を持ってきたので1日のみとかの仕事にも派遣をすることになりました。  そこで質問ですが、ある社員が退職したのですが・ 1. 3/1~6/30まである就業先で勤務。雇用保険もかけていました。 2. 7/3・4に短期派遣 3. 8/12に1日だけの派遣  この場合、源泉徴収票出す場合(源泉徴収簿に記入する場合)は2と3の短期で仕事をした分も入れるんですか?  ちなみに2と3は20,000円と8,500円程の収入の為所得税はかかりませんでした。雇用保険ももちろんかけていません。

  • 確定申告と源泉徴収票

    よろしくお願いします。 長く一つの会社で正社員として働いていたため、確定申告や源泉徴収票についてよく分かりません。どうかご教授下さい。 ・3月でA社(正社員)を退職(源泉徴収票あり)。 ・7月からB社で2ヶ月試用雇用、1ヶ月と数日正社員(源泉徴収票なし)。 ・10月中旬からC社で派遣社員。 と職場も給与体系も変化したので、確定申告の対象になるのではと思います(すみません、ここからよく分かってません…)。 確定申告のときは源泉徴収票が必要になります。 しかし、B社を退職するとき「源泉徴収票は発行しない」と言われました。こういうことってあるのでしょうか。 またC社(派遣会社)から、源泉徴収票がほしければ請求するよう通知がありました。まだ働いて1ヶ月ですが、請求すべきでしょうか。 基本的な質問で申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します。

  • ダブルワークの保険について

    ダブルワークの雇用保険、社会保険加入について質問です。 本業A社で会社役員をしている方が、アルバイトでB社に入社しました。 A社では役員の為、雇用保険は加入していません。国保に加入しています。 B社では、ほぼフルタイムの為、雇用保険・社会保険の加入対象です。 収入はA社の方が多く、B社から源泉徴収票のみもらって確定申告をしたいと申し出がありました。 B社での保険加入は出来るのでしょうか。 「A社会社役員」と「収入がA社の方が多い」というのが気になってしまい、よくわからなくなりました。 保険関係はど素人なので、詳しく教えていただければ嬉しいです。

  • 年末調整について質問です。

    今年、数回転職してます。 2月、2週間勤務で辞めたA社。 (試用期間中であった為、保険未加入。給料は銀行に振込みされましたが、明細無し。源泉徴収票も無し) 3月、派遣で1日だけ勤務したB社。 (郵送で給料明細が送付され、一緒に源泉徴収票も同封されて来ました) 4~8月、約4ヶ月勤務C社。 (離職票と共に、源泉徴収票も貰いました) 10月~現職。 C社の源泉徴収票は提出済みです。 年末調整にはB社の源泉徴収票も提出するべきなのでしょうか? A社の源泉徴収票は貰うべきなのでしょうか? 今更、連絡するのも気が引けるのですが・・・。 因みにA社&B社は履歴書に未記入なんです。 (保険未加入で短期勤務だった為、ハローワークの職員にも記入する必要はないとの事でした) A社&B社の収入分の年末調整をしなかった場合、どんな事がありますか?

専門家に質問してみよう