• ベストアンサー

派遣社員の労災について

こんにちは。自分で調べてみたのですが、いまいちわからないのでご相談させてください。 今、派遣社員としてある会社に勤めています。就業して6ヶ月目に入った頃からじんましんが全身に出るようになりました。最初は疲れてるのかと思いましたが、どうも治らないので皮膚科に行ったところ、精神的なストレスからくるものだといわれました。皮膚科の薬が効かないので今度、心療内科に行こうと思っています。 自分では、そんなにストレスをためてるつもりはないのに、ストレスだと言われます。それは、職場なのでいやなことはいくらでもあります。でも死にたいくらい、嫌で、今すぐ辞めたいくらい嫌かと言われると、そうでもなく、がまんしようと思えば我慢できると思います。でも、 私がそう思っても体にはじんましんが出ます。 もし、心療内科で心因性のじんましんという診断書がでれば、派遣社員でも労災で通院費がでるのでしょうか? 自分で調べたところ、派遣社員にも労災はあります、とのことですが、 どこからおりるのか?派遣元の健康保険組合からおりるのか?わかりません。派遣元の営業に相談したほうがいいのでしょうか? 私は、年明けに結婚する予定なので、今中途半端に職場をやめたくありません。なので通院してでも続けようと思っています。 しかし、通院するとなると医療費がかさむので、労災で少しでもお金がもらえれば、というのが本音です。 確かに、休みの日には出ないのに仕事に行くと蕁麻疹が出るのです。ですから、職場のストレスには違いないと思います。 こういうケースになったことのある方、派遣に詳しい方、教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71135
noname#71135
回答No.3

こんにちは。 某企業の人事部勤務(女性)です。 派遣社員の労災管轄や健康保険についてはANo.1さんの回答の通りなので、触れません。 派遣社員として勤務されているとのことですが、 派遣会社との雇用形態によっては契約条項をきちんと確認された方が良いでしょう。 正社員として派遣されている特定派遣の場合は、きちんと適用されるかもしれませんが 契約登録の場合は、業務を遂行できなくなった場合にどう対応するか、の記載があると思われます。 疾病時の対応も書かれていると思います。 職場のストレス、自己認識した時にはかなり病状が悪化していたり 治療や回復に多大な時間とお金を要するケースが見受けられますので 今、気持ち的にがんばれる・・・と余裕がある内に完治するようご自愛下さい。 体が資本ですからね!! ただ、派遣先での職場の状況が、派遣業者にはなかなか伝わらない部分が多いので 認定や証明に時間と労力、そして精神的苦痛を伴う場合が多いと思います。 派遣を雇い入れている立場としては、問題なく業務を遂行してくれれば誰でも良い、という場合が多いので 契約更新を渋られたり、派遣業者にチェンジを言い渡されたりするケースがあります。 (上記表現に不快な思いをされたとしたら、申し訳ありません。) まずは契約内容とご自身の健康状況を確認し、派遣業者の営業マン(担当者)とご相談されてみてはいかがでしょうか。

niwatorihi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人事部の方ということでとても参考になりました。 <今、気持ち的にがんばれる・・・と余裕がある内に完治するようご自愛下さい。 体が資本ですからね!! はい、本当にそのとおりだと思います。 こういうことをまだ考えられるうちに、行動に移したいと思います。 一度、営業担当に確認してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#131540
noname#131540
回答No.2

心因性による労災認定は労力と時間をかなり使います。 認定されるのは微妙ですね。 労災申請をするにしても、自立支援医療費(精神通院)と併用されては いかがでしょうか。自立支援医療費(精神通院)は保健所で申請できます。受理された日から適用ですが自己負担基本1割です。 会社を欠勤した場合は、傷病手当金の申請をすることにより、連続になる4日目から健康保険から標準日額の3分の2が給付されます。 どちらにせよ、病院の先生に相談してみてください。

niwatorihi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 自立支援医療費というものもあるのですね。 はい、一度病院で相談して見ます。 ありがとうございました。

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

派遣社員でも勿論労災保険の適用対象の労働者です。ただし、労災保険は派遣元の会社の労災を使います。勤務先ではありません。また、手続先は派遣会社の住所を管轄する労働基準監督署です。派遣元の健康保険組合は関係有りません。まず、このことをご承知置きください。 労災保険を貰うためには、今回はジンマシンだとのことですが、この病気に罹ったのがストレスに起因するとして、そのストレスが(1)業務上ことであり(2)業務に原因があることが必要です。仕事上のストレスとジンマシンとの間に相当因果関係があるかどうかと言います。このことについて、監督署には各病気についてのガイドラインがあり、それに従って労災適用の可否を判断しますが、その際には、まずはお医者さんの診断書や意見書を参考にし、現実の就業状態や勤務時間、職場環境、本人の体質、既往症や健康状態、同様な仕事をしている他の従業員の様子、他に本人の個人的な情報として生活環境と生活状況等関連する事項を詳細に調査し、業務と病気とに関連が有るかどうかの判断をします。単に「心療内科で心因性のじんましんという診断書がでれば」良いと言うわけではありません。決定には時間がかかります。 ということですから、ちょっと手間と時間がかかりますけれど、是非労災の申請をして下さい。最近は、過重労働によるストレスからいろいろな病気にかかり、労働者の健康に害を及ぼし、社会問題となっています。監督署もその問題を重視していますから、以前に比べ労災の適用について理解を示してくれるケースが多いように聞いています。 手続きは、監督署から5号用紙を貰い(会社にも用意してある筈です)必要事項を記入し病院に出せばいいのです。その後、監督署が動きます。なお、会社の協力が要りますが、もし、それが得られなければ、監督署にその旨を伝えれば、会社の判なしでもOKです。監督署が職権で調査をします。また、労災の申請の是非は会社が決めるのではありません、あくまでも本人の権利ですから、堂々と主張して下さい。

niwatorihi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 保険組合ではなく労働基準監督署なのですね。 派遣だと、そんな面倒な人は切って次を探せばいいと言われそうで怖いですが・・・。よく考えて、申請するか決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣社員の労災

    昨日会社の階段から落ち肩を怪我しました。 幸いすぐ近くにいた社員の方に付き添ってもらい、労災指定の病院に行ったところ 「整形の専門医でないと詳しい診断は難しいが、多分骨折でしょう。痛みが取れるまで約3週間」と言われました。専門医の診療日に再度、診察していただく予定です。 法律のことはよく分からないのですが、このまま1週間程度 働けない場合、賃金等はどのようになるのでしょうか? 私は月~金の平日フルタイムで勤務している派遣社員で、現在の派遣先で約2年間お世話になっています。 保険等は派遣元の会社のものに入っています。 一人暮らしのため、生活費や治療費などどうなるのか不安です。 詳しい方がいたら、アドバイスお願いします。

  • 【労災に関して】

    労災について詳しい方にお聞きしたいことがあります。 私は2か月前に転職して、今の職場に派遣社員として就業しています。 しかし、入社日当日から人間関係や膨大な業務量により嫌な思いをする日が続いており、身体に色々な不調が出てきてしまいました。 共有されるべきことが共有されなかったり、知らなかったことなのに頭こなしに怒られたり、マイルールを押し付けきたり、私のミスか分からないことを公の場で私が起こしたミスかのように晒されたり私をミーティングに参加させないようにたり、膨大な業務を押し付けられたりしました。 その事で、今日までずっと派遣元に相談をしてきましたが、中々改善されず酷くなるばかりで先日耐えきれず、労働局に相談したところ、パワハラやモラハラに該当するかもしれないから証拠を集めれば労災認定出来るかもしれないとお聞きしました。 ですが、労災申請などしたことがなく無知なので心療内科に相談したり、されたことをメモし始めたぐらいで具体的にこれからどうしたら良いか分かりません。 お詳しい人がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂ければ幸いです。

  • 派遣社員の労災申請について

    現在、銀行の事務センターにて同じ銀行系列の派遣会社より派遣されている派遣社員です。 先月上旬、仕事がかなりの激務で、5日目に右手に激痛が始まりました。翌日、近所の整形外科で診察してもらうと「胸部出口症候群」と診断されました。 二週間病欠し、この間に派遣先と派遣元の責任者と面談し、通院の為休みを挟みながら仕事を続けることになりました。そして派遣会社側より労災の話がありました。労災にするのは嫌そうな感じで、手続きもややこしいし、あなたが望むのであれば用紙は準備するけど・・というような誠意のない態度でしたが、私はややこしいことは避けたい一心で労災にしたいとは言いませんでした。 ところが発病から1ヶ月が経っても回復が良くないので 他の病院で診察してもらったところ、胸部出口症候群以外に肘部尺骨神経管症候群も起こしていて、神経の炎症が激しいことが判明しました。診察してくれた先生は激務が原因に間違いないと断言されました。 その2つの病気は事務仕事を続ける限り良くなったり悪くなったりを繰り返すらしく仕事を続ける事はかなりリスクを負うことになる、と言われました。 病気になった事以外にも、派遣先の上司の誠意のなさにも不信感が積もり会社を辞める決意をしました。 しかし仕事が原因で2つも病気になったことには間違いないので辞める前に労災の申請を考えています。 私の派遣会社の担当者は、この銀行の出身者らしく、いわば私の勤める銀行の上司の部下のような存在で、とても私の味方になるとは思えません。 まず労働基準局へ相談に行こうかと考えていますが、どのような手順をとることがベストなのかよくわかりません。 いい方法があれば教えてください。

  • 2週間経っても、全身のじんましんが治りません。

    人生至上、初めての全身のじんましんに悩まされています。 2週間が経過したのですが、一向に治りません。 症状は、 ●特にお風呂上がりになる。 ●顔以外の全身にじんましんがでる。 ●まず1カ所小さくじんましんができ、かかなくても、そこから徐々に広がっていく。 ●皮膚の弱いところは、じんましんに。手のひらなどは、ポツポツと赤くなる。 心当たりは、2週間前に、胃カメラの検査をしたことくらいです。 その後から、じんましんが起き始めました。 じんましんが発生してから1週間後くらいに、その病院に相談したら、「胃カメラが原因でじんましんができるとしたら、2.3日で治るはずで、1週間も続いているようであれば、専門の皮膚科に行って相談した方がいい」と言われました。 そして、早速、皮膚科に行ったら、「疲れとストレス」と言われました。疲れとストレスは、自分ではあまりないようにも思うのですが、どのように具体的な対処したらいいのか分からずじまいです。 具体的な何をしたらいいのか全くわかりません。 皮膚科に行っても、疲れとストレスと言われてしまい、特に悩み事もなく、毎日それなりに楽しいし、睡眠も必要以上にとってるし。ただただ、かゆいだけ。 やはりどこか大きな病院とかに行った方がいいのでしょうか? それとも何かじんましんを治す方法があるのでしょうか? ちなみに皮膚科でもらった薬を服用していますが、薬を飲んだら、治りますが、効き目が切れ始めたら、またじんましんがでます。その繰り返しです。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 都内の占い師、霊能者など…

    1年ほど前から、吐き気や胸焼けが続いています。 ひどい日は嘔吐が止まりません。 内科を受診、悪いところはないので心因的なものではないかと言われました。 心療内科に通い、確かに当時職場の人間関係に悩んでいたこともあり、うつ症状がみられるということで通院。 半年ほど通院し、自分の転機もあり職場を変え、ストレスはかなり減りました。 心療内科の先生にも、もう薬はいらないと言われ、しかし吐き気は止まらないので相談すると、内科の受診を勧められました。 今回は大きな病院でしっかりとした検査を受けましたが、少し胃が荒れているといわれ胃薬を出されましたが吐き気はおさまらず… 知人に相談したところ、なにか憑いているんじゃないかと言われました。 元カレにしつこくストーキングされたこともあり、生き霊なんじゃないか…と。 まさかと思いますが、駄目元で相談してみようかと思ったのですが、そういった関係には疎いです。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 腱鞘炎は労災にならない?

    派遣社員で某通信会社に一年数か月勤務しています。 以前はデータ入力で、最近5ヶ月間の仕事は、ファイリングのみ。 現在のファイリングをするようになってから、腱鞘炎になり、常に首~腕が痛く、腕も上がらなくなってしました。 派遣元へ相談しましたが、「そのくらいじゃ労災にならない。前例がないし」と逃げ腰。 その後、派遣元と派遣先の課長が相談した結果「爆弾(腱鞘炎)持ってるから契約更新しない。移動もさせない」と通告されました。 通常は3ヶ月の自動更新です。 私も生活があるから、別の仕事を派遣先を紹介するように言っても「(身体が)そういう状態じゃ、ムリ。自分で自分に合う所を見つけたほうがいい」と紹介する気は全くなし。 このまま使い捨て状態で辞めさせられるのは派遣元・派遣先双方に対して納得できません。 日常生活にも支障があり、辛いので通院していますが、これも「労災にしたいなら、通院してたら駄目」と言われました。 派遣元・派遣先に対して、労災だけは認めさせたいのです。 自分の知識不足ですが、アドバイスお願いします。

  • じんましんに効く薬

    夜になるとじんましんがお尻、背中にでます。痒くてつらいです。皮膚科に行ってもストレスといわれるのが落ちです。これを使ってじんましんが治った 又はじんましんにはこれが効く!!どんな情報でも結構です。ご教示頂ければ幸いです。

  • 派遣社員に対する苦情、社員はどうするべきか?

    現在、社員1名、派遣3名の職場で働いています。 職場の雰囲気が悪くなったのは、1ヶ月程前なのですが、原因は社員の 派遣に対する口調のきつさや、仕事を何でもかんでも派遣に押し付け、 さらには精神的圧力をかけたからなのですが、その社員は自分の上司と 派遣会社(私とは別の会社)の営業に話をし「派遣の態度が悪いから 職場がギクシャクしている」「派遣にいじめられている」など文句を 言いました。 営業が社員の言うことを100%信じているのかはわかりませんが、言われた ままを派遣に注意します。しかも、社員に「私、きちんと注意しますから」 とわかるようにか、呼び出しを業務時間中、職場の電話にかけてきて、 そういった電話がくるたび、私や別の派遣も「明日は我が身」でストレスを 感じてしまいます。 私は正社員時、派遣社員やアルバイトの方と一緒に仕事した経験がない のですが、派遣社員に対する苦情は、派遣先に言うしかないのでしょうか? 本人に注意をしたり、派遣先の上司を通して本人に・・・というのは 無理なのでしょうか? 嘘をつかれて立場だけ悪くなっている派遣が 気の毒で仕方ないです。 上司や営業には嘘をつけますが、本人には嘘をつけないから、言えない のかな・・・と思ったり。 私にできることといえば、派遣をなぐさめたり、愚痴に付き合ったり、 最悪の場合派遣会社の営業に真実だけでも説明したいと考えていますが、 今のままでは私のストレスも倍増。やや出社拒否気味で、会社に行こうと すると腹痛や体調不良が起きます。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • じんましん

    半年前ぐらいからほぼ毎日じんましんがでます。 はじめは、足だけだったのが今は全身です。 以前皮膚科に行きましたが検査をするでもなく 薬を出され効くには効くんですが・・・ 今、子どもが欲しいんです。 薬を飲んでる間はだめだし、じんましんは時間がかかるとのことで、勝手に通院をやめてしまってます。 食べ物じゃないってことは言われたんですが 原因がわからないんです。 ちゃんと病院で調べるのがベストだっていうのはわかってるんですが・・・ ストレスでじんましんがでるってことありますか?

  • 悪態をつく派遣社員が戻ってきた

    あまり勤務態度のよくない派遣社員が職場にいます。 以前もこの職場で働いていたようなのですが、自分より年下の人間を呼び捨てにしたりと態度が良くありません。また同じ職場に戻れたことで、自分はできる人間でまた呼び戻されたと思っています。 派遣会社、派遣社員からみれば、派遣先は客先ですから、それなりの礼節をもって対応して欲しいし、私も相手が年上なのでそうしていますが、その派遣社員がいない間に入社してきた正社員からは不満が出ています。 派遣先の上司や派遣元に相談する場合、こちら側に問題なく訴える場合には、派遣先の上司や監督者、人事から派遣もとの会社に言ってもらうのがよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう